1016万例文収録!

「パル方式」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > パル方式に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

パル方式の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 440



例文

パルス信号の到来に応答してLED表示素子を駆動する出力パルス信号の論理レベルをPWM階調制御方式で制御するパルス信号生成回路である。例文帳に追加

The pulse signal generation circuit controls a logical level of an output pulse signal which drives a LED display element in response to arrival of a pulse signal, by a PWM gradation control system. - 特許庁

CAV方式を採用する光ディスク装置において、記録パルスのパルス幅を記録速度によらず一定にするためのパルス幅制御回路の回路規模を縮小する。例文帳に追加

To reduce a circuit scale of a pulse width control circuit for keeping pulse width of a recording pulse constant without depending on recording speed, in an optical disk apparatus adopting a CAV system. - 特許庁

イ モジュール方式パルス発生器又はキセノンせん光ランプの発光装置であって、次の(一)から(六)までのすべてに該当するもの例文帳に追加

(a) Modular pulse generators or xenon flashlamp drivers that fall under all of the following 1. through 6.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

無塩素又は完全無塩素漂白方式で行われるクラフトパルプの漂白方法における好適な酸処理条件を提案すること。例文帳に追加

To provide suitable acid treating conditions in a method for bleaching kraft pulp in a chlorine-free or perfectly chlorine-free bleaching style. - 特許庁

例文

また各受信位置においてモノパルス測角方式により目標のアンテナ測角値ψを算出する。例文帳に追加

A target antenna angle measuring value ψ is calculated in each of the reception positions by a monopulse angle measuring system. - 特許庁


例文

三層共押出方式で得られる厚み25〜250ミクロン二軸延伸ポリプロピレン(BOPP)パ—ル光沢合成紙の製造方法例文帳に追加

PREPARATION OF PEARL LUSTROUS SYNTHETIC PAPER OF BIAXIALLY ORIENTATED POLYPROPYLENE(BOPP) WITH THICKNESS OF 25-250 MICRON OBTAINED BY THREE-LAYER COEXTRUSION SYSTEM - 特許庁

パルス充電方式を採用した場合でも、複雑な補正処理を必要とすることなく常に正確な満充電検出を可能にする。例文帳に追加

To detect full charge accurately without requiring complicated correction processing even when a pulse charging system is employed. - 特許庁

また、電流値をパルス計数値に変換して制御する方式としたため、簡単な回路構成でソレノイド電流制御装置が実現可能となる。例文帳に追加

Further, the current value is converted into the pulse counted value and controlled, so that the solenoid current control device with the simple circuit configuration is actualized. - 特許庁

駆動出力波形のゼロクロス部に発生するデッドゾーンを解消した電圧帰還型パルス幅変調方式駆動装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a voltage feedback type pulse width modulation system driving device for dissolving a dead zone generated in the zero cross part of a driving output waveform. - 特許庁

例文

無線受信機1aにおいて、RF受信部11は、所定の変調方式で変調されたパルス列を含む無線信号を受信する。例文帳に追加

In the radio receiver 1a, an RF reception section 11 receives a radio signal including a pulse train modulated by a prescribed modulation system. - 特許庁

例文

オーディオ信号を、この4チャンネルのインパルス応答データで夫々畳み込むことで、サラウンド方式に対応した残響が得られる。例文帳に追加

Audio signals are each folded in by the impulse response data of the four channels, thereby obtaining reverberated sounds in response to the surround system. - 特許庁

位相モノパル方式でターゲットの方位を決定するFM−CWレーダ装置において、マルチターゲットによる異常値を検出する。例文帳に追加

To detect an abnormal value caused by a multitarget, in an FM-CW radar system for determining an azimuth of a target by a phase monopulse system. - 特許庁

伝送方式/速度判定部(63)において、受信端子(2)からの受信信号(IN)のインパルスノイズを多数決回路(50)により除去する。例文帳に追加

A transmission method/rate determining portion (63) removes the impulse noise of a reception signal (IN) from a receiving terminal (2) by a majority vote circuit (50). - 特許庁

ファイバレーザを用いたパルス駆動方式のSHGレーザにおいて、ドライバ回路のオフセットに起因したサージ光の発生を防止する。例文帳に追加

To prevent the occurrence of surge light caused by the offset of a driver circuit regarding pulse-driven SHG laser using fiber laser. - 特許庁

個人認証、完全ランダムパルス発生に基く共通鍵方式暗号化IDスティックセキュリティシステム例文帳に追加

COMMON KEY TYPE ENCRYPTION ID STICK SECURITY SYSTEM BASED ON INDIVIDUAL AUTHENTICATION AND PERFECT RANDOM PULSE GENERATION - 特許庁

受信部の構成をシンプルにして位相モノパル方式により位相の測定を高精度に行えるレーダ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a radar device for accurately measuring a phase by a phase monopulse system while simplifying the constitution of a receiving section. - 特許庁

パルスカウント方式でFM検波を行う場合のFM復調出力におけるS/N比を改善する。例文帳に追加

To improve the S/N ratio of FM demodulated output, when FM detection is performed by a pulse counting method. - 特許庁

始動の応答性が良く、且つ、始動直後における指針の動きを円滑にできるパルス信号処理方式を得る例文帳に追加

To obtain a system for processing a pulse signal processing capable of providing good response in starting and smoothly moving a pointer immediately after starting. - 特許庁

ノイズ強度が低減されてノイズ除去回路を削減したパルス幅変調方式のデジタル/アナログ変換器を提供する。例文帳に追加

To provide a pulse width modulation type digital/analog converter for reducing noise intensity so as to reduce the size of noise removal circuit. - 特許庁

固定周波数方式の基本的な周波数ノイズレベルに対し、一定の減衰量を得ることができるパルス制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a pulse controller capable of obtaining a constant attenuation quantity relative to a fundamental frequency noise level of a fixed-frequency type. - 特許庁

パルス幅変調駆動方式によって3相モータを180度正弦波通電しつつ、3相モータに流れる電流を制限する。例文帳に追加

To limit a current which flows to a three-phase motor, while energizing the three-phase motor in sine waves at 180° by a pulse width modulation driving system. - 特許庁

電界放出ディスプレイ装置をパッシブ駆動パルス幅変調方式に従って駆動する場合の消費電力を低減する。例文帳に追加

To reduce power consumption when driving an electric field emission display apparatus by a passive driving pulse width modulation system. - 特許庁

非同期式パルス位置位相偏移変調方式の送受信システム及びその送受信信号処理方法例文帳に追加

TRANSMISSION/RECEPTION SYSTEM IN ASYNCHRONOUS TYPE PULSE POSITION PHASE SHIFT MODULATION SYSTEM AND ITS TRANSMISSION/RECEPTION SIGNAL PROCESSING METHOD - 特許庁

インパルス応答測定用のマイクロフォン103FL,103FR,103RL,103RRが客席部101Bの、サラウンド方式に対応した所定位置に夫々据えられる。例文帳に追加

Impulse response measuring microphones 103FL, 103FR, 103RL, 103RR are each installed at predetermined positions in response to a surrounding system in a seat part 101B. - 特許庁

BB84-“plug&play”量子暗号方式を基本としながらも、早いパルス繰り返し速度を可能とする量子暗号通信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a quantum cipher communication device enabling a fast pulse repetition speed although a BB84-"plug&play" quantum cipher system is used as a basis. - 特許庁

フィルタ手段2a〜2Nは、スタガトリガ方式によって異なるパルス間隔ごとにフィルタ係数を用いて受信信号中のクラッタを抑圧する。例文帳に追加

Filter means 2a-2N use the filter coefficient at every different pulse interval by a stagger/trigger system to suppress the clutter in a receiving signal. - 特許庁

パルス変調方式による信号検出を行うイメージセンサの画素サイズを小さくして画像分解能を向上する。例文帳に追加

To improve image resolution by making the pixel size of an image sensor for performing signal detection based on a pulse modulation method to be small. - 特許庁

パルス幅変調方式を用いた階調表示を行う際に、駆動回路の規模および高価格化を抑制し、シャドーイング補正を実現すること。例文帳に追加

To realize shadowing correction by suppressing the increase of driving circuit scale and price at the time of performing a gray shades display using a pulse width modulation system. - 特許庁

これにより波高値を電源電圧よりも低下させるPAM(パルス振幅変調)スイッチ方式で出力電圧を制御する。例文帳に追加

By doing this way, its output voltage is controlled by a PAM(pulse amplitude modulation) switching system, which makes the peak value lower than a source voltage. - 特許庁

本発明の電界放出型バックライト装置の駆動方式は、陰極を接地しゲートに(+),(−)のバイポーラ型パルス電源を印加する。例文帳に追加

A driving method of the field emission backlight device includes grounding of a cathode electrode and applying (+) and (-) bipolar pulse power source to a gate. - 特許庁

携帯型通信装置2は、変調回路34で送信信号を超広帯域インパルス通信方式で変調する。例文帳に追加

In portable communication equipment 2, a transmitting signal is modulated in a modulation circuit 34 by a super wide band impulse communication system. - 特許庁

固有の振幅誤差や位相誤差を補正し、さらに雑音の影響を低減したモノパル方式を実現し、高い指向精度を達成する。例文帳に追加

To materialize a mono-pulse system with amplitude error and phase error specific thereto corrected, and further, the effect of noise reduced, and to accomplish high directional accuracy. - 特許庁

信号対雑音電力比を容易に最適化し、さらにはパルス内変調方式に応じた所望の帯域制限を行えるようにする。例文帳に追加

To easily optimize a signal-to-noise power ratio, and to conduct desired band limitation in response to an in-pulse modulation system. - 特許庁

本発明は、簡易な装置構成でパルス充電方式を実現できる鉛蓄電池の充電装置を提供することを目的としたものである。例文帳に追加

To provide a lead-battery charger that achieves a pulse charging system by a simple device configuration. - 特許庁

パルス変調方式により光源を駆動する場合に発生しやすい画像劣化を抑えることができる投写型映像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a projection type video display device capable of suppressing image degradation which is likely to occur when a light source is driven in a pulse modulation method. - 特許庁

ワード線パルス駆動方式をとるスタティック型RAM等の利便性を高め、その使い勝手を高める。例文帳に追加

To improve operability of a semiconductor memory device by enhancing convenience of a static type RAM or the like in the word line pulse drive system. - 特許庁

また、インパルス式のUWB無線通信方式の特徴を利用して、特段、測距のための信号を送受信したりすることなく、測距を行うことができる。例文帳に追加

Features of the impulse type UWB wireless communication system are used to perform ranging without signal transmission/reception for ranging. - 特許庁

また、検出されたパルスの相関をとることによってレーダ波を検出方式のように、長い時間の受信情報を必要としない。例文帳に追加

Further, detected pulses are correlated and then the radar wave does not require such long-time reception information as in a detection system. - 特許庁

自己消弧素子を保護しつつ高精度に制御できるパルス幅変調方式によるコンバータを備えた誘導加熱装置を提供する。例文帳に追加

To provide an induction heater which is equipped with a converter by pulse modulation system which can control a self-arc-extinguishing element with high accuracy while protecting it. - 特許庁

インパルス駆動方式の液晶表示装置において、バーリング現象の起こらない液晶駆動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid crystal driving device in which a burring phenomenon does not occur in a liquid crystal display device of an impulse driving system. - 特許庁

コンカレント超広帯域通信路がパルス分割多重アクセス通信路方式の使用を通して確立される。例文帳に追加

Concurrent ultra-wide band channels are established through the use of a pulse division multiple access channelization scheme. - 特許庁

パルス幅変調方式とデジタルアナログコンバータとを使用する高圧電源装置、その制御装置及びその製造方法例文帳に追加

HIGH VOLTAGE POWER SUPPLY EMPLOYING PULSE-WIDTH MODULATION AND DIGITAL-TO-ANALOG CONVERTER, POWER SUPPLY CONTROL DEVICE, AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

広角2次元監視をおこなうモノパル方式のレーダを用いて、物体の種別を精度よく判定しうる安価な監視レーダ装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive radar system capable of determining precisely a kind of an object, using a monopulse type radar for executing wide angle two-dimensional monitoring. - 特許庁

古紙パルプからの被記録体にも電子写真方式によって良質の画像が形成できる画像形成方法、並びに、現像剤を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming method and a developer by which high quality images can be formed by an electrophotographic method even on a recording material made of recycled pulp. - 特許庁

制御方式を簡易化できる光源駆動装置とその信号変換回路と、パルス制御回路を提供する。例文帳に追加

To provide a light source driving device which can simplify a control system, and its signal conversion circuit as well as a pulse control circuit. - 特許庁

加入者回路の課金パルス制御方式において、課金転極時の雑音の低減と、通話中の消費電力の低減とを両立させる。例文帳に追加

To reduce both noise in charging polarity inversion and the power consumption in calling by a charging pulse control system for a subscriber circuit. - 特許庁

ADPCM(適応差分パルス符号変調)方式により記憶した音声等のデータから任意の部分を高品質で再生可能にする。例文帳に追加

To reproduce any arbitrary part from the data of audio or the like stored by an adaptive differential pulse code modulation (ADPCM) system with high quality. - 特許庁

パルス幅変調方式により液晶光変調素子をスタティック駆動するにあたって、波形応答現象を軽減すること。例文帳に追加

To prevent the occurrence of a waveform response phenomenon and to increase resolution at a place where variation of characteristics of liquid crystal is steep when a liquid crystal optical modulating element is statically driven by a pulse-width modulation system. - 特許庁

パルスビーム方式で高精度にドップラ周波数を測定することができる周波数測定方法およびドップラソナーを提供する。例文帳に追加

To accurately measure a Doppler frequency in a pulse beam system by performing the Fourier analysis or the like of a pseudo continuous wave that is created by successively joining inputted pulse signals. - 特許庁

例文

電流形パルス幅変調方式変換器の交流側高調波フィルタの電流・電圧の一制御周期整定制御法例文帳に追加

ONE-CONTROL PERIOD STABILIZING METHOD OF CURRENT AND VOLTAGE OF ALTERNATING CURRENT HIGHER HARMONIC FILTER OF CURRENT PULSE WIDTH MODULATION SYSTEM CONVERTER - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS