1016万例文収録!

「壁立」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

壁立の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4330



例文

第1の側構成面で起したトレー側面を、第2側構成面で斜め外方に傾斜してち上がったトレー側面を、第3の側構成面で内方に傾斜したトレー側面を各々構成する。例文帳に追加

Tray side panels formed by erecting the first side-forming panels, tray side panels formed by erecting the second side-forming panels diagonally outward and tray side panels formed by erecting the third side-forming panels diagonally inward are respectively constructed. - 特許庁

各クレードル1は、鉛直方向に直する側3,4と、後5と、鉛直方向に直する前6とを有するベースを含む。例文帳に追加

Each of cradles 1 includes a base which comprises side walls 3 and 4 erected upright in the perpendicular direction, a rear wall 5 and a front wall 6 erected upright in the perpendicular direction. - 特許庁

底板1の前後縁に後側部5、前側部21夫々を設し、左右縁に左右側部11を設して成る。例文帳に追加

A rear side wall part 5 and a front side wall part 21 are respectively erected from rear and front edges of a bottom plate 1, and right and left side wall parts 11 are erected from right and left edges. - 特許庁

流路形成部材2は、底40と底40に設された42とを備える係合凹部4を有する。例文帳に追加

The flow path forming member 2 has the engaging recessed portion 4 consisting of a bottom wall 40 and an erected wall 42 erected on the bottom wall 40. - 特許庁

例文

屈曲46は、起44の縁から起44の内側に屈曲し縁の全長にわたり帯状に延在している。例文帳に追加

The bent wall 46 bends inside the uprise wall 44 from an edge of the uprise wall 44 and extends in a belt-like form over the entire length of the edge. - 特許庁


例文

家具の脚を介する荷重を受ける底と、底から起し脚の起面に添接すると、底とを連結し脚の下端部に設けられる溝に嵌め込まれる取付とを備えてなる家具の脚下端部の保護部材。例文帳に追加

The protecting member for the lower end of a furniture leg includes a bottom wall for receiving load through the furniture leg, rising walls rising from the bottom wall and following the rising surface of the leg, and a fixing wall connecting the bottom wall and the rising walls and fitted to a groove provided at the lower end of the leg. - 特許庁

箱体部2の周6は、4つの周部9〜12のうちの一の周部において、複数の位置決め凹所16を上部に形成するて掛け部12を有し、そのて掛け部12は該て掛け部12以外の他の周部9〜11よりも低くされている。例文帳に追加

Concerning the peripheral wall part 7 of the part 2, one of the four parts 9 to 12 is provided with a leaning wall part 12 forming plural positioning recess place 16 at its upper part and the part 12 is made lower than the other parts 9 to 11 excepting for the part 12. - 特許庁

13のうち底12の一方の長辺からち上がる側13aは、底12の他方の長辺からち上がる側13b及び底12の短辺からち上がる側13c,13dに比べてより外側に傾斜して形成されている。例文帳に追加

A sidewall 13a of the sidewalls 13, rising from a longer side of the bottom wall 12, is more slantingly formed than another sidewall 13b rising from another longer side of the bottom wall 12 and the sidewalls 13c and 13d rising from the shorter sides of the bottom wall 12. - 特許庁

第1起9と該第1起9の両端に連接する第2起10,11とから断面略コ字状に形成された起8を、第1起9が、取付座7の締結孔6に対して、グリップ部2への衝撃荷重の作用点側に位置するように配置する。例文帳に追加

This assist grip 1 disposes an erected wall 8 formed of a first erected wall 9 and second erected walls 10, 11 connected to both ends of the first erected wall 9 in generally channel section shape so that the first erected wall 9 is positioned on the application point side of an impact load on a grip part 2 relative to a tightening hole 6 in a mounting seat 7. - 特許庁

例文

中空二重構造体は、底3とその底の周辺から起する側4を有する樹脂製パレット1である。例文帳に追加

The hollow double wall structure is a resin-made pallet 1 having a bottom wall 3 and side walls 4 erected from the periphery of the bottom wall. - 特許庁

例文

建物3の前面に沿って補助2を設して補助2と建物3との間に配線スペース52を形成する。例文帳に追加

The auxiliary wall 2 is erected along the front surface of a building wall 3, so that a wiring space 52 can be formed between the auxiliary wall 2 and the building wall 3. - 特許庁

キャップ60は、底69と、底69から設した側70と、側70から突出したリップ76とを有している。例文帳に追加

The cap 60 has a bottom wall 69, a sidewall 70 standing from the bottom wall 69, and a lip 76 projecting from the sidewall 70. - 特許庁

カバー3は天井と天井から設した複数の第2の周15と第2の周15に設けられた係止片を備えている。例文帳に追加

The cover 3 has a ceiling wall, a plurality of second circumferential walls 15 standing from the ceiling wall, and a stopper provided on the second circumferential wall 15. - 特許庁

2と第1乃至第4側3〜6とを有する収納箱1において、第1側3(仕切用側)に連続するフラップ部を折り畳んで底2に第1及び第2仕切12,13を設する。例文帳に追加

In the storing box 1 having a bottom wall 2 and first to fourth side walls 3-6, a flap part continuous to the first side wall 3 (a side wall for the partition wall) is folded to stand first and second partition walls 12 and 13 on the bottom wall 2. - 特許庁

この仕切部20が、底部12より上方へち上がる縦部21と、底部12の衝突部27に対向するように、縦部21の上端から折曲する横部23と、を有する。例文帳に追加

This partition wall part 20 has a vertical wall part 21 rising upward from the bottom wall part 12 and a horizontal wall part 23 bending from the upper end of the vertical wall part 21 so as to be opposed to a collision wall part 27 of the bottom wall part 12. - 特許庁

このようにパネル16〜36を設すると、クレーンCから最も遠いパネル24を設する際には、パネル32やパネル36が未だ設されていない。例文帳に追加

When the wall panels 16-36 are erected as above, the wall panels 32 and 36 have not been erected yet in the case of the erection of the wall panel 24 farthest from a crane C. - 特許庁

防水は、オスホルダー34に設けられている2重の47、48と、メスホルダー3に設けられていてオスホルダー34の2重の47、48と相互にかつ互い違いに嵌合する2重の55、56と、からなる。例文帳に追加

As waterproof walls, twofold standing walls 47, 48 are mounted on the male holder 34, and twofold standing walls 55, 56 are mounted on the female holder 3, fitting staggeringly each other with the twofold standing walls 47, 48 of the male holder 34. - 特許庁

本発明のコーナー用L型擁ブロックは、底部1と、該底部1に対して垂直に接合された部2とを備え、部2の側端部に補強用の補強肉盛り部3が一体に設けられている。例文帳に追加

The L-shaped retaining wall block for a corner includes a bottom wall part 1 and a rising wall part 2 joined perpendicularly with the bottom wall part 1, while a reinforcing thickened part 3 for reinforcement is integrated in a sideend portion of the rising wall part 2. - 特許庁

面に備え付けられたかに大してつように考案された小さいテーブル例文帳に追加

a small table fixed to a wall or designed to stand against a wall  - 日本語WordNet

1fから略垂直にち上がり、開口1c〜1dに繋がる周2aを備えている。例文帳に追加

A peripheral wall 2a rises almost perpendicularly from the bottom wall 1f and extends to the apertures 1c to 1d. - 特許庁

下部パネル3の上端上に上部パネル4を横方向に複数枚並べて設する。例文帳に追加

A plurality of upper portion panels 4 are arranged in lateral direction and erected on the top end of the lower portion panels 3. - 特許庁

ケース2は、底2aの両側からち上がったケース側2b、2bを備えている。例文帳に追加

A case 2 is provided with case side walls 2b raised from both sides of a bottom wall 2a. - 特許庁

パネルAを外パネルAの側端面同士が対向するように並べて設する。例文帳に追加

The outer-wall panels A are arranged and disposed in upright so that the side end faces of the panels A are opposed mutually. - 特許庁

上部パネル5は、下部パネル4の上端部に設し且つ浴室6内に露出する、例文帳に追加

The upper wall panel 5 is erected on an upper end of the lower wall panel 4 and exposed in a bathroom 6. - 特許庁

トレー1は、底2の周囲に起した側3が一体に形成されているものである。例文帳に追加

The tray 1 has integrally formed standing side walls 3 surrounding the bottom wall 2. - 特許庁

蓋部材(保持手段)は、底11に対して各側15a〜fをち上げた状態で保持する。例文帳に追加

A lid member (holding means) holds the side walls 15a to 15f in a raised condition with respect to the bottom wall 11. - 特許庁

2つの側21は、底部22の両側でち上がるとともに、互いに相対向する。例文帳に追加

The two side walls 21 rise on both sides of the bottom part wall 22, and are mutually opposed. - 特許庁

この外ベースブロックAと天井スラブ6との間に外7を設する。例文帳に追加

An outer wall 7 is erected between the outer wall base block A and a ceiling slab 6. - 特許庁

例えば、面形状図でに窓を追加する場合、を指定してから窓を追加する。例文帳に追加

For example, when adding a window to a wall in the elevation, the window is added after the specification of the wall. - 特許庁

上部が地上として地上に設された連続土留およびその構築法例文帳に追加

CONTINUOUS EARTH RETAINING WALL HAVING UPPER PART ERECTED ON GROUND AS ABOVEGROUND WALL AND CONSTRUCTION METHOD THEREFOR - 特許庁

各横部3、3に連結して床部2の先端から前部4が起している。例文帳に追加

A front wall part 4 is erected from the tip of a floor part 2 while being connected to respective side wall parts 3, 3. - 特許庁

ダクト構成部材4は起5、5および片側6からなる半殻形状をなしている。例文帳に追加

The duct component 4 has a half-shell shape consisting of erected walls 5, 5 and a single-side wall. - 特許庁

及び端の起状態を簡単な作業で維持できるようにする。例文帳に追加

To provide a cardboard tray which enables the standing position of side walls and end walls to be maintained by simple work. - 特許庁

ハウジング1が組口11に隣接する内側の周は導風13からなる。例文帳に追加

An inner peripheral wall where the housing 1 is adjacent to the assembly port 11 is made of a wind leading wall 13. - 特許庁

部材を用いた室内の改装用並びに該に取付ける改装用家具例文帳に追加

ROOM RENOVATION WALL MAKING USE OF PREFABRICATED MEMBER AND RENOVATION FURNITURE MOUNTED ON WALL - 特許庁

ユニット無し部屋空間19の外となる面には外パネル11Aを設置する。例文帳に追加

Outer-wall panels 11A are fitted on vertical surfaces as the outer walls of the room space 19 having no unit. - 特許庁

っているのアンテナ受け部に引掛けられる掛け孔24をスタンド7に設ける。例文帳に追加

A wall hanging hole 24 to be hung from the antenna receiving part of an erected wall is formed at the stand 7. - 特許庁

凹部10に沿って部101〜104が湾曲することにより部101〜104が垂直に起する。例文帳に追加

By curving the walls 101-104 along the recess 10, the walls 101-104 are vertically erected. - 特許庁

器具本体1が前面に周2を設し周2の内側を光源配置部としている。例文帳に追加

A fixture main body 1 has a circumferential wall 2 on its front side and an inner side of the circumferential wall 2 is to be a light source arrangement part. - 特許庁

洗面台本体1とキャビネット2とを面に沿わせて設した背面5で連結する。例文帳に追加

A wash-toilet stand body 1 and the cabinet 2 are interconnected by a rear wall 5 provided upright along the wall surface. - 特許庁

3a,3b,3c,3dを起させて互いに隣接する側を係合してコンテナ本体4を構成する。例文帳に追加

The walls 3a, 3b, 3c, 3d are set upright to engage the adjoining walls with each other to form a container body 4. - 特許庁

セメント硬化物や軽量発泡板状組て構造の化粧仕上げ工法例文帳に追加

DECORATIVE FINISH CONSTRUCTION METHOD FOR CEMENT HARDENED WALL AND LIGHTWEIGHT FOAM PLATE ASSEMBLY STRUCTURAL WALL - 特許庁

フレーム30は底32と、窓36と、複数の突起34と、起38とを有している。例文帳に追加

The frame 30 has a bottom wall 32, a window 36, a plurality of protrusions 34, and a rising wall 38. - 特許庁

ハウジング2が組口11に隣接する内側の周は一個の導風13からなる。例文帳に追加

An inside peripheral wall where the housing 1 is adjacent to the assembly opening 11 is made of a piece of wind-guide wall 13. - 特許庁

装材貼設用の固定部材組体及びこれを用いた装材貼設体例文帳に追加

FIXING MEMBER ASSEMBLY FOR BONDING WALL FINISHING MATERIAL AND WALL FINISHING MATERIAL BONDING BODY USING THE SAME - 特許庁

防音部材、その製造方法及びそれを用いた防音の組方法例文帳に追加

SOUND INSULATING WALL MEMBER, MANUFACTURING METHOD THEREFOR, AND ASSEMBLY METHOD FOR SOUND INSULATING WALL BY USE OF THE SAME - 特許庁

また、下ケース3Aにおける内底からは第2遮蔽23が設されている。例文帳に追加

The second shielding wall 23 is erected from the inner bottom wall in the lower case 3A. - 特許庁

また、下ケース3Bにおける内底からは第2遮蔽23が設されている。例文帳に追加

A second shielding wall 23 is erected from an inner bottom wall in a lower case 3B. - 特許庁

1と、底1に設された周とを有し、材に形成された透孔Hに表から挿通することにより材に固定する配線ボックス30である。例文帳に追加

The wiring box 30 comprises the bottom wall 1 and a circumferential wall erected on the bottom wall 1, and is fixed to a wall material by penetrating a through-hole H formed at the wall material from a wall surface. - 特許庁

例文

また、部の内側に内を設けて中空部を有する二重が形成され、該二重の内とデッキ材本体の側部とが底上げで連結されている。例文帳に追加

An inner wall is provided on the inner side of the erecting wall part to form a double wall having a hollow part, and the inner wall of the double wall is connected with the side part of the deck member main body by a bottom raising wall. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS