1016万例文収録!

「参規」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 参規に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

参規の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1809



例文

通信システム及びそれに用いる新加の通信装置検出方法例文帳に追加

COMMUNICATION SYSTEM AND NEWLY PARTICIPATING COMMUNICATION DEVICE DETECTION METHOD USED THEREFOR - 特許庁

照信号は記録媒体の定の回転数にわたって積分される。例文帳に追加

The reference signal is integrated over the regulated number of rotations of the recording medium. - 特許庁

基本電気通信の制の枠組みに関する照ペーパー例文帳に追加

Reference Paper: the Regulatory Framework for Basic Telecommunications Services - 経済産業省

GHG 削減を算定する2 つの基本的準がある(表9.6 を照)。例文帳に追加

There are two basic approaches to account for GHG reductions (see table 9.6).  - 経済産業省

例文

2 .小模企業共済制度【中小機構交付金】(継続)(p.202照)例文帳に追加

2. Small Enterprise Mutual Relief System (SMRJ subsidy program) (Continuation) (see p. 199.)  - 経済産業省


例文

考)世界のFTAにおけるアンチ・ダンピングの定例は3類型。例文帳に追加

Note: There are three major types of antidumping provisions around the world as follows. - 経済産業省

MSからRNCへマルチキャスト加要求がなされ(S31)、新加要求であればさらにSGSNへ同様の加要求がなされ(S33)、ここでも新加要求であればさらにGGSNへ同様の加要求がなされる(S34−2)。例文帳に追加

An MS makes a multicast participation request to an RNC (S31), the same participation request is further made to an SGSN in the case of a new participation request (S33), and the same participation request is further made to the GGSN here, too, in the case of the new participation request (S34-2). - 特許庁

3 前項の定は、法第四十七条(独立当事者加)第一項及び第五十二条(共同訴訟加)第一項の定による加の申出書の送達について準用する。例文帳に追加

(3) The provision of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to service of a written application for intervention under the provisions of paragraph (1) of Article 47 (Intervention as Independent Party) and paragraph (1) of Article 52 (Intervention as Co-Party) of the Code.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

則に基づく申請において,訴訟加の許可を与えられた者(訴訟加人)は,当該訴訟加に関して課せられる条件に従うことを条件として,則29の適用上,手続の当事者として取り扱われる。例文帳に追加

On an application under this rule, any person granted leave to intervene (the intervener) shall, subject to the terms and conditions imposed in respect of the intervention, be treated as a party for the purposes of the application of rule 29 to the proceedings.  - 特許庁

例文

スケジュールの調整を受け付け、各加者の加時間帯を決定し、各加者へ調整結果通知を送信し(S39;調整結果通知処理)、新スケジュール登録状況画面を表示する(S40)。例文帳に追加

A coordinated new schedule item is accepted to determine each participant's participation hours and a coordination result notification is sent to each participant (S39: coordination result notification), and a new schedule item registration status screen is displayed (S40). - 特許庁

例文

特許法第 37 条及び特許法施行則第 25 条の 8 は、特許協力条約に基づく則の第 13 則(以下、「PCT第 13 則」という。)の定振りを考に定したものである。例文帳に追加

Patent Act Article 37 and Regulations under the Act Article 25octies are defined in line with the provisions of Rule 13 of the Patent Cooperation Treaty which defines requirements of unity of invention (hereinafter referred to asRule 13 of the PCT”).  - 特許庁

オープンEDI照モデルは、オープンEDI格の同定、開発および調整についての照枠組みを提供するものである。例文帳に追加

The Open-edi Reference Model provides a reference framework for the identification, development and co-ordination of Open-edi standards.  - コンピューター用語辞典

2 前項の定により当該聴聞に関する手続に加する者(以下「加人」という。)は、代理人を選任することができる。例文帳に追加

(2) Persons who intervene in the hearing process pursuant to the provision of the preceding paragraph (hereinafter referred to as "intervenors") may appoint an agent.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の定による加人は、被加人がその審判の請求を取り下げた後においても、審判手続を続行することができる。例文帳に追加

(2) An intervenor under the preceding paragraph may continue the trial procedures even after the withdrawal of the request for a trial by the original party.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

照画像は、走査画面中に配された後、正化され、照画像それぞれの画素値データの少なくとも平均値が算出される。例文帳に追加

The reference images are arranged in the scan screens and normalized to calculate at least an average value of pixel value data of the respective reference images. - 特許庁

プログラムモジュール内における直接照を生成し、プログラムモジュール間の間接照を回避して、新プログラムモジュールを最適化する。例文帳に追加

A new program module is created, based on an existing program module. - 特許庁

既存の市場には新たな企業が入する余地が少なく、新事業者が入すると過当競争に陥らざるをえないということであろう。例文帳に追加

In this line of thought, there is little room in the existing market for new enterprises to enter; if new businesses do enter, they inevitably face fierce competition. - 経済産業省

一方、加国・地域の人口模、1人当たり名目GDPの差は大きく、多様な国と地域が加する枠組みといえる。例文帳に追加

Meanwhile, the member countries and regions have diversified population size and a large gap in nominal GDP per capita. - 経済産業省

56. APEC加の利益と,成果達成の効率を確保する必要性に留意し,我々は,APECの新加問題の検討を継続していく。例文帳に追加

56. Keeping in mind the benefits of APEC membership as well as the need for efficiency to achieve results, we will continue to review the question of APEC new membership going forward. - 経済産業省

4 実用新案登録無効審判の加人が第三十九条第五項の定による通知を受けた日から三十日以内にその加の申請を取り下げたときは、その加人が前条第二項の定により納付した加の申請の手数料は、その者の請求により返還する。例文帳に追加

(4) Where an intervenor of a trial for invalidation of utility model registration has withdrawn his/her application for intervention within 30 days from the receipt of the notice provided in Article 39(5), the fees for application of intervention paid by the intervenor under Article 54(2) shall be refunded to the intervenor upon his/her request.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

加端末装置2Xから加用公開鍵を受信した接続先候補の親端末装置2は、受信した加用公開鍵を用いてコンテンツ復号鍵を暗号化した暗号化復号鍵を生成して、新加端末装置2Xへ送信する。例文帳に追加

The master terminal device 2 as the connection-destination candidate receiving the public key for the participation from the new participating terminal device 2X generates an encrypting decoding key encrypting the content-decoding key by using the received public key for the participation, and transmits the encrypting decoding key to the new participating terminal device 2X. - 特許庁

各利用者端末13では自端末の利用者が既に3次元仮想空間に加しているとき、他の利用者が加してきた場合、この新加者の利用者IDとともに新加者の分身を表示するための顔モデルデータをサーバ計算機12に要求する。例文帳に追加

When the user of each user terminal 13 is already participating in a three-dimensional virtual space, and another user is trying to participate, the user terminal 13 requests the user ID of the new participant and face model data for displaying the shadow of the new participant to the server computer 12. - 特許庁

4 前項の定による弁済があつたときは、同項に定する他の清算加者は、第二項に定する損害を与えた清算加者に対し、求償権を有する。例文帳に追加

(4) When a payment under the preceding paragraph has been made, the other Clearing Participants prescribed in the same paragraph shall have the right to obtain reimbursement from the Clearing Participant who has caused the damage prescribed in paragraph (2).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

入業者に入札の機会を与えて有望な新業者を開拓できるようにするとともに、新入業者と従来の業者とを公平に比較して選択できるようにする。例文帳に追加

To give a chance of bidding to new traders, who will newly enter into a market, to exploit promising new traders and to perform selection based on fair comparison between new traders and conventional traders. - 特許庁

4 前項の定による弁済があつたときは、同項に定する他の清算加者は、第二項に定する損害を与えた清算加者に対し、求償権を有する。例文帳に追加

(4) When a payment under the preceding paragraph has been made, the other Clearing Participants prescribed in the same paragraph shall have the right to obtain reimbursement from the Clearing Participant who has caused the damage prescribed in paragraph 2.  - 経済産業省

システム帯域に対応して照信号の送信帯域幅が複数定され、各照信号の送信帯域幅を階層化した照信号帯域幅が定され、最上位の照信号帯域幅より下位の照信号帯域幅は上位の階層の照信号帯域幅が複数に分割されることにより構成される。例文帳に追加

A plurality of transmission bandwidths of a reference signal are prescribed corresponding to a system band, a reference signal bandwidth, where the transmission bandwidth of each reference signal is layered, is prescribed, and the reference signal bandwidth lower than the uppermost one is composed by dividing the reference signal bandwidth of an upper hierarchy into a plurality of portions. - 特許庁

寛永12年(1635年)の「武家諸法度」の勤交代を定する条文には「大名小名在江戸交替所相定也毎歳夏四月中可致勤従者之員数……」と書かれており、「勤」と「交替」が用いられている。例文帳に追加

As the provision mentioning Sankin-kotai in the 1635 edition of Buke Shohatto (code for the warrior households) said, "大名小名江戸交替所相毎歳四月参勤従者員数"(we announce the establishment of daimyo's sankin-kotai. Daimyo are required to arrive at Edo in every April. Too many retainers are employed recently...), "参勤" and "交替"were used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一 京都議定書第六条3に定する排出削減単位の取得に通ずる行動に加すること、京都議定書第十二条9に定する認証された排出削減量の取得に加すること及び京都議定書第十七条に定する排出量取引に加すること。例文帳に追加

(i) Participating in activities that will lead to the acquisition of emission reduction units as prescribed in Article 6, paragraph 3 of the Kyoto Protocol, participating in the acquisition of certified emission reductions as prescribed in Article 12, paragraph 9 of the Kyoto Protocol, and participating in emissions trading as prescribed in Article 17 of the Kyoto Protocol;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

パターンのエッジ間距離とプロセス裕度指標値との関係がエッジ間距離定箇所毎に定された照テーブルを用意する工程ST12と、照テーブルに定された前記関係を照して設計パターンを作成する工程ST13とを備える。例文帳に追加

The pattern forming method has a step ST12 for preparing a reference table in which the relation between a distance between edges of a pattern and a process margin index value is defined for each portion of defining the distance between edges; and a step ST13 for forming a design pattern by referring to the relation defined in the reference table. - 特許庁

戦略の決定にあたっては新入の脅威の程度を把握しておく必要がある。例文帳に追加

We need to grasp the degree of threat of new entrants when deciding on a marketing strategy. - Weblio英語基本例文集

電気通信事業の自由化に伴って新に第一種電気通信事業に加した業者例文帳に追加

businesses who participated in the new type 1 carrier telecommunications project or enterprise that developed after the liberalization of the telecommunications industry, called new common carrier  - EDR日英対訳辞書

二 前条第二項の定により補助加人の訴訟行為が効力を有しなかったとき。例文帳に追加

(ii) Where a procedural act performed by the assisting intervener was not effective pursuant to the provision of paragraph (2) of the preceding Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百三十四条 第三百三十二条の定は、会計与の任期について準用する。例文帳に追加

Article 334 (1) The provisions of Article 332 shall apply mutatis mutandis to the accounting advisors' terms of office.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

式の中では、シェル変数を (パラメータ展開則を用いずに)変数名で照できます。例文帳に追加

Within an expression, shell variables may also be referenced by name without using the parameter expansion syntax.  - JM

count が 0 で、fdが通常のファイル以外のファイルを照している場合、その結果は定されていない。例文帳に追加

If count is zero and fd refers to a file other than a regular file, the results are not specified.  - JM

終了点照を変数からパートナーリンクに代入するには、次の手順に従います。例文帳に追加

To assign a new endpoint reference to a partner link from a variable:  - NetBeans

データベース構造は、正化と照整合性を考慮して設計されています。例文帳に追加

The database structure was designed with normalization and referential integrity in mind. - NetBeans

「ライブラリ」パネルで「照」をクリックして「新ライブラリフォルダ」ウィザードを開きます。例文帳に追加

In the Libraries panel, click Browse to open the New Libraries Folder wizard.  - NetBeans

「新プロジェクト」ウィザードの使用法については、次のマニュアルを照してください。例文帳に追加

For instructions on using the New Project wizard, see the following documents:  - NetBeans

この体制については、PEAR の約 (2007 年 3 月に採用されたもの) に記されています。 こちら を照ください。例文帳に追加

PEAR's constitution (adopted in March 2007) defining these groups is documented here.  - PEAR

この件についてのコーディング約の詳細は、この件に関するPEPrでの提案 を照ください。例文帳に追加

More details on this part of the Coding Standards can be found in the corresponding PEPr proposal.  - PEAR

PEAR2 リポジトリへの加を希望するパッケージは、この標準約を満たす必要があります。例文帳に追加

PEAR provides some tools to help developers keep their code clean and free of coding standards related errors.  - PEAR

寛永12年(1635年)の武家諸法度の改訂では、大名に勤交代を義務づける定を加える。例文帳に追加

In the revision of Laws for Warrior Houses in 1635, he added the rule requiring feudal lords to reside in Edo every other year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天野は男谷派の同門だが、新お召し抱えの意地もあって「った」といわなかった。例文帳に追加

Amano who belonged to the same Odani school was nevertheless too proud of his new post to say, 'You've got me.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以降、同年末の吉岡弘毅・森山茂による正の第1回使節団に加した。例文帳に追加

Then, at the end of the same year he joined the first official mission with Hirotake YOSHIOKA and Shigeru MORIYAMA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

詳しくは、旅客営業則第16条の2、第16条の3及び第16条の4を照。例文帳に追加

For more information, refer to Article 16-2 and Article 16-3 and Article 16-4 of the Regulations on Passenger Operations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1876年に日朝修好条が締結され、朝鮮は条約体制に加することとなった。例文帳に追加

Japanese-Korea Treaty was concluded in 1876 and Korea joined in treaty system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

○ 中小・地域金融機関の新たなビジネスモデルの浸透、新入の促進例文帳に追加

Permeation of new business models of regional financial institutions and promotion of entry of new players  - 金融庁

また、このような取組みを前提として、市場加者には高い自己律が求められる。例文帳に追加

On this assumption, market participants also need to exercise a high level of self-discipline.  - 金融庁

例文

我々は、拡大された新借入取極(NAB)を速やかに実施するよう全ての加国に強く促した。例文帳に追加

We urged all participating countries to swiftly implement the expanded New Arrangements to Borrow (NAB).  - 財務省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS