1016万例文収録!

「トランスミッション歯車」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > トランスミッション歯車に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

トランスミッション歯車の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 41



例文

遊星歯車機構およびオートマチックトランスミッション例文帳に追加

PLANETARY GEAR MECHANISM AND AUTOMATIC TRANSMISSION - 特許庁

車両用トランスミッション歯車軸支持装置例文帳に追加

GEAR SHAFT SUPPORT DEVICE OF TRANSMISSION FOR VEHICLE - 特許庁

車両用トランスミッション歯車軸支持装置例文帳に追加

GEAR SHAFT SUPPORTING DEVICE OF TRANSMISSION FOR VEHICLE - 特許庁

車両用トランスミッションの選択噛合式歯車機構例文帳に追加

SELECTIVE ENGAGEMENT TYPE GEAR MECHANISM OF TRANSMISSION FOR VEHICLE - 特許庁

例文

エンジン、トランスミッション、遊星歯車装置、および電気機械を有する駆動系を提供する。例文帳に追加

To provide a driving system having an engine, a transmission, a planetary gear device, and an electric machine. - 特許庁


例文

トランスミッション入力軸2、トランスミッション出力軸3、複数のシフト要素7〜13、19、少なくとも1個の遊星歯車セット5、及び電気機械14を有するトランスミッション装置において、シフト要素及び電気機械14の作動に応じて所要の変速比がセットされる。例文帳に追加

In this transmission device having a transmission input shaft 2, a transmission output shaft 3, a plurality of shift elements 7-13, 19, at least one planetary gear set 5, and the electric machine 14, a desired gear ratio is set in accordance with the operation of the shift element and the electric machine 14. - 特許庁

センサディスク(72)が、同時にトランスミッション入力軸及び/又はトランスミッション出力軸(6,8,24)若しくは該トランスミッション出力軸に配置された歯車(26,28,30,32,34,36,38)のための軸方向の位置固定部材として形成されているようにした。例文帳に追加

A sensor disk (72) is formed also as a position fixing member in the axial direction for transmission input shafts and/or a transmission output shaft (6, 8, 24), or gears (26, 28, 30, 32, 34, 36, 38) disposed in the transmission output shaft. - 特許庁

トランスミッションケース27に、複数の伝動軸および変速歯車を組み込んでトラクタのトランスミッション5を構成するにあたり、前記複数の伝動軸および変速歯車を変速支持部材30に組み付けて変速ユニットUを構成し、該変速ユニットUをトランスミッションケース27に組み込む。例文帳に追加

When plurality of power transmission shafts and transmission gears are assembled to a transmission case 27 to form the transmission 5 for a tractor, plurality of the power transmission shafts and the transmission gears are assembled to a speed change supporting member 30 to form a speed change unit U, and the speed change unit U is integrated into the transmission case 27. - 特許庁

歯車機構を備えたケーシング内の潤滑構造、デファレンシャル装置の潤滑構造、トランスミッション装置の潤滑構造、及びシール部材例文帳に追加

LUBRICATION STRUCTURE IN CASING PROVIDED WITH GEAR MECHANISM, LUBRICATION STRUCTURE FOR DIFFERENTIAL DEVICE, LUBRICATION STRUCTURE FOR TRANSMISSION GEAR AND SEAL MEMBER - 特許庁

例文

歯車の騒音の増大を防ぐと共に耐久性を確保することが可能な変速装置、及びそれを有するトランスミッションを提供する。例文帳に追加

To provide a speed change gear capable of preventing an increase of noise from a gear, and securing durability, and a transmission having it. - 特許庁

例文

急発進時、変速用歯車に対して十分に潤滑油が供給されるようなトランスミッションの潤滑構造を提供する。例文帳に追加

To provide a lubricating structure supplying sufficient lubricating oil to a transmission gears for sudden acceleration. - 特許庁

電動発進要素又は電動駆動システムを装備した車両のためのトランスミッションと、内燃機関とトランスミッションの間に配置された電気モータ及び遊星歯車装置を有する電動発進要素又は電動駆動システムと、を備えたシステムにおいて、内燃機関による後退運転に必要な機械的部材を廃止し、トランスミッションの長さを減少させる。例文帳に追加

To eliminate a mechanical member required for backing operation by an internal combustion engine and to reduce length of a transmission in a system provided with a transmission for a vehicle equipped with an electric starting element or an electric drive system; and the electric starting element or the electric drive system having an electric motor and a planetary gear device arranged between the internal combustion engine and the transmission. - 特許庁

本発明は,内燃機関(2)と,電気機械(30)と,クラッチ装置(10)と,トランスミッション入力シャフト(13)を出力シャフト(6)に連結することができ,遊星歯車機構(33)を有する可変速トランスミッション(5)とを有するハイブリッド駆動系に関する。例文帳に追加

The hybrid driving system includes an internal combustion engine (2), an electric machine (30), a clutch device (10), a variable speed transmission (5) capable of connecting a transmission input shaft (13) to an output shaft (6) and having a planetary gear mechanism (33). - 特許庁

遊星歯車トランスミッションの出力軸2側における出力ハウジング8とブレーキピストン14の間に配置されパーキングブレーキ摩擦板4と相手板12とに挟みつけ力を与える複数個のブレーキ作動スプリング16を有する遊星歯車トランスミッションのパーキングブレーキである。例文帳に追加

This parking brake of a planetary gear type transmission has plural brake actuating springs 16 being arranged between an output housing 8 and a brake piston 14 on the output shaft 2 side of the planetary gear type transmission and imparting sandwiching force to a parking brake friction plate 4 and a mating plate 12. - 特許庁

本発明は、例えば無段階ハイドロスタティックトランスミッションとして構成されているバリエータ(1)と、動力伝達方向においてバリエータ(1)の前方で切り替えられる分割ギヤとして、あるいは、動力伝達方向においてバリエータの後方で切り替えられる出力分岐用の加算ギヤとして役立つ遊星歯車セット(3)と、を備えたパワースプリット式マルチレンジトランスミッションである。例文帳に追加

The power split type multi-range transmission is provided with, for example, a variator (1) constructed as stepless hydrostatic transmission and a planetary gear set (3) available as a split gear switched at front of the variator (1) in direction of transmitting power or as an addition gear for diverging output switched at back of the variator in the direction of transmitting power. - 特許庁

走行車両のトランスミッションは、走行制御機構20、歯車式の副変速機構、及び、車軸に制動力を付与するブレーキ機構、を含む。例文帳に追加

The transmission of the traveling vehicle includes a traveling control mechanism 20, a gear type sub-transmission mechanism and a braking mechanism for imparting a braking force to an axle. - 特許庁

2つのクラッチを備えトルク切れのない掛け替え制御を可能とするツインクラッチ式トランスミッションにおいて、掛け替え制御前に実行するプレシフトに伴う歯車打音を低減する。例文帳に追加

To reduce a gear noise accompanying a pre-shift performed before a switch control in a twin-clutch type transmission capable of allowing the switch control since two clutches are provided and a torque reduction is not expected. - 特許庁

差動歯車装置と同等の旋回性能を備え、かつコスト的にも不利でない走行トランスミッション基本伝動系を備えた走行装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a travel gear provided with a travel transmission basic system provided with similar revolving performance to a differential gear device without causing disadvantages concerning cost. - 特許庁

エンジンと歯車式のトランスミッションとの間に機械的なクラッチを介装する自動変速装置において、変速時間の短縮が得られるようにする。例文帳に追加

To provide an automatic transmission device with a mechanical clutch mounted between an engine and a geared transmission, providing a reduction of a shifting time. - 特許庁

本発明は、デュアルクラッチトランスミッションについて、故障による駆動歯車の二重噛み合いを解消し、車両を緊急移動できる構造にすることを目的としている。例文帳に追加

To provide a dual clutch transmission having a structure which can resolve doubly meshing of driving gears with each other due to failure, so that a vehicle can be moved urgently. - 特許庁

また、フロントアクスル21の長手方向の略々中央部には、差動歯車装置64aが内蔵された中央デフケース64が配置されていて、この中央デフケース64にトランスミッション22が直接支持されている。例文帳に追加

A nearly central part in the longitudinal direction of the front accelerator 21 is disposed with the center differential case 64 housing a differential gear device 64a, while the center differential case 64 directly supports the transmission 22. - 特許庁

エンジンと歯車式のトランスミッションとの間に機械的なクラッチを介装する車両の変速制御装置において、変速制御の時間短縮を実現する。例文帳に追加

To realize a shortened period of time in shift control in a shift control device for a vehicle having a mechanical clutch interposed between an engine and a gear type transmission. - 特許庁

金属摩耗粉等の異物混入下でも損傷し難く、長い耐久寿命を確保できる車両用トランスミッション歯車軸支持装置を提供することである。例文帳に追加

To secure a long durable life of a gear shaft supporting device hardly damaged even containing foreign matter such as a metal abrasive powder. - 特許庁

これは、例えば、ロックポールのラチェット歯(Rastzahn)を介して行うことができ、このラチェット歯は、ロックポールのロックポジションでは、トランスミッションの出力軸の相応するパーキングロック歯車に噛み合う。例文帳に追加

This is accomplished, for example, by way of a ratchet tooth on the pawl, where the ratchet tooth, in the locked position of the lock pawl, meshes with a corresponding parking lock gear wheel on the output shaft of the transmission. - 特許庁

後輪を駆動するトランスミッションの出力軸の歯車に噛み合うスプライン溝付きワイヤ芯に上下に移動できる歯車を介して車輪駆動のベベルギ下9に導かれた駆動力を前輪のベベルギヤリに伝えることにより前輪を駆動する。例文帳に追加

Driving force led to a bevel gear 9 for driving the wheel, through a gear movable vertically on a wire core having a spline groove meshed with a gear of an output shaft of a transmission for driving the rear wheel is transmitted to a bevel gear of the front wheel to drive the front wheel. - 特許庁

本発明は、駆動機械(2、3)に取り付けられて遊星歯車セット(18)を備えるトランスミッション(10)を介して、少なくとも1つの駆動輪に結合させることができる駆動出力シャフト(6)を有する少なくとも1つの駆動機械(2、3)を備える動力伝達系に関する。例文帳に追加

This invention relates to the power transmission system having at least one driving machine (2 and 3) having a driving output shaft (6) joinable to at least one driving wheel via a transmission (10) having a planetary gear set (18) installed in the driving machines (2 and 3). - 特許庁

特に,エネルギ消費および/またはスポーティなドライブスタイルに関して,ハイブリッド駆動系を有するハイブリッド車の特性を改善するために,電気機械(30)は,遊星歯車機構(33)を介して,トランスミッション入力シャフト(13)および出力シャフト(6)に連結される。例文帳に追加

Particularly in the energy consumption and/or the sporty drive style, for improving the characteristic of the hybrid vehicle having the hybrid driving system, the electric machine (30) is connected to the transmission input shaft (13) and the output shaft (6) via the planetary gear mechanism (33). - 特許庁

本発明は自動車トランスミッション等に使用される遊星歯車機構のキャリアを構成するキャリアプレートに関し、板材からのプレス成形品であるにも関らず板材の肉厚や脚部幅を維持しつつ焼結品に勝るとも劣らない高剛性化を実現させることを目的とする。例文帳に追加

To achieve high rigidity equivalent to or surpassing that of a sintered product while maintaining the thickness of a plate material and the leg width regardless of being a press-molded article formed from a plate material concerning a carrier plate constituting a carrier for a planetary gear mechanism used in a vehicle transmission or the like. - 特許庁

主変速機にレンジ方式の副変速機を組み合わせる歯車式のトランスミッションを備える車両の自動変速装置において、レンジのシンクロ機構の破損を防止しつつ、レンジ切り替えを伴う変速制御を効率よく短時間に行えるようにする。例文帳に追加

To provide a vehicle automatic transmission device with a gear transmission having a main transmission and a range type sub transmission combined, for actualizing efficient shift control involving range change-over in a short time while preventing the breakage of a range synchronizing mechanism. - 特許庁

歯車式のトランスミッションと機械的なクラッチを備える車両の自動変速装置において、副変速機の切り替えを伴う変速制御の適確な完了を確保しつつ、シンクロ負荷およびシンクロ時間の極小化を実現する。例文帳に追加

To realize minimum of synchronization load and synchronization time, while ensuring appropriate completion of a speed change control, with a switching of an auxiliary transmission, in an automatic transmission of a vehicle provided with a gear type transmission and a mechanical clutch. - 特許庁

歯車式のトランスミッションと機械的なクラッチを備える車両の自動変速装置において、主変速機の出力側に配置される副変速機の切り替えを伴う変速制御の所要時間(変速時間)を短縮できるようにする。例文帳に追加

To shorten the time (shifting time) required for a shift control accompanying the changeover of an auxiliary transmission disposed at the output side of a main transmission in the automatic transmission of the vehicle equipped with a gear transmission and a mechanical clutch. - 特許庁

ラジアルニードル軸受1は、自動車用オートマチックトランスミッションの遊星歯車機構のピニオンギアに好適に使用されるものであり、外輪2と、ピニオンシャフト3と、外輪2とピニオンシャフト3との間に転動自在に配された複数の転動体4と、を備えている。例文帳に追加

The radial needle bearing 1 is suitably used for a pinion gear in a planetary gear mechanism of an automobile automatic transmission, and comprises: outer rings 2; a pinion shaft 3; and a plurality of rolling elements 4 arranged between the outer ring 2 and the pinion shaft 3 so as to freely turned. - 特許庁

ハウジング10内にプラネタリギヤ式のセンタデフ14とベベルギヤ式のフロントデフ12が収容されたツインデフタイプの差動歯車装置2を、トランスミッション4のギヤボックス6から分離して、PTO(パワー トランスファー オフ)8内に設置した。例文帳に追加

A power transmitting device for vehicles provides a twin differential type differential gear 2 housing a planetary gear type center-differential gear 14 and a bevel gear type front differential gear 12 in a housing 10 within a PTO (power transfer off) 8 by separating from a gear box 6 of a transmission 4. - 特許庁

スプライン溝20に嵌合された歯車41を備えるメインシャフト12と、スプライン溝20に嵌合された歯車43を備えるカウンタシャフト13とを有しており、歯車同士の噛み合いを変更することにより、メインシャフト12からカウンタシャフト13への動力伝達の回転比率を変更可能に構成されたトランスミッション1である。例文帳に追加

The transmission 1 has a main shaft 12 having a gear 41 fitted to the spline groove 20 and a counter shaft 13 having a gear 43 fitted to the spline groove 20, and is constituted so as to be capable of changing the rotational ratio of the power transmission to the counter shaft 13 from the main shaft 12 by changing the meshing of the mutual gears. - 特許庁

そして、ブレーキB2によりトランスミッションケース18に対して固定され得る第1遊星歯車機構のリングギヤ31rと第2遊星歯車機構32のリングギヤ32rとは、調芯機能をもたない嵌合部を構成する第1および第2スプライン31spおよび32spを介して連結されている。例文帳に追加

Then, the ring gear 31r of the first planetary gear mechanism and the ring gear 32r of the second planetary gear mechanism 32 which are fixed to the transmission case 18 by the brake B2 are connected to each other via first and second splines 31sp and 32sp constituting an engagement part without an aligning function. - 特許庁

左右の遊星ギヤを支持する左右のキャリアを左右の車軸に固定してなる左右の遊星歯車機構に対し、走行駆動力を入力すると共に互いに逆方向の旋回駆動力を入力するトランスミッションを、車両旋回時に車軸駆動力を高めるように、且つ遊星歯車機構をコンパクトに、構成する。例文帳に追加

To constitute a transmission which inputs a running driving force and a turning driving force opposite to each other to right and left planetary gear mechanisms in which right and left carriers for supporting right and left planetary gears are fixed to right and left axles to that an axle driving force is increased when a wheel is turned and that the planetary gear mechanism is compact. - 特許庁

左右一対の遊星歯車機構を有する作業車両のトランスミッションにおいて、キャリアにインターナルギヤからのラジアル荷重が直接的にかかることのない構成とすることにより、キャリアの傾きを防止して遊星歯車機構におけるギヤ同士の良好な噛合状態を保ち、ギヤ摩耗やギヤ鳴りの発生を抑制してギヤの寿命を向上する。例文帳に追加

To hold an excellent engaging state of gears each other in a planetary gear mechanism by preventing the inclination of a carrier with the configuration wherein a radial load from an internal gear is not directly applied to the carrier, and improve the life of the gears by suppressing the generation of gear wear and gear noise in a transmission of a working vehicle having a pair of right and left planetary gear mechanisms. - 特許庁

異なるエンジンにトランスミッションを載せた場合に、差動歯車装置のセンタ位置が異なる場合でも新たなデファレンシャルケースを作成することなく、また、ドライブシャフトの種類を増加させることなく、同じデファレンシャルケースを利用することができる構成を備える差動歯車装置を提供する。例文帳に追加

To provide a differential gear device in which the same differential case can be used without a need to provide a new deferential case and without a need to increase the number of types of a drive shaft, even if the transmission is mounted on different engines among which the center position of the differential gear device differs. - 特許庁

そして、RM1、RM2はブレーキB1、B2によってトランスミッションケース12に連結され、RM1、RM4はクラッチC1、C2を介して第1遊星歯車装置18のリングギヤR1に連結され、RM1、RM2はクラッチC3、C4を介して入力軸16に連結され、RM3は出力歯車28に一体的に連結される。例文帳に追加

RM4 are connected with a ring gear R1 of the first planetary gear system 18 through clutches C1, C2 and RM1, RM2 are connected with a ring gear 18 thorough clutches C1, C2 and RM1, RM2 are connected with an input shaft 16through clutches C3, C4 and RM3 is connected in one body with an output gear 28. - 特許庁

遊星歯車機構21をトルクコンバータケース13の内部に配置し、リングギヤ17をエンジンEにより回転するタービン15に接続し、サンギヤ18をステータ16に接続し、プラネタリキャリヤ19をトランスミッションTの入力軸12に接続し、かつリングギヤ17およびプラネタリキャリヤ19を切替クラッチ25を介して結合可能とする。例文帳に追加

A planetary gear mechanism 21 is arranged within a torque converter case 13, a ring gear 17 is connected to a turbine 15 rotated by an engine E, a sun gear 18 is connected to a stator 16, and a planetary carrier 19 is connected to an input shaft 12 of a transmission T, the ring bear 17 and the planetary gear 19 being connectable through a switching clutch 25. - 特許庁

例文

ミッションケース内に、油圧式無段変速装置(HST)と、左右の車軸へ駆動力を伝達する左右一対の遊星歯車機構を有する差動機構とを収容する構成において、油圧式無段変速装置の作動油と、車軸への駆動力伝達機構の潤滑油とに対して異なる油液を用いることができて両者の機能を十分に発揮することを可能とし、また、ミッションケース内における潤滑油の攪拌抵抗を低減して、駆動力伝達効率の向上を図ることができ、燃費の向上を図ることができる作業車両のトランスミッションを提供する。例文帳に追加

To provide a transmission of a working vehicle capable of using different oil liquids for hydraulic fluid of a hydraulic continuously variable transmission and lubricating oil of a driving force transmission mechanism to an axle to provide functions of both of them sufficiently and reducing stirring resistance of lubricating oil in a transmission case to improve efficiency of driving force transmission and improve fuel economy. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS