1016万例文収録!

「"ブースト圧"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ブースト圧"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ブースト圧"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 44



例文

ブースト圧力制御装置を備えたガスエンジン及びその運転方法例文帳に追加

GAS ENGINE WITH BOOST PRESSURE CONTROLLER AND METHOD FOR OPERATING IT - 特許庁

車両のブレーキブースト圧センサ系の異常検出装置例文帳に追加

DEVICE FOR DETECTING ABNORMALITY OF BRAKE BOOST PRESSURE SENSOR SYSTEM OF VEHICLE - 特許庁

エンジン冷却水温を検出するセンサ24と、少なくとも吸気弁3の閉時期からブースト圧を推定する手段を設け、エンジン冷却水温とブースト圧に基づいて、ブースト圧が高くなるほど燃料を増量率が小さくなるように、燃料の冷却水温増量を行う。例文帳に追加

Cooling water temperature increase of fuel is carried out so that an increase rate of fuel becomes smaller as the boost pressure becomes higher in accordance with an engine cooling water temperature and the boost pressure by providing a sensor to detect engine cooling water temperature and a means to estimate the boost pressure from at least closing timing of the suction valve. - 特許庁

スロットル開度とエンジン回転数に基づいてブースト異常判断マップから対応する基準ブースト圧P1を抽出し、検出したブースト圧ブースト異常判断マップから抽出された基準ブースト圧P1以上か否かを判断する(S4)。例文帳に追加

Corresponding reference boost pressure P1 is extracted from a boost abnormality determining map on the basis of throttle opening and an engine speed, to determine whether or not detected boost pressure is the reference boost pressure P1 or more extracted from the boost abnormality determining map (S4). - 特許庁

例文

ECU30は、実ブースト圧に基づきエンジン10に過給不良が生じているか診断する。例文帳に追加

An ECU 30 diagnoses whether or not the supercharging failure occurs in an engine 10 based on the actual boost pressure. - 特許庁


例文

力偏差演算部66は、NOx排出量マップを設定した際に予め設定されている基準運転ポイントで得られるブースト圧である基準ブースト圧Pbaseを予め記憶しており、基準運転ポイントでエンジン1が運転されているときの実ブースト圧Pと基準ブースト圧Pbaseとの力偏差ΔPを求める。例文帳に追加

A pressure deviation calculating part 66 previously stores a reference boost pressure Pbase which is a boost pressure obtained in a reference operation point set in advance when the NOx emission amount map is set, and calculates a pressure deviation ΔP between an actual boost pressure P when an engine 1 is operated in the reference operation point and the reference boost pressure Pbase. - 特許庁

ブースト圧上昇時での運転性低下を防止することができるエンジン制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide an engine control device capable of preventing reduction in operability when boost pressure increases. - 特許庁

排気ターボ過給機出口のブースト圧力をエンジンの全負荷域において必要ブースト圧力に高い応答性で以って保持可能として、殊に高負荷領域における出力制御を安定化して、過給機効率及びエンジン効率を向上し得るブースト圧力制御装置を備えたガスエンジン及びその運転方法を提供する。例文帳に追加

To provide a gas engine with boost pressure controller, which can improve a supercharge efficiency and engine efficiency and a method for operating the controller by making it possible to hold the boost pressure at the outlet of an exhaust turbocharger to a necessary boost pressure with high responsiveness in all the load range of the engine and by stabling output control in a high load range in particular. - 特許庁

内燃エンジンのターボチャージャーに対するブースト圧を調整する際の厳しい熱的、振動的条件を克服したバタフライ弁を提供する。例文帳に追加

To provide a butterfly valve solving severe thermal and vibration problems in adjusting a boost of an internal combustion engine to a turbo charger. - 特許庁

例文

エンジンブレーキ中に十分なブースト圧を確保でき、縮開放ブレーキの制動力を向上可能なエンジンシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an engine system capable of ensuring sufficient boost pressure during engine braking and improving braking force of a compression release brake. - 特許庁

例文

コントローラ44はブースト圧、エンジン回転速度及びエンジン負荷に応じて燃料噴射ポンプ46及びEGR弁13bを制御する。例文帳に追加

A controller 44 controls a fuel injection pump 46 and an EGR valve 13b in response to boost pressure, an engine speed and an engine load. - 特許庁

ブレーキブースト圧のセンサ出力の故障判断を行うことのできる異常検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide an abnormality detecting device capable of judging a failure in sensor output of brake boost pressure. - 特許庁

オートマチック車における不必要なブースト圧の過度の上昇を確実に回避し、安定性、信頼性の向上を図る。例文帳に追加

To improve stability and reliability, by surely avoiding an excessive increase in unnecessary boost pressure in an automatic vehicle. - 特許庁

ブースト圧に応じて燃料増量を調整することにより、低温時の燃料増量を必要最小限にとどめ、燃費の改善を図る。例文帳に追加

To improve fuel consumption by limiting a fuel increasing quantity at the time of a low temperature to the requisite smallest limit by adjusting the fuel increasing quantity in accordance with a boost pressure. - 特許庁

予混合燃焼モードから通常燃焼モードへの切替過渡時に、空気過剰率λの低下に応じてMFB角度指示値を進角させるとともに、MFB角度指示値と実MFB角度との差、及びブースト圧指示値と実ブースト圧との差に応じてレール指示値を増大させる。例文帳に追加

This combustion control device of the internal combustion engine advances an MFB angle indicating value in response to reduction in the air excessive ratio λ in a switching transitional time to an ordinary combustion mode from a premixed combustion mode, and increases a rail pressure indicating value in response to a difference between the MFB angle indicating value and an actual MFB angle and a difference between a boost pressure indicating value and actual boost pressure. - 特許庁

そして、そのときのブースト圧PB(S8)と、大気及び吸気温度に基づき補正設定した判定値SL(S7)とを比較し(S9)、ブースト圧PBが判定値SL未満であれば、エアフィルタにおける目詰まりの発生を判定し、警告を発する(S10)。例文帳に追加

Boost pressure PB (S8) at its time is compared with a determination value SL (S7) which is correctively set based on atmospheric pressure and an intake temperature (S9), and when the boost pressure PB is lower than the determination value SL, the occurrence of clogging in the air filter is determined, and a warming is issued (S10). - 特許庁

メモリ44aに記憶された第1マップには、EGR弁を開いたときのブースト圧等の変化に対応する最適な燃料噴射量の変化が設定され、第2マップには、EGR弁を閉じたときのブースト圧等の変化に対応する最適な燃料噴射量の変化が設定される。例文帳に追加

In a first map stored in a memory 44a, a change of an optimum fuel injection amount is set corresponding to a change of the boost pressure with the EGR valve open, and in a second map, a change of the optimum fuel injection amount is set corresponding to a change of the boost pressure with the EGR valve closed. - 特許庁

本発明の実施例による燃料噴射時期の制御方法およびシステムは、基本燃料噴射時期を決定する段階; 現在のエンジン作動条件に基づいて基準ブースト圧力を算出する段階; 前記算出された基準ブースト圧力と現在のブースト圧力との差に基づいて燃料噴射時期の補正値を算出する段階; 及び前記燃料噴射時期の補正値を利用して前記基本燃料噴射時期を補正して最終燃料噴射時期を算出する段階;を含むことを特徴とする。例文帳に追加

This fuel injection timing control method and system includes steps of: determining base fuel injection timing; calculating reference boost pressure based on a current engine operating condition; calculating a fuel injection timing correction value based on a difference between the calculated reference boost pressure and current boost pressure; and calculating final fuel injection timing, by correcting the base fuel injection timing by using the fuel injection timing correction value. - 特許庁

新気流量制御オリフィス16は、ブースト圧の正の度合いが比較的小さいときにクランク室1aに新気を導入する一方で、ブースト圧の正の度合いが比較的大きいときにはクランク室1aへの新気の導入を停止し、エンジン1により多くの新気を供給することで当該エンジン1の出力低下を防止する。例文帳に追加

The fresh air flow rate control orifice 16 introduces fresh air to the crank chamber 1a when the degree of positive of the boost pressure is relatively small and stops the introduction of fresh air to the crank chamber 1a when the degree of positive of the boost pressure is relatively large, to supply more fresh air to the engine 1 and thereby prevent power reduction of the engine 1. - 特許庁

ブースト圧検出手段8によりエンジンが所定の力よりも高いオーバブースト状態であることが検出されると、制御手段4では、ターボチャージャ1のノズルベーンの開度を増大させて排気タービンに流入する排気の流入速度を低下させるとともに、エンジンの最大燃料噴射量を制限してブースト圧の低下を図るようにする。例文帳に追加

Inflow speed of exhaust air flowing in an exhaust turbine is lowered by increasing opening of a nozzle vane of a turbo charger 1 and boost pressure is lowered by limiting the maximum fuel injection quantity of an engine by a control means 4 when a boost pressure detection means 8 detects that the engine is in an overboost state higher than specified pressure. - 特許庁

ブースト圧が基準ブースト圧P1以上のブースト異常時には、現時点でのエンジン回転数に応じたスロットル開度の最大値θを、スロットル開度制御テーブル211から抽出するとともに、スロットル開度が、この最大値θを超えないようにスロットルモータ出力信号82を出力してスロットル開度を制御して過給を低下する(S8)。例文帳に追加

When the boost pressure is boost abnormality of the reference boost pressure P1 or more, a maximum value θ of the throttle opening corresponding to the engine speed at preset, is extracted from a throttle opening control table 211, and supercharging pressure is reduced by controlling the throttle opening by outputting a throttle motor output signal 82 so that the throttle opening does not exceed this maximum value θ. - 特許庁

タービン効率が良好で、入口マニホールドのブースト圧力が排気マニホールドの排気ガス力を超えることのない可変形態タービンを提供する。例文帳に追加

To provide a variable geometry turbine with superior turbine efficiency, and preventing boost pressure of an inlet manifold from exceeding exhaust gas pressure of an exhaust manifold. - 特許庁

ガスタービン及びその運転方法において、アンチサージ系統によりブースト圧縮機のサージ域での運転を回避し、かつ冷却空気の供給不足によるタービン高温部の破損を防止する。例文帳に追加

To prevent the breakage of a turbine high temperature part due to the supply shortage of cooling air and avoid an operation in a surge area of a boost compressor by an anti-surge system concerning a gas turbine and its operating method. - 特許庁

ブースト圧縮機6は、ガスタービンの回転軸から得られる動力で駆動され、天然ガスもしくは随伴ガスを燃料として昇し燃焼器2に供給する。例文帳に追加

A boost compressor 6 is driven by power provided by the rotary shaft of the gas turbine, pressurizes natural gas or accompanying gas and supplies the same as fuel to the combustor 2. - 特許庁

エンジンのブースト圧に対応して燃料噴射量を制御するブーストコンペンセータを備え、エンジン始動時に予熱を行ったことをラッチングリレーRY2に記憶する。例文帳に追加

This diesel engine with the supercharger is provided with a boost compensator controlling the fuel injection quantity corresponding to the boosting pressure of the engine and stores to perform the preheating in starting the engine in a hatching relay RY2. - 特許庁

メータ指針を動かすブースト圧データに、混合スプライン補間法を用いてマイコンで算出した補間データを挿入することによりサンプリング周期中のメータ指針の動きに機械式指針のような滑らかな動きを与える。例文帳に追加

Smooth motion of a mechanical indicator is given to the meter in the sampling period by inserting the interpolated data calculated by a microcomputer using a mixed spline interpolation method in the boost pressure data for moving the meter indicator. - 特許庁

ブローバイガス還元通路10に設けられたPCVバルブ12が、ブースト圧が正のときにクランク室1aへ新気を導入するための新気流量制御オリフィス16を備えている。例文帳に追加

A PCV valve 12 provided in a blowby gas reduction passage 10 includes a fresh air flow rate control orifice 16 for introducing fresh air to the crank chamber 1a when the boost pressure is positive pressure. - 特許庁

予めエンジン回転数、ブースト圧、発煙限界燃料噴射量等の相関を計測することなく、加速前の燃料噴射量から燃料噴射量の急増を抑制する構成を提示する。例文帳に追加

To provide an arrangement for preventing abrupt increase in fuel injection quantity from that before acceleration without previously measuring correlation of the number of revolutions of an engine, boost pressure, smoke limit fuel injection quantity, and the like. - 特許庁

吸気系2のブースト圧が正となった場合には、新気導入通路11を通してブローバイガスを吸気系2側に還元する一方、ブローバイガス還元通路10を通して新気を導入する。例文帳に追加

When boost pressure in the intake system 2 becomes positive pressure, while blowby gas is recirculated to the intake system 2 side through the fresh air introduction passage 11, fresh air is introduced through the blowby gas recirculation passage 10. - 特許庁

左右の中間部シリンダを複数のモードに切換えることができ、しかもキャビテーション、ブースト圧、作動不具合等が発生する恐れがない多軸式車両を提供する。例文帳に追加

To provide a multi-shaft type vehicle capable of changing left and right intermediate part cylinders over in a plurality of modes and with no trouble of generating cavitation, boost pressure, working nonconformity, etc. - 特許庁

その結果、排気ガスの動が増大して排気ガスの減少分が補われ、この排気ガスの減少によって引き起こされるブースト圧の低下が未然に防止される。例文帳に追加

As a result, the dynamic pressure of exhaust gas is increased so as to compensate the volume of exhaust gas for a decrease, thereby it is possible to prevent lowering of the boost pressure which is caused by the decrease in the exhaust gas volume. - 特許庁

ECU20は、相関値が高負荷を示すときの吸気の値に対して、予め標準大気下で高負荷時に求められたブースト圧を回転速度の違いに応じて加算して大気を推定する。例文帳に追加

The ECU 20 estimates the atmospheric pressure, by adding boost pressure predetermined at high load time under standard atmospheric pressure to a value of the intake pressure when the correlative value indicates a high load according to the difference in the rotational speed. - 特許庁

ブレーキブースタの性能が十分か否かを判断は、大気の検出値とブレーキブースト圧の検出値との力差が所定値以下になったときにブレーキブースタの性能が十分でないと判断するようにする。例文帳に追加

With respect to the decision whether or not the performance of the brake booster is sufficient, when a pressure difference between a detection value of atmospheric pressure and a detection value of brake boost pressure becomes a prescribed value or less, it is decided that the performance of the brake booster is not sufficient. - 特許庁

コントロールバルブ16とタンクTとを結ぶタンクライン21にブースト源となる背弁25を設け、この背弁25によって発生した背を、チェック弁27を備えたブーストライン26によってマストシリンダ10の伸び側油室10aにブースト圧力として加えるようにした。例文帳に追加

A back pressure valve 25 as a boost hydraulic pressure source is disposed to a tank line 21 connecting a control valve 16 with a tank T, and back pressure generated from the back pressure valve 25 is applied as boost pressure to an expansion side oil chamber 10a of a mast cylinder 10 by a boost line 26 provided with a check valve 27. - 特許庁

吸入空気量を検出するブースト圧力センサに依存することなく、エンジンからの黒煙の排出を抑制しつつ良好な加速状態を得ることができる過給機付エンジンの燃料噴射量制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a fuel injection quantity control method of an engine with a supercharger, capable of providing an excellent acceleration state, while restraining exhaust of black smoke from an engine, without depending on a boost pressure sensor for detecting a suction air quantity. - 特許庁

ブーコンにてラックを直接操作して燃料噴射量を減量させる構造や、ブーコンによりテンションレバーを倒す構造では、ブースト圧が低いローアイドルのレバー位置で作業を行う場合、ブーコンにより制限噴射量が低くなっているため、エンジントルクを確保できずに作業性が悪化する。例文帳に追加

To provide a fuel injection device for a diesel engine capable of ensuring engine torque and obtaining satisfactory work efficiency even in the vicinity of a low idle condition in which supercharging pressure is low while suppressing black smoke when accelerating by setting a spring and improving engine performance easily. - 特許庁

ターボチャージャ(2)のコンプレッサ回転数(n)と力比とからコンプレッサ吐出空気量(q)が求められる性能線図を予め用意し、コンプレッサ回転数(n)とブースト圧(P_1)とを検出し、それらの検出値から前記性能線図を参照して吸入空気量(Q)を算出する。例文帳に追加

A performance diagram to obtain a compressor discharged air quantity (q) from a ratio of the compressor rotational speed (n) and the compression ratio of a turbocharger (2) is in advance provided to detect the compressor rotational speed (n) and a boost pressure (P_1), and to calculate the suction air quantity (Q) with reference to the performance diagram from the detected values. - 特許庁

過給式エンジンにおいて、吸気通路のブースト圧が正であるときに、エンジンの運転状態に応じ、そのエンジンの運転状態に適した量の新気をクランク室内に導入するようにしたエンジンの換気システムを提供する。例文帳に追加

To provide a ventilation system for engine in a supercharged engine, introducing fresh air of an amount suitable for an operation state of the engine into a crank chamber according to the operation state of the engine when boost pressure in an intake air passage is positive pressure. - 特許庁

ターボ過給機付きディーゼルエンジン等の内燃機関において、吸気通路に絞り部やベンチュリー部等の力差拡大手段を設けることにより、排気力Peとブースト圧Pbの間の力差(Pe−Pb)を大きくして、十分なEGRを行うことができるリード弁を備えたEGR装置を提供する。例文帳に追加

To increase a pressure difference between exhaust pressure and boost pressure so as to carry out sufficient EGR by disposing a pressure difference increasing means such as a throttle valve and a venturi part in an intake passage, in an internal combustion engine such as a diesel engine with a turbo supercharger. - 特許庁

エンジンから排出される排気の排気エネルギによって吸気を過給する過給式エンジン100であって、エンジン100の低・中回転速度域で吸気慣性効果の同調点を生じるようにした慣性過給手段と、エンジン100のブースト圧が少なくとも高回転速度域まで連続的に増加し続けるように過給するターボ過給手段70と、を備える。例文帳に追加

A supercharged engine 100 for supercharging intake air by exhaust energy of exhaust discharged from an engine is equipped with an inertial supercharging means for producing a synchronization point of intake inertial effect at the low-middle rotation speed regions of the engine 100 and a turbo supercharging means 70 for supercharging so as to successively increase boost pressure of the engine 100 at least to the high rotation speed range. - 特許庁

パティキュレート・フィルタが直ぐにサービスを受けるべきであることを指示する所定スレッショルドを内燃機関の背が超えているとき、吸気マニホールド・ブースト圧力を指示する電子制御モジュール(ECM)への入力が接地に短絡され、それによりブーストが吸気マニホールドに印加されていないという間違った指示をECMに与える。例文帳に追加

When the back pressure of an internal combustion engine exceeds a predetermined threshold, indicating that the particulate filter should be serviced soon, an input to the electronic control module (ECM) indicating the intake manifold boost pressure is shunted to ground, thereby giving the ECM a false indication that no boost is applied to the intake manifold. - 特許庁

吸気通路3で縮機8からインテークマニホールド2の間に位置するインタークーラ1に対して用いられるインタークーラ12の異常検出装置であって、ブースト圧が高い条件を前提条件とし、インタークーラ12の出口側吸気温度を閾値と比較してインタークーラ12の効率低下を検出するように構成する。例文帳に追加

An abnormality detection device of an intercooler 12 which is employed with respect to an intercooler 1 situated from a compressor 8 to an intake manifold 2 in an intake passage 3, detects the deterioration of efficiency of the intercooler 12 by taking a condition of high boost pressure as a precondition and comparing outlet side intake temperature of the intercooler 12 with a threshold value. - 特許庁

シリンダのロッド側、ヘッド側の何れか一方のラインの排出油を他方のラインに供給するための再生用回路を備えた油回路において、一方のラインの過大ブースト圧発生回避のために設けたアンロード弁が、該一方のラインへの油供給時に開いてしまう不具合を回避する。例文帳に追加

To solve the problem that an unloading valve provided to prevent excessive boosted pressure on one side of a line opens when oil is supplied to one side of the line in a hydraulic circuit having a reproduced circuit to supply drained oil on one side of the line either from rod side of or from head side of a hydraulic cylinder to other side of the line. - 特許庁

例文

縮機2とタービン4が連結されたガスタービンと、タービンの排ガスで水蒸気を発生させる排熱回収ボイラ6とを備え、ガスタービンの燃焼器3に水蒸気を噴射する蒸気噴射ガスタービン発電装置において、縮機2で縮した縮空気を更に縮して燃焼器3に供給するブースト圧縮機12を備える。例文帳に追加

In the steam injection gas turbine electric power generating device provided with a gas turbine connected to the compressor 2 and the turbine 4 and an exhaust heat collecting boiler 6 generating steam with exhaust gas from the turbine and injecting steam in a combustor 3 of the gas turbine, a boost compressor 12 compressing air compressed by the compressor 2 more and supplying the same to the combustor 3. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS