1016万例文収録!

「鉛スリーブ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 鉛スリーブに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

鉛スリーブの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 22



例文

立体的装飾付き押出し成型消しゴム、押出し成型消しゴム用スリーブおよび例文帳に追加

EXTRUSION-MOLDED ERASER RUBBER WITH THREE-DIMENSIONAL DECORATION, SLEEVE FOR EXTRUSION-MOLDED ERASER RUBBER AND PENCIL - 特許庁

この塑性加工によって、黒粒子Kが軸受スリーブ1に強固に埋め込まれ、そのかさ密度が上昇する(黒粒子K’)。例文帳に追加

Graphite particles K are buried firmly in the bearing sleeve 1 by the plastic processing, and its bulk density rises (graphite particle K'). - 特許庁

直方向に延びるスリーブ104と、スリーブ104内を直方向上方に移動するプランジャー(プランジャーチップ105)と、スリーブ104の上側に配置される下金型109及び上金型110と、プランジャーチップ105上に配置される金属材料を加熱して、金属材料を溶解させるスリーブヒータ113とをダイキャスト装置が備える。例文帳に追加

The die casting device is provided with: a sleeve 104 extending in a vertical direction; a plunger (plunger tip 105) which is moved upward in the vertical direction in the sleeve 104; a lower die 109 and an upper die 110 arranged at the upper side of the sleeve 104; and a sleeve heater 113 heating a metallic material arranged on the plunger tip 105 to dissolve the metallic material. - 特許庁

円筒状の周壁部分に略等間隔に複数のスリットを形成した略筒状の拡開スリーブと、拡開スリーブに挿入されるコーンナットとを備えてなる後施工型アンカーの拡開スリーブを、純亜もしくは重量比で4.3%以下のアルミニウムを含む亜、または重量比で4.3%以下のアルミニウム合金を含む亜で形成するようにした。例文帳に追加

In the post-installed anchor including a substantially cylindrical expansion sleeve having a plurality of slits formed at substantially equal intervals on a cylindrical circumferential wall part and a cone nut to be inserted to the expansion sleeve, the expansion sleeve is formed of pure zinc, zinc containing 4.3% or less of aluminum by weight ratio, or zinc containing 4.3% or less of aluminum alloy by weight ratio. - 特許庁

例文

軸と、軸受スリーブとを有してなるオイル軸受装置において、軸または軸受スリーブは、を0.003〜0.5重量%含有するとともに錫を2〜8重量%含有し、残りを銅とした銅合金からなる。例文帳に追加

The oil bearing device comprises the shaft and the bearing sleeve, the shaft or the bearing sleeve being formed of the copper alloy containing 0.003-0.5 wt.% lead, 2-8 wt.% tin and copper in the rest. - 特許庁


例文

前記耐火物製スリーブの材料としては、黒,Y_2O_3,CaO,ZrO_2のいずれかを用いことが推奨される。例文帳に追加

It is recommended to use graphite, Y2O3, CaO, or ZrO2 as the material of the sleeve. - 特許庁

スリーブの上下方向に沿う直線に対する傾斜角(拡がり角)は、一例で8°〜45°である。例文帳に追加

A tilt angle (expansion angle) of each sleeve with respect to a vertical line along the vertical direction isto 45°, for example. - 特許庁

このため、ネジ山32とスリーブ60aとの間、及び、スリーブ60aとブッシュ62との間に出来る隙間により、ボルト部30とブラケット48との間で僅かな動きを許容し、直方向以外から加わる力をキャンセルすることができる。例文帳に追加

Slight movements are allowed between the bolt 30 and the bracket 48 by a space between the screw thread 32 and the sleeve 60a and the sleeve 60a and the bush 62, and the force applied from other than the perpendicular direction can be canceled. - 特許庁

鉄筋入りコンクリート造によって形成された直方向のスリーブ穴10の中に、脚部に水平方向の突出部を有する鉄柱1aの前記脚部を挿入して立てた状態で、前記スリーブ穴10中にコンクリートを打設してある鉄柱の固定構造である。例文帳に追加

The steel pole fixing structure is constructed by forming a vertical sleeve hole 10 in a reinforced concrete structure, inserting a base portion of the steel pole 1a having a horizontal protrusion at the base portion to erect the steel pole, and then placing concrete into the sleeve hole 10. - 特許庁

例文

総重量に対して2〜15wt%の黒を含有する多孔質材料を用いて、略円筒状の軸受スリーブ1を形成した後、ボール転造(塑性加工)によって、この軸受スリーブ1の内周面1aに動圧溝1vを形成する。例文帳に追加

A substantially cylindrical bearing sleeve 1 is formed using a porous material containing 2-15 wt.% graphite to the total weight, and then a dynamic pressure groove 1v is formed in the inner surface 1a of the bearing sleeve 1 by ball rolling (plastic processing). - 特許庁

例文

プレス時の応力により被覆燃料粒子が破損するのを防止しつつ、簡易にかつ低コストで、燃料コンパクトや燃料スリーブ、黒ブロックの破損を防止する。例文帳に追加

To prevent breakage of coated fuel particles caused by a stress at a pressing time, and simultaneously to prevent breakage of a fuel compact, a fuel sleeve or a graphite block simply at low cost. - 特許庁

このスペーサスリーブ直方向の長さは、上金型のバッキングプレートと枠の間、および下金型のリテーナと枠の間において、所定の隙間が確保されるように設定される。例文帳に追加

The vertical length of the spacer sleeve is designed so as to secure predetermined gaps between the backing plate and the frame of the top force or between the retainer and the frame of the bottom tool. - 特許庁

γ線遮蔽シリンダ7は、基端側がスリーブ3aの先端部に被挿可能なほぼ筒状のコア7aと、それの外周を被覆する製の被覆筒7bとで構成する。例文帳に追加

The γ ray shielding cylinder 7 is composed of a roughly cylindrical core 7a whose base end side can be inserted into the head part of a sleeve 3a and a covering cylinder 7b made of lead for covering the circumference thereof. - 特許庁

動圧軸受スリーブ1を、摺動特性に優れる黒を主成分とする原料を多孔質に焼成した材料に、樹脂10を含浸させて形成する。例文帳に追加

A dynamic-pressure bearing sleeve 1 is formed by impregnating resin 10 into a material formed by baking raw material mainly containing graphite excellent in sliding characteristic to be porous. - 特許庁

従って、本発明の動圧軸受装置は、回転中の摩耗粉の発生が少なく、軸受スリーブ材料に対して、従来知られている以上の量の黒の添加が可能になる。例文帳に追加

Therefore, the dynamic-pressure bearing device generates less abrasion powder during rotation, and allows addition of the graphite of amount more than the conventionally known amount to the bearing sleeve material. - 特許庁

上側及び下側のスリーブ9,10の間に、上側及び下側の丸刃3,4の直方向のギャップを調整するスクリュージャッキ31,32を配置とする。例文帳に追加

Screw jacks 31, 32 for adjusting a vertical gap between the upper and the lower circular blades 3, 4 are arranged between the upper and the lower sleeves 9, 10. - 特許庁

収容コンテナ1内に相対回転自在に直方向の6角形軸3を設け、その6角形軸3に摺動自在にスリーブ4を外嵌している。例文帳に追加

A vertical hexagonal shaft 3 is rotatably placed in a storage container 1 and a sleeve 4 is slidably put on the hexagonal shaft 3. - 特許庁

軸受スリーブに黒を使用した気体軸受スピンドルであって、回転軸が高速回転をした場合でも軸受隙間を容易に確保することができ、かつ、黒の高精度加工が可能で損傷可能性も少ない気体軸受スピンドルを提供すること。例文帳に追加

To provide a gas bearing spindle using graphite for a bearing sleeve capable of easily securing a bearing clearance even in the case when a rotation axis rotates at high speed, carrying out high precision work of graphite and with less possibility of damaging it. - 特許庁

軸受材料としての銅合金に添加すると錫の分量をできるだけ少なくしながら、焼き付き防止効果を高めることができ、軸受材料に含まれるとの反応を抑制して、軸と軸受スリーブからなる軸受材料の焼き付を防止し、信頼性の高いオイル軸受装置を得る。例文帳に追加

To provide a highly reliable oil bearing device having an improved seizure preventing effect while using the least possible amounts of lead and tin to be added to a copper alloy as a bearing material for restricting the reaction with the lead contained in the bearing material to prevent the seizure of the bearing material consisting of a shaft and a bearing sleeve. - 特許庁

切削加工時の熱により膨張した状態で切削/研削された樹脂部10aは、温度の低下とともに黒の露出部よりも凹面となり(c)、動圧軸受装置の作動時の温度上昇によっても、スリーブ内周面1aから突出することがない。例文帳に追加

The resin section 10a cut or ground in an expanded state by heat in cutting has a more recessed surface than an exposed section of the graphite following reduction of the temperature (c), and does not project from the sleeve inner surface 1a even by temperature increase in the operation of the dynamic-pressure bearing device. - 特許庁

スリーブ1の材質を、銅(Cu)と亜(Zn)を主成分とするα黄銅に、けい素(Si)を含有し、低融点軟金属成分は含有しない銅合金とし、黄銅とけい素の化合物からなる硬質相と、α黄銅からなる軟質相とをマトリックス状に混在させる。例文帳に追加

A sleeve 1 is formed from a copper alloy obtained by containing silicon (Si) in α brass mainly composed of copper (Cu) and zinc (Zn) without containing a low-melting-point soft metal component, and a hard phase composed of a compound of brass and silicon and a soft phase composed of α brass is mixed for existence in the matrix condition. - 特許庁

例文

5wt%以上94.3wt%以下のCu粉末と、5wt%以上94.3wt%以下のSUS粉末と、0.2wt%以上10wt%以下のSn粉末と、0.5wt%以上2.5wt%以下の黒とからなる混合金属粉末を圧縮成形した後、焼結することで軸受スリーブ8を形成する。例文帳に追加

A mixed metal powder comprising 5 to 94.3 wt.% Cu powder, 5 to 94.3 wt.% SUS powder, 0.2 to 10 wt.% Sn powder, and 0.5 to 2.5 wt.% graphite is compacted and then sintered to form a bearing sleeve 8. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS