1016万例文収録!

「圧力容器」に関連した英語例文の一覧と使い方(58ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 圧力容器の意味・解説 > 圧力容器に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

圧力容器の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2868



例文

調圧された液体、必要により容器に貯留された液体をバルブの吐出口から液滴状に飛ばして吐出する液滴の吐出方法又は装置であって、液体の供給量が吐出口とバルブ本体内の流路との間の圧力差に追従できるようにすることで吐出口からの気泡混入を防止する方法又は装置。例文帳に追加

In a method or apparatus for discharging liquid drops by scattering a pressure regulated liquid, if necessary a liquid stored in a vessel into liquid drop state from the discharge port of the valve to discharge, the incorporation of bubbles from the discharge port is prevented by making the feed quantity of the liquid to follow the pressure difference between the discharge port and the flow passage in a valve main body. - 特許庁

樹脂成形物、および、前記樹脂と親和性があり、かつ昇華性の有機化合物とを密閉式容器に入れ、内部の圧力および温度を調節して前記有機化合物の飽和昇華圧状態に置くことによって、前記有機化合物蒸気が前記樹脂成形物表面に均一に付着し、更に、内部に浸透・分散していくようにし、樹脂表面層の改質および/または着色を行うことができる。例文帳に追加

This method for modifying and coloring a surface of a resin is provide by putting a resin formed material and an organic compound having an affinity to the resin and also a sublimating property in a hermetically closed container, and adjusting inside pressure and temperature to make a saturated sublimation pressure state for uniformly attaching the organic compound on the surface of the resin formed material and further penetrating/dispersing to its inside. - 特許庁

高圧容器内で、有機高分子基体と、有機金属化合物を含む高圧流体とをバッチ式で接触させることにより、有機高分子基体表面に有機金属化合物を固定させる方法において、高圧流体として、二酸化炭素、窒素および炭素数4以下の炭化水素のうちのいずれかを用い、高圧流体の臨界圧力がPc_1(MPa)であるとき、高圧流体の温度T_1(K)および圧力P_1(MPa)を、それぞれ下記式(1)および(2)を満足するように制御して、前記接触工程を行う。例文帳に追加

In a method for fixing an organometal compound to the surface of the organic polymeric substrate by bringing the organic polymeric substrate into contact with the high pressure fluid containing the organometal compound batchwise in a high pressure container, either one of carbon dioxide, nitrogen and a 4C or less hydrocarbon is used as the high pressure fluid. - 特許庁

中間圧ガス冷媒で満たされた吐出空間容積の大きい密閉容器内に、ガスインジェクション冷凍サイクル中のインジェクション冷媒を導入する構成により、圧力脈動を吸収し、圧力損失を低減でき、さらにインジェクション冷媒は完全にガス化させず一部を液とすることで、電動機を冷却し、圧縮機の圧縮効率を向上できる2段圧縮ロータリ圧縮機を提供する。例文帳に追加

To provide a two-stage compression rotary compressor capable of reducing a pressure loss by absorbing pressure pulsation, and capable of improving compression efficiency in the compressor by cooling an electric motor by using a part as liquid without completely gasifying an injection refrigerant, with a constitution for introducing the injection refrigerant in a gas injection refrigerating cycle into a sealed vessel having the large delivery space volume filled with an intermediate pressure gas refrigerant. - 特許庁

例文

請求項に記載された「サンプリング容器内の圧力検知部が所定値以下を検知した場合には、負圧発生装置の作動を抑制する抑制手段が作動する」という事項は、体液サンプリング装置に備わる「抑制手段」が作動することを意味し、抑制手段が作動した結果、体液の吸引量を変化させることを意味するものではないから、機器による人体に対する作用工程を含んでいないと判断される。例文帳に追加

The matter reading “a suppressing means controlling the operation of the negative pressure generating means is operated when the pressure detecting means detects a pressure lower than the predetermined value in the operation of the negative pressure generating unitmeans that the “suppressing meansprovided with the body fluid sampling device is operated and does not mean so farther that the volume of the body fluid absorbed is changed as a result of the operation of the suppressing means, and the claimed method is judged not to include the step with an influence on the human body by the device.  - 特許庁


例文

ボルトが付設された下部カバーと、前記ボルトのねじ部自由端が装通される孔を備える上部カバーと、前記ボルトのねじ部に螺合されたナットと、前記両カバーの間の周囲において形成された断面U字状の環状溝と、前記環状溝内に保持されるシールリングとからなり、前記ナットを回動することにより前記両カバーの相対位置を調節して、前記シールリングを変形せしめることを特徴とする原子炉圧力容器のフランジ部のねじ孔を密閉する密閉装置。例文帳に追加

The sealer device for the screw-holes in the flange of the nuclear reactor, comprising a lower cover on which bolts are born, an upper cover bearing the bolt holes through which said bolts, the nuts screwed onto the said bolts, a circular U-grooves placed on the circumferences of said covers and the seal-ring to be placed in the said grooves, in which the placement of said covers are adjusted by means of said nuts to deform the configuration of the seal ring in order to seal the vessel.  - 特許庁

制御棒駆動機構本体,スプールピース,モータブラケット,モータユニットの4種類の機器を有する改良型制御棒駆動機構を原子炉圧力容器に取付け取外しするために使用する改良型制御棒駆動機構取扱装置において、スプールピース側ギヤカップリングと、モータユニット側ギヤカップリングの歯車を噛み合わせるためのモータユニット用アタッチメントを有することを特徴とする改良型制御棒駆動機構取扱装置。例文帳に追加

A handling apparatus of the advanced control rod drive mechanism used to attach and detach the advanced control rod drive mechanism having four kinds of instruments including a control rod drive mechanism body, a spool piece, a motor bracket and a motor unit to/from a reactor pressure vessel, includes a motor unit attachment for making a gear coupling on a spool piece side engaged with a gear coupling on a motor unit side. - 特許庁

被測定流体が流れる計測部2の上下流側に配設され、超音波信号を送受信する一対の超音波振動子3,4と、前記超音波振動子3,4間の超音波伝搬時間を計測する計測回路18と、前記計測回路18からの信号に基づいて流速および/または流量を算出する演算手段19とを備え、前記超音波振動子3,4の圧電体9を内設した密閉容器8の内圧は、前記計測部2の圧力P1の変動範囲内に設定した。例文帳に追加

The fluid flow measuring apparatus includes: a pair of ultrasonic vibrators 3, 4 which are placed on the upstream and downstream side of a measuring part 2 through which a fluid under measurement flows; a measuring circuit 18 for measuring ultrasonic wave propagation time between the ultrasonic vibrators 3, 4; and an arithmetic means 19 for calculating a flow rate and/or flow on the basis of a signal from the measuring circuit 18. - 特許庁

圧力容器の製造方法は、中空形状のライナを作製するライナ作製工程S104と、ライナに水分を吸収させる水分吸収工程S106と、水分を吸収させたライナの外周部分に、熱硬化性樹脂を含浸させた繊維を巻きつけるフィラメントワインディング工程S108と、熱硬化性樹脂を硬化させ、ライナを被覆する繊維強化樹脂層を形成する硬化工程S110と、を含む。例文帳に追加

A method of manufacturing the pressure vessel includes: a liner fabrication process S104 to make a liner of hollow shape; a water absorption process S106 to make the liner absorb moisture; a filament winding process S108 to wind a fiber impregnated with a thermosetting resin, to the peripheral part of the liner having absorbed moisture; and a hardening process S110 to harden the thermosetting resin to form a fiber reinforced resin layer coating the liner. - 特許庁

例文

燃料Fを貯留する燃料貯留装置1であって、燃料を貯留するための密閉された第一の内部空間2を有する貯留タンク12と、密閉された第二の内部空間5を有する容器3と、燃料貯留装置内の圧力変動に応じて、第一の内部空間に貯留された燃料の蒸発燃料が、第一の内部空間から第二の内部空間へ流通することを可能にする流通手段35とを備える。例文帳に追加

This fuel storing device 1 for storing fuel F comprises a storage tank 12 having a sealed first inner space 2 for storing fuel, a vessel 3 having a sealed second inner space 5, and distribution means 35 capable of distributing the volatile fuel stored in the first inner space from the first inner space to the second inner space according to pressure variation in the fuel storing device. - 特許庁

例文

酸素ガスとフッ素ガスとの混合ガスをアッシングガスとして導入することでマスク材表面に残留したケイ素成分や硬化したマスク層等を含んだ領域のマスク材の除去と真空容器内壁に堆積したカーボン系、ケイ素系のデポ物デポ物の除去を同時にができ、且つ、低圧力でのマスク材除去をすることと、上記酸素ガスとフッ素ガスのプラズマを用いるステップに引続き、酸素ガスのみのプラズマを用いる事により、エッチング後の膜層へのダメージ(エッチング)を少なくすることが可能となる。例文帳に追加

Furthermore, the masking material can be removed under a low pressure, and a surface treatment is carried out using only an oxygen gas plasma so as to reduce the damage (etching) to the film layers subjected to etching after the above step of using a mixed gas plasma of oxygen and fluorine is carried out. - 特許庁

本発明のインクジェット装置10は、インクを吐出するインクジェットヘッド2を備えるインクジェット装置10であって、可撓性を有するインク貯留部20aおよび20bを内部に個別に収め、かつ内部の圧力を制御可能な複数の密閉容器21aおよび21bと、上記インクジェットヘッド2を介して、複数の上記インク貯留部20aおよび20bのそれぞれを互いに繋ぐ第1のインク流路23aと、をさらに備えている。例文帳に追加

The inkjet device 10 having an inkjet head 2 for discharging ink further has: a plurality of sealed containers 21a, 21b individually housing flexible ink storing sections 20a, 20b and controlling the pressure therein; and a first ink flow channel 23a communicating each of the plurality of ink storing sections 20a, 20b with each other via the inkjet head 2. - 特許庁

内部に液体を収容する液体収容部10と、液体収容部10に設けられ、当該液体収容部10に収容された液体を液体受容部50に供給する液体供給部30と、を備えてなる液体供給容器1であって、液体収容部10は、所定以上の内部圧力上昇時に当該液体収容部10の内側と外側とを連通させる連通手段として、液体収容部10の上面13Cに形成された断面V字状の溝11を有する。例文帳に追加

The liquid storage part 10 has a cross-sectionally V-shaped groove 11 formed on the upper surface 13C of the liquid storage part 10 as a communication means making the inside of the liquid storage part 10 communicate with the outside thereof in internal pressure rise above a predetermined value. - 特許庁

母線断路器22、遮断器31、受電断路器32、接地開閉器33などの開閉器が収納された密封容器2、3内に、絶縁ガスとして圧力が0.11〜0.3MPaで且つ水分含有量が3,000ppm(水蒸気分圧を101,325Paに換算した場合の水蒸気の体積についての体積比)以下の乾燥加圧空気が封入されたガス絶縁開閉装置であって、開閉器の充電部と接地との間および上記充電部同士の間に絶縁バリヤが設けられる。例文帳に追加

An insulation barrier is provided between live parts of the switches and the grounding, and between the live parts. - 特許庁

正極及び負極を含む電極群2を、フィルム製外装体1内に収納する工程と、前記外装体1内にゲル電解質前駆体を注入する工程と、前記外装体1内を減圧した後、前記外装体1を封止することにより二次電池ユニットを組み立てる工程と、前記二次電池ユニットを圧力容器内で加圧する工程と、前記ゲル電解質前駆体のゲル化を行う工程とを具備する。例文帳に追加

The manufacturing method for the polymer lithium secondary battery consists of such processes as accommodating an electrode bunch 2 including positive electrodes and negative electrodes in an armoring 1 made from a film, pouring a gel-form electrolyte precursor into the armoring 1, assembling a secondary battery unit by sealing the armoring 1 upon decompressing inside the armoring 1, pressurizing the secondary battery unit in a pressure vessel, and gellating the gel-form electrolyte precursor. - 特許庁

密閉圧力容器内を減圧して行う100℃以下の温度での蒸煮により木材を加熱する加熱工程と、加熱工程を経た木材を、密閉断熱室に収容して、密閉断熱室内の雰囲気ガスを循環させながら、循環している雰囲気ガスを冷却除湿装置により除湿するとともに加熱装置により加温することにより木材を乾燥させる乾燥工程と、からなることを特徴とする木材の乾燥方法を提供する。例文帳に追加

The wood drying method comprises a heating process for heating the wood by steaming at 100°C or lower while reducing a pressure in a sealed pressure vessel, and a drying process for storing the resulting wood in a sealed heat insulating chamber, circulating the atmospheric gas in the chamber, dehumidifying the gas by a cooling dehumidifier and drying the wood by warming using a heating device. - 特許庁

硝酸アルミニウム九水和物、硝酸ストロンチウム、尿素、n−ブタノールおよび臭化セチルトリメチルアンモニウムの混合物の水溶液を圧力容器中で115〜150℃に10時間以上加熱して非晶質アルミン酸ストロンチウムナノチューブを生成させた後、さらに、該ナノチューブを1250〜1350℃に3〜10時間加熱して外径150〜200nmの結晶性アルミン酸ストロンチウムナノチューブを製造する。例文帳に追加

Amorphous strontium aluminate nanotubes are generated by heating the aqueous solution of the mixture of aluminum nitrate nonahydrate, strontium nitrate, urea, n-butanol and cetyltrimetylammonium bromide at 115-150°C and for 10 hours or more in a pressure vessel and then the crystalline strontium aluminate nanotubes having an outside diameter of 150-200 nm are produced by heating the nanotubes at 1,250-1,350°C and for 3-10 hours. - 特許庁

例文

外側管状部材と、該外側管状部材の内側に同心軸状に設けられ相対回転可能な内側管状部材と、前記両管状部材の一端部に軸方向位置を相互にずらせて設けた同形の内面多角形輪郭と、前記内側管状部材の他端部に設けたハンドルと、前記外側管状部材の他端部に設けた両管状部材の相対回転を拘束又は解除する固定部材とからなり、前記内側管状部材を前記外側管状部材に対して相対的に回転させ、前記両内面多角形輪郭の一方を他方に対して整合、不整合又は回転させることによりナットを回動させ、請求項1記載の密閉装置を原子炉圧力容器のフランジ部のねじ孔に取付け、取外しすることを特徴とする着脱用工具。例文帳に追加

The tool designed to place and remove the sealer device for the screw-holes in the flange of the nuclear reactor described in Claim 1 comprising an outside piping part; a relatively ratable inside piping part installed inside of and on the same axis as the said outside piping part, multidimensional contours offset placed within, a handle affixed at the opposite end of the inside piping part, a stopper to restrict relatively rotating two piping parts affixed at the opposite end of the outside piping part. The nut is turned by the relative rotation of said inside piping part to the outside piping part, and the lining up, offset or the spin of the said multidimensional contour.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS