1016万例文収録!

「系統連系インバータ」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 系統連系インバータに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

系統連系インバータの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 197



例文

ACモジュールのインバータ内にリレーを備えることは、インバータを大型化させる一因になるし、異常が発生した際のACモジュールと系統との遮断状態を、ユーザが確認し辛い。例文帳に追加

To solve such a problem that installation of a relay for interconnection in an inverter of an AC module becomes the cause enlarging the inverter, and it is difficult for the user to confirm a cut-off condition of the AC module with the system when abnormality occurs. - 特許庁

共振回路を有する第1インバータの動作条件を一つとし、入力電圧変化や出力電力などの動作範囲において第2インバータに一定の電圧を供給することが可能な高効率の系統連系インバータ装置を提供する。例文帳に追加

To provide an efficient system-interconnected inverter device which can supply a constant voltage to the second inverter, in the operation range of input voltage change, output voltage change, and the like, by making the operating conditions of the first inverter which has a resonance circuit, as one. - 特許庁

直流電源の出力電圧にかかわらず、第1インバータの入力電圧を一定とすることで、内部に共振回路を有する第1インバータの動作周波数変化を小さくして低損失化を実現する系統連系インバータ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a system interconnection inverter device of low loss by making an input voltage of a first inverter constant, regardless of an output voltage of a DC power supply, so that change in operation frequency of the first inverter which incorporates a resonance circuit becomes smaller. - 特許庁

従来の系統連系インバータは、停電時あるいは電圧低下時には手動で系統側ブレーカを落とさないと自立運転が出来ないという課題を有している。例文帳に追加

To solve the problem in that a system-side breaker can not be turned off manually at power failure or voltage drop to carry out self-support operation in conventional system interconnection inverters. - 特許庁

例文

複数のインバータを含む系統システムにおいて、電力系統への出力電流に含まれる直流成分を低減する機能を簡単な構成で提供する。例文帳に追加

To provide a function of decreasing a direct current component contained in a output current to a power system by a simple constitution in a system interconnection system including a plurality of inverters. - 特許庁


例文

商用電源系統35への電力供給を行う系統連系インバータ33に必要とされる電力を、エンジン10により駆動される発電機11で発電される電力より賄うものとする。例文帳に追加

A system supplies electric power needed in a system interconnecting invertor 33 for performing power supply to a commercial power supply system 35 using electric power generated by a power generator 11 driven by an engine 10. - 特許庁

系統発電装置1は、太陽電池で発電した直流電力を昇圧回路で昇圧した後、インバータ回路で交流電力に変換し、交流電源系統に接続する。例文帳に追加

The system interconnecting generator 1 boosts DC power generated in a solar battery by a boosting circuit, converts the DC power into AC power by an inverter circuit and connects the AC power to an AC power supply system. - 特許庁

系統発電装置は、太陽電池で発電した直流電力を昇圧回路で昇圧した後、インバータ回路で交流電力に変換し、電流平滑回路を介して交流電源系統に接続する。例文帳に追加

The system interconnection generator boosts DC power generated by a solar battery in a boosting circuit, converts the DC power into AC power in an inverter circuit and connects the AC power to an AC power supply system via the current smoothing circuit. - 特許庁

疑似負荷を必要とすることなく、簡易な設備構成で有効電力が系統電源側に流出する逆潮流を完全に防止することができる系統連系インバータ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a system interconnection inverter device that can perfectly prevent the generation of a reverse power flow that effective power flows out to a system power side, with a simple equipment constitution without the necessity for preparing a pseudo load. - 特許庁

例文

家庭内の複数の使用機器の構成によって、多くの無効電力が必要になった場合でも、系統から無効電力供給する必要がなく損失の増加が発生しない系統連系インバータを提供する。例文帳に追加

To provide a system-cooperative inverter where there is no necessity to supply reactive power from a system and the increase of loss does not occur even in the case that much reactive power becomes necessary according to the configuration of a plurality of instruments used in a home. - 特許庁

例文

警報付ヒューズまたは警報付ブレーカーを備えずに、故障と商用系統電源の停電状態を区別して判断することができる系統連系インバータを提供する。例文帳に追加

To provide a system-interconnected inverter which can judge it, distinguishing between the faulty state and the power failure state of a commercial system power source, without being equipped with a fuse with an alarm or a breaker with an alarm. - 特許庁

エンジン11で駆動される多相出力巻線を有する発電機12の発電出力を、整流後にインバータ133で系統周波数の交流に変換して系統電源14にする。例文帳に追加

The generated output of a generator 12 having a multiphase output winding and driven by an engine 11, is converted into AC by an inverter 133 after rectifying, to be interconnected with a system power supply 14. - 特許庁

複数台のインバータを並列運転するときに、マスタインバータの切換えを簡易な構成で実現することができる系統係システムを実現する。例文帳に追加

To obtain a system linkage system that enables the switching of a master inverter by a simple constitution when a plurality of inverters are operated in parallel. - 特許庁

系統への電力供給状態に応じて好適な直流リンク電圧を設定して、負荷変動や直流電源の供給能力に関わらず、波形歪みの改善された出力電圧を出力することが可能な系統連系インバータ装置の制御方法、および系統連系インバータ装置を提供すること例文帳に追加

To provide a system linkage inverter device that can output an output voltage that is improved in waveform distortion irrespective of a load variation and the supply capacity of a DC power supply by setting an appropriate DC link voltage in accordance with a power supply state to a system, and a system linkage inverter device. - 特許庁

蓄電池5の劣化診断の際、リレー2閉、リレー3開、リレー4閉とすると共に、バイパス回路19を閉することで、インバータ回路10の出力と系統である交流電源1とを接続し、系統係を行う。例文帳に追加

This unit performs system linkage by closing a relay 2, opening a relay 3, and closing a relay 4 as well as a bypass circuit 19 at the time of deterioration diagnosis of a storage battery 5 thereby connecting the output of an inverter circuit 10 with an AC power source 1 being a system. - 特許庁

太陽光発電システム10において、系統の非常時に、系統との係を強制的に解除し、インバータ14の出力側に特定負荷21だけを接続する手段(電磁接触器MC2、MC3)を備えてなるもの。例文帳に追加

This solar power generating system 10 is provided with means (electromagnetic contacts MC2, MC3) of forcibly releasing linkage with a line and connecting only a particular load 21 to the output side of an inverter 14. - 特許庁

高出力用の第1のインバータ4と低出力用の第2のインバータ12の出力とを、第1の切換手段11によって、太陽電池の直流電源1の出力に応じて系統電源7に接続するようにして、長時間の使用であっても出力波形が歪むことのない系統連系インバータとしている。例文帳に追加

The output of a first inverter 4 for high output and a second inverter 12 for low output is connected to a system power supply 7 according to the output of a DC power supply 1 of a solar battery using a first switching means 11, thus achieving a system interconnection inverter without any distortion of output waveform even after a long use. - 特許庁

住宅用太陽光発電システム等の、系統分散型電力装置の主要機器となる系統インバータ装置(インバータ)と該装置運転状況のリモコン表示ユニットとの設置時における両端コネクタ付きリモコンケーブルの配線及びその余線処理を、簡便に、目立たないようにすること。例文帳に追加

To simply process the wiring of remote control cables each having connectors at both ends trimming extra wires thereof so as to be unnoticeable when installing system inverters (interconnected inverters) which are the main apparatus of the system interconnect distributed power apparatus of a housing solar power generation system, etc., and its remote control display unit for the apparatus operating condition. - 特許庁

電力系統運転されるインバータに対し、大きな電圧擾乱を発生することなく自立運転から運転への復旧を可能とする。例文帳に追加

To realize restoration from a self-sustained operation to an interconnected operation, without the occurrence of a large voltage disturbance, with respect to an interconnected inverter which is interconnection-operated with a power system. - 特許庁

停電検出部47が商用電力系統3の停電を検出すると自立切替制御部48は、インバータ主回路20を停止させ、リレー11を解列した後に、自立切替スイッチ16を開成してインバータ主回路20の主回路構成を高周波トランス絶縁方式からトランスレス方式に切り替え、次に自立リレー13を閉成し、高周波インバータブリッジ5を運転し、自立運転用負荷14に電力を供給する。例文帳に追加

Then a self-contained relay 13 is closed, and a high-frequency inverter bridge 5 is operated to supply power to a self-contained operation load 14. - 特許庁

系統連系インバータ6_1〜6_3は、対応する直流電源5_1〜5_3からの直流電力を交流電力に変換し系統電源4として出力するとともに、交流電力を微小変動させて単独運転を検出する。例文帳に追加

Each of the system linkage inverters 6_1 to 6_3 converts DC powers from corresponding DC power supplies 5_1 to 5_3 to AC powers, outputs the AC powers in conjunction with a system power supply 4, and detects the single operation by minutely varying the AC powers. - 特許庁

インバータINVは、電力系統する直流負荷であり、直流電源DPからの直流電流を交流電流に変換し、させる。例文帳に追加

The inverter INV is a DC load to be linked with the power system, and the DC current from a DC power supply DP is converted into an AC current and linked with the power system. - 特許庁

電力供給システム10は、電圧型インバータ1と電力系統2との間に直列に接続されており、かつ、リアクトル7および8を備えるリアクトル回路3を備える。例文帳に追加

A power supply system 10 is connected in series between a voltage type inverter 1 and a power system 2, and includes an interconnection reactor circuit 3 with interconnection reactors 7 and 8. - 特許庁

系統連系インバータ装置でMPPT制御から点電圧抑制制御に切り換えた後、MPPT制御に戻すとき、最大電力点電圧への追尾時間のロスを低減する。例文帳に追加

To reduce a loss of tracking time of maximum power point voltage when returning to MPPT control after switching from the MPPT control to interconnected point voltage suppression control in a system-interconnected inverter device. - 特許庁

エンジン始動後、第1異常監視部40で直流電圧Vdc を監視し、直流電圧Vdc が予定値まで上昇した後にリレー135を閉じ、インバータの出力を上昇させて系統電源とのを開始させる。例文帳に追加

After starting up an engine, a first abnormality monitoring part 40 monitors a DC voltage Vdc, and after the DC voltage Vdc rises up to a predetermined value, closes a linkage relay 135 to make the inverter output to go up, to start linkage with the system power supply. - 特許庁

系統連系インバータ装置は、昇圧コンバータ2Aを駆動するゲート信号G1を用いて昇圧動作を制御し、フルブリッジインバータ3Aを駆動するゲート信号G2,G3を用いて降圧動作を制御する制御回路120を備える。例文帳に追加

The grid-connected inverter device includes a control circuit 120 that controls the step-up operation using a gate signal G1 for driving a step-up converter 2A, and controls the step-down operation using gate signals G2, G3 for driving a full-bridge inverter 3A. - 特許庁

商用電源系統とのが不要な自立運転時は、インバータ10が低い周波数6kHzでスイッチングされるとともに、昇圧チョッパー4のスイッチング周波数がインバータ10のスイッチング周波数と同じ6kHzに設定される。例文帳に追加

In a self operation for eliminating a necessity of a linkage to a commercial power supply system, the switching operation is implemented in the inverter 10 at a lower frequency of 6 kHz, and the switching frequency of the voltage boosting chopper 4 is set to the same frequency of 6 kHz as the switching frequency of the inverter 10. - 特許庁

系統運転では、インバータ10が高い周波数12kHzでスイッチングされるとともに、昇圧チョッパー4のスイッチング周波数がインバータ10のスイッチング周波数と同じ12kHzに設定される。例文帳に追加

In a system linking operation, a switching operation is implemented in an inverter 10 at a higher frequency of 12 kHz, and a switching frequency of a voltage boosting chopper 4 is set to the same frequency of 12 kHz as the switching frequency of the inverter 10. - 特許庁

制御部45を、線路間電圧、線路電流、及びフィードバック電流の瞬時値、並びに系統連系インバータ4の出力電流指令値に基づき、インバータ回路42に入力されるON/OFF制御信号を生成するON/OFF制御信号生成手段を備えるように構成する。例文帳に追加

The control section 45 comprises a means for generating an on/off control signal inputted to the inverter circuit 42 based on the line voltage, the line current, the instantaneous value of a feedback current, and the output current command value of the system interconnection inverter 4. - 特許庁

系統連系インバータ1が系統3と分断した場合に発生する出力電圧の小さい周波数変化を基に参照波形をずらして出力することにより、出力電流の大幅な周波数変化を導出して分断を確実に検出でき、インバータ手段6を停止させたり開放させたりできる。例文帳に追加

A substantial frequency change in the output current is derived to surely detect separation by providing deviated output for the reference waveform, based on the small frequency change of an output voltage generated when the system incorporated inverter 1 is separated from the system 3 and thereby the inverter means 6 can be stopped and opened. - 特許庁

制御装置17は燃料電池15の発電電力が不足して負荷に供給すべき電力が不足となるか否かを判断し、不足となると判断したときに負荷20に対して系統電源21から電力を供給するように系統連系インバータ16を切り換える。例文帳に追加

A control device 17 judges whether electric power to be supplied to the load becomes in short supply by the shortage of the generated power of the fuel cell 15, and when it judges that electric power becomes in short supply, it switches the interconnection inverter 16 so that the electric power is supplied to the load 20 from the system power supply 21. - 特許庁

瞬低により系統電圧が定常電圧より低下した場合(瞬低回復後に系統電圧が定常電圧に上昇する場合を含む)に、無効電力制御をインバータ装置が行なうことによる発生する過電流の抑制。例文帳に追加

To suppress excess current caused by reactive power control by an inverter system device and to prevent reactive power control from continuing for long time when system voltage drops compared to stationary voltage due to instantaneous drop (including a case when system voltage rises to stationary voltage after instantaneous drop restoration). - 特許庁

トランスレスで交流系統に直結することができ、小型軽量で製造安価であり、回生動作が可能な双方向の電力変換装置、この電力変換装置を備えるモータドライブ装置ならびにこの電力変換装置からなるBTBシステムおよび系統連系インバータシステムを実現する。例文帳に追加

To provide a bidirectional power converter of small, light weight, and low manufacturing cost which is directly connected to an AC grid by transformerless method for regenerative operation, a motor drive arrangement equipped with the power converter, a BTB system composed of the power converter, and a grid-connected inverter system. - 特許庁

負荷平準化機能を有する一方で、系統事故により瞬低が発生した場合には、系統スイッチを遮断し、インバータの出力過電流により電力変換器としての機能を停止させることなく、負荷に対して所要の電力を安定に供給する。例文帳に追加

To provide a power conversion apparatus which has a load leveling function, interrupts a system cooperation switch when instantaneous drop occurs due to a system accident and stably supplies necessary power to a load without stopping the function as a power converter by output over-current of an inverter. - 特許庁

負荷平準化機能を有するとともに、系統事故により瞬低が発生した場合には、系統スイッチを遮断し、インバータの出力過電流により電力変換器を停止させることなく、負荷に対して電力を安定に供給する。例文帳に追加

To provide a power converter having a load-levelling function, capable of interrupting a system-linkage switch when an instantaneous voltage drop occurs due to a system failure, and capable of stably supplying power to a load without stopping the power converter due to an overcurrent in the output of an inverter. - 特許庁

商用系統側の2本の電源ライン間や、片方の電源ライン或いは直流入力側の負極ラインとアースとの間への誘導雷に対して、インバータを構成するスイッチング素子が破損するのを防止できる構成を備えた系統パワーコンディショナを得ること。例文帳に追加

To provide an interconnection power conditioner having a structure for preventing damage of a switching element constituting an inverter with respect to an indirect lightning stroke between two power supply lines on a commercial power system and between one power supply line or a negative electrode line on a DC input side and ground. - 特許庁

本発明が適用される発電システムは、複数台の水車1と、各水車に結された複数台の発電機2と、各発電機2にスイッチSWを介して接続された系統連系インバータ装置10とを備える。例文帳に追加

A generator system includes a plurality of turbines 1, a plurality of the generators 2 coupled to the respective turbines, and a system-linking system inverter device 10 connected to the generators 2 via switches SW. - 特許庁

系統連系インバータ4を、可変パルス幅のON/OFF制御信号に基づくPWM制御によって、発電機2で生成された直流発電電力を所定の櫛形状の交流発電電力に変換するインバータ回路42と、インバータ回路42の変換動作を制御する制御部45とを有するように構成する。例文帳に追加

The system interconnection inverter 4 comprises an inverter circuit 42 for converting DC power generated from a generator 2 into predetermined comb type AC power by PWM control based on an on/off control signal of variable pulse width, and a control section 45 for controlling the converting operation of the inverter circuit 42. - 特許庁

装置内部で温度異常が発生した時、インバータ部を構成するスイッチング素子の熱破壊を防止し、インバータ部を構成するその他の発熱部品についても温度異常から起こる動作不良や破壊等の不具合を速やかに検出し、より安全性の高い系統連系インバータ装置を得ること。例文帳に追加

To obtain a system interconnection inverter device that prevents a switching element for composing an inverter part from being damaged thermally, when abnormality in temperature occurs inside a device, quickly detects failure, such as improper operation and breakdown caused by abnormality in temperature in other heat generation parts for composing the inverter part, and provides higher safety. - 特許庁

PWM信号生成回路、このPWM信号生成回路を備えた系統連系インバータシステム、及びこのPWM信号生成回路を実現するためのプログラム例文帳に追加

PWM SIGNAL GENERATING CIRCUIT, GRID CONNECTION INVERTER SYSTEM WITH THIS PWM SIGNAL GENERATING CIRCUIT, AND PROGRAM FOR ACHIEVING THIS PWM SIGNAL GENERATING CIRCUIT - 特許庁

これにより、各系統連系インバータ6_1〜6_3は、同期確認トリガ信号に応じて通信線3を介して互いに微小変動の同期がとれているか否かの確認を行う。例文帳に追加

By this, each of the system linkage inverters 6_1 to 6_3 confirms whether the minute variations are mutually synchronized or not via the communication line 3 in accordance with the synchronization confirmation trigger signal. - 特許庁

直流電源の一方の極が接地されていても、直流電流の漏洩を確実に防止することのできるトランスレス系統連系インバータシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a transformerless grid connected inverter system which securely prevents leakage of DC current even if one pole of a DC power supply is grounded. - 特許庁

系統連系インバータ11−1〜11−nは、それぞれ、直流電源21−1〜21−nから出力される直流電力を交流電力に変換する。例文帳に追加

The system interconnection inverters 11-1 to 11-n convert direct current electric power outputted from direct current power sources 21-1 to 21-n into alternating current power, respectively. - 特許庁

複数の太陽電池アレイを並列接続して入力される系統連系インバータにおいて、各太陽電池アレイに対して独立に最大電力追従を行わせ、システム発電効率の向上を図る。例文帳に追加

To attain improvement of system power generation efficiency by independently performing maximum power follow-up relating to each solar battery array, in a system interconnection inverter connecting in parallel a plurality of the solar battery arrays input. - 特許庁

リアクトル50またはトランス31(32)を介して電力系統10にされた単相インバータ40A,40B,40Cを有する電力変換装置に関する。例文帳に追加

The power converter has the single-phase inverters 40A, 40B, and 40C interconnected to a power system via a reactor 50 or a transformer 31 (32). - 特許庁

設置後に一部の太陽電池モジュールへの日射状況が変化した場合にも対応できる、複数の太陽電池モジュールとDC/DCコンバータとを備えた系統連系インバータシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system interconnection inverter system having a plurality of solar cell modules and DC/DC converters which copes with a change in the status of solar radiation to part of the solar cell modules after installation. - 特許庁

系統を行うに当たって、電力損失の低減及びインバータの出力電流波形における歪発生の抑制を実現しつつ、負荷側電圧の変動を抑制することが可能な分散電源装置を提供する。例文帳に追加

To provide a distributed power supply unit capable of suppressing variations in the voltage of a load while reducing power loss and suppressing distortion in an output current waveform of an inverter in executing system interconnect. - 特許庁

複数のインバータを直列接続して電力系統する電力変換装置において、変換効率の向上を図り、入出力電圧が大きく変動するときも信頼性良く運転を継続する。例文帳に追加

To improve a conversion efficiency of a power converter that interconnects to a power system by connecting a plurality of inverters in series so as to continue reliable driving of the power converter even if an input and output voltage significantly fluctuates. - 特許庁

電圧変換回路が少なくとも一部の正弦波波形の成形を行う回路構成であっても、対地静電容量を介して流れる漏洩電流を抑制できる系統連系インバータ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a grid-connected inverter device that prevents a leakage current from passing through earth capacitance even when a voltage conversion circuit is configured to shape the waveform of at least some of sine waves. - 特許庁

例文

コモンモードチョークコイルの巻線間容量と出力フィルタのリアクトルとの間で発生する共振に起因するノイズを抑制する系統連系インバータ例文帳に追加

To provide a system interconnection inverter which suppresses noise caused by resonance generated between an inter-winding capacitor of a common mode choke coil and a reactor of an output filter. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS