1016万例文収録!

「最大応答」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 最大応答に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

最大応答の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 230



例文

候補となる複素時間応答信号としては、最大の複素時間応答信号が該当する。例文帳に追加

The maximum complex time response signal corresponds to the complex time response signal serving as a candidate. - 特許庁

ステッパモータ制御装置1は、ステッパモータ6の最大応答速度及び最大応答加速度を考慮して、ステッパモータ6を制御する。例文帳に追加

The stepper motor controller 1 controls the stepper motor 6 by considering the maximum response speed and maximum response acceleration of the stepper motor 6. - 特許庁

IPv6 の近傍要請メッセージ (neighbor soliciation message)に応答するまでの最大遅延時間 (jiffy 単位)。例文帳に追加

The maximum number of jiffies to delay before replying to a IPv6 neighbor solicitation message.  - JM

最大値抽出部33は、遅延測定用データと応答データから、監視対象の装置毎に応答時間を算出し、算出した応答時間のうち最大値のものを監視対象の装置毎に抽出する。例文帳に追加

The maximum-value extracting part 33 calculates a response time period from the delay measurement data and the response data for each monitoring-target device and extracts the response time period, having the maximum value, of the calculated response time period for each monitoring-target device. - 特許庁

例文

設定手段は、受信可能な最大フレーム数と受信データに対する応答を開始する応答開始時間の初期値とを設定する。例文帳に追加

The setting means sets the maximum frame number which can be received and an initial value of the response start time for starting to respond to received data. - 特許庁


例文

サンプル点選択手段16は、最小の周波数応答となるサブキャリアにおける応答最大になるように初期位相を選択する。例文帳に追加

A sample point selection tool 16 selects an initial phase so as to maximize a response in the subcarrier to be a minimum frequency response. - 特許庁

最大応答特性に応じて出力電圧VOUTの変動に対する高速過渡応答が実現される。例文帳に追加

High-speed transient response to the change of the output voltage VOUT is materialized according to the maximum response properties. - 特許庁

高架橋柱の最大応答部材角測定装置を用いた地震災害計測システム例文帳に追加

EARTHQUAKE DAMAGE MEASUREMENT SYSTEM USING MAXIMUM RESPONSE MEMBER ANGLE MEASUREMENT DEVICE FOR ELEVATED BRIDGE COLUMN - 特許庁

最大ピーク値及び周期数の測定には高速に応答可能なアナログ回路を用いる。例文帳に追加

An analog circuit responding at high speed is used for measurement of the maximum peak value and the periodicity. - 特許庁

例文

強誘電性液晶の高速応答性を最大限発揮した液晶プロジェクタを提供する。例文帳に追加

To provide a liquid crystal projector for maximizing high speed responsiveness of a ferroelectric liquid crystal. - 特許庁

例文

高架橋柱の最大応答部材角測定装置及び高架橋柱の損傷レベルの評価方法例文帳に追加

MAXIMUM RESPONSE MEMBER ANGLE MEASURING DEVICE FOR ELEVATED BRIDGE COLUMN AND METHOD OF EVALUATING DAMAGE LEVEL OF ELEVATED BRIDGE COLUMN - 特許庁

映像処理性能を最大化しつつ、良好なWebサービス応答性を実現すること。例文帳に追加

To achieve excellent Web service responsiveness while maximizing video processing performance. - 特許庁

インパルス応答演算回路12内のインパルス応答記憶部124において、最大値を中心に左右対称なインパルス応答波形の片側波形のインパルス応答データを共通に用いることによって、インパルス応答データの記憶容量を半分にする。例文帳に追加

In an impulse response storage part 124 in an impulse response arithmetic circuit 12, the storage capacity of impulse response data is reduced by half by commonly using impulse response data with a waveform at one side in an impulse response waveform being horizontally symmetric with a maximum value as a center. - 特許庁

入力指令に対するトランスミッションの動的な応答を、電気的効率も最大化しながら、如何にして最大化するかである。例文帳に追加

To solve the problem of how dynamic response of a transmission to an input command can be maximized, while maximizing electrical efficiency as well. - 特許庁

要求する最大ビットレートおよび最大ビットレート限度をサポートされる最大ビットレートと比較する工程を含む最大ビットレート要求に応答するための論理を提供すること。例文帳に追加

To provide logic in which a requested maximum bitrate and the maximum bitrate limit respond to the maximum bitrate request including process comparing it with the supported maximum bitrate. - 特許庁

再構成手段4は、重み付けを行う前に磁化応答信号波形から磁化応答波形のオフセット成分w_meanを減じた後に磁化応答波形の振幅最大値で正規化してもよい。例文帳に追加

Prior to weighting the signal strength, the image reconstruction means 4 may normalize the magnetic response waveform by its maximum oscillation value, after subtracting the offset component w_mean of the magnetic response signal waveform from the magnetic response signal waveform. - 特許庁

応答データ受信部32は、監視対象の装置2a〜2cの応答データ送信部42から応答データを受信後、そのデータを最大値抽出部33に出力する。例文帳に追加

After receiving response data from each response-data transmitting part 42 of the monitoring-target devices 2a-2c, a response-data receiving part 32 outputs the data to the maximum-value extracting part 33. - 特許庁

複数の初期位相に対応した周波数応答のうち、最小の応答となるサブキャリアにおける応答最大になるように初期位相を選択する。例文帳に追加

An initial phase is selected from among frequency responses corresponding to a plurality of initial phases so as to maximize a response in a subcarrier to be a minimum response. - 特許庁

携帯電話機100は、着呼があってからユーザがこれに応答するまでの応答時間を測定するタイマ114と、各応答時間の平均値や最大値を格納する着信関係データ記憶部113を備えている。例文帳に追加

The mobile phone 100 includes: a timer 114 for measuring a response time from the arrival of an incoming call till the response to it by a user; and an incoming call related data storage part 113 for storing the average value or the maximum value of each response time. - 特許庁

安価で、かつ無電源方式の機械式センサーを用いて、直接的に高架橋柱の最大応答部材角を測定することができる高架橋柱の最大応答部材角測定装置を提供する。例文帳に追加

To provide a maximum response member angle measuring instrument for an elevated bridge post to directly measure the maximum response member angle of the bridge post by using inexpensive mechanical sensors of a power source-less system. - 特許庁

バンク毎に備えられる可変動弁機構の作動応答最大動作速度)を計測して、バンク毎の作動応答のうちの遅い方を、最大速度RMに設定する。例文帳に追加

The operation responses (maximum operating speeds) of the variable valve train equipped at each bank are measured, and one response lower in speed among the operation responses at each bank is set as the maximum speed RM. - 特許庁

任意階iの最大応答量R_iは、特定階r階、s階の最大応答量Rr、Rsを用いて線形補間式により算定する(S17)。例文帳に追加

The maximum response quantity Ri on an optional floor i is calculated by a linear interpolation expression by using each maximum response quantity Rr, Rs on the specific floors, the r-th floor and the s-th floor (S17). - 特許庁

限界値発生部は境界値データに応答して最大限界値と最小限界値とを出力し、選択部はデータ及び検出信号に応答してデータ、最大限界値及び最小限界値のうち一つを出力する。例文帳に追加

The limit value generation part outputs the maximum limit value and the minimum limit value in response to the boundary value data, and the selection part outputs one of the maximum limit value and the minimum limit value. - 特許庁

また、最大の複素時間応答信号が頻繁に移動する場合は、最大となる複素時間応答信号が発生するタイミングを固定して、同一タイミングによる位相差の絶対値を求める。例文帳に追加

Further, when the maximum complex time response signal moves frequently, the timing of generating the maximum complex time response signal is fixed and an absolute value of a phase difference at the same timing is determined. - 特許庁

本発明に係る加力制御方法は、試験対象の変位を示す応答波が三角波形となるように試験対象を加振する加力制御方法において、指令信号波として、応答波の振幅より大きい振幅を有し、応答波が最大振幅となる時刻より早く最大振幅に達し、応答波が最大振幅に達した後に立ち下がる台形波を入力する。例文帳に追加

This force control method, is a force control methods for exciting a test object so that a response wave showing a displacement of the test object has a triangular waveform. - 特許庁

方法(12)は、所定の最大及び最小入力値を有する入力でシステム(10)を励起するステップ(14)と、時点t_iにおける複数の最大応答値と、時点t_jにおける複数の最小応答値とを有するシステム応答における時点t_i及びt_jを選択するステップ(16)を含む。例文帳に追加

A method (12) comprises the step (14) of exciting a system (10) with an input having predetermined maximum and minimum input values, and the step (16) of selecting time points t_i and t_j in a system response having a plurality of maximum response values at time points t_i and a plurality of minimum response value at time points t_j. - 特許庁

送信計算機1は、NACK応答21,NACK応答m1を返送してきた受信計算機2−2,2−mを応答予定受信計算機として特定し、応答予定受信計算機数に応じた最大バックオフタイムBOT1を算出し( )、エラーブロックの再送と合わせて通知する。例文帳に追加

The transmitter computer 1 identifies the receiver computer 2-2, 2-m that return a NACK reply 21 and a NACK reply m1 for reply scheduled receiver computers, calculates a maximum back-off time BOT1 in response to number of the response scheduled receiver computers (5) and informs of it together with re- transmission of an error block. - 特許庁

受光素子における応答特性を応答特性算出部102によって、受光素子の最大光量の変化分を白画像の幅で微分することにより算出し、応答特性算出部102によって算出した応答特性から各受光素子の設置位置に基づく応答係数を応答係数算出部103で算出する。例文帳に追加

A response characteristics calculator 102 differentiates change of the maximum amount of light to a photodetector by the width of a white image to calculate response characteristics for the photodetector, and a response-coefficient calculator 103 calculates response-coefficients based on the arrangement position of each photodetector using the response characteristics calculated by the response-characteristics calculator 102. - 特許庁

シンプルなシステム構成によってサーバ装置の処理能力を最大限引き出し,応答時間の短縮と許容応答時間の確保とが可能なようにサーバ装置の最大並列処理数の設定値と最大待ち行列数の設定値を決定できるようにする。例文帳に追加

To determine a preset value of the maximum parallel processing capability and a preset value of the maximum number of queues of a server device so that response time can be shortened and allowable response time can be secured, by maximally exerting processing capability of the server device by a simple system constitution. - 特許庁

さらに,与えられる応答許容時間と,決定された最大並列処理数の設定値と,その設定値に対応する前記処理効率とにより前記最大待ち行列数の設定値を最大待ち行列数決定部により決定する。例文帳に追加

The preset value of the maximum number of queues is also determined by a maximum queue determining part by the imparted response allowable time, the determined preset value of the maximum parallel processing capability and the processing efficiency corresponding to its preset value. - 特許庁

この最大スロット数は、質問器ごとに割り当てられており、質問器31は、最大スロット数を設定し、最大スロット数情報を含む起動信号を応答器32に送信する。例文帳に追加

The maximum slot number is allocated to every interrogator, the interrogator 31 sets the maximum slot number, and transmits the start signal including the maximum slot number information, to the responder 32. - 特許庁

(二) 九〇〇ナノメートル超一、二〇〇ナノメートル以下の波長範囲で最大感度を有し、かつ、応答時定数が九五ナノ秒以下のもの例文帳に追加

2. Solid optical detectors having a maximum sensitivity within a wavelength range exceeding 900 nanometers and 1,200 nanometers or less, and with a response time constant of 95 nanoseconds or less  - 日本法令外国語訳データベースシステム

最大素数の計算に使用されるアルゴリズムには、パフォーマンスの問題があるので、応答が表示されるまでに数秒かかります。例文帳に追加

It will take a couple of seconds before the response appears because the algorithm used for calculating the largestprime number has some performance problems. - NetBeans

pingInterval は(分単位で) ping を行う時間間隔を指定し、pingTimeout はリクエストに対する端末の応答を待つ最大時間(分単位で)を指定する。例文帳に追加

pingInterval specifies the time (in minutes)between each ping attempt, pingTimeout specifies the maximum amount of time (in minutes) to wait for the terminal to respond to the request. - XFree86

新規な同期型部分応答最大尤度(PRML)サーボが高いインチ当たりのトラックのディスクドライブシステム用に設けられている。例文帳に追加

A new synchronous Partial Response Maximum Likelihood (PRML) servo is provided for a high track-per-inch disk-drive system. - 特許庁

2つの波形成分間の相対的位相と切り換え時間(40)と遅延も、気泡の非線形応答最大限に増強するために調節される。例文帳に追加

The switching time (40) between the relative phases of the two waveform components and the delay time are adjusted as well to maximize the non-linear responses from the bubbles. - 特許庁

第1の位置及び第2の位置で受信した応答信号の受信レベルの差が最大のデバイスを目的デバイスとして特定する。例文帳に追加

A device, having a maximum difference between the reception levels of the response signal received at the first position and the second position, is specified as the target device. - 特許庁

監視装置1は受信した応答パケットから現在の最適監視間隔時間及び最大監視間隔時間を算出する。例文帳に追加

From the received response packet, the supervision apparatus 1 calculates a present optimal supervision interval time and a maximum supervision interval time. - 特許庁

リモコンロック装置の応答性を最大限に確保しながら、待機電流を最小限に抑えてバッテリの消耗を防止する。例文帳に追加

To prevent the consumption of a battery by suppressing a standby current to the minimum while securing responsiveness of a remote control lock device to the maximum. - 特許庁

安価で、かつ高精度の高架橋柱の最大応答部材角を測定するシステム測定装置を用いた地震災害計測システムを提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive and high precision earthquake damage measurement system using a system measurement device for measuring a maximum response member angle of an elevated bridge column. - 特許庁

具体的には、カードレスポンス最大応答待ち時間にカードコマンド送信処理時間を加算してカードウェイトタイムを算出する。例文帳に追加

Concretely, the reader/writer calculates card waiting time by adding card command transmission processing time to the maximum response waiting time of card response. - 特許庁

帯域測定装置は、プローブパケット及び該プローブパケットに対する応答パケットのサイズを最大値に設定する。例文帳に追加

A bandwidth measurement device sets the sizes of a probe packet and a response packet to the probe packet to maximum values. - 特許庁

バッファ増幅器6aの駆動力は、CDR回路のバースト応答時間が仕様の範囲内で最大となるように予め設定される。例文帳に追加

The drive power of the buffer amplifier 6a is preset to maximize a burst response time of the CDR circuit in a specification range. - 特許庁

湾曲部の最大湾曲角度の性能を低下させることなく、湾曲部の応答性をよくすることができる内視鏡装置を提供する。例文帳に追加

To provide an endoscope apparatus improving responsiveness of a bending part without reducing performance of the maximum bending angle of the bending part. - 特許庁

監視装置において予め設定された監視対象の装置のヘルスチェックの時間を、応答時間の最大値に合わせて変更する。例文帳に追加

To change a preset health-check time period of a monitoring-target device according to the maximum value of a response time period in a monitoring device. - 特許庁

ノード202、204、206は、最後の通信以来の時間が、その最大期間を超過したとき、応答しない状態にあると判定される。例文帳に追加

Each of nodes 202, 204, and 206 is determined to be non-responsive when the time since a last communication exceeds the maximum time period. - 特許庁

ノード202、204、206は、最後の通信以来の時間が、その最大期間を超過したとき、応答しない状態にあると判定される。例文帳に追加

The nodes 202, 204, 206 are judged to be in a no response status if the time elapsed since the last communication exceeds its maximum period. - 特許庁

そして区間切替直後から時間t経過後に過渡応答補正を加え、最終的なジャンクション温度の最大値Tjmaxを推定により得る(209)。例文帳に追加

A transient response correction is made with a lapse of time t immediately after switching the section, and the ultimate maximum value Tjmax of junction temperature is obtained by estimation (209). - 特許庁

質問器は読み取るべきIDが存在し得る最大の読取範囲を指定し(S1)、質問器1は読取要求コマンドを応答器に送信する(S2)。例文帳に追加

An interrogator 1 designates the maximum reading range where the ID to be read can be present (S1), and transmits a read request command to responders (S2). - 特許庁

例文

迅速な過渡応答が得られ、また、最大電力点近傍での脈動が極めて小さく、かつ、収束性がよい。例文帳に追加

The quick transient response is obtained, the pulsation near the maximum power point is extremely small and the convergence is successful. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS