1016万例文収録!

「意味的画像」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 意味的画像に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

意味的画像の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 35



例文

画面上の画像配置の意味するところの直感な把握を可能にし、もって画像探索の効率化を図る画像表示方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image display method which makes image search effective by intuitively grasping the meaning of an image arrangement on a screen. - 特許庁

そのように導出された最終な自己組織化マップを用いて、画像意味判定処理を行う。例文帳に追加

The semantic determination processing of the image is performed by using the final self-organization map derived as such. - 特許庁

アイコン画像を表示する際の、そのアイコン画像意味などの案内が、必要な際に確に行えるようにする。例文帳に追加

To appropriately guide the meaning or the like of an icon image when necessary in displaying the icon image. - 特許庁

画像とその象徴意味(特に社会または政治名用語で)を研究する芸術史の一部門例文帳に追加

the branch of art history that studies visual images and their symbolic meaning (especially in social or political terms)  - 日本語WordNet

例文

画像加工部104は、画像特徴量に基づいて画像中の特徴部分の拡大、文字部分の拡大、アイコンの合成、色補正、規則性部分の意味縮小など各種の画像加工処理を行う。例文帳に追加

In accordance with the image feature quantities, the image processing unit 104 applies a variety of image processing to the image, including feature portion enlargement, character portion enlargement, icon synthesis, color correction and semantic regular portion contraction. - 特許庁


例文

複数のボリュームデータそれぞれから医学に比較する意味のある断層画像を表示部に表示すること。例文帳に追加

To display tomographic images of multiple volume data which are medically worthy to compare, on a display part. - 特許庁

画像データの補正処理を行う上で実質意味のない不要な設定内容に基づく補正処理を行わず、補正処理の高速化を図る。例文帳に追加

To speed up correcting processing without executing correcting processing based on the substantially meaningless and unnecessary setting contents when executing correcting processing of image data. - 特許庁

その意味関連タグによって2回目のタグ画像検索を行って、検索結果にクエリタグを付与する。例文帳に追加

A second tag image search is performed by the semantically relevant tag to give the query tag to the search result. - 特許庁

撮像された画像の撮像領域に存在する交通標識の意味およびその位置を、容易かつ直感に把握させること。例文帳に追加

To allow a user to readily and intuitively seize the meaning and the position of a traffic sign existing in the imaged region of a picked-up image. - 特許庁

例文

その類似画像に付与されているタグ情報を抽出して、クエリタグと意味に関連するタグ情報を特定する。例文帳に追加

Tag information given to the similar images is extracted to specify tag information semantically relevant to the query tag. - 特許庁

例文

それ自体では特定の意味を持たなくてよい画像を有する画像シート3と、他の光学パターンを有する補助シート6とを重ね合わせることにより、認識可能な特定の意味ある画像情報15が合成される情報記録保存方法であって、該画像シートの画像と該補助シートの光学パターンのうち、少なくともいずれかが更新可能であることを特徴とする情報記録更新保存方法。例文帳に追加

In this information recording, updating and storing method for synthesizing recognizable image information 15 having a specific meaning by overlapping an image sheet 3 having an image itself which does not have to have a specific meaning and another auxiliary sheet 6 having an optical pattern, at least either the image of the image sheet or the optical pattern of the auxiliary sheet can be updated. - 特許庁

入力画像に関して、この方法は、画像に関する意味内容情報に基づいて第一の記述子を生成する工程と、画像から抽出される美特徴に基づいて第二の記述子を生成する工程とを含む。例文帳に追加

For an input image, the method includes generating a first descriptor based on semantic content information for the image and generating a second descriptor based on aesthetic features extracted from the image. - 特許庁

超音波画像意味や処理や診断結果などを説明する音響データをあらかじめ用意しておいて、画像情報をリムーバブル記録媒体に出力する際にその画像データに対応する音響データを、必要に応じて随時自動画像データに付加する。例文帳に追加

To automatically at any time add acoustic data corresponding to image data to the image data according to need in the case of outputting image information to a removable medium by preparing the acoustic data explaining the meaning, processing, diagnostic result, or the like, of an ultrasonic image. - 特許庁

これにより、特に大量の画像を一覧表示及びインデックス印刷した場合、画像間の区切れや、その区切りの意味を直感に把握できる。例文帳に追加

According to this, it becomes possible to intuitively grasp the segment between the images and the meaning of the segment, particularly when displaying the list and printing the index to the large amount of images. - 特許庁

画像符号化方式によるリエンコードダビングにおいて、動画像意味内容の重要さの度合いを考慮し、視聴価値の高い重要なシーンには符号量を多く割り振ることを可能にする。例文帳に追加

To allocate a large code amount to an important scene of a high viewing value by taking into consideration the degree of importance of semantic contents of moving images in re-encode dubbing by a moving image encoding system. - 特許庁

画像符号化方式によるリエンコードダビングにおいて、動画像意味内容の重要さの度合いを考慮し、視聴価値の高い重要なシーンには符号量を多く割り振ることを可能にする。例文帳に追加

To allocate a high code rate to a highly worth-viewing, important scene in consideration of a degree of importance in a semantic content of a moving image, in reencode-dubbing according to a moving-image encoding scheme. - 特許庁

顧客データベースに登録される画像データに着信時に意味付けを付与することができ、目不明な画像の存在を排し、利便性の高い顧客管理システム、顧客管理方法、およびそのプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a system and a method for customer management of high convenience, which can give a meaning to image data to be registered in a customer database when they are received and eliminate images of unclear intended purpose, and to provide its program. - 特許庁

複数の医用画像データを閲覧する順序として医学意味付けされた順序が設定された設定情報を、複数の医用画像データと該設定情報とが記憶された可搬媒体から読み出す。例文帳に追加

Setting information in which a sequence with medical meaning is set as the sequence of viewing a plurality of medical image data is read from a portable medium in which a plurality of medical image data and the setting information are stored. - 特許庁

各ユーザ端末装置の画面には、他のユーザの勤務状況の画像81、そのユーザの勤務状況データ、そのユーザの個室オフィススペースを意味する図形画像からなる仮想な個室オフィスが表示される。例文帳に追加

On the screen of each user terminal equipment, a virtual private room office composed of the image 81 of the working condition of the other user, the working condition data of the user and graphic images for meaning the private room office space of the user is displayed. - 特許庁

本発明は、動画像中の音の情報に基づいて、意味なシーン区間の編集用タイムポイントをフレーム精度で取得する作業を、従来技術よりも簡単な編集操作で効率に実行できるようにする新たな動画像表示技術の提供を目とする。例文帳に追加

To provide a new moving image display technology capable of efficiently executing a job of acquiring an edit time point for a semantic scene interval with the accuracy of frames on the basis of audio information in a moving image by edit operations simpler than those of prior arts. - 特許庁

画像に付加された音声を用いて、意味にシーンを区切るようにマルチメディア情報を構造化することによって、マルチメディア情報の編集効率を向上させるマルチメディア情報編集装置を提供する。例文帳に追加

To provide a multimedia information editing device which improves the editing efficiency of multimedia information by structuring the multimedia information so that scenes are meaningfully sectioned with a voice added to a moving picture. - 特許庁

画像処理によっては十分に文字列認識精度が得られない場合、同じスペルで複数の意味がある語彙曖昧性が残る場合であっても、図から正確な用語情報及び用語間の関係性を抽出する。例文帳に追加

To extract accurate term information and relationship between terms from a drawing even if sufficient accuracy of character string recognition cannot be obtained by image processing, or lexical ambiguity in which the same spelling has a plurality of meanings. - 特許庁

インタフェース画面の表示形態を変更したとしても、ユーザが読むことができ、且つ、意味ある文字列を、キー等の近傍等に表示することができるユーザインタフェース機能を備える画像処理装置の提供を目とする。例文帳に追加

To provide an image processing device having a user interface function in which meaningful character strings which can be read by a user can be displayed near keys and the like even if a display form of an interface screen is changed. - 特許庁

ユーザは画像情報により検索語の持つ多義性を視覚に認識することができ、検索語に関連する意味に基づいて提示される翻訳語と検索関連語を選択できる言語横断型情報検索技術を提供する。例文帳に追加

To provide a cross-lingual information searching technique enabling a user to visually recognize the polysemy of words searched for with picture information and to make selection out of translated words and search-related words presented on the basis of meanings related to the words searched for. - 特許庁

撮像された画像データに含まれる情報伝達データを意味が共通していて伝達形式が異なる他のデータに効率に変換する情報変換装置および情報変換方法を提供する。例文帳に追加

To provide an information conversion device and method for efficiently converting information transmission data included in imaged image data into another data whose meaning is common to, and whose transmission format is different from the information transmission data. - 特許庁

動画の意味な内容の把握が容易であり、動画のジャンルに応じた適切なダイジェストを作成することが可能な画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a picture processor by which a proper digest corresponding to the category of an animation can be prepared by easily grasping the meaning contents of the animation. - 特許庁

この文書表示装置は、電子文書や文書画像を文書の構造意味を基にして構造化した構造化文書を、文書の構造意味の従属関係を維持した形で階層構造に変換し、階層構造に変換した構造化文書を利用者が階層の展開や省略を自由に行える形で表示するようにした。例文帳に追加

This document display device converts a structured document obtained by structuring an electronic document or document image based on the structural meaning of the document to a hierarchical structure while maintaining dependency of the structural meaning of the document, and displaying the structured document converted to the hierarchical structure so that the user can freely develop or omit layers. - 特許庁

本構成によれば、ユーザは、表示部に表示された参照画像に基づいて、確な露出補正値(EV値)の設定処理を行なうことが可能となり、ユーザがEV値の意味が分からない場合でも、ユーザの希望する適切な露出補正処理のなされた画像を撮影し記録することができる。例文帳に追加

Thus, the user is capable of performing the accurate setting processing of the exposure correction value (EV value) based on the reference images displayed on the display unit, thereby the user is capable of photographing and recording an image on which appropriate exposure correction processing desired by the user has been performed. - 特許庁

即ち,シート材上の画像形成開始位置は1部目も2部目以降も同じであるにも関わらず,2部目以降の画像形成においても,既に1部目で行った画像データの解析を再度行うのは意味の無いことで,解析する時間が単に無駄になっていると共に,モータの非効率な運転が強いられているだけである。例文帳に追加

An imaging control means 60 calculates the imaging start position on a sheet material and a moving amount of the sheet material for bringing it from a state where the forward end part thereof is located on a resist roller 130 into a state where the imaging start position on the sheet material reaches a head 50 is determined. - 特許庁

画像データのショット分割を行うショット分割部1と、動画像データを複数の意味なショット種別に分類するショット種別分類処理部11と、同一のショット種別が連続する区間をシーンと見なし、同一種別を持つショットを統合することにより動画像データをシーンに分割するショット統合部13とからなる。例文帳に追加

A scene classification apparatus includes: a shot dividing part 1 for dividing moving image data into shots; a shot classification processing part 11 for classifying the moving image data into a plurality of semantic shot classes; and a shot merging part 13 which regards an interval, wherein the same shot class is continued, as a scene and merges the shots having the same class to divide the moving image data into scenes. - 特許庁

ゲーム機は、羽根24が回転することにより生じる視覚効果と、ディスプレイ11に表示される画像が協調して、或る一つの意味の有るゲーム内容を視覚に表現することにより、扇風機による送風効果だけでない楽しみをユーザーに与える。例文帳に追加

The game machine gives a user joy which is not only air blowing effect by the electric fan by visually representing one meaningful game content as an image shown on the display 11 cooperates with visual effect generated by the rotation of blades 24. - 特許庁

オフラインでラスタ画像志向の文書のデータとその文書に対して施された処理のメタデータを、ストレージ上の文書とメタデータとそれらの関連から構成される意味ネットワークの適切な位置に再結合できる文書データベースシステムとする。例文帳に追加

The document database system recombines data on a document oriented to a raster image and metadata on processing applied to the document in an off-line mode at an appropriate position of a semantic network composed of a document and metadata on the storage, and their relationships. - 特許庁

本発明は、原稿の特定の領域に記載された記号の意味する情報によりユーザ認証を行うことが可能で、更に、そのユーザ認証制御の下で、該情報から抽出したデータおよび装置の使用状況の管理を行うことが可能な画像形成装置を提供することを目とする。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus capable of attaining user authentication on the basis of information signified by a symbol described in a particular region of an original and further managing data extracted from the information and an operating state of the apparatus under the user authentication control. - 特許庁

印字ヘッドとインクタンクとを分離することができる画像記録装置において、製品コストを削減することができ、また、インクタンク交換を正確に検知することができ、無意味な「交換問い合わせ」をユーザにすることがなく、ユーザの利便性を高めることができる画像記録装置を提供することを目とするものである。例文帳に追加

To provide an image recording apparatus capable of reducing a product cost, accurately detecting interchanging of an ink tank, avoiding to make a meaningless "interchanging inquiry" to a user, and improving convenience of the user in the image recording apparatus capable of separating a printing head and an ink tank. - 特許庁

例文

印刷物の中で、情報意味をもっていない特定領域に、デジタルデータをドットパターンに変換して二次元の面に配置した二次元コード14を印刷し、読者は二次元コード14の印刷を含む印刷物を光学に読取った画像の中から二次元コードの印刷領域を抽出して元のデジタルデータを再現する。例文帳に追加

A two-dimensional code 14 wherein digital data is converted to a dot pattern to be arranged on a two-dimensional surface is printed on a specified region having no informational meaning in printed matter and a reader extracts the printed region of the two-dimensional code from the image obtained by optically reading the printed matter containing the printing of the two-dimensional code 14 to reproduce the original digital data. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS