1016万例文収録!

「壁立」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

壁立の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4330



例文

垂直装置及び垂直構築方法例文帳に追加

VERTICAL WALL ASSEMBLING DEVICE AND VERTICAL WALL CONSTRUCTION METHOD - 特許庁

63bは底63から設している。例文帳に追加

The partition 63b is vertically installed from the bottom wall 63. - 特許庁

ピースをに対して組てるための組手段例文帳に追加

ASSEMBLING MEANS TO ASSEMBLE PIECES TO WALL - 特許庁

式コンテナ用側パネルおよび組式コンテナ例文帳に追加

KNOCKDOWN CONTAINER AND SIDE WALL PANEL THEREFOR - 特許庁

例文

前面枠起と演出表示装置取付用起との間には、前面枠起と演出表示装置取付用起とを相互に結合する所定の起が形成されている。例文帳に追加

Between the front surface frame erected wall and the erected wall for attaching the amusement display device, a prescribed erected wall for mutually connecting the front surface frame erected wall to the erected wall for attaching the amusement display device is formed. - 特許庁


例文

案内枠13は、下15と、下15の一側に設された垂16と、下15の他側に設された側17と、側17に連なって下15に対向する上18と、上18から垂下する垂下19とからなる。例文帳に追加

The guiding frame 13 consists of a lower wall 15, a perpendicularly standing wall 16 installed as standing at the one side of the lower wall 15, a sidewall 17 installed as standing at the other side of the lower wall 15, an upper wall 18 joined with the sidewall 17 and opposing to the lower wall 15 and a hanging wall 19 hanging from the upper wall 18. - 特許庁

20における前30の車幅方向中央部を含む部分は、段差部28が形成されない平34とされている。例文帳に追加

A part including the center part in the vehicle width direction of a front vertical wall 30 in the vertical wall 20 forms a flat vertical wall 34 in which the stepped part 28 is not formed. - 特許庁

12号・十一面観音像-西の北端。例文帳に追加

Wall No. 12, Juichimen Kannon Ryuzo (standing image of Eleven-faced Kannon): On the north edge of the west wall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

14、15は、底部16の両側で相対向してち上がる。例文帳に追加

The sidewalls 14, 15 rise facing each other on both sides of the bottom wall 16. - 特許庁

例文

視差障を形成する方法、視差障、および、自動体視ディスプレイ例文帳に追加

PARALLAX BARRIER FORMING METHOD, PARALLAX BARRIER, AND AUTOMATIC STEREOSCOPIC DISPLAY DEVICE - 特許庁

例文

パネル、外パネル組工法、および、パネル接合用のクリップ例文帳に追加

EXTERIOR WALL PANEL, METHOD OF ASSEMBLING EXTERIOR WALL PANEL, AND CLIP FOR JOINING PANEL - 特許庁

パネルの連結部の構造及びパネルの組方法例文帳に追加

WALL PANEL CONNECTING PART STRUCTURE AND WALL PANEL BUILDING-UP METHOD - 特許庁

水路Wや擁等の面を施工する組柵工である。例文帳に追加

This assembly fence construction constructs the water channel W and the wall face such as the retaining wall. - 特許庁

状植栽装置とこれを用いた面緑化構造例文帳に追加

STANDING WALL-LIKE PLANTING DEVICE, AND WALL SURFACE GREENING STRUCTURE USING THE SAME - 特許庁

パネルの取付け構造及び外パネルの組方法例文帳に追加

MOUNTING STRUCTURE AND ASSEMBLING METHOD FOR OUTER WALL PANEL - 特許庁

目地部材及び目地部材を備える構造体及びて体例文帳に追加

JOINT MEMBER, WALL STRUCTURAL BODY HAVING JOINT MEMBER AND WALL BUILT-UP BODY - 特許庁

9,10は底8の両縁から設している。例文帳に追加

The side walls 9 and 10 are arranged standing from both the edges of the bottom wall 8. - 特許庁

組キット及び組キットを組てなる木造住宅等例文帳に追加

WALL CONSTRUCTION KIT AND WOODEN HOUSE OR THE LIKE CONSTRUCTED BY BUILDING UP WALL CONSTRUCTION KIT - 特許庁

体駐車場の落下防止構築法および落下防止例文帳に追加

DROP PREVENTING WALL CONSTRUCTION METHOD AND DROP PREVENTING WALL FOR MULTISTORY GARAGE - 特許庁

開口部開口方法、構造体組方法、及び構造体組装置例文帳に追加

OPENING METHOD OF OPENING PART, ASSEMBLING METHOD OF WALL STRUCTURE, AND ASSEMBLING DEVICE FOR WALL STRUCTURE - 特許庁

第二の部54は、第一の部52よりも傾斜部60の下がった位置P1に近い。例文帳に追加

The second vertical wall portion 54 is closer to a lowered position P1 of the inclined portion 60 than the first vertical wall portion 52. - 特許庁

本体12は、底18と、底18に設される一対の主側20とを備える。例文帳に追加

The body 12 is provided with a bottom wall 18 and a pair of main sidewalls 20 erected on the bottom wall 18. - 特許庁

フレーム50は、底52と、この底52の周囲から設された側54とを有している。例文帳に追加

A frame 50 has a bottom wall 52 and a sidewall 54 erected from the circumference of the bottom wall 52. - 特許庁

面板3と下面板6は、弁室の天面から設する弁室の面を構成する。例文帳に追加

The upper wall surface plate 3 and lower wall surface plate 6 compose valve chamber wall surfaces disposed upright from the top surface of the valve chamber. - 特許庁

ガイド10は、底20と、底20から設される一対の側22、24とを備える。例文帳に追加

The guide 10 is equipped with a bottom wall 20 and a pair of the side walls 22, 24 erected on the bottom wall 20. - 特許庁

珪藻土装パネルおよび珪藻土装パネルによる脱臭面装飾組体の簡易組例文帳に追加

DIATOMACEOUS-EARTH WALL-MOUNTED PANEL AND METHOD FOR SIMPLY ASSEMBLING DEODORIZING WALL-SURFACE DECORATIVE ASSEMBLY BY ITS PANEL - 特許庁

緩衝体20に、上部21と、下部22と、上り部23とが備わっている。例文帳に追加

The cushioning body 20 includes an upper wall part 21, a lower wall part 22 and a raised wall part 23. - 特許庁

間仕切設構造および間仕切用台座ならびに間仕切施工方法例文帳に追加

PARTITION WALL ERECTING STRUCTURE, PEDESTAL FOR PARTITION WALL AND PARTITION WALL CONSTRUCTION METHOD - 特許庁

円筒状の隔体36が断熱から離隔して反応器本体の底から直している。例文帳に追加

A cylindrical partition 36 is formed vertically on the bottom wall of the reactor body and separated from the insulating walls. - 特許庁

バックプレート本体38の基板部41の周囲に部42を設する。例文帳に追加

A vertical wall part 42 is erected around a base plate part 41 of a back plate body 38. - 特許庁

それで、大男は庭のまわりに高いをめぐらせ、 て札をてました。例文帳に追加

So he built a high wall all round it, and put up a notice-board.  - Oscar Wilde『わがままな大男』

略水平方向に延在する底と、該底から略垂直上方に延在すると、該に対向し、底に沿ってに対して接離自在に支持された押さえ部材14aと、押さえ部材14aを側に付勢する付勢部材とを有する給紙部14を設ける。例文帳に追加

A paper feeding part 14 is provided, having a bottom wall extending in the approximately horizontal direction, a vertical wall approximately vertically upward extending from the bottom wall, a holding member 14a facing the vertical wall and supported freely contacting to and separating from the vertical wall along the bottom wall, and an energizing member for energizing the holding member 14a to the vertical wall side. - 特許庁

後側12は、床面Fから略垂直にち上がる下部12dと、下部12dの上端から外方へ略水平に延びる水平12hと、水平12hの外端から略垂直にち上がる上部12uとから形成されている。例文帳に追加

The rear side wall 12 is formed of a lower vertical wall 12d which is almost vertically erected from the floor surface F, a horizontal wall 12h which is almost horizontally elongated outward from an upper end of the lower vertical wall 12d, and an upper vertical wall 12u which is almost vertically erected from an outer end of the horizontal wall 12h. - 特許庁

カードホルダ1は、奥部20と、奥部20の底辺から設された底部210、211と、奥部20の側辺から設された第一側部23と、奥部20の側辺から設され第一側部23に対向する第二側部24と、を備える。例文帳に追加

The card holder 1 comprises an innermost wall 20, bottom walls 210, 211 stood from a bottom side of the wall 20, a first sidewall 23 stood from a side of the wall 20, and a second sidewall 24 stood from a sidewall of the wall 20 and opposed to the first sidewall 23. - 特許庁

1の周縁各辺に2、3を連設し、隣接する2、3を繋ぎ合わせた紙製トレーにおいて、対向する2と底1の境をなす罫線Rを円弧状に湾曲させる。例文帳に追加

The paper tray comprises a base wall 1 and rising walls 2, 3 connected with respective peripheral sides thereof with the adjacent rising walls 2, 3 joined with each other, wherein rules R forming borders between facing walls 2 and the base wall 1 are arcuated. - 特許庁

その女の子はにもたれてっていた。例文帳に追加

That girl was leaning against the wall. - Weblio Email例文集

その鉄の扉がギーッと音をててにぶつかった.例文帳に追加

The iron gate jarred against the wall.  - 研究社 新英和中辞典

このはしごをてかけたままにしておきなさい.例文帳に追加

Let this ladder rest against the wall.  - 研究社 新英和中辞典

彼はライフル銃をてかけた.例文帳に追加

He rested his rifle against the wall.  - 研究社 新英和中辞典

何枚もの絵がてかけてあった.例文帳に追加

There were numerous paintings stacked against the walls.  - 研究社 新英和中辞典

彼はにもたれかかって、片足でっていた。例文帳に追加

He stood on one leg, leaning against the wall. - Tatoeba例文

彼はライフル銃をてかけた例文帳に追加

He leaned his rifle against the wall  - 日本語WordNet

塔の控えの頂上の細長い直尖塔例文帳に追加

a slender upright spire at the top of a buttress of tower  - 日本語WordNet

いすを畳んでて掛けなさい例文帳に追加

Fold the chairs and lean them against the wall. - Eゲイト英和辞典

彼はにもたれかかって、片足でっていた。例文帳に追加

He stood on one leg, leaning against the wall.  - Tanaka Corpus

3号・観音菩薩像-南面の東端。例文帳に追加

Wall No. 3, Kannon Bosatsu Ryuzo (standing image of Kannon Buddhisattva): On the east edge of the south face.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4号・勢至菩薩像-南面の西端。例文帳に追加

Wall No. 4, Seishi Bosatsu Ryuzo (standing image of Seishi Bosatsu [Vajrapani]): On the west edge of the south face.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7号・観音菩薩像-西面の北端。例文帳に追加

Wall No. 7, Kannon Bosatsu Ryuzo: On the north edge of the west face.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

島は四方が断崖絶で切りった急崖である。例文帳に追加

The island is surrounded on all four sides by a sheer cliff.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

プレキャストコンクリート上げの取付構造例文帳に追加

FITTING STRUCTURE FOR PRECAST CONCRETE RISING WALL - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE SELFISH GIANT”

邦題:『わがままな大男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS