1016万例文収録!

「参規」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 参規に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

参規の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1809



例文

我々はすべての既存及び新のNAB加国に同様のことを行うよう求める。例文帳に追加

We call on all existing and new NAB participants to do the same.  - 財務省

化学発明の新性は他の技術分野と同じ基準に基づいて判断される(I.照)。例文帳に追加

Novelty of the chemical inventions shall be judged based on the same guidelines with other technical fields (See I.).  - 特許庁

標章が団体標章の場合は,標章使用のための約。第4条例文帳に追加

the regulations established for the use of the mark, if the mark is a collective mark, cf. Section 4 - 特許庁

更に,則において,国際保護商標の効力について定めることができる。第17A部照。例文帳に追加

In addition, the regulations may provide for the effect of a protected international trade mark: see Part 17A.  - 特許庁

例文

法人による違法行為についての証明に関する定については,刑法典第2.5部照。例文帳に追加

For provisions relating to proof of offences by bodies corporate, see Part 2.5 of the Criminal Code.  - 特許庁


例文

(b) 第74条の定に基づいて提起された訴訟において原告側に加すること例文帳に追加

(b) Join the plaintiff in an action brought under section 74 of this Act: - 特許庁

同一発明に関する定もある。詳細については、対比表のIII.を照。例文帳に追加

There are also provisions related to identical inventions. See III. in the comparative e table for detail.  - 特許庁

[注:登録官に対して送達を通知すべき旨の要件については、則 21.8照]例文帳に追加

[Note: For the requirement to notify the Registrar of service, see regulation 21.8.] - 特許庁

需要者の満足感を高めることができ、需要者加型の新な布製品を提供する。例文帳に追加

To provide a new user-participatory fabric product capable of increasing feeling of satisfaction of users. - 特許庁

例文

動的計画法のコストは、照部首の長さに基づいて格化し、位置の違いを取り除く。例文帳に追加

The cost of the dynamic programming method is standardized according to the lengths of reference radicals to remove differences in positions. - 特許庁

例文

効率的な方法で、非常に大模な会議コール(数百人の加)を制御する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique to control a very large conference call (with 100s participants) in an efficient manner. - 特許庁

通信局が入してきたときに、補助ビーコンを解放して、これを収容する。例文帳に追加

When a novel communication station takes part therein, the auxiliary beacon is released to accommodate this. - 特許庁

感情制御部8は、変換則に従ってパラメータ変換情報を照パラメータに変換する。例文帳に追加

A feeling control part 8 converts the parameter conversion information into reference parameters according to a conversion rule. - 特許庁

外資比率50%以上の企業は、外国人事業法に定される43業種への入が制限例文帳に追加

For companies more than 50% foreign owned, limitations on participation are stipulated for 43 industries under the Alien Business Law - 経済産業省

18 企業模、企業年齢別に確認したメインバンクとの取引年数は付注2-3-3を照。例文帳に追加

18) See Appended note 2-3-3 regarding the number of years of business with main banks examined according to size and age of enterprise. - 経済産業省

なお、管理者が定めた程等を守るように監督することについては、法第21条を照。例文帳に追加

Meanwhile, as for the manager’s supervision about the observance of the established regulations, etc., refer to Article 21 of the Act.  - 経済産業省

加者はG20での金融の監視・制の強化に関する議論を認識した。例文帳に追加

Participants made aware of the discussions under the G20 on strengthening financial supervision and regulation.  - 経済産業省

新興国においては、先進国の環境制などが照され、模倣される可能性も高い。例文帳に追加

In emerging economies, it is highly likely that environmental regulations of developed countries will be referred, and imitated. - 経済産業省

<図表3―4> 農業合意の概要(補助金に係る律は、第6章補助金・相殺措置を照)例文帳に追加

Outline of the Agreement on Agriculture - 経済産業省

なお、加工食品の取扱いについては、併せて改正後の一般則の10及び11を照されたいこと。例文帳に追加

For handling conditions of processed foods, see Item 10. - 厚生労働省

このため、既存企業としては、新入をなるべくむずかしくするのがいちばん利益になる例文帳に追加

Because of this, it's very much in the best interests of established companies to make market entry more difficult  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

2 第四十三条並びに第四十七条第二項及び第三項の定は、前項の定による加の申出について準用する。例文帳に追加

(2) The provisions of Article 43 and Article 47(2) and (3) shall apply mutatis mutandis to an application for intervention under the provision of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前二項の定は、第八百四十九条第一項の定により同項の訴訟に加した株主について準用する。例文帳に追加

(3) The provisions of the preceding two paragraphs shall apply mutatis mutandis to any shareholder who intervened in the suit set forth in paragraph (1) of Article 849 pursuant to the provisions of that paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

照の便宜上,本附則にいう廃止条例の定及び廃止条例のその他の関連定は,本附則の付録に定める。例文帳に追加

For ease of reference, provisions of the repealed Ordinance referred to in this Schedule, and other relevant provisions of the repealed Ordinance, are set out in the Annex to this Schedule.  - 特許庁

[注:前記の申請は、本則の要件を満たしていなければならない。法律第 92条(2)(a)及び則 9.1照]例文帳に追加

[Note: The application must be in accordance with the Regulations:see Act, para 92(2)(a) and r 9.1.] - 特許庁

[注 2:許諾使用者はまた、税関 CEOに対し、則 13.1によって定されている書類を提出しなければならない。-法律第 132条(1)照]例文帳に追加

[Note 2: An authorised user must also give the documents prescribed by r 13.1 to the Customs CEO --see subs 132(1) of the Act.] - 特許庁

探索部14は、小模辞書・小模言語モデルを照して、モーラグラフを探索して尤度の高いモーラ列を決定する。例文帳に追加

A search part 14 refers to a small-scale dictionary and a small-scale language model and searches for a mora graph to decide a mora row of high likelihood. - 特許庁

スケジュール登録画面への入力を受け付け(S31)、全加者へ新確認依頼を送信する(S32)。例文帳に追加

An input to a new schedule item registration screen is accepted (S31), and a new confirmation request is sent to all the participants (S32). - 特許庁

昇降機メーカの営業マン又は設計技術者等が法照の欠落や法の改正を看過してしまうのを防止すること。例文帳に追加

To prevent a salesperson, or a design engineer, etc. of an elevator manufacturer from omitting to make reference to the law and regulations or from overlooking the revision of the law and regulations. - 特許庁

GATS と同様、主に経済的要因から課されている市場制措置の自由化についての定である。例文帳に追加

As under GATS, FTAs/EPAs provide market access provisions, primarily in order to liberalize restrictive measures imposed on market entries due to economic factors. - 経済産業省

特定産品につき所定の条件を満たせば相互に関税をかけない旨定する一方で、域外からの域内への企業の新入を認めない。例文帳に追加

Conditional rules to not apply tariffs on certain products, that are applicable only to certain corporations, but that are not applied to new entrants. - 経済産業省

これにICC 仲裁則やSCC 仲裁則(下記「主な仲裁機関・仲裁ルールの概要」照)等を加える場合もある。例文帳に追加

Sometimes, ICC Arbitration Rules, SCC Arbitration Rules or other rules , are added to the foregoing (seeFramework of Major Arbitration Bodies/Arbitration Rulesbelow). - 経済産業省

投資章における投資家対国家の紛争解決定(「国家対国家」の紛争に関連する定については第6章を照)例文帳に追加

Disputes which are provided in the Chapter regarding Investment in the EPA entered into by Japan (for the provisions related to “state-to-state” disputes, see Chapter 6). - 経済産業省

一方、「望ましい」と記載されている定については、それに従わなかった場合でも、法の定違反と判断されることはない(3.照)。例文帳に追加

On the other hand, the noncompliance with the provisions which contain the termpreferablecan not be deemed the violation of the Act (refer to 3.).  - 経済産業省

さらに、「留保制度」によって、特定品目を小模工業のみの生産に指定し、大模企業の入を排除した。例文帳に追加

Under thereserve system,” moreover, only S Sis were designated to produce specified products, and participation by large-scale companies was eliminated. - 経済産業省

4 第四十条第一項から第三項までの定は第一項の訴訟の当事者及び同項の定によりその訴訟に加した者について、第四十三条の定は同項の定による加の申出について準用する。例文帳に追加

(4) The provisions of Article 40(1) to (3) shall apply mutatis mutandis to the parties to a suit set forth in paragraph (1) and the person who has intervened in the suit pursuant to the provision of said paragraph, and the provision of Article 43 shall apply mutatis mutandis to an application for intervention under the provision of said paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

判断部12cは、則データ、室温データおよび実績データを照することにより、第1空調機40が運用則を遵守しているか否かを判断し、則データおよび室温データを照することにより、第2空調機50aが運用則を遵守しているか否かを判断する。例文帳に追加

The determination part 12c determines whether the first air conditioner 40 observes the operation rules by referring to the rule data, room temperature data and performance data, and determines whether the second air conditioner 50a observes the operation rules by referring to the rule data and room temperature data. - 特許庁

4 訴訟告知を受けた者が加しなかった場合においても、第四十六条の定の適用については、加することができた時に加したものとみなす。例文帳に追加

(4) Even where a person who has received a notice of suit has not intervened in the suit, for the purpose of application of the provision of Article 46, such person shall be deemed to have intervened in the suit at the time when he/she was able to intervene.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

量子化レベルに対応する照高次元テクスチャの階層性に従って、照テクスチャ画像のインデックスを画像化してなる照インデックス画像から、任意の画像サイズを有する新インデックス画像を合成する。例文帳に追加

A new index image having an arbitrary image size is composed from a reference index image obtained by imaging an index of the reference texture image according to hierarchy of the reference high-dimensional texture corresponding to the quantization level. - 特許庁

イベント加者の属性として必須の条件が予め必須加者条件として定められており、入力された新イベントの内容に対応する必須加条件の有無が判断される(S21)。例文帳に追加

An indispensable condition as an attribute of an event participant is defined beforehand as an indispensable participant's condition, and the existence of indispensable participating conditions corresponding to the contents of an input new event is determined (S21). - 特許庁

選択ユニットSel2はモード・照フレーム有無情報数値MVModeValで照フレームが定値であることを示す場合は、動きベクトルMVのうち照フレームを示す部分の情報は数値Valとして出力しない。例文帳に追加

When the mode/ reference presence/absence information numeral MVModeVal indicates that the reference frame is a specified value, a selection unit Sel2 outputs no information of a part denoting the reference frame in the motion vector MV as a numeral Va1. - 特許庁

対応する必須加者条件がある場合は(S21:YES)、入力された新イベント加者の属性データが取得され(S23)、必須加者条件をすべて満たしているか否かが判断される(S24)。例文帳に追加

When there exists a corresponding indispensable participating condition (S21:YES), attribute data of input new event participant is acquired (S23) and whether all indispensable participant conditions are fulfilled is determined (S24). - 特許庁

加端末装置2Xは、加用鍵記憶手段に記憶されている加用秘密鍵を用いて受信した暗号化復号鍵を復号し、コンテンツ復号鍵を取得する。例文帳に追加

The new participating terminal device 2X decodes the encrypting decoding key received, by using a security key for the participation stored in a key storage means for the participation, and acquires the content decoding key. - 特許庁

照が行われた時点での照情報の成熟度、および依存度を取得し、それらと照情報の変更模から、無駄になる可能性のある作業量のうち、実際に無駄になる作業量を確率的に求める。例文帳に追加

From the maturity degree of the reference information when performing reference, a dependency degree are acquired, and the change scale of the reference information, the work amount to be actually wasted among the work amount likely to be wasted is stochastically obtained. - 特許庁

加端末装置2Xが、接続先候補の親端末装置2に対して加依頼を送信すると共にコンテンツ復号鍵を暗号化するための加用公開鍵を送信する。例文帳に追加

A new participating terminal device 2X transmits a participating request to a master terminal device 2 as a connection-destination candidate, while transmitting a public key for the participation for encrypting a content-decoding key. - 特許庁

同19年(1642年)に将軍の日光社が行われると、上洛の例にあわせた供奉定が設けられ、供奉定制定が以後日光社時の恒例とされた。例文帳に追加

When Shogun visited Nikko in 1642, regulations on accompanying people, as established at the time of Shogun's journeys to Kyoto, were established, and after that the establishment of regulations on accompanying people was regarded as usual practice for Shogun's visits to Nikko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

重複スケジュールのある者がいたら(S34:NO)、重複時間帯を除いた時間を加時間帯とした新登録依頼を全加者に送信する(S37;新仮登録処理)。例文帳に追加

If anyone has any conflicting schedule items (S34: NO), a new registration request specifying participation hours excluding conflicting hours is sent to all the participants (S37: new preregistration). - 特許庁

また、正にログインしていないユーザが電子データを不正に照しようとしたとき、偽装ファイルを照させるとともに、当該正にログインしていないユーザに関する情報をログ情報として記録する。例文帳に追加

When the user intents to refer to the electronic data illegally, the system makes the user refer to a false file and records the information about the user as the log information. - 特許庁

受信部は、コンテンツ配信を要求して来た新加ノードから新加ノードでの要求コンテンツの受信開始タイミング特定情報を受信する。例文帳に追加

The reception part receives reception starting timing specification information of required content in a newly participating node from the newly participating node requiring content distribution. - 特許庁

例文

サービス情報の照中に新のサービス情報を受信しても照中のサービス情報が削除されることがなく、しかも新のサービス情報を再度取得する必要がないシンクライアント端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide thin client terminal equipment for, even when new service information is received under the reference of service information, preventing the service information under reference from being deleted, and for making it unnecessary to reacquire the new service information. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS