1016万例文収録!

「作動可能」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 作動可能に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

作動可能の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5155



例文

本体内部で作動液体を十分に保持可能な蒸発器を提供する。例文帳に追加

To provide an evaporator sufficiently retaining working liquid inside of a main body. - 特許庁

コントローラを使用せずに間欠作動可能なワイパモータを提供する。例文帳に追加

To provide a wiper motor capable of performing an intermittent operation without using a controller. - 特許庁

システム電力喪失状態下で作動可能な二重機能保持デバイス例文帳に追加

DUAL FUNCTION HOLDING DEVICE OPERABLE UNDER SYSTEM ELECTRIC POWER LOSS CONDITION - 特許庁

適切な温度で作動させることが可能な燃料電池体を提供する。例文帳に追加

To provide a fuel cell body that can be operated at appropriate temperature. - 特許庁

例文

タイマ29は、任意の作動時間を設定可能な時限設定型である。例文帳に追加

The timer 29 has a time limiting setup pattern capable of setting an arbitrary operation time. - 特許庁


例文

可動部は第1位置と第2位置との間で作動可能である。例文帳に追加

The actuatable portion is actuatable by the actuator between first and second positions. - 特許庁

シートとシートベルトを弊害なく作動可能にすることを目的とする。例文帳に追加

To smoothly operate a seat and a seatbelt. - 特許庁

迅速に作動ヘッド交換並びに角度変化を可能としたスパナ例文帳に追加

SPANNER FOR QUICKLY REPLACING WORKING HEAD AND CHANGING ANGLE - 特許庁

パワースライド装置を円滑に作動可能とすることにある。例文帳に追加

To enable a smooth operation of a power slide apparatus. - 特許庁

例文

バッテリーが不作動のときも認証アクセスを可能にする。例文帳に追加

To allow enable certificated access even when a battery does not work. - 特許庁

例文

放射線環境下で作動可能な電子システムを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic system operable in a radioactive environment. - 特許庁

作動特性を安定に確保することが可能な電解コンデンサを提供する。例文帳に追加

To provide an electrolytic capacitor capable of stably securing operating characteristics. - 特許庁

フォーカスリング22の作動は制御手段により制御可能である。例文帳に追加

The actuation of the ring 22 is controlled by a control means. - 特許庁

柔軟に対処することが可能作動制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an operation control device enabling flexible coping. - 特許庁

作動レバー424はラチェット歯424に係合可能に設けられる。例文帳に追加

The operation lever 424 is provided engageable with the ratchet teeth 424. - 特許庁

改良された作動性を有するメンブレン変形の可能な光デバイス例文帳に追加

MEMBRANE DEFORMABLE OPTICAL DEVICE HAVING IMPROVED ACTUATION - 特許庁

アクチュエータが、流体レザバーに作動可能に係合している。例文帳に追加

An actuator is operationally engaged with the fluid reservoir. - 特許庁

高い電圧で作動可能なトランジスター、中間電圧で作動可能なトランジスター及び低い電圧で作動可能なトランジスターが集積された半導体チップを提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor chip in which a transistor operable at a high voltage, a transistor operable at an intermediate voltage, and a transistor operable at a low voltage are integrated. - 特許庁

発現可能な核酸配列に作動可能に連結される場合、このエレメントは、高く、かつ再現可能なレベルの遺伝子発現を提供する。例文帳に追加

The element provides a gene expression of high levels and reproducibility, when operably-linked to an expressible nucleic acid sequence. - 特許庁

その通過流は、アキュムレータ66に貯留された作動液、液圧作動装置から帰還する作動液を利用して実現させることも可能であり、ポンプ装置64を作動させて実現させることも可能である。例文帳に追加

The pass-through flow is also realized either by making use of the operating liquid stored in an accumulator 66 and returned from the liquid-pressure operation device, or by operating the pump unit 64. - 特許庁

また、投影装置により室内の壁面、天井、床面等に明示する事務機器の作動状態は、事務機器が作動可能である状態、事務機器が作動している状態、事務機器が作動可能である状態のいずれかである。例文帳に追加

Furthermore, the operational state of the office machine designated on the wall surface, ceiling or floor in the room by the projector is one out of a state where the office machine is enabled to operate, a state where the office machine is operating or a state where the office machine is disabled from operating. - 特許庁

電子キー4は、対応する作動制御装置3と無線通信を介して接続され、作動制御装置3の作動を制御可能である。例文帳に追加

This electronic key 4 is connected with a corresponding operation controller 3 through radio communication to control operation of the operation controller 3. - 特許庁

回収した作動油を有効に再資源化することが可能な、建設機械の作動油の再資源化方法と作動油再資源化システムを構築する。例文帳に追加

To provide a method for recycling the hydraulic oils of construction machines, by which the recovered hydraulic oils can effectively be recycled, and to provide a system for recycling hydraulic oils. - 特許庁

作動可能な歩行者衝突緩和装置(84)が、車両に取り付けられており、かつ前記コントローラからの作動信号に応答して作動する。例文帳に追加

An actuatable pedestrian impact mitigation device (84) is attached to the vehicle and is actuated in responsive to the actuation signal from the controller. - 特許庁

作動油タンク内の作動油が外部に噴出すのを低減することが可能なフォークリフト用作動油タンクのブリーザ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a breather device for a hydraulic oil tank for a forklift in which spouting of hydraulic oil in a hydraulic oil tank outward can be reduced. - 特許庁

弾球遊技機において、条件装置作動フラグ=1、役物連続作動装置作動フラグ≠1の期間を利用した遊技を可能にする。例文帳に追加

To play a game utilizing the period of a condition device operation flag=1 and an accessory continuous operation device operation flag≠1 in a pinball game machine. - 特許庁

車両乗員の手により操作部が操作されることによって作動する作動装置を備える車両用作動システムにおいて、作動装置を作動させるための操作を簡便に行うことを可能とするのに有効な技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology effective for easily performing the working operation of a working device in a vehicular working system having the working device to be worked by operating an operation part by an occupant of a vehicle. - 特許庁

役物連続作動装置作動が条件装置作動と連動しない制御を行う場合に役物連続作動装置を作動させて遊技を継続しようという遊技者の意欲が失われることを防止可能な遊技機を提供する。例文帳に追加

To provide a game machine which prevents a player from losing his/her desire to continue a game by operating a continuous gadget operation device when the operation control of the device does not work in conjunction with the operation of a condition device. - 特許庁

役物連続作動装置作動が条件装置作動と連動しない制御を行う場合に役物連続作動装置作動後における興趣性を高めることが可能な遊技機を提供する。例文帳に追加

To provide a game machine that can enhance amusingness after actuation of a generator continuously-operating device in execution of control in which the actuation of the generator continuously-operating device is not synchronous with the actuation of a condition device. - 特許庁

作動油の交換が可能であるかを判定する際に、抜き取った作動油の気泡に影響を受けず、正確且つスピーディな測定を可能とする作動油の交換判定装置ならびに作動油の交換判定機能を備えた作動油の交換装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device for determining change of hydraulic oil accurately and rapidly measuring without any influence of bubbles in extracted hydraulic oil upon determination whether change of hydraulic oil is possible, and a device for changing hydraulic oil having a function to determine change of hydraulic oil. - 特許庁

本発明は、外部からのエネルギーを用いずに浄化可能で、かつ、駐車中でも作動可能な空気清浄器を実現し、また、小風量、小電力を使用して、停車中においても作動可能な空気清浄器を実現することを目的とする。例文帳に追加

To provide an air cleaner for cleaning air without using energy supplied from outside, to be operated when a car is parked by using a small quantity of wind and electric power. - 特許庁

移植可能な装置は、前記ハウジングの前記近位端に作動可能に接続されている第1の組の固定部材と、前記ハウジングの前記遠位端に作動可能に接続されている第2の組の固定部材とを有する。例文帳に追加

The anchorable device has a first set of fixing member operably connected to the near end of the housing, and a second set of fixing member operably connected to the distant end of the housing. - 特許庁

作動信号によって制御される電気製品を作動させるための、音声でプログラム可能であって音声で作動するプログラム可能な制御器を提供すること。例文帳に追加

To provide a programmable controller which is voice programmable and voice-activated, for activating an appliance controlled by an activation signal. - 特許庁

前記操作ボタン78,79の押圧操作を介して施解錠作動可能なボタン錠部7を備える 前記ボタン錠部7の施解錠作動に連係して作動可能な施錠制御部50とを備える。例文帳に追加

The locking device has a locking control part 50 operable by linking with the locking and unlocking operation of the button lock part 7. - 特許庁

スプールの作動油通過面積に応じた適正流量の作動油を油圧アクチュエータに供給可能とし、油圧アクチュエータの安定した作動可能とし、油圧ポンプの駆動モータによる電力浪費を防止する。例文帳に追加

To prevent power waste by a hydraulic pump driving motor, by supplying an appropriate flow rate of operating fluid corresponding to the operating fluid passing area of a spool to a hydraulic actuator to stably operate the hydraulic actuator. - 特許庁

吸気弁12の作動角を変更可能作動角変更機構10と、この作動角の中心位相を変更可能な位相変更機構70と、を備える。例文帳に追加

The variable valve system comprises an operating angle varying mechanism 10 capable of varying the operating angle of an intake valve 12; and a phase varying mechanism 70 capable of varying the central phase of the operating angle. - 特許庁

把持装置6は作動装置7を介して閉位置と開位置の間で操作可能とされ、作動装置7は把持装置6に接近又は離間してアーム4の長手方向に沿って移動可能作動部材8を有する。例文帳に追加

A holding device 6 is operable between the closing position and the opening position through an operating device 7, and the operating device 7 is provided with an operating member 8 movable along the longitudinal direction of an arm in an approaching/retracting manner to/from the holding device 6. - 特許庁

吸気弁の作動角を連続的に変更可能作動角変更機構と、上記作動角の中心位相を連続的に変更可能な位相変更機構と、を備える。例文帳に追加

The variable valve system is provided with an operating angle changing mechanism capable of continuously changing the operating angle of the suction valve and a phase changing mechanism capable of continuously changing a center phase of the operating angle. - 特許庁

作動軸の一端は、作動軸の往復動が可能な状態でロック部材30の動作を可能とし、作動軸の往復動が不能な状態でロック部材30の動作を不能とするストッパを構成する。例文帳に追加

One end of the action shaft forms a stopper enabling the action of the lock member 30 in the reciprocatable state of the action shaft and disabling the action of the lock member 30 in the non-reciprocatable state of the action shaft. - 特許庁

吸気弁の作動角を連続的に変更可能作動角変更機構と、吸気弁の作動角の中心位相を変更可能な油圧駆動式の位相変更機構と、を有する。例文帳に追加

This valve system has an operating angle changing mechanism capable of continuously changing the operating angle of an air intake valve and a hydraulically operated phase changing mechanism for changing the center phase of the operating angle of the air intake valve. - 特許庁

吸気弁1の作動角を連続的に変更可能作動角変更機構10と、吸気弁1の作動角の中心位相を連続的に変更可能な位相変更機構20と、を有する。例文帳に追加

This variable valve system comprises an operating angle changing mechanism 10 capable of continuously changing an operating angle of the intake valve 1, and a phase changing mechanism 20 capable of continuously changing a center phase of the operating angle of the intake valve 1. - 特許庁

クロノグラフ時計のレバー装置は、回転可能な第1の作動レバー510と、第1の作動レバーに回転可能に設けられた第2の作動レバー512と、第1の作動レバーに設けられ、第2の作動レバーの回転方向の位置を規正する作動レバー規正部516bを有する作動レバー規正部材516とを有する。例文帳に追加

The lever device of this chronograph clock has a rotatable first operation lever 510, a second operation lever 512 rotatably arranged on the first operation lever and an operation lever regulating member 516 arranged on the first operation lever and having an operation lever regulating part 516b for regulating a rotational directional position of the second operation lever. - 特許庁

圧縮機の小型化を可能とし、且つ、高出力、高効率でモータによる圧縮機作動可能とするハイブリッドコンプレッサ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a hybrid compressor device enabling miniaturization of a compressor and compressor operation by a motor at high output and high efficiency. - 特許庁

大きな取付け空間を必要とすることなく、作動流体の粘度が変化可能でドアのロック可能なドアヒンジを提供する。例文帳に追加

To provide a door hinge with the viscosity of working fluid variable, and capable of locking a door without requiring large mounting space. - 特許庁

高集積化および作動特性の確保を可能な限り実現することが可能な電解コンデンサを提供する。例文帳に追加

To provide an electrolytic capacitor capable of materializing the insurance of a high integration and an operating characteristic as much as possible. - 特許庁

このステープル留め装置は、軸方向に選択的に作動可能なアクチュエータ、および開位置と閉位置との間で移動可能なアンビルを有する。例文帳に追加

The stapling device has an actuator that is selectively actuatable in an axial direction and an anvil that is movable between open and closed positions. - 特許庁

ノズルは、燃料補給ステーションに作動可能に接続されポケット内に収容可能で、水素入口ラインを有する。例文帳に追加

A nozzle can be stored in a pocket connected operatably in a fuel supply station, and has a hydrogen inlet line. - 特許庁

エアバッグ48は、インフレーターの作動時に、歩行者の前方側からの巻き込みを防止可能に、膨張可能とされている。例文帳に追加

The airbag 48 is devised free to expand and free to prevent catch of the pedestrian from the front side when the inflator works. - 特許庁

減衰特性を調節可能であって、かつ、ピストン速度が低速で作動する際の減衰力不足を解消可能な緩衝器を提供することである。例文帳に追加

To provide a damper capable of regulating damping characteristics and eliminating insufficient damping force when operated at low piston speed. - 特許庁

例文

これにより、先行車両の減速の可能性がある場合には、より早期に接触可能性報知手段が作動するようになる。例文帳に追加

Thus, when there is the possibility of the deceleration of the preceding vehicle, the contact possibility announcing means is operated in an earlier stage. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS