1016万例文収録!

「ブースト圧」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ブースト圧の意味・解説 > ブースト圧に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ブースト圧の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 208



例文

ブースト設定部5で設定する電Vd*をd軸電とし、V/f設定部4で発生する電Vq*をq軸電とすることにより、直流制動のための電ブーストを、V/f一定で運転周波数に比例して出力する電より90度遅れた位相で出力する。例文帳に追加

Voltage Vd* which is set in a boost voltage setting part 5 is set to be d-axis voltage and voltage Vq* generated in a V/f setting part 4 is set to be q-axis voltage. - 特許庁

この負極性ブーストは、pチャネルアクセストランジスタのスレッショルド電以上の電値だけ接地電位よりも低い。例文帳に追加

The negative boosted voltage is below the ground potential by an amount equal to or greater than the threshold voltage of the p-channel access transistor. - 特許庁

ブースト回路32は、変された電を設定された特定の速度に応じて電源の電以上に増幅する。例文帳に追加

The booster circuit 23 is capable of amplifying the transformed voltage to a voltage of the power supply or above according to the set specific speed. - 特許庁

ノンローカルセルフブーストとローカルセルフブーストは、選択されたワードラインに印加されるプログラミング電に応答して選択的に適用される。例文帳に追加

Non-local self-boosting and local self-boosting are selectively applied in response to the programming voltage applied to the selected word line. - 特許庁

例文

例えば、ノンローカルセルフブーストとローカル−セルフブーストは、増加形ステップパルスプログラミング動作間のプログラミング電に応答して、直列接続したセルの第1ストリングに選択的に適用される。例文帳に追加

For example, the non-local self-boosting and the local self-boosting are selectively applied in response to the first string of serially connected cells in response to the programming voltage during an incremental step pulse programming operation. - 特許庁


例文

エンジンのブースト圧に対応して燃料噴射量を制御するブーストコンペンセータを備え、エンジン始動時に予熱を行ったことをラッチングリレーRY2に記憶する。例文帳に追加

This diesel engine with the supercharger is provided with a boost compensator controlling the fuel injection quantity corresponding to the boosting pressure of the engine and stores to perform the preheating in starting the engine in a hatching relay RY2. - 特許庁

電源回路には、ブースト容量と、このブースト容量Cboostのカソード(ノードNC)の電位を上昇させる昇回路が設けられている。例文帳に追加

The power circuit is provided with a boost capacitor and a boosting circuit 3 which raises the potential of the cathode (node NC) of the boost capacitor boost. - 特許庁

セルフブーストまたはローカルセルフブーストを採用しながらも、書き込みデータに対応した理想的な電を書き込み対象のメモリセルのチャネルに印加し、書き込み時間を短縮する。例文帳に追加

To reduce the write time by applying an ideal voltage suited to write data to the channel of a memory cell to be written. - 特許庁

エンジンブレーキ中に十分なブースト圧を確保でき、縮開放ブレーキの制動力を向上可能なエンジンシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an engine system capable of ensuring sufficient boost pressure during engine braking and improving braking force of a compression release brake. - 特許庁

例文

クロックツリー66の構成要素には、電生成器によりブーストされた電(VCLKP)が供給される。例文帳に追加

Boosted voltages (VCLKP) are supplied to the components of the cock tree 6 by the voltage generator. - 特許庁

例文

1本のワード線ごとにブースト用容量を設けることなく、ワード線を駆動する駆動電を昇させる。例文帳に追加

To boost a driving voltage for driving a word line without setting boosting capacitor for each word line. - 特許庁

DCブーストは、出力段パワーコンバータによって所望のDC出力電に変換され得る。例文帳に追加

The DC boost voltage can be converted to a desired DC output voltage by an output stage power converter. - 特許庁

排気ターボ過給機出口のブースト圧力をエンジンの全負荷域において必要ブースト圧力に高い応答性で以って保持可能として、殊に高負荷領域における出力制御を安定化して、過給機効率及びエンジン効率を向上し得るブースト圧力制御装置を備えたガスエンジン及びその運転方法を提供する。例文帳に追加

To provide a gas engine with boost pressure controller, which can improve a supercharge efficiency and engine efficiency and a method for operating the controller by making it possible to hold the boost pressure at the outlet of an exhaust turbocharger to a necessary boost pressure with high responsiveness in all the load range of the engine and by stabling output control in a high load range in particular. - 特許庁

ブースト圧検出手段8によりエンジンが所定の力よりも高いオーバブースト状態であることが検出されると、制御手段4では、ターボチャージャ1のノズルベーンの開度を増大させて排気タービンに流入する排気の流入速度を低下させるとともに、エンジンの最大燃料噴射量を制限してブースト圧の低下を図るようにする。例文帳に追加

Inflow speed of exhaust air flowing in an exhaust turbine is lowered by increasing opening of a nozzle vane of a turbo charger 1 and boost pressure is lowered by limiting the maximum fuel injection quantity of an engine by a control means 4 when a boost pressure detection means 8 detects that the engine is in an overboost state higher than specified pressure. - 特許庁

ブースト圧が基準ブースト圧P1以上のブースト異常時には、現時点でのエンジン回転数に応じたスロットル開度の最大値θを、スロットル開度制御テーブル211から抽出するとともに、スロットル開度が、この最大値θを超えないようにスロットルモータ出力信号82を出力してスロットル開度を制御して過給を低下する(S8)。例文帳に追加

When the boost pressure is boost abnormality of the reference boost pressure P1 or more, a maximum value θ of the throttle opening corresponding to the engine speed at preset, is extracted from a throttle opening control table 211, and supercharging pressure is reduced by controlling the throttle opening by outputting a throttle motor output signal 82 so that the throttle opening does not exceed this maximum value θ. - 特許庁

負荷駆動時には所定の駆動電を入力して、負荷回路を駆動するバッファと、前記負荷回路の駆動初期時に、前記バッファの出力端子と前記負荷回路との間の信号線に目標駆動電とは異なるブーストを与えるブースト回路とを有する。例文帳に追加

The drive voltage control device includes a buffer for generating the load drive voltage by input of a predetermined signal at the time of driving a load, and a boosting circuit for supplying boost voltage different from a target drive voltage to a signal line between an output terminal of the buffer and the load circuit at the early time of driving the load circuit. - 特許庁

予混合燃焼モードから通常燃焼モードへの切替過渡時に、空気過剰率λの低下に応じてMFB角度指示値を進角させるとともに、MFB角度指示値と実MFB角度との差、及びブースト圧指示値と実ブースト圧との差に応じてレール指示値を増大させる。例文帳に追加

This combustion control device of the internal combustion engine advances an MFB angle indicating value in response to reduction in the air excessive ratio λ in a switching transitional time to an ordinary combustion mode from a premixed combustion mode, and increases a rail pressure indicating value in response to a difference between the MFB angle indicating value and an actual MFB angle and a difference between a boost pressure indicating value and actual boost pressure. - 特許庁

この誤差電がバックモード/ブーストモード遷移レベルよりも高いか低いかに応じて論理回路から電調整器電力段のバックスイッチングトランジスタまたはブーストスイッチングトランジスタにPWMパルスを供給して電調整ずみ出力を生ずる。例文帳に追加

A PWM pulse is supplied to the back switching transistor or a boost switching transistor at a voltage regulator power stage from a logic circuit, according to whether the error voltage is higher or lower than the back-mode/boost-mode transition level, and voltage-adjusted output is generated. - 特許庁

そして、そのときのブースト圧PB(S8)と、大気及び吸気温度に基づき補正設定した判定値SL(S7)とを比較し(S9)、ブースト圧PBが判定値SL未満であれば、エアフィルタにおける目詰まりの発生を判定し、警告を発する(S10)。例文帳に追加

Boost pressure PB (S8) at its time is compared with a determination value SL (S7) which is correctively set based on atmospheric pressure and an intake temperature (S9), and when the boost pressure PB is lower than the determination value SL, the occurrence of clogging in the air filter is determined, and a warming is issued (S10). - 特許庁

従って、増幅部の出力電がハイレベル側にクリップする場合およびローレベル側にクリップする場合には、ブースト量が通常の第1ブースト値よりも小さい第2ブースト値に切り換えられるので、全帯域の振幅を小さくすることなく、増幅部の出力電がクリップすることを防止することができる。例文帳に追加

Thus, clipping of the output voltage of the amplifying portion is prevented without allowing the amplitude of all the bands to be small since the boost quantity is switched to the value of a second boost smaller than that of an ordinary first boost in the cases where the output voltage of the amplifying portion is clipped at the high level side and the same is clipped at the low level one. - 特許庁

ピストンとブーストピストンとによって、ブレーキ液の立ち上がりを迅速に行える電動ブレーキ倍力装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an electric brake booster capable of quickly performing standing-up of a brake liquid pressure by a piston and a boost piston. - 特許庁

汎用インバータ等において高始動トルクを得るため、トルクブーストを大きく設定しても、過励磁を防止することにある。例文帳に追加

To prevent over excitation if torque boost voltage is largely set to acquire high starting torque in a multipurpose inverter and the like. - 特許庁

トランスミッション制御装置におけるトルク伝達機構のための係合力制御装置は、調整弁およびブースト弁を含む。例文帳に追加

This engagement pressure control apparatus for the torque- transmitting mechanism in a transmission control apparatus includes a regulator valve and a boost valve. - 特許庁

この誤差電が上記バックモード/ブーストモード遷移レベルと交叉する点で一方のモードから他方のモードへの遷移が起こる。例文帳に追加

Transition from one mode to the other occurs at a point, where the error voltage crosses the back-mode/boost-mode transition level. - 特許庁

内燃エンジンのターボチャージャーに対するブースト圧を調整する際の厳しい熱的、振動的条件を克服したバタフライ弁を提供する。例文帳に追加

To provide a butterfly valve solving severe thermal and vibration problems in adjusting a boost of an internal combustion engine to a turbo charger. - 特許庁

軽負荷モード時には、トランスT1の3次巻線からブーストとランプ電流を供給する。例文帳に追加

At light load mode, a boosted voltage and a lamp current are supplied from a third winding line of the transformer T1. - 特許庁

相補形スイッチングネットワークの前記スイッチングレートは、負荷54に供給されるブーストを決定するように働く。例文帳に追加

The above switching rate of the complementary switching network works to decide the boosted voltage supplied to load 54. - 特許庁

コントローラ44はブースト圧、エンジン回転速度及びエンジン負荷に応じて燃料噴射ポンプ46及びEGR弁13bを制御する。例文帳に追加

A controller 44 controls a fuel injection pump 46 and an EGR valve 13b in response to boost pressure, an engine speed and an engine load. - 特許庁

スイッチング動作速度を増加させるブースト回路を含む高電スイッチ回路およびこれを含むフラッシュメモリ装置例文帳に追加

HIGH-VOLTAGE SWITCHING CIRCUIT INCLUDING BOOST CIRCUIT FOR INCREASING SWITCHING OPERATION SPEED AND FLASH MEMORY DEVICE INCLUDING THE SAME - 特許庁

半導体記憶装置のブースト回路と該回路を用いたRowデコーダ電源電位の昇方法例文帳に追加

BOOST CIRCUIT FOR SEMICONDUCTOR STORAGE DEVICE AND STEP- UP METHOD FOR ROW-DECODER POWER-SUPPLY POTENTIAL USING THE CIRCUIT - 特許庁

本書込ドライバは、出力抵抗値を相互接続体の奇数特性インピーダンスへ整合させる回路及び電ブースト回路を包含している。例文帳に追加

The write driver includes a circuit matching output resistance to the odd characteristic impedance of the interconnect and a voltage boosting circuit. - 特許庁

充電器(204)は、アダプタ(102)とともに、ブーストモードの間、プラットフォーム負荷(120)へ電流を供給するようバッテリ電をセットする。例文帳に追加

The charger (204) sets the battery voltage to supply current to the platform load (120) during the boost mode together with the adaptor (102). - 特許庁

ブレーキブースト圧のセンサ出力の故障判断を行うことのできる異常検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide an abnormality detecting device capable of judging a failure in sensor output of brake boost pressure. - 特許庁

システムには、光起電力PVアレイ12に結合され、PVアレイ電を制御するように構成されたブーストコンバータ24が含まれる。例文帳に追加

The system includes a boost converter 24 coupled to a photovoltaic (PV) array 12 and configured to control a PV array voltage. - 特許庁

本発明は、低電アプリケーションにおいてブースト回路の寄生容量負荷を減少させること目的とする。例文帳に追加

To decrease the parasitic capacitance load of a boosting circuit in a low voltage application. - 特許庁

データ読み出し動作時、速度が速くて安定化したワードライン電を生成するブースト回路を提供すること。例文帳に追加

To provide a booster circuit for generating a stable word line voltage at high speed at the time of data reading. - 特許庁

本発明は、NAND型フラッシュメモリにおいて、チャネルのブースト過多によるメモリセルMC0の誤書き込みを低減できるようにする。例文帳に追加

To reduce the erroneous writing to a memory cell MC0 caused by an excessive boost voltage of a channel in a NAND type flash memory. - 特許庁

センサ10は、電流ブースト回路15によって増幅された基準電源13からの駆動電流を受けて駆動する。例文帳に追加

The sensor 10 is driven by receiving a drive current from the reference voltage source 13 that is amplified by a current boost circuit 15. - 特許庁

オートマチック車における不必要なブースト圧の過度の上昇を確実に回避し、安定性、信頼性の向上を図る。例文帳に追加

To improve stability and reliability, by surely avoiding an excessive increase in unnecessary boost pressure in an automatic vehicle. - 特許庁

ブースト圧に応じて燃料増量を調整することにより、低温時の燃料増量を必要最小限にとどめ、燃費の改善を図る。例文帳に追加

To improve fuel consumption by limiting a fuel increasing quantity at the time of a low temperature to the requisite smallest limit by adjusting the fuel increasing quantity in accordance with a boost pressure. - 特許庁

電源ブーストシステムにおいて実質的に一定の出力電を生成するためのシステム及び方法を提供する。例文帳に追加

To provide systems and methods for producing a substantially constant output voltage in a power source boost system. - 特許庁

第2ブースト空気出口通路25の先端開口部25aは、縮機出口部である渦形室15の壁面から離れて設けられている。例文帳に追加

The forefront opening 25a of the second boost air outlet passage 25 is formed apart from the wall surface of the vortex chamber 15 as the compressor outlet part. - 特許庁

電源電の大きな変動時に、その変動に直ちに応答して生成電流を一時的にブーストさせることができる電流源回路の提供。例文帳に追加

To provide a current source circuit for temporarily boosting a generation current in quick response to fluctuations in a power source voltage, when it fluctuates sharply. - 特許庁

流量制御弁8のポジション切替は、ブースト流量制御オリフィス9の前後差に応じて行う。例文帳に追加

The switching of the position of the flow rate control valve 8 is performed in accordance with the front and back differential pressure of a boost flow rate control orifice 9. - 特許庁

電源ブーストシステムにおいて実質的に一定の出力電を提供するためのシステムおよび方法例文帳に追加

SYSTEMS AND METHODS FOR PRODUCING SUBSTANTIALLY CONSTANT OUTPUT VOLTAGE IN POWER SOURCE BOOST SYSTEM - 特許庁

増加したドライビング電流能力は、第1供給ノード(414)と中間電(Vplate)の間に結合された多数の第1ブーストコンデンサ(C400)、及び第2供給ノード(420)と中間電(Vplate)の間に結合された多数の第2ブーストコンデンサ(C402)により提供される。例文帳に追加

Increased driving current capacity is provided by many first boosting capacitors C400 coupled between a first supply node 414 and intermediate voltage (Vplate) and many second boosting capacitors C402 coupled between a second supply node 420 and intermediate voltage (Vplate). - 特許庁

メモリ44aに記憶された第1マップには、EGR弁を開いたときのブースト圧等の変化に対応する最適な燃料噴射量の変化が設定され、第2マップには、EGR弁を閉じたときのブースト圧等の変化に対応する最適な燃料噴射量の変化が設定される。例文帳に追加

In a first map stored in a memory 44a, a change of an optimum fuel injection amount is set corresponding to a change of the boost pressure with the EGR valve open, and in a second map, a change of the optimum fuel injection amount is set corresponding to a change of the boost pressure with the EGR valve closed. - 特許庁

回路として使用する多段のチャージポンプ型昇回路の前段に、チャージポンプ型昇回路と比較して昇効率の高いブーストコンバータ型昇回路を設ける。例文帳に追加

With respect to the semiconductor device, in the front stage of a multi-stage charge-pump type boosting circuit used as a step-up circuit, a boost-converter type boosting circuit whose boosting efficiency is high in comparison with the charge-pump type boosting circuit is provided. - 特許庁

第2直流−直流変換器は、前記入力直流電をキャパシタによって昇し、昇された第2ブーストを前記アイコン駆動部に供給する。例文帳に追加

The second DC-DC converter boosts the input direct current voltage with a capacitor and supplies second boosted boost voltage to the icon drive part. - 特許庁

例文

第1直流−直流変換器は、入力直流電をコイルによって昇し、昇された第1ブーストを前記ドットマトリックス駆動部に供給する。例文帳に追加

The first DC-DC converter boosts an input direct current voltage with a coil and supplies first boosted boost voltage to the dot matrix drive part. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS