1016万例文収録!

「開口照射」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 開口照射に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

開口照射の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 872



例文

開口部38には、バルブ33の照射光を反射部17の方向へ反射するサブリフレクタ39を設ける。例文帳に追加

The opening portion 38 is provided with a sub reflector 39 reflecting the irradiation light of the valve 33 in a direction to the reflecting portion 17. - 特許庁

基板40上に形成された平面導波路層に開口部44およびレンズ45を通して光ビームを照射する。例文帳に追加

A planar waveguide layer formed on a substrate 40 is irradiated by light beams through an aperture part 44 and a lens 45. - 特許庁

光源部5から照射された照明光は、反射板7の開口7aを通過してロッドインテグレータ8に入射される。例文帳に追加

Illumination light, radiating from the light source part 5, is made incident on the rod integrator 8 through an aperture 7a of the reflector 7. - 特許庁

照射装置では、アパーチャ板22の開口と基板9上のビームスポットとが第2光学系23により光学的に共役とされる。例文帳に追加

In the light irradiation device, the openings of the aperture plate 22 and the beam spot on a substrate 9 are optically made a conjugate by the second optical system 23. - 特許庁

例文

移送手段4は、ポンプ8と放射線が照射される開口部9を有する管路10とを有している。例文帳に追加

The transporting means 4 comprises a pump 8 and a pipeline 10 having an aperture part 9 to be irradiated with radiation. - 特許庁


例文

開口部4を通じて絶縁層3にレーザを照射して絶縁層3にビアホール6を形成する。例文帳に追加

A laser is so projected on the insulation layer 3 through the opening portion 5 as to form the via hole 6 in the insulation layer 3. - 特許庁

紫外線照射装置UVAは、円筒状の包囲体502の一方端に光出射開口502Cを有する包囲体502を備えている。例文帳に追加

The ultraviolet-ray irradiation apparatus UVA includes a cylindrical encircling body 502 which has a light-emission opening 502C at one end the cylindrical encircling body 502. - 特許庁

続けて、第2のレジスト膜34の第2の開口部20aが形成された領域に対応する領域Bに、露光光38を照射する。例文帳に追加

Then, the exposure light 38 is emitted to a region B corresponding to a region where a second opening 20a of the second resist film 34 is formed. - 特許庁

照射面に形成される照明領域の円弧形状の回転軸が開き角制限部材の開口部の外側に位置している。例文帳に追加

The axis of rotation of an arcuate lighting region formed on the irradiated surface is located on the outside of the opening in the open angle limit member. - 特許庁

例文

前壁開口部FOからの入射光が焦点板RTを照射し、その画像が凹状鏡RCにより撮影者の眼に反射される。例文帳に追加

The reticle RT is irradiated with incident light from the aperture part FO, and an image is reflected on a photographer's eye by the mirror RC. - 特許庁

例文

器具本体11の照射開口15の周囲の方向の寸法を変えずに、複数の電気部品21a,21bを配設できる。例文帳に追加

Accordingly, this lighting fixture can arrange plural electric parts 21a, 21b without changing the dimension of the surrounding in the opening 15 of the fixture body 11. - 特許庁

レチクル2に照射する照明ビームIBの外形は、レチクル2の近傍に配置した成形開口で輪帯状に成形されている。例文帳に追加

In the device for scanning exposure, the profile of an illuminating beam IB illuminated to a reticle 2 is formed in a ring shape in a molding opening disposed near the reticle 2. - 特許庁

各発光ダイオード4から照射された光は、外カバー15の開口溝によってラインとして揃えられる。例文帳に追加

The light emitted from each light emitting diode 4 is neatly arranged as a line through an opening groove of the outer cover 15. - 特許庁

収容ケース33bの照射開口部の両側の側板33br,33blの端面には、それぞれ緩衝材33cが設けられている。例文帳に追加

Cushioning material 33c is provided at the end faces of side plates 33br and 33bl on both sides of the irradiation opening of the housing case 33b. - 特許庁

電子ビームが照射されているキャラクタ開口に対応する、副偏向領域内のSCを連続的に所望の位置に露光する(S105)。例文帳に追加

The SC in a subdeflection region which corresponds to a character aperture irradiated with the electron beam is continuously exposed to a desired position (S105). - 特許庁

励起光Lは遮光プレート30の開口部31を通り、各ウェル12が配置されている領域のみに照射される。例文帳に追加

The excitation light L is passed through the opening part 31 of the shielding plate 30 to irradiate only the area arranged with the each well 12. - 特許庁

第1遮光層64は、第1照射光に対して遮光性を有すると共に、トレンチに対応した開口部68を有する。例文帳に追加

The first light-shielding layer 64 has light-shielding property against first irradiation light and has an aperture 68 corresponding to the trench. - 特許庁

真空容器の開口部付近における等電位面の照射窓側への膨らみを抑えて、電子の取出し効率を向上させる。例文帳に追加

To enhance the efficiency for taking out electrons by keeping an equipotential surface near an opening in a vacuum container from expanding toward an irradiation window. - 特許庁

分岐穴開口周辺部の同一点における前記パルスレーザビームの照射回数の平均値は2回〜100回とする。例文帳に追加

The average number of application times of the pulse laser beams at the same point in the opening peripheral part of the branch hole is set to be 2 to 100. - 特許庁

(b)集束イオンビームを照射して、犠牲層4とゲート電極層3とに開口部5を形成する。例文帳に追加

(b) An opening 5 is formed in the sacrificial layer 4 and the gate electrode layer 3 by applying a focused ion beam thereto. - 特許庁

各発光ダイオード4から照射された光は、外カバー15の開口溝によってラインとして揃えられる。例文帳に追加

The light emitted from each of the light emitting diodes 4 is aligned as a line by an opening groove of the outer cover 15. - 特許庁

不均質なフィルターモジュール110は、光照射野結像システムの開口面に位置決めされると共にマルチモードの性能を提供する。例文帳に追加

A non-homogeneous filter module 110 is positioned at the aperture plane of the lightfield imaging system and provides multimode capability. - 特許庁

その後、フェルール本体12の開口部24から紫外線を照射して低屈折率樹脂36を硬化させる。例文帳に追加

Thereafter, the low refractive index resin 36 is irradiated with an ultraviolet ray through the open part 24 of the ferrule body 12 to be hardened. - 特許庁

レーザが、設定された形状に基づいてマスク65に照射され、複数の開口66がマスク65に形成される(ステップS4,S5)。例文帳に追加

The mask 65 is irradiated with laser beams based on the set shape to form two or more openings 66 in the mask 65 (a step S4 and a step S5). - 特許庁

これにより、開口42を透過したX線による照射領域A1の周囲には低X線領域A2が存在することとなる。例文帳に追加

It results in that a low X-ray area A2 presents around the irradiation area A1 irradiated by X-ray transmitted through the opening 42. - 特許庁

電源を供給し有機ELパネル2を発光させると、器具筐体3の下面の開口から光が照射される。例文帳に追加

Light is irradiated from an opening at the lower surface of the fixture case 3 when the organic EL panel 2 is made to emit light with supply of a power source. - 特許庁

開口32aの縁で半球状外面12aを受けて灯具11による照射方向を可変できるように灯具を変向可能に支持する。例文帳に追加

The lamp tool is variably supported of direction at an edge of the opening 32a so that an irradiation direction can be changed. - 特許庁

発光ダイオードから放出された光は、写し込み用ライトガイドを介して各開口79a,79b,79cに向けて照射される。例文帳に追加

Light emitted from a light emitting diode is radiated toward respective apertures 79a, 79b and 79c through a light guide for imprinting. - 特許庁

これらの上方側から所定の光を照射して第一の感光性被膜21’上に所定の開口パターンを転写させる。例文帳に追加

A predetermined opening pattern is transferred on the first photosensitive coating film 21' by irradiating a predetermined light from the direction above these layers. - 特許庁

このため、レーザ光2は、溶解物に阻害されることなく第1開口部10を通じて照射されるようになる。例文帳に追加

Consequently, the laser light 2 is eventually irradiated through the first orifice 10 without being hindered by the melt. - 特許庁

加熱ランプの光を開口部内のウエハの全面に照射させて加熱できるので、ウエハの面内温度分布の均一性を維持できる。例文帳に追加

In addition, the light of a heating lamp is given to the entire surface of the wafer in the opening so as to heat it, so that the uniformity of in-plane temperature distribution of the wafer can be kept. - 特許庁

光学系の全長を短くできる、あるいは成形開口やマスクを均一に照射できる等の特長を有する照明光学系を提供する。例文帳に追加

To provide an illumination optical system, having characteristics such as shortening the overall length of an optical system or evenly irradiating a form opening or a mask. - 特許庁

他方、p偏光成分は、偏光ビームスプリット層31を透過し、一部は開口部13から漏れ出て液晶パネル(不図示)を照射する。例文帳に追加

The (p)-polarized light component is transmitted through the polarization beam splitting layer 31 and part of it leaks from an opening part 13 to irradiate a liquid crystal panel. - 特許庁

図1(f)のように、炭酸ガスレーザ8を照射して、図1(g)のように、パッド形状のソルダーレジスト開口部9を得る。例文帳に追加

The aperture part is irradiated with carbon dioxide gas laser 8 like (f), and a pad-shaped solder resist aperture part 9 is obtained like (g). - 特許庁

試料搭載部は、荷電粒子線が照射される側と反対側に開口を有する孔を有する。例文帳に追加

The sample mounting part includes a hole having openings on a side where a charged particle beam is irradiated and an opposite side of the former. - 特許庁

スライダ10の開口12を透過した光は、非常に小さいスポット径となり、メディア上の記録ビット14に照射される。例文帳に追加

The light transmitted through the apertures 12 of the slider 10 becomes one of very small spot diameter and is irradiated on the recording bits 14 on a medium. - 特許庁

反射鏡50は、前側に大径な光照射開口500、後側に小径な中心孔501をもつ反射鏡である。例文帳に追加

This reflector 50 has a light illuminating opening 500 having a large diameter on its front side, and a center hole 501 having a small diameter on its backside. - 特許庁

前記発光パネル20は、主面開口部が透光性の導光板30で覆われたケース22の側面に照射部36を備えている。例文帳に追加

The light emitting panel 20 includes irradiation parts 36 on side surfaces of a case 22 having a principal surface opening covered with a translucent light guide plate 30. - 特許庁

浅い角度から深い角度の斜光を被検査体の全面域に照射する上で有利な開口パターンの検査装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inspection device for an aperture pattern which is advantageous in irradiating the entire surface area of a body to be inspected with oblique light of a shallow angle to a deep angle. - 特許庁

対物レンズ1は開口数が0.7以上であり、光源からの出射光を集光して光記録媒体に照射する。例文帳に追加

The objective lens 1 has a numerical aperture of 0.7 or higher, converging outgoing light from a light source and irradiating an optical recording medium. - 特許庁

箱状本体1の内奥側には引き出し開口10の側に向けて紫外線を照射する殺菌灯17が設けてある。例文帳に追加

A sterilization lamp 17 to irradiate the draw opening 10 with ultraviolet rays is provided in the interior of the box-shaped body 1. - 特許庁

レーザ光はリング状コア22とコイル24の重複した開口28を通過して光磁気ディスクに照射される。例文帳に追加

A laser beam is emitted to the magneto-optical disk through an overlapped opening 28 of the ring-shaped core 22 and the coil 24. - 特許庁

次に、ステップ12でコンタクト開口部表面の改質を促すSiウェハに対する紫外線照射工程がなされる。例文帳に追加

Then, in a step 12, ultraviolet irradiation process to an Si wafer, which activates the modification of a contact opening part surface, is executed. - 特許庁

LEDから放出した光は、LEDホルダ150の底部に設けた開口部を通じてキーボード103を照射する。例文帳に追加

A keyboard 103 is irradiated with light emitted from the LED through an opening provided on the bottom of the LED holder 150. - 特許庁

キャリッジ37を往復動させてサーマルヘッド28により熱記録し、照射開口41,42から光定着する。例文帳に追加

The carriage 37 is reciprocated and the thermally recording is performed by the thermal head 28 and the optically fixing is executed by the lights via the emission openings 41, 42. - 特許庁

器具本体11の照射開口15に対向する取付面17の内側に、電気部品21aを配設する第1の電気部品配設部22aを設ける。例文帳に追加

This lighting fixture is equipped with the first electric part arranging section 22a, where the electric part 21a is arranged, in the inside of a mounting plane 17 opposite to the opening 15 of the fixture body 11. - 特許庁

LED光源部の光は、間接照明装置の正面意匠面の後方に配置される光学的開口面を介して天井部に照射する。例文帳に追加

The light of the LED light source part is irradiated on the ceiling part through an optical opening surface arranged in the rear of a front designed surface of the indirect lighting system. - 特許庁

照射開口23に対向して器具本体12内に配置され、複数の発光部32が隙間35を開けて並設された光源部30を備える。例文帳に追加

The lighting fixture includes a light source part 30 which is arranged in the fixture body 12 opposed to the irradiation opening 23 and in which a plurality of light-emitting parts 32 are installed in parallel with a spacing 35. - 特許庁

蛍光ランプ41から照射される光は、開口部433から入射し、蓄光部に432に蓄光される。例文帳に追加

Light irradiated from the fluorescent lamp 41 is emitted from an opening part 433 and stored in the storage light part 432. - 特許庁

例文

レジストパターン16に対して加熱しながら光を照射することにより、開口部15のサイズを縮小する。例文帳に追加

The size of the openings 15 is reduced by irradiating the resist pattern 16 with light while heating. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS