1016万例文収録!

「反応液」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 反応液の意味・解説 > 反応液に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

反応液の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8263



例文

そして、反応終了後は、反応液を室温付近まで冷却することによりp−ヨードフェノールを単離することが好ましい。例文帳に追加

The p-iodophenol may be preferably isolated by cooling the reaction liquid after the end of the reaction. - 特許庁

前記鎖伸長反応終了後の反応液2が収容された容器1にフェノール試薬3を添加し、攪拌する。例文帳に追加

A phenol reagent 3 is added to a container housing a reaction liquid 2 after completing the chain extension reaction and agitated. - 特許庁

使い捨て可能な反応容器プレートのコストを増加させることなく、反応容器内の体温度を正確に測定できるようにする。例文帳に追加

To accurately measure the temperature of the liquid in a reaction container without increasing the cost of a disposable reaction container plate. - 特許庁

まず、25%水酸化ナトリウム水溶、純水および塩素ガスを第1反応塔1に連続的に供給して反応させる。例文帳に追加

First, 25% sodium hydroxide solution, pure water, and chlorine gas are continuously fed to the first reaction tower 1 and are reacted. - 特許庁

例文

体の充填性を向上させて生化学反応を確実に行なえる安価な生化学反応カセットの構造を提供する。例文帳に追加

To provide a low cost biochemical reaction cassette improving filling properties of liquid and surely showing biochemical reaction. - 特許庁


例文

本超臨界水反応装置10は、気分離器20の下流に超臨界水反応の後処理装置36を備えている。例文帳に追加

The supercritical water reaction apparatus 10 has a post- treatment device 36 of supercritical water reaction on the downstream of a gas-liquid separator 20. - 特許庁

DNAを合成する酵素反応においてDNA合成の促進に効果のある陰イオン物質を含有することを特徴とする反応液組成物。例文帳に追加

A liquid composition for reaction includes anionic substances effective for the promotion of DNA synthesis are included in an enzymatic reaction for DNA synthesis. - 特許庁

植物性藻類・微生物光合成反応器は、光合成反応管路と、加圧輸モジュールと、酸素排出・調節モジュールとが含まれる。例文帳に追加

The photosynthesis reactor for the plant algae/microorganisms has a photosynthesis reaction pipeline, a solution pressurizing and transporting module, and an oxygen discharging/controlling module. - 特許庁

反応試薬から生成したPbClF 、PbBrF 等の不活性鉛化合物をフッ化アンモニウム等の無機フッ化物水溶反応させる。例文帳に追加

The inert lead compound such as PbClF, PbBrF, or the like, formed from the reaction reagent is reacted with an aqueous solution of an inorganic fluoride such as ammonium fluoride, or the like. - 特許庁

例文

複数のを接触させて反応させるマイクロリアクタにおいて、合流時の界面面積を増してその後の反応性を高める。例文帳に追加

To increase the area of boundaries when joining a plurality of liquids in a microreactor where the plurality of liquids are contacted and reacted, and to increase the subsequent reactivity thereof. - 特許庁

例文

本酸化反応は、通常、反応の進行により生じたアミノカルボン酸を中和するのに必要な苛性アルカリの水溶を添加しながら実施する。例文帳に追加

This reaction is normally effected while adding a sufficient quantity of aqueous solution of caustic alkali to neutralize aminocarboxylic acid formed. - 特許庁

酸基を有する固体反応剤を充填した反応カラムに、共役ジエン重合体の溶を通過させることが好ましい。例文帳に追加

It is preferred that a solution of the conjugated diene polymer is allowed to pass through a reaction column filled with the solid reactant having an acid group. - 特許庁

また、反応終了後、反応混合に、水及び、非水溶性有機溶媒を加えると、混ざり合わない3相が形成される。例文帳に追加

Immiscible three phases are formed by adding water and a water insoluble organic solvent to the reaction mixture after the reaction. - 特許庁

反応硬化型ポリウレタン樹脂組成物、及び該組成物を用いた二反応硬化型ポリウレタン接着剤例文帳に追加

REACTIVE CURABLE POLYURETHANE RESIN COMPOSITION, AND TWO-COMPONENT REACTIVE CURABLE POLYURETHANE ADHESIVE USING THE SAME - 特許庁

反応槽1に有機凝集剤を添加しながら原水を反応槽1に通して生物脱窒処理する。例文帳に追加

The raw water is passed through the reaction tank 1 while adding an organic flocculant to the reaction tank 1 to be biologically denitrified. - 特許庁

充填10が反応室1に充填されていることによって、反応室1から空気等の気体は閉め出されている。例文帳に追加

Gas such as air is shut off from the reaction chamber 1 by filling the reaction chamber 1 with the filling liquid 10. - 特許庁

これらの参照溶の成分用の原料物質は、低酸素反応性または非酸素反応性について、選別され選択される。例文帳に追加

Source materials for the components of those reference solutions are screened and selected for low or no oxygen reactivity. - 特許庁

反応の温度を精密に制御してDNA増幅反応を効率よく行なうことが可能なDNA増幅装置を提供する。例文帳に追加

To provide a DNA amplifier that can efficiently carrying out the DNA amplification reaction by precisely regulating the temperature of the reaction solution. - 特許庁

分注装置によって分注された検体と試薬とを反応させ、反応液を分析する自動分析装置。例文帳に追加

In this autoanalyzer, a specimen dispensed by a dispenser is reacted with a reagent to analyze its reaction liquid. - 特許庁

反応に伴って発生する副生ガスを、反応液の流れを不安定化させることなく脱ガスすることのできる。例文帳に追加

To provide a gas-liquid separation method capable of degassing a byproduct gas occurred by reaction without making the flow of a reaction liquid unstable, and a gas-liquid separator. - 特許庁

有効滞留時間の調節を可能にして反応溶媒の酸化を減らせる相酸化反応器を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid phase oxidation reactor which can reduce the oxidation of a reaction solvent by controlling the residence time. - 特許庁

ハイブリダイゼーション反応装置は、基板7aに固定された生体物質と、溶中の生体物質とをハイブリダイゼーション反応させる。例文帳に追加

In this hybridization reactor, a biological material immobilized on a substrate 7a is hybridized with a biological material in a solution. - 特許庁

反応容器に注入された体からの気泡の発生を防止し、反応容器内での分析を正確に行なうことができるようにする。例文帳に追加

To accurately carry out analysis in a reaction vessel by preventing the formation of gas bubbles from a liquid put into the reaction vessel. - 特許庁

反応性化学構造は、該反応性化学構造を有する化合物を溶解した溶に接触させることにより、成形体に導入されたものである。例文帳に追加

The reactive chemical structure is introduced into the molding by bringing in contact with solution which is formed by dissolving compound having the reaction chemical structure. - 特許庁

この混合溶4を反応コイル5のもとに弗素樹脂チュ−ブ内で発色反応させ、検出器6で光透過率を測定する。例文帳に追加

This mixed solution 4, based on a reaction coil 5, is implemented in a fluoroplastic tube by a reaction coil 5, and a detector 6 measures the light transmittance. - 特許庁

反応フェノール類及び未反応アルデヒド類の含有量が少ない無機繊維結合用フェノール樹脂乳濁の製造方法を提供する。例文帳に追加

To reduce the contents of unreacted phenol and unreacted aldehydes. - 特許庁

反応が終了した反応液L_1,L_2は、流路3bにより2つに分離され、出口2c,2dから排出される。例文帳に追加

The reaction liquids L1 and L2 after the completion of reaction are separated into two parts by a flow channel 3b to be discharged from outlets 2c and 2d. - 特許庁

(A)当該固定床反応器中の反応液をフェノールで置換した後、通水してフェノールを水で置換する工程。例文帳に追加

The process (A) substitutes a reaction liquid in a fixed-bed reactor by phenol, passes water therethrough, and substitutes the phenol with water. - 特許庁

脱窒反応槽25、硝化反応槽28、硝化槽29を用いた循環硝化34による例を示した。例文帳に追加

An example by a circulating nitrifying liquid 34 using a denitrification reaction chamber 25, a nitrification reaction chamber 28 and a nitrification chamber 29 is shown. - 特許庁

ウェル状反応容器10に対して、気泡を混入させることなく状体を供給することが可能な、反応チップを提供する。例文帳に追加

To provide a reaction chip that can feed liquid substances to a well-shaped reaction vessel 10 without mixing of foam. - 特許庁

反応部120は閉鎖型セルであり、被検物質と試薬等を含む反応液を収容する空間を有している。例文帳に追加

The reaction part 120 is a closed type cell and has a space for storing a reaction solution containing an assayed substance, a reagent, etc. - 特許庁

反応性化合物は、非揮発性体中に、溶解、懸濁または分散され、または混合された反応種を含む。例文帳に追加

The reactive compound comprises a reactive species which is dissolved, suspended, dispersed, or otherwise mixed in a nonvolatile liquid. - 特許庁

本発明の水素の製造方法は、密閉反応容器にギ酸水溶を充填し、250℃〜600℃で水熱反応を行うことを特徴とする。例文帳に追加

The method for producing hydrogen is carried out by packing a sealed reactor with an aqueous solution of formic acid to effect the hydrothermal reaction at 250°C to 600°C. - 特許庁

ディスク上で複数種類の体試料と試薬の反応及び反応後の測定まで迅速に行うことができる。例文帳に追加

To quickly carry out the reaction of a plurality of kinds of liquid samples to a reagent and measurement after the reaction on a disk. - 特許庁

難分解性有機廃の当量反応に満たない量で供給した酸素をプラズマ化させることにより反応性を向上させる。例文帳に追加

Oxygen supplied in an amount insufficient for the equivalent reaction of the persistent organic waste liquid is converted to plasma, thereby improving reactivity. - 特許庁

反応容器内の反応液の温度分布の差を小さくし、膜性能が略均一な分離膜を形成できるようにする。例文帳に追加

To form a separation membrane which is almost uniform in membrane performance by reducing the difference of the temperature distribution of reaction liquid inside a reaction vessel. - 特許庁

簡易な方法で精度良く検体を含む体を分注できるバイオチップ、検体反応装置及び検体反応方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a biochip that allows a liquid containing a sample to be accurately dispensed in a simple manner, a sample reaction apparatus, and a sample reaction method. - 特許庁

分注機構制御部13は、プローブとアームと反応ディスクとを制御して、反応管に対してプローブに溶の分注を行なわせる。例文帳に追加

A dispensing mechanism control unit 13 controls a probe, an arm, and a reaction disk to make the probe dispense a solution to a reaction tube. - 特許庁

次いで、約4時間かけて反応温度230℃まで昇温し、60分間エステル化反応を進め、冷却する。例文帳に追加

When the solution is heated to 60°C, the gas in the flask is replaced with nitrogen gas, and then the solution is heated to 230°C taking about 4 hours and subjected to esterification for 60 minutes followed by cooling. - 特許庁

固分離効率が高く、従って容器内の生物反応効率を高くすることができる生物反応器を提供する。例文帳に追加

To provide a bioreactor which is high in gas/liquid/solid separation efficiency and therefore improves bioreaction efficiency in a vessel. - 特許庁

外力を加えた際の変形によって内部の送を行うことで化学反応を生じさせる化学反応用カートリッジである。例文帳に追加

In this cartridge for a chemical reaction, inside liquid sending is performed by deformation generated by applying an external force, to thereby generate the chemical reaction. - 特許庁

小型化が図れると共に、溶の撹拌効率の向上や反応の制御を行うこと可能にする反応セルを提供する。例文帳に追加

To provide a reaction cell capable of being miniaturized, increasing agitating effect on a solution and controlling a reaction. - 特許庁

流通型反応器中で起こる高温溶反応をその時点で観察できる測定装置の提供。例文帳に追加

To provide a measuring device capable of monitoring the high- temperature solution reaction generated in a circulation-type reactor at the point of time. - 特許庁

問題や反応器腐食がなく、分解反応温度の低いポリエチレンテレフタレートの処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for treatment of polyethylene terephthalate causing neither a waste water problem nor a reactor corrosion, having a low decomposition reaction temperature. - 特許庁

本発明は、簡易な構成で反応容器内の反応液を所定温度範囲内に保持し、精度の高い分析結果を得ること。例文帳に追加

To obtain a highly accurate analysis result by maintaining a reaction fluid in a reaction vessel in a predetermined range of temperature with a simple configuration. - 特許庁

体を光触媒効果により、防汚、無臭、抗菌、酸化、還元反応させ光触媒反応を得るものである。例文帳に追加

To obtain an apparatus for photocatalytic reaction which prevents liquid from being contaminated and makes it odorless and antibacterial, and causes the oxidation and reduction reaction thereof by a photocatalytic effect. - 特許庁

所定の反応時間放置して試料溶中の生体関連物質を反応部21内面に結合させた特異親和性物質に結合させる。例文帳に追加

The organism-related material in the sample solution is bonded with a specific affinity material bonded on the inner surface of the reaction part 21 by being left for a prescribed reaction time. - 特許庁

カルボン酸類を水素化反応させてアルコール類を製造する際、反応混合からアルコール類を効率的に回収する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for efficiently recovering an alcohol from a reaction mixture solution in producing the alcohol by hydrogenating a carboxylic acid. - 特許庁

同一の反応液中の反応を測定することにより、一塩基又は複数塩基からなる塩基配列を決定することを可能にする。例文帳に追加

To determine the base sequence composed of one base or plural bases by determining the reaction in the same reaction liquid. - 特許庁

例文

超音波照射によって生じる反応の音響流を反応容器内で積極的に循環させるようにする。例文帳に追加

The acoustic flow of a reaction solution generated by the irradiation with ultrasonic waves is positively circulated in a reactor. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS