1016万例文収録!

「タホ」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > タホに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

タホを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 876



例文

上記情報IDOPTは、読取端末3又は読取端末3を介したセンタホスト7により、必要に応じてセキュアメモリ11から読出される。例文帳に追加

The said information ID OPT is read out of the secure memory 11 by the read terminal 3 or center host 7 through the read terminal 3 as needed. - 特許庁

爪部材42の羽根部422のロータホルダ22の蓋部222の上面と接触する下面は、略球面形状にて形成される。例文帳に追加

A lower plane in contact with an upper plane of a cover part 22 of a rotor holder 22 of a wing part 422 of a lug member 42 is formed in an almost spherical surface shape. - 特許庁

発光素子と発光素子の背面出力光を受光するモニタホトダイオードとの間にミラー、またはプリズムを追加した。例文帳に追加

A mirror or prism is added between a light-emitting element and a monitor photodiode for receiving the back output light of the light- emitting element. - 特許庁

雌コネクタ10はコネクタホルダ14を介して車体34に取り付けられ、雄コネクタ12は電装品30に取り付けられている。例文帳に追加

The female connector 10 is mounted on a car body 34 through a connector holder 14, and the male connector 12 is mounted on the electrical equipment 30. - 特許庁

例文

エレベータホールで点検中のエレベータの利用を希望して待機している利用者がいることを、点検員に通報する。例文帳に追加

To report to a checker that there is a user wanting and waiting to use an elevator in inspection checking in an elevator hall. - 特許庁


例文

ステータホルダー(25)のフランジ部(25a)と支持部(40a)とにより、電動機(24)のステータ(33)を挟持する。例文帳に追加

The stator 33 of the motor 24 is held between a flange part 25a of the stator holder 25 and the support part 40a. - 特許庁

また、駆動モータ35の下部と上部に位置するモータホルダ40の壁部の一部を切り欠いたり等している。例文帳に追加

Parts of the wall parts of the motor holder 40 positioned under and above the drive motor 35 are cut out. - 特許庁

絶縁板に配設したバスバー及びリード線と確実に接続するコネクタホルダを側面に備えた電気接続箱を提供する。例文帳に追加

To provide an electric connection box which is equipped with a connector holder for connecting a bus bar arranged on an insulating board with a lead wire without fail. - 特許庁

エレベータホールに個人認識装置CRを設置し、エレベータが到着してからかご呼び登録を許可するようにした。例文帳に追加

The personal identification device CR is installed at an elevator hall, and after an elevator arrives, a car call registration is allowed. - 特許庁

例文

底部8の内部底面9は、平面状を成し、コネクタホルダ5の開口軸線に対して傾斜した斜面となるように形成されている。例文帳に追加

The inside bottom surface of the bottom part 8 of the connector holder 5 is a flat plane and inclined from the opening axial line of the connector holder 5. - 特許庁

例文

したがって、ロータホルダ132およびターンテーブル134の同軸度を保ちつつ、両部材を固定できる。例文帳に追加

This can fix the rotor holder 132 and the turntable 134 together while maintaining the concentricity of both members. - 特許庁

ワイヤハーネス同士を複数のコネクタを嵌合して接続する場合に好適に用いられるコネクタホルダを提供する。例文帳に追加

To provide a connector holder suitably used when a plurality of connectors are fitted together to connect wire harnesses to each other. - 特許庁

一段階のナット締めによってインフレータ、インフレータホルダ及びエアバッグをケースに取り付けることができるエアバッグ装置を提供する。例文帳に追加

To provide an airbag device in which an inflator, an inflator holder and an airbag can be mounted on a case by fastening a nut in one stage. - 特許庁

外部接続コネクタを正しい位置に保持し、暗がりでコネクタの差し込み位置を正確に示す外部接続コネクタホルダを提供する。例文帳に追加

To provide an external connecting connector holder which holds an external connecting connector at a correct position and precisely shows the insertion position of the connector at a dark place. - 特許庁

モータホルダ1は、吸入口13の周りを包囲するように円筒形状に突出する防水壁15を備えている。例文帳に追加

The holder 1 has a water proofing wall 15 projected in a cylindrical shape to surround the intake port 13. - 特許庁

ロータホルダ132の内周面とターンテーブル134の内周面とが、いずれも、シャフト131の外周面に接触している。例文帳に追加

An inner circumferential surface of a rotor holder 132 and an inner circumferential surface of a turntable 134 are both in contact with an outer circumferential surface of a shaft 131. - 特許庁

ロック機構28は、携帯機6の押圧操作により、シャッタホルダ5をロックして携帯機6を排出不能にする。例文帳に追加

The locking mechanism 28 makes it impossible to discharge the portable machine 6 by locking a shutter holder 5 by pressing the portable machine 6. - 特許庁

モータホルダ3には、ブラシと電気的に接続された外部電源接続用端子11が現出されている。例文帳に追加

External power supply connection terminals 11 connected electrically to brushes are made to protrude from the motor holder 3. - 特許庁

そうすることで、監視センタホストのパフォーマンスを図り、画像形成装置監視システム全体の死活確認を行う。例文帳に追加

Thus, performance of the monitoring center host is attained and activity/inactivity of the overall image forming apparatus monitoring system is confirmed. - 特許庁

プリンタホストがネットワーク接続可能である場合(S102)、プリンタドライバプログラムを提供するドライバ提供装置へアクセスする(S103)。例文帳に追加

When the printer host is connectable to a network (S102), a driver providing device which provides a printer driver program is accessed (S103). - 特許庁

そして、基本処理部31が、撮像結果が格納されたデータホルダ内の位置をアプリケーション33に通知する。例文帳に追加

The basic processing part 31 then notifies the application 33 of a position within the data holder where the image picked-up result is stored. - 特許庁

直流モータ1は、モータケース2と、同モータケース2に装着されるモータホルダ3によって外形が形成されている。例文帳に追加

The outside shape of this DC motor 1 is defined by a motor case 2 and a motor holder 3 attached to the motor case 2. - 特許庁

モータホルダ11のフランジ部11bには、鉛直方向から径方向外側へ湾曲して延びる防水壁11dが設けられている。例文帳に追加

A waterproofing wall 11d that extends and curves from the vertical direction to the outside in the radial direction is provided on the flange portion 11b of the motor holder 11. - 特許庁

コネクタホルダ1は、ホルダ本体2と、そのホルダ本体2に一体形成されたコネクタハウジング3及びロック部4によって構成されている。例文帳に追加

This connector holder 1 comprises a holder body 2 and a connector housing 3 and lock part 4 integrally formed thereon. - 特許庁

静止部分と、複数のロータホイールを含む回転要素とを有する回転機械内に設置された段間シール機構を提供する。例文帳に追加

To provide an interstage seal mechanism installed in a rotating machine having a stationary portion and a rotating element including a plurality of rotor wheels. - 特許庁

リフタホルダ30には、オイルを流通させる切欠部37,38が、側壁33,34の上端面33c,34cを分断する形態で前記鋳造により形成される。例文帳に追加

In the lifter holders 30, notched parts 37, 38 which flow oil are formed by the casting in such a way that they segmentise top faces 33c, 34c of the side walls 33, 34. - 特許庁

このコネクタホルダ1は、オプション用のコネクタ10,11が着脱可能に挿入固定される筒状のコネクタ挿入枠3,4を備える。例文帳に追加

This connector holder 1 is equipped with tubular connector insertion frames 3, 4 into which connectors 10, 11 for option are removably inserted and fixed. - 特許庁

さらにカートリッジ交換時のカートリッジの待機位置をカートリッジのプリンタホームポジションの反対側に設定した。例文帳に追加

Further, the standby position of the cartridge at cartridge replacement is selected to a side opposite from a printer home position of the cartridge. - 特許庁

および、磁石を備える部材にてドクタブレードを支持し、ドクタホルダにてドクタブレードを挟持するドクタブレード取付方法。例文帳に追加

In addition, in the doctor blade mounting method, the doctor blade is supported by a member equipped with the magnet under the state being pinched by the doctor holder. - 特許庁

ロータホルダおよびターンテーブルの同軸度を保ちつつ、両部材を固定できるモータおよびディスク駆動装置を、提供する。例文帳に追加

To provide a motor and a disk drive device that can fix a rotor holder and a turntable together while maintaining the concentricity of both members. - 特許庁

データホールド部40は、光ディスクの偏心などにより生じる偏差に関するデータを、ファインサーチが開始されるときに保持する。例文帳に追加

A data hold part 40 holds data regarding deviation generated owing to the eccentricity of an optical disk, etc., when the fine search is started. - 特許庁

モータホルダにステータを固定し、ステータにロータを回転可能に支持し、ステータに励磁電流を供給する励磁回路を搭載した回路基板をモータホルダに取着し、回路基板を覆う下部ケースをモータホルダに取着し、励磁電流に基づいてロータを回転駆動するブラシレスモータにおいて、モータホルダとケースとの接合部で、水滴を逃がす切欠きを下部ケース側に設けたことにより、回路素子等が収納された下部ケース方向への水滴の伝わりが阻止され、回路素子、回路基板に水滴がかかるのを未然に防止する。例文帳に追加

A notch for letting water drops escape is formed in the lower case 17 at a joint between the motor holder 1 and the case, thereby water drops are prevented from running down to the lower case 17 holding circuit elements and the like, and the circuit elements and circuit board are prevented from being moistened with water drops. - 特許庁

収容部41の外部には、側片73a〜73dを有するレギュレータホルダ71が装着されている。例文帳に追加

A regulator holder 71 having side pieces 73a-73d is mounted at outside of the storing part 41. - 特許庁

プリンタホスト、プリンタ、プリンタシステム、及び印刷領域及び用紙サイズを定めるプログラムが記憶されている記憶媒体例文帳に追加

PRINTER HOST, PRINTER, PRINTER SYSTEM, AND MEMORY MEDIUM WITH POGROM FOR SETTING PRINTING AREA AND PAPER SIZE STORED THEREIN - 特許庁

外乱などの影響を受けずにカタホリシスの発生を確実に検出することを可能とした放電灯点灯装置を提供する。例文帳に追加

To provide a discharge lamp lighting device enabled to surely detect generation of cataphoresis without receiving influence of disturbance from the outside. - 特許庁

タホレシス現象が発生すること無く、無負荷状態を確実に検出できる放電灯点灯装置を提供する。例文帳に追加

To provide a discharge lamp lighting device capable of surely detecting a no-load state, without generating the phenomenon of cataphoresis. - 特許庁

ステータ2は、巻線5が巻装されるコア4をモータホルダ1に固定するためのセンターピース3を有している。例文帳に追加

The stator 2 has a center piece 3 for fixing the core, whereon winding 5 is to be wound, to a motor holder 1. - 特許庁

そしてロータホルダ23の蓋部232の上面と外側テーブル部412の下面との間には間隙が形成される。例文帳に追加

Then a gap is formed between the upper plane of the cover part 232 of the rotor holder 23 and a lower plane of the outside table part 412. - 特許庁

プリンタ,ホストのいずれでもジョブIDを管理する必要がなく、印刷要求を出した直後でもジョブのキャンセルができるようにする。例文帳に追加

To cancel a job just after outputting a print request without requiring any management of a job ID in either of a printer and a host. - 特許庁

コネクタホルダ11は合成樹脂により一体形成され、コネクタのホルダ部を備えたホルダ本体12と、取付部14とを備える。例文帳に追加

This connector holder 11 integrally formed of a synthetic resin has a holder main body 12 including a holder part of a connector, and an attachment part 14. - 特許庁

プリンタホスト、プリンタ、プリンタシステム、描画命令を二値化イメージデータに変換するプログラムが記憶されている記憶媒体例文帳に追加

PRINTER HOST, PRINTER, PRINTER SYSTEM AND STORAGE MEDIUM STORING PROGRAM FOR CONVERTING PLOTTING INSTRUCTION TO BINARIZED IMAGE DATA - 特許庁

ロックレバー91は、シャッタホルダ21に対して携帯機31が挿入されるまで開位置に待機している。例文帳に追加

The lock lever 91 stands by at a disengaged position until the portable machine 31 is inserted. - 特許庁

コネクタ嵌合方向の力を加えるだけで、両コネクタの嵌合と、コネクタホルダからの縁切りを確実に行えるようにする。例文帳に追加

To surely fit both connectors and separate them from a connector holder by only adding the force in the connector fitting direction. - 特許庁

レンズ鏡筒に対して、簡単な操作により短時間でシートフィルタホルダを着脱可能にすること。例文帳に追加

To attach a sheet filter holder to or detach the same from a lens barrel in a short time and with a simple operation. - 特許庁

吸気管12には燃料噴射弁18を取り付ける燃料噴射弁取付部17が形成され、インジェクタホルダ19が被せられる。例文帳に追加

A fuel injection valve mounting section 17 for attaching a fuel injection valve 18 is formed on the intake pipe 12, and is covered with an injector holder 19. - 特許庁

制御部は、計量ホッパ5内の物品の計量値とブースタホッパ6内の物品の計量値とから組合せ演算を行う。例文帳に追加

The control section runs a combinational operation using both measurement values of those objects in the measuring hoppers 5 and in the booster hopper 6. - 特許庁

監視センタホスト111は、検索条件に従って画像形成装置の検索を行い、検索した結果を、その改ざんを検出するための情報と共に、配信サーバ133をリダイレク先として、監視センタホスト111からPC1701を介して配信サーバ133に送信する。例文帳に追加

The monitoring center host computer 111 retrieves an image forming apparatus according to the retrieval conditions, and transmits the results of retrieval along with information for detecting the alteration from the monitoring center host 111 to the delivery server 133 via a PC 1,701 with the delivery server 133 as a redirection destination. - 特許庁

ケース本体21の底部内面21aとシャッタホルダ11の底部外面11aとの間には、ケース用コイルバネ40を介在させることとし、シャッタホルダ11の底部内面11bとシャッタ12と間には、シャッタ用コイルバネ77を介在させることとした。例文帳に追加

A coil spring 40 for a case is interposed between a bottom part inside surface 21a of a case body 21 and a bottom part outside surface 11a of a shutter holder 11, and a coil spring 77 for the shutter is interposed between a bottom part inside surface 11b of the shutter holder 11 and the shutter 12. - 特許庁

アジャスタ支持部材40は、気筒毎にラッシュアジャスタ38を支持するアジャスタ挿入穴44a〜44dを四隅に備え、かつ、中央に点火プラグチューブ46を備えるアジャスタホルダー42と、各アジャスタホルダー42を連結する連結部48と、を備える。例文帳に追加

The adjuster supporting member 40 includes adjuster insertion holes 44a-44d for supporting the lash adjuster 38 for each cylinder in four corners, an adjuster holder 42 having an ignition plug tube 46 at the center and a connection part 48 for connecting respective adjuster holders 42. - 特許庁

例文

モータのロータホルダ322が製造される際には、順送金型による一連のプレス加工により、それぞれがロータホルダとなる複数の円板部が長尺状の元部材に順次形成され、円板部の側壁部3222となる部位が打ち抜かれて円形の貫通穴である第1打ち抜き部が形成される。例文帳に追加

The rotor holder 322 of a motor is manufactured by the following procedure. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS