1016万例文収録!

「日本国」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日本国の意味・解説 > 日本国に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

日本国を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2445



例文

日本国以外の国において納付される租税を日本国の租税から控除することに関する日本国の法令の規定に従い、日本国の居住者がこの条約の規定に従ってオランダにおいて租税を課される所得をオランダ内から取得する場合には、当該所得について納付されるオランダの租税の額は、当該居住者に対して課される日本国の租税の額から控除する。例文帳に追加

1. Subject to the provisions of the laws of Japan regarding the allowance as a credit against the Japanese tax of tax payable in any country other than Japan, where a resident of Japan derives income from the Netherlands which may be taxed in the Netherlands in accordance with the provisions of this Convention, the amount of the Netherlands tax payable in respect of that income shall be allowed as a credit against the Japanese tax imposed on that resident. - 財務省

日本国以外の国において納付される租税を日本国の租税から控除することに関する日本国の法令の規定に従い、日本国の居住者がこの章の規定に従ってジャージーにおいて租税を課される所得をジャージー内から取得する場合には、当該所得について納付されるジャージーの租税の額は、当該居住者に対して課される日本国の租税の額から控除する。例文帳に追加

1. Subject to the provisions of the laws of Japan regarding the allowance as a credit against Japanese tax of tax payable in any country other than Japan, where a resident of Japan derives income from Jersey which may be taxed in Jersey in accordance with this Chapter, the amount of Jersey's tax payable in respect of that income shall be allowed as a credit against the Japanese tax imposed on that resident. - 財務省

日本国以外の国において納付される租税を日本国の租税から控除することに関する日本国の法令の規定に従い、日本国の居住者がこの章の規定に従ってガーンジーにおいて租税を課される所得をガーンジー内から取得する場合には、当該所得について納付されるガーンジーの租税の額は、当該居住者に対して課される日本国の租税の額から控除する。例文帳に追加

Subject to the provisions of the laws of Japan regarding the allowance as a credit against Japanese tax of tax payable in any country other than Japan, where a resident of Japan derives income from Guernsey which may be taxed in Guernsey in accordance with this Chapter,  - 財務省

日本国以外の国において納付される租税を日本国の租税から控除することに関する日本国の法令の規定に従い、日本国の居住者がこの章の規定に従ってジャージーにおいて租税を課される所得をジャージー内から取得する場合には、当該所得について納付されるジャージーの租税の額は、当該居住者に対して課される日本国の租税の額から控除する。例文帳に追加

Subject to the provisions of the laws of Japan regarding the allowance as a credit against Japanese tax of tax payable in any country other than Japan, where a resident of Japan derives income from Jersey which may be taxed in Jersey in accordance with this Chapter, the amount of Jersey's tax payable in respect of that income shall bellowed as a credit against the Japanese tax imposed on that resident.  - 財務省

例文

政府の公式見解は、国家国旗法案が提出された際の1999年6月11日段階では、「『君』とは、『大日本帝国憲法下では主権者である天皇を指していたと言われているが、日本国憲法下では、日本国及び日本国民統合の象徴である天皇と解釈するのが適当である。』(「君が代」の歌詞は、)『日本国憲法下では、天皇を日本国及び日本国民統合の象徴とする我が国の末永い繁栄と平和を祈念したものと理解することが適当である』」とした。例文帳に追加

According to the official view of the Government of Japan, it was explained on June 11, 1999 as "Although it is said that, under the Constitution of the Empire of Japan," the word "Kimi" meant the emperor, who was the sovereign, but under the Constitution of Japan, it is appropriate to interpret it as the emperor who is the symbol of the State and of the unity of the people" and "(the words of 'Kimigayo' is) under the Constitution of Japan, it is appropriate to understand them to be the hope for prosperity of Japan, which has the emperor as the symbol of State and the unity of the people and peace."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

しかし、そのおよそ2週間後の6月29日に「(「君」とは)『日本国憲法下では、日本国及び日本国民統合の象徴であり、その地位が主権の存する国民の総意に基づく天皇のことを指す』『『代』は本来、時間的概念だが、転じて『国』を表す意味もある。『君が代』は、日本国民の総意に基づき天皇を日本国及び日本国民統合の象徴する我が国のこととなる』(君が代の歌詞を)『我が国の末永い繁栄と平和を祈念したものと解するのが適当』」と変更した。例文帳に追加

On June 29, approximately two weeks after that, however, it was changed as "'Kimi' means the emperor who is the symbol of the State and of the unity of the people, deriving this position from the will of the people with whom resides the sovereign power "and "Although 'yo' is originally a temporal concept, it has also a transferred the meaning of 'state'. It is appropriate 'to understand (words of Kimigayo) them as hope for the long-lasting prosperity of Japan, which has the emperor as the symbol of the State and the unity of the people and peace."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本国以外の国において納付される租税を日本国の租税から控除することに関する日本国の法令の規及びの規定の適用上、日本国の居住者が受益者である所得であってこの条約に従ってポルトガル 定に従い、日本国の居住者がこの条約に従ってポルトガルにおいて租税を課される所得をポルトガル内において取得する場合には、当該所得について納付されるポルトガルの租税の額は、当該居住者に対して課される日本国の租税の額から控除する。例文帳に追加

Subject to the provisions of the laws of Japan regarding the allowance as a credit against Japanese tax of tax payable in any country other than Japan, where a resident of Japan derives income from Portugal which may be taxed in Portugal in accordance with the provisions of this Convention, the amount of Portuguese tax payable in respect of that income shall bellowed as a credit against the Japanese tax imposed on that resident.  - 財務省

イ 日本国政府、日本国政府の承認した外国政府又は権限のある国際機関の発行した旅券又は難民旅行証明書その他当該旅券に代わる証明書(日本国領事官等の発行した渡航証明書を含む。)例文帳に追加

(a) A passport, a refugee travel document or any other certificate in lieu of the passport (including a travel certificate issued by a Japanese consular officer) issued by the Japanese Government, a foreign government recognized by the Japanese Government or any authorized international organization.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 引渡犯罪に係る行為が日本国内において行われ、又は引渡犯罪に係る裁判が日本国の裁判所において行われたとした場合において、日本国の法令により逃亡犯罪人に刑罰を科し、又はこれを執行することができないと認められるとき。例文帳に追加

(v) When it is deemed that the act that constitutes the requested offense was committed in Japan or the trial for the offense was held in Japan, but the imposition or the execution of punishment on the fugitive for the requested offense would be barred under the laws and regulations of Japan.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

カザフスタンについては、(a)カザフスタンの居住者がこの条約の規定に従って日本国において租税を課される所得を取得する場合には、カザフスタンは、日本国において納付される日本国の租税の額を当該居住者の所得に対するカザフスタンの租税から控除する。例文帳に追加

In the case of Kazakhstan: (a) Where a resident of Kazakhstan derives income which, in accordance with the provisions of this Convention, may be taxed in Japan, Kazakhstan shall allow as a deduction from the tax on the income of that resident, an amount equal to the Japanese tax paid in Japan.  - 財務省

例文

条約のいかなる規定も、日本国が、匿名組合契約又はこれに類する契約に基づいてある者が支払う利益の分配でその者の日本国における課税所得の計算上控除されるものに対して、日本国の法令に従って、源泉課税することを妨げるものではない。例文帳に追加

Nothing in the Convention shall prevent Japan from imposing tax at source, in accordance with its domestic law, on distributions that are made by a person pursuant to a sleeping partnership(Tokumei Kumiai) contract or other similar contract and that are deductible in computing the taxable income in Japan of that person.  - 財務省

ポルトガルの居住者がこの条約に従って日本国において租税を課される所得を取得する場合には、ポ ルトガルは、日本国において納付される日本国の租税の額を当該居住者の所得に対するポルトガルの租税の額から控除する。例文帳に追加

Where a resident of Portugal derives income which, in accordance with the provisions of this Convention, may be taxed in Japan, Portugal shall allow as a deduction from the Portuguese tax on the income of that resident an amount equal to the Japanese tax paid in Japan.  - 財務省

以下の行為を行った者を処罰の対象に加えている。①日本国内で管理されている営業秘密について、日本国外で使用または開示した者を処罰の対象とする。②営業秘密に関係する民事訴訟における裁判所の秘密保持命令に日本国外で違反した者を処罰の対象とする。例文帳に追加

Persons who have committed the following crimes are subject to punishment: (1) persons who have used or disclosed business secrets kept within Japan outside of Japan, (2) persons who have violated court confidentiality orders regarding business secrets involved in a civil suit outside of Japan. - 経済産業省

(c)「法令」とは、日本国については、次条1(a) に掲げる日本国の年金制度に関する日本国の法律及び規則(この協定と同種の社会保障に関する他の協定の実施のために定めたものを除く。)をいい、カナダについては、次条1(b) に掲げるカナダの法律及び規則をいう。例文帳に追加

(c) "legislation" means:as regards Japan, the laws and regulations of Japan concerning the Japanese pension systems specified in subparagraph 1(a) of Article 3;however, the laws and regulations of Japanpromulgated for the implementation of otheragreements on social security comparable withthis Agreement shall not be included;as regards Canada, the acts and regulations of Canada specified in subparagraph 1(b) of Article 3; - 厚生労働省

(c)(a)の規定に従うことを条件として、日本国の公務員又は日本国の法令において公務員として取り扱われる者がカナダの領域内において就労するために派遣される場合には、その就労に関し、日本国の法令のみを適用する。例文帳に追加

(c) Subject to subparagraph (a) of this paragraph, where any civil servant of Japan or any person treated as such under the legislation of Japan is sent to work in the territory of Canada, that person shall, with respect to that work, be subject only to the legislation of Japan. - 厚生労働省

(b)(a)の規定の適用に当たっては、二以上の日本国の被用者年金制度における保険期間を有する者については、(a)に規定する要件は、日本国の法令に従って、一の日本国の被用者年金制度につき満たされたものとみなす。例文帳に追加

(b) In applying subparagraph (a) of this paragraph, as regards a person who possesses periods of coverage under two or more Japanese pension systems for employees, the requirement referred to in that subparagraph shall be deemed to be fulfilled for one of those pension systems in accordance with the legislation of Japan. - 厚生労働省

4 1 (a)又は3 (a)の規定の適用により日本国の法令による給付を受ける権利が確立される場合には、5から9までの規定に従うことを条件として、日本国の実施機関は、日本国の法令に従って当該給付の額を計算する。例文帳に追加

4. Where entitlement to a benefit under the legislation of Japan is established by virtue of subparagraph 1(a) or3(a) of this Article, the competent institution of Japan shall calculate the amount of that benefit in accordance with the legislation of Japan, subject to paragraphs 5 to 9of this Article. - 厚生労働省

(f)「実施機関」とは、日本国については、次条1に掲げる日本国の年金制度及び日本国の医療保険制度の実施に責任を有する保険機関(その連合組織を含む。)をいい、合衆国については、社会保障庁をいう。例文帳に追加

(f) "competent institution" means, as regards Japan, any of the insurance institutions, or any association thereof, responsible for the implementation of the Japanese pension systems and the Japanese health insurance systems specified in paragraph 1 of Article 2,as regards the United States, the Social Security Administration; - 厚生労働省

(c)(a)の規定に従うことを条件として、日本国の公務員又は日本国の法令において公務員として取り扱われる者が合衆国の領域内において就労するために派遣される場合には、日本国の法令のみを適用する。例文帳に追加

(c) Subject to subparagraph (a), where any civil servant of Japan or any person treated as such under the laws of Japan is sent to work in the territory of the United States, that person shall be subject to the laws of only Japan. - 厚生労働省

5 1及び2の規定の適用上、日本国の法令により付与される保険期間には、日本国の法令による保険料納付期間及び日本国の法令において給付を受ける権利の確立に際して考慮されるその他の期間を含む。例文帳に追加

5. For the purpose of applying paragraphs 1 and 2 of this Article, periods of coverage credited under the laws of Japan shall include periods of contributions under the laws of Japan and any other periods taken into account under those laws for establishing entitlement to benefits - 厚生労働省

4 1 (a)又は3(a) の規定の適用により日本国の法令による給付を受ける権利が確立される場合には、5から9までの規定に従うことを条件として、日本国の実施機関は、日本国の法令に従って当該給付の額を計算する。例文帳に追加

4. Where entitlement to a benefit under the laws of Japanis established by virtue of paragraph 1(a) or 3(a) of this Article, the competent institution of Japan shall calculate the amount of that benefit in accordance with the laws of Japan, subject to paragraphs 5 to 9 of this Article. - 厚生労働省

日本国については、日本国の法令のうち次条1(a)から(e)までに掲げる日本国の年金制度に関するものによる保険料納付期間及び給付を受ける権利の確立に際して当該法令に基づき考慮されるその他の期間。例文帳に追加

as regards Japan, a period of contributions under the legislation of Japan concerning the Japanese pension systems specified in paragraph 1(a) to (e) of Article 2, and any other periods taken into account under that legislation for establishing entitlement to benefits, - 厚生労働省

日本国の実施機関は、第十三条1又は前条1の規定の適用により日本国の給付を受ける権利が確立される場合には、2から5までの規定に従うことを条件として、日本国の法令に従って当該給付の額を計算する。例文帳に追加

1. Where entitlement to a Japanese benefit is established by virtue of paragraph 1 of Article 13 or paragraph 1 of Article 14, the competent institution of Japan shall calculate the amount of that benefit in accordance with the legislation of Japan, subject to paragraphs 2 to 5 of this Article. - 厚生労働省

日本国の実施機関は、第十四条1又は前条1の規定の適用により日本国の給付を受ける権利が確立される場合には、2から5までの規定に従うことを条件として、日本国の法令に従って当該給付の額を計算する。例文帳に追加

1. Where entitlement to a Japanese benefit is established by virtue of paragraph 1 of Article 14 or paragraph 1 of Article 15, the competent institution of Japan shall calculate the amount of that benefit in accordance with the legislation of Japan, subject to paragraphs 2 to 5 of this Article. - 厚生労働省

日本国については、日本国の法令のうち次条1(a)(i) から(v)までに掲げる日本国の年金制度に関するものによる保険料納付期間及び給付を受ける権利の確立に際して当該法令に基づき考慮されるその他の期間。例文帳に追加

as regards Japan, a period of contributions under the legislation of Japan concerning the Japanese pension systems specified in paragraph 1(a)(i) to (v) of Article 2, and any other period taken into account under that legislation for establishing entitlement to benefits, - 厚生労働省

日本国の実施機関は、第十七条1又は前条1の規定の適用により日本国の給付を受ける権利が確立される場合には、2から5までの規定に従うことを条件として、日本国の法令に従って当該給付の額を計算する。例文帳に追加

1. Where entitlement to a Japanese benefit is established by virtue of paragraph 1 of Article 17 or paragraph 1 of Article 18, the competent institution of Japan shall calculate the amount of that benefit in accordance with the legislation of Japan, subject to paragraphs 2 to 5 of this Article. - 厚生労働省

3 1の規定に従うことを条件として、日本国の公務員又は日本国の法令において公務員として取り扱われる者がオーストラリアの領域内において就労するために派遣される場合には、日本国の法令のみを適用する。例文帳に追加

3. Subject to paragraph 1 of this Article, where any civil servant of Japan or any person treated as such under the legislation of Japan is sent to work in the territory of Australia, that person shall be subject only to the legislation of Japan. - 厚生労働省

2 1の規定の適用に当たっては、オーストラリアにおける就労居住期間は、日本国の被用者年金制度に基づく日本国の法令による保険期間及びこれに対応する国民年金に基づく日本国の法令による保険期間として考慮する。例文帳に追加

2. In applying paragraph 1 of this Article, periods of Australian working life residence shall be taken into account as periods of coverage under the legislation of Japan pursuant to the Japanese pension systems for employees and as corresponding periods of coverage under the legislation of Japan pursuant to the National Pension. - 厚生労働省

1 前条1の規定の適用により日本国の法令による老齢給付を受ける権利が確立される場合には、2の規定 に従うことを条件として、日本国の実施機関は、日本国の法令に従って当該老齢給付の額を計算する。例文帳に追加

1. Where entitlement to an old-age benefit under the legislation of Japan is established by virtue of paragraph 1 of Article 18, the competent institution of Japan shall calculate the amount of that benefit in accordance with the legislation of Japan, subject to paragraph 2 of this Article. - 厚生労働省

第十五条給付の額の計算1 日本国の実施機関は、第十三条1又は前条1の規定の適用により日本国の給付を受ける権利が確立される場合には、2から6までの規定に従うことを条件として、日本国の法令に従って当該給付の額を計算する 。例文帳に追加

Article 15Calculation of the Amount of Benefits1 . - 厚生労働省

日本国の実施機関は、第十三条1又は前条1の規定の適用により日本国の給付を受ける権利が確立される場合には、2から5までの規定に従うことを条件として、日本国の法令に従って当該給付の額を計算する 。例文帳に追加

1Where entitlement to a Japanese benefit is established by virtue of paragraph 1 of Article 13 or paragraph 1 of Article 14, the competent institution of Japan shall calculate the amount of that benefit in accordance with the legislation of Japan, subject to paragraphs 2 to 5 of this Article - 厚生労働省

(e)日本国については、次条1に掲げる日本国の年金制度及び日本国の医療保険制度の実施に責任を有する保険機関(その連合組織を含む 。)ハンガリーについては、ハンガリーの法令の実施に責任を有する機関又は当局「保険期間」とは、次のものをいう 。例文帳に追加

(e) “competent institutionmeans,as regards Japan,any of the insurance institutions, or anyassociation thereof, responsible for theimplementation of the Japanese pension systemsand the Japanese health insurance systemsspecified in paragraph 1 of Article 2,as regards Hungary,the institutions or the authority responsible, ineach case, for the implementation of thelegislation of Hungary ; - 厚生労働省

)第二条1 及びに掲げる日本国の医療保険制度に関する日本国の法令(医療保険の給付(現物給(b)(b)(iii)(vii)付)に関するハンガリーの法令に基づく制度に加入し、かつ、社会保障に関する協定の実施に関する日本国の法令に定める要件を満たす場合に限る 。例文帳に追加

Article 12Certification of Coverage1 . The liaison agency designated by the competentauthority of a Contracting State in accordance with theprovisions of paragraph 1(b) of Article 22 shall certify,upon request of the employee and his or her employer or theself-employed person, that the employee or self-employedperson is subject to the legislation of that ContractingState . - 厚生労働省

3 1の規定の適用に当たっては、二以上の日本国の被用者年金制度における保険期間を有する者については、1に規定する要件は、日本国の法令に従って、一の日本国の被用者年金制度について満たされたもの15とみなす 。例文帳に追加

3In applying paragraph 1 of this Article, as regards aperson who possesses periods of coverage under two or moreJapanese pension systems for employees, the requirementreferred to in that paragraph shall be deemed to befulfilled for one of those pension systems in accordancewith the legislation of Japan . - 厚生労働省

第十七条第四条の規定の例外第四条の規定は、日本国の領域外に通常居住することに基づいて日本国民に対して認められる合算対象期間に関する日本国の法令の規定の適用を妨げるものではない 。例文帳に追加

13Article 17Exception to Article 4Article 4 shall not affect the provisions oncomplementary periods for Japanese nationals on the basisof ordinary residence outside the territory of Japan underthe legislation of Japan . - 厚生労働省

本大臣は、本日署名された社会保障に関する日本国とハンガリーとの間の協定(以下「協定」という。)第七条2に言及するとともに、日本国政府とハンガリー政府との間で到達した次の了解を日本国政府に代わって確認する光栄を有します。例文帳に追加

I have the honour to refer to paragraph 2 of Article 7 of the Agreement between Japan and Hungary on Social Security which was signed today (hereinafter referred to as “the Agreement”) and to confirm, on behalf of the Government of Japan, the following understanding reached between the Government of Japan and the Government of Hungary: - 厚生労働省

ペリー提督の率いる「黒船」は日本国民をその長い太平の眠りから醒ましてくれた.例文帳に追加

Commodore Perry's ‘Black Ships' roused the Japanese people from their long peaceful sleep.  - 研究社 新和英中辞典

日本国中が大型減税が景気浮揚の即効薬になる事を期待している.例文帳に追加

The whole Japanese nation is counting on the large‐scale tax cut as a quick recipe for economic recovery.  - 研究社 新和英中辞典

外国において外国刑の確定裁判を受けその執行として拘禁されている日本国民等例文帳に追加

Japanese national,etc. who is rendered a final and binding decision in a foreign state  - 法令用語日英標準対訳辞書

日本国が行う同種の要請に応ずる旨の要請国の保証がないとき。例文帳に追加

there is no guarantee from the requesting country that it will honor requests of the same sort from Japan.  - 法令用語日英標準対訳辞書

1971年から1987年まで私の母は日本国有鉄道の駅員でした。例文帳に追加

My mother was a Japanese National Railways station attendant from 1971 until 1987. - Tatoeba例文

5 第二項第五号の罪は、日本国外において同号の罪を犯した者にも適用する。例文帳に追加

(5) The offense prescribed in item 5 of paragraph 2 shall also apply to a person who committed it outside Japan.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項の罪は、日本国外において同項の罪を犯した者にも適用する。例文帳に追加

(3) The crime prescribed in paragraph (1) of this Article shall also apply to a person who commits the said crime abroad.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 第一項の罪は、日本国外においてこれらの罪を犯した者にも適用する。例文帳に追加

(4) The provision regarding the crime prescribed in para. (1) shall also apply to a person who has committed the crime outside of Japan.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 当該外国刑の確定裁判を受けた者が日本国民であるとき。例文帳に追加

(ii) When the person subject to the final and binding decision in the foreign state is a Japanese citizen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1 この法律は、条約が日本国について効力を生ずる日から施行する。例文帳に追加

(1) This Act shall come into force on the day that the Convention enters into force in Japan.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 当該外国等が日本国内においてしたものと主張される知的財産権の侵害例文帳に追加

(ii) Infringement of intellectual property rights allegedly caused by said Foreign State, etc. in Japan.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第一条 この法律は、日本国内において罪を犯したすべての者に適用する。例文帳に追加

Article 1 (1) This Code shall apply to anyone who commits a crime within the territory of Japan.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二条 この法律は、日本国外において次に掲げる罪を犯したすべての者に適用する。例文帳に追加

Article 2 This Code shall apply to anyone who commits one of the following crimes outside the territory of Japan:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

二 出生前に死亡した父が死亡の時に日本国民であつたとき。例文帳に追加

(ii) If the father died before the child's birth and was a Japanese citizen at the time of death; or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS