1016万例文収録!

「通信類」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 通信類の意味・解説 > 通信類に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

通信類の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1358



例文

データの種と、通信装置および通信相手が有するアプリケーションとに基づいてデータを送信するための送信アプリケーションを決定する。例文帳に追加

A communication apparatus determines a transmission application for transmitting data, on the basis of a kind of data and applications that the communication apparatus and a communication partner have. - 特許庁

本発明は、形状の異なる複数種のプラグを選択的に挿入可能な構成を有する通信コネクタを有する電子機器において、通信先の機器との誤接続を抑制する。例文帳に追加

To suppress false connection with equipment of a communicating destination in electronic equipment having a communication connector adapted so that two or more types of plugs differed in shape can be selectably inserted. - 特許庁

FEC符号の符号化時に多数の種の生成多項式を必要とせず、通信路状態に応じて柔軟な誤り訂正を行うことが可能な通信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication device capable of eliminating the need of many kinds of generator polynomials when encoding FEC codes and executing flexible error correction corresponding to a communication path state. - 特許庁

異なるインターフェースの端末装置間の通信接続を可能にし、かつインターフェースの種に関わらず複数の端末装置間で容易にネットワーク構築を行うことを可能にした通信接続装置を提供する。例文帳に追加

To provide telecommunication equipment which can implement communication connection among terminals of different interfaces and can readily conduct network build-up among multiple terminals, regardless of the kinds of interfaces. - 特許庁

例文

内蔵するセンサには、温度センサ、湿度センサ、真空センサ、加速度センサ、それらセンサで感知したデータを記憶する記憶部、それらデータを外部と通信(送受信)する通信部、それらを駆動するためのバッテリ等とした。例文帳に追加

The built-in sensors include a temperature sensor, a humidity sensor, a vacuum sensor, an acceleration sensor, a memory part for storing data detected by these sensors, a communication part for communicating (transmitting and receiving) the data with the outside, a battery for driving them, and the like. - 特許庁


例文

第三者による改ざん等の種及び位置をピクセル単位で特定することができる画像通信システム、画像通信方法、画像送信装置、画像受信装置及びコンピュータプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image communication system, an image communication method, an image transmitter, an image receiver and a computer program, wherein the kind and the location of tampering, etc. by a third party can be specified by pixel units. - 特許庁

起動するアプリケーションの種に関わらず、無線通信通信状況をユーザに提示することができる情報処理装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an information processing apparatus presenting a communicating state of wireless communication to a user regardless of a type of an application to be activated. - 特許庁

一種の計測用のガードインターバルを付加したシンボルに基づいて、通信に適切な長さのガードインターバルを決定する通信端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal with which guard interval of an appropriate length for communication is determined, based on a symbol to which one kind of guard interval for measurement is added. - 特許庁

端末間通信パターン監視装置はトラヒックデータ取得部とハッシュマトリクス生成/記憶部と端末間通信パターン似度計算部を備える。例文帳に追加

An inter-terminal communication pattern monitoring apparatus is provided with a traffic data acquiring section, a hash matrix generating/storage section and a section for calculating the degree of similarity pattern between terminals. - 特許庁

例文

通信期間(1サイクル)が、5つのタイムスロットに区分けされている場合を一例とすると、(a)に示すような9種通信パターンが規定されている。例文帳に追加

Taking the case of a communication period (one cycle) being divided into five time slots, as an example, nine kinds of communication patterns as shown in (a) are specified. - 特許庁

例文

さらに、通信端末装置100bは、撮影により得られた画像データを添付書として、撮影指示メールの送信元である通信端末装置100aを宛先とする返信メールを作成し、送信する(▲2▼)。例文帳に追加

The communication terminal device 100b forms a return mail addressed to the communication terminal device 100a, from which the photographing instruction mail is transmitted, while attaching image data obtained by photographing as an attached document, and then, transmits the return mail (2). - 特許庁

携帯通信端末装置100の近接通信機能IC10は、複数種の電子マネーの各々に対応してその取引履歴を記録する複数のデータ領域12、13を備えている。例文帳に追加

A short range communication function IC10 of portable communication terminal equipment 100 is provided with a plurality of data regions 12 and 13 for recording transaction histories corresponding to a plurality of types of electronic money. - 特許庁

T.30、T.37、T.38の三種通信手順の優先度を予め設定したテーブルをメモリに格納しておき、宛先を指定したときに優先度の順序で通信手順を選択する。例文帳に追加

A table for presetting the priority of the communication procedures of the three types, namely T.30, T.3 7, and T.38, is stored in a memory, and the communication procedure is selected in the order of priority when the destination is specified. - 特許庁

本発明の一つの側面は、故障診断対象のガス機器1に通信手段を介して故障診断装置2を接続し、通信によってガス機器の種やメーカを特定することを特徴とする。例文帳に追加

A trouble-shooting device 2 is connected through a communicating means to gas equipment 1 to be trouble-shot, and the type of gas equipment or maker is specified through communication. - 特許庁

通信端末及びそのユーザについての、複数種の属性コード情報と同端末の通信アドレスとを対応付けて記憶するデータベースを設ける。例文帳に追加

This communication control system is provided with a database in which a plurality of types of attribute code information about communication terminal and its user, and the communication address of the same terminal are stored while they are associated with each other. - 特許庁

本発明は、通信機器の種や個数が増えたとしても、セキュリティ管理者の通信機器に対するメンテナンスの負荷を軽減できるアクセス制御設定支援システムを提供する。例文帳に追加

To provide an access control setting support system capable of reducing loads of a security manager for maintenance to communication equipment even if kinds and the number of pieces of communication equipment increase. - 特許庁

次に、設定変更部32は、通信設定テーブル33に登録された設定内容から識別したPCカードの種に対応したものに使用設定フラグを立てて、通信設定を変更する。例文帳に追加

The setting change part 32 sets the use setting flag corresponding to the kind of the PC card identified according to setting contents registered in a communication setting table 33 and changes the communication setting. - 特許庁

外部機器I/F10−kで印刷装置11と接続し、一覧印刷を行なう際、I/F10−kを介して印刷装置11と通信するための通信プロトコルを解釈し接続した印刷装置の種を判別する。例文帳に追加

The imaging device is connected to the printer 11 via an external device I/F10-k, the imaging device interprets a communication protocol for communication with the printer 11 via the I/F 10-k and discriminates a type of the connected printer in the case of carrying out list printing. - 特許庁

そして、通信状態、たとえば通信に係るデータの種、データ量、トラヒック量、相手機器の制御状態等に応じて各ネットワークの帯域を調整できる。例文帳に追加

The band of each network can be adjusted depending on a communication state, for example, the type of data concerning communication, a data amount, a traffic amount and the control state of an opposite party apparatus and the like. - 特許庁

受信者端末1では、端末制御部5が着呼メッセージを受信して、通信チャネル提示手段15が発信者によって指定された通信チャネルの種をモニタ12に表示させる。例文帳に追加

A terminal control section 5 of the receiving terminal 1 receives the incoming call message and a communication channel providing means 15 displays a type of a communication channel designated by a caller on a monitor 12. - 特許庁

移動通信網30は、通信サービスエリアを複数のロケーションエリアに区分する区分パターンを1個あたりのロケーションエリアの大きさに応じて複数種記憶している。例文帳に追加

A mobile communications network 30 memorizes two or more kinds of sharing patterns which classify a transmission service area into two or more location area according to the capacity of a location area per piece. - 特許庁

撮像部と着脱可能に構成された映像通信装置が、撮像操作の種に応じて、映像通信方法ならびに映像記憶方法を適切に切換える方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method of a video communication apparatus configured attachably to / detachably from an imaging section for properly switching a video communication method and a video storage method. - 特許庁

上位装置に変更・改造を加えることなく複数の種通信機器を用いることができるよう、上位装置と通信機器とを接続する接続装置を提供する。例文帳に追加

To provide a connection device for connecting a plurality of communication apparatuses to a host device so as to use a plurality of kinds of the communication apparatuses without the need for revising or revamping the host device. - 特許庁

本発明は無線通信端末において、様々な地域で実施されている種の異なる移動体通信サービスを1台の端末で利用可能にすることを目的とする。例文帳に追加

To allow one radio communication terminal to utilize mobile communication services of different kinds executed in various areas. - 特許庁

動力部に配した通信制御部33及びスイッチが接続された通信制御部53を設けて、マイクロコンピュータからなる上記各制御部20,33,53間を信号線で接続する。例文帳に追加

A communication control part 53 connected with a communication control part 33 and switches, which are disposed to the motive power part, is provided so as to allow the respective control parts 20, 33 and 53 composed of micro computers to be connected with signal lines. - 特許庁

通信装置3a〜3cは端末からはみ出る部分が伝送速度に応じた色で色付けされており、色を見れば通信装置セットの種が判別できる。例文帳に追加

Parts of the communication units 3a-3c, that are protruded from the terminals are colored in a color depending on the transmission rate, and the kind of the communication unit sets can be discriminated by looking at the color. - 特許庁

送信装置1において通信状況観測部116は、各加入者の通信状況に基づいて、加入者を複数のグループに分し、グループごとに異なる符号数情報およびレベル情報を出力する。例文帳に追加

In a transmitting apparatus 1, a communication status observing part 116 classifies subscribers into a plurality of groups based upon communication statuses of the subscribers and outputs code number information and level information different for each group. - 特許庁

画像情報通信機能をSS直接拡散技術を活用し、新たな種のメディアをも加味した高度セキュリティー情報通信システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a high-level security information communication system that takes new kinds of media into consideration by making the proper use of an SS direct spread technology for image information communication function. - 特許庁

制御する内線電話機の種に応じた内線電話機の画像を表示手段に表示することができ、操作が容易な通信端末及び通信システムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a communication terminal easily operated capable of displaying an image of an extension telephone set on a display means in response to a kind of the extension telephone set to be controlled and to provide a communication system. - 特許庁

基地局のアプリケーションの種に応じた通信品質を蓄積し、通信端末装置が基地局の切り替えを行う場合に、アプリケーション毎に最適な基地局を選択する方式を提供すること。例文帳に追加

To provide a system of accumulating communication quality of a base station according to the type of an application and selecting an optimal base station for each application when a communication terminal device switches a base station. - 特許庁

複数種のサービス開始信号の入力にかかわらず通信サーバの処理能力を最大限生かした通信規制が可能なサービス開始信号規制方法、装置およびシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a service start signal restricting method, device, and system that can restrict communication while making the best of processing capability of a communication server although a plurality of kinds of service start signals are input. - 特許庁

通信接続は、各接続が或る特定の効果的な優先順位レベルで特定の種のデータを搬送するように、ユニークに設定され得る通信接続パラメータのセットを有する。例文帳に追加

Respective communication connections have the set of communication parameters which can uniquely be set so that respective connections transport the specified type of data in a specified and effective preferential level. - 特許庁

マスター通信機器2は、スレーブ通信機器3から受信した2種の識別情報の適否を判断し、RAM値が不適正な場合に、DIPスイッチ10による設定ミスを検知し、エラーを発生する。例文帳に追加

The master communication apparatus 2 determines the propriety of the two kinds of identification information received from the slave communication apparatus 3, detects a setting error by the DIP switch 10 when the RAM value is inappropriate, and allows an error to occur. - 特許庁

通信路確立要求者なるクライアント101は、サーバ201に通信路確立要求を送信し、サーバから複数の種の証明書を受信する。例文帳に追加

A client 101 being a communication route establishment demander transmits a communication route establishment demand to a server 201 and receives the plurality of certificates from the server. - 特許庁

IEC60870−5−101プロトコルや似のプロトコルを用いた遠隔監視制御のための通信システムにおいて高可用性を確保することのできる遠隔監視制御のための二重化通信装置を得ることを目的とする。例文帳に追加

To provide a duplex communication apparatus for remote monitoring control capable of securing high versatility in a communication system for remote monitoring control using an IEC60870-5-101 protocol or a similar proto col. - 特許庁

トラヒックパターン、通信装置対応リスト作成部25が、取得したトラヒックを、トラヒックを送信した通信装置とトラヒックパターンに応じて分する。例文帳に追加

A traffic pattern and communication device correspondence list generation section 25 classify the acquired traffic according to the communication device having sent the traffic and the traffic pattern. - 特許庁

通信端末10a−eから情報分装置20が受信するユーザA−Eの好み情報(好きな音楽のタイトル等)が通信端末10a−eのユーザA−Eの好み等を示している。例文帳に追加

Favorite information (such as a tile of favorite music) of users A-E received by an information classifying device 20 from the communication terminals 10a-e indicates taste of the users A-E of the communication terminals 10a-e. - 特許庁

移動通信網30は、通信サービスエリアを複数のロケーションエリアに区分する区分パターンを1個あたりのロケーションエリアの大きさに応じて複数種有する。例文帳に追加

A mobile communication network 30 has a plurality of types of section patterns, which section a communication service area into a plurality of location areas, in correspondence to a size of the location area per unit. - 特許庁

通信するデータの種ごとにデータ中継先の機器を指定し、適切な複数の機器を適応的に選択して、1つのサービスを利用可能にするような機能をもった通信中継装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication repeater system having a function for enabling one service to be used by designating equipment at a data relay destination for each type of data to be communicated, and by adaptively selecting a plurality of proper pieces of equipment. - 特許庁

親機3と子機4とを含む通信装置1は、親機子機間において2種以上の通信手法を用いる信号送受が可能になるように構成されている。例文帳に追加

The communication apparatus 1 including the master unit 3 and the slave unit 4 can transmit and receive a signal by using two or more types of communicating processes between the master unit and the slave unit. - 特許庁

住宅等に備えられる複数種の機器と当該機器から遠隔にあるセンター等との間の通信を効率よく中継することのできる通信中継装置等を提供する。例文帳に追加

To provide a communication relay device or the like which efficiently relays communication between two or more kinds of equipment provided in a house or the like and a center or the like away from the equipment. - 特許庁

また、システムコントローラ102は、通信相手機器が接触通信可能な種の記憶媒体ではないと判定した場合には、表示しないようにする。例文帳に追加

Furthermore, in a case where it is determined that the storage medium is not the type with which the communicating partner device can perform contact communication, the system controller 102 controls not to display the information. - 特許庁

通信結果の使われ方ではなく、通信で取得すべき情報の種によってキャッシュを行うかどうかを決めることで、機器の状態との乖離を回避しながらキャッシュ情報を活用したプリントシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a print system practically using cache information while avoiding deviation from a state of equipment by determining whether or not to cache by the kind of information to be acquired by communication instead of a used manner of a communication result. - 特許庁

NIC(通信手段)を複数備え、それらNICを通じた端末との通信処理を伴う複数種のジョブを実行する機能を備えた画像処理装置において、ジョブの処理効率を極力高めること。例文帳に追加

To possibly raise the processing efficiency of jobs in an image processor having a plurality of NICs (communication means) and a function for executing a plurality of kinds of jobs accompanied with communication processes with terminals through the NICs. - 特許庁

基地局のアプリケーションの種に応じた通信品質を蓄積し、通信端末装置が基地局の切り替えを行う場合に、アプリケーション毎に最適な基地局を選択する方式を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for selecting the optimum base station for each application when a communication terminal switches the base station by storing communication qualities corresponding to the kinds of applications in the base station. - 特許庁

本移動体通信端末20は複数種通信インターフェース手段207A〜Dとデータ記憶手段202、203と制御手段201とを備える。例文帳に追加

The traveling object communication terminal 20 comprises: the plurality of communication interface means 207A-D; data storage means 202, 203; and a control means 201. - 特許庁

計量装置の種に関係なく計量データの通信が可能であると共に、複数の計量装置から計量データを収集できる情報収集端末装置及びこれを用いたデータ通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide an information collecting terminal equipment and a data communication system using this capable of communicating measuring data without regard to the kind of a measuring instrument and collecting the measuring data from plural measuring instruments. - 特許庁

通信端末プラットフォーム上の機能の制御に混乱を生じさせることなく、その機能を制御する複数種のライブラリ群を使ったアプリケーションプログラムの開発が可能になる移動体通信端末を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile communication terminal allowing development of an application program using a plurality of kinds of library groups controlling a function without causing any confusion in control of the function on a communication terminal platform. - 特許庁

ユーザが接続先の端末の種を把握することなく、簡単に映像・音声の同時通信を行える通信端末識別装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for identifying a communication terminal which can simply conduct simultaneous communications of an image and a voice without grasping a type of the terminal at a connecting destination by a user. - 特許庁

例文

使用するタグの種が同一である場合でも、リーダ側が必要に応じて通信対象を限定して通信を行うことができるRFIDシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an RFID system wherein a reader can make communication with a communication object limited as required even when tags in use are of the same kind. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS