1016万例文収録!

「静索」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

静索の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 157



例文

必要な具(帆、横静索、支など)が取り付けられる、または備えられる例文帳に追加

fitted or equipped with necessary rigging (sails and shrouds and stays etc)  - 日本語WordNet

ディスクの止画切換位置検装置例文帳に追加

STILL PICTURE SWITCHING POSITION RETRIEVING APPARATUS OF DISK - 特許庁

外観で劣化がわかる静索用ワイヤロープ例文帳に追加

WIRE ROPE FOR STANDING ROPE FOR UNDERSTANDING DETERIORATION BY APPEARANCE - 特許庁

止画像検装置および記録媒体例文帳に追加

STILL PICTURE RETRIEVAL DEVICE AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

例文

動画と止画の画像検方法及び管理方法例文帳に追加

IMAGE SEARCHING METHOD FOR MOVING IMAGE AND STILL IMAGE, AND MANAGEMENT METHOD - 特許庁


例文

そして、変換した止画像を用いて画像検モジュール205cにより止画像データベース205d中の類似止画像を検する。例文帳に追加

Similar still images included in a still image database 205d are searched for by an image searching module 205c by using the converted still images. - 特許庁

画像入力部31は、止画である検画像の入力を受け付け、検部33が、検画像に類似する止画のフレームが検出されたコンテンツを特定して検結果出力部34に通知する。例文帳に追加

A retrieval image inputting unit 31 accepts an input of a retrieval still-image, and a retrieval unit 33 determines a content that has a still-image frame similar to the retrieval still-image to notify the content of a retrieval result outputting unit 34. - 特許庁

画面に止画と動画を同時に表示することで、確実な検を実現する。例文帳に追加

The recording and reproducing apparatus and method realizes sure searching by displaying the still picture and the moving picture simultaneously on the searching picture. - 特許庁

実行部15は、止画から抽出した文字情報に関連するWebページを検する。例文帳に追加

A search execution part 15 searches a Web page relevant to the character information extracted from the still image. - 特許庁

例文

ユーザが検したい人物が現われた時に止画を表示させ、止画の中から検したい人物の顔を選択する。例文帳に追加

When the person desired by the user appears, a static image is displayed, and the face of the person to be retrieved is selected from the static image. - 特許庁

例文

本尊不空羂観音の両脇にかに合掌して立つ。例文帳に追加

They quietly stand on each side of the principal image, the statue of Amoghapasa, with their hands pressed together in prayer in front of their chests.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

撮影日時データをキーとして動画又は止画を検する。例文帳に追加

Thus the moving picture or the still picture is retrieved by using the photographing date and time data for a key. - 特許庁

止イメージレシーバ用データ記憶及び検再生装置例文帳に追加

DATA STORAGE, AND RETRIEVAL AND REPRODUCTION DEVICE FOR STILL IMAGE RECEIVER - 特許庁

的スコア計算部144は、的条件をもとに、検結果情報に含まれる構造化文書に対して的スコアを算出する。例文帳に追加

A static score calculation part 144 calculates static scores with respect to structured documents included in retrieval result information on the basis of static conditions. - 特許庁

例えば、過去の日付の止画像コンテンツのうち、撮像日が同日の止画像コンテンツを検し、或いは過去に撮像された止画像コンテンツのうち、撮像位置が近い止画像コンテンツを検する。例文帳に追加

For instance, the control part retrieves still image content whose imaging date is the same date among still image contents dated in the past, or retrieves still image content whose imaging location is close thereto from among still image contents imaged in the past. - 特許庁

時は、検止画を一括読み出して一覧表示し、ユーザが選択した止画をもとに媒体から対応する動画を読み出し、検画面に重ねて表示する。例文帳に追加

In the case of searching, the recording and reproducing apparatus and method reads the searching purpose still pictures in a lump and displays them in a list form, reads a moving picture corresponding to the still picture selected by a user from the recording medium, and displays the moving picture overlappingly on the still picture displayed on a searching picture. - 特許庁

画像情報処理装置は、動画像あるいは止画像に関連づけられた関連コンテンツから動画像あるいは止画像を検するのに用いる原検用メタデータを抽出し、メタデータ候補記憶部を参照して、原検用メタデータから検用メタデータのフィルタリングを行い、原検用メタデータを動画像あるいは止画像に付与すべき検用メタデータとする。例文帳に追加

This image information processor extracts original metadata for retrieval to be used to retrieve a moving image or a still image from relevant contents related to a moving image or a still image, performs filtering of metadata for retrieval from the original metadata for retrieval with reference to a metadata candidate storing part, and makes the original metadata for retrieval metadata for retrieval to be given to the moving image or the still image. - 特許庁

そこに捜に来た逸見藤太がを襲うが、佐藤忠信が現れ藤太を討取り、に同道することになる。例文帳に追加

HAYAMI no Tota who came to search, attacks Shizuka, but Tadanobu SATO appears and defeats Tota, and travels along with Shizuka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

電容量検出装置、指紋センサ、バイオメトリクス認証装置、及び電容量検出条件の探方法例文帳に追加

CAPACITANCE DETECTION DEVICE, FINGERPRINT SENSOR, BIOMETRICS AUTHENTICATION DEVICE, AND SEARCH METHOD FOR CAPACITANCE DETECTION CONDITION - 特許庁

動画撮影中に撮影した止画から動画を、動画から止画を検しやすくする。例文帳に追加

To allow the image recording and reproducing device to easily retrieve a moving picture from a still picture photographed during photographing of the moving picture and the still picture from the moving picture. - 特許庁

部における止画データ中の全範囲の探によって顔を検出できた場合に、追跡部によるその顔の追跡が行われる。例文帳に追加

When detecting the face by search of the whole range inside static image data in a search part, the tracing of the face is performed by a tracing part. - 特許庁

静索を締め付けるために使用され、穴と周囲溝を持つ、円形の硬材でできた円盤例文帳に追加

a round hardwood disk with holes and a grooved perimeter used to tighten a shroud  - 日本語WordNet

静索からでないで船員が登ることのできるマストの上の台の穴例文帳に追加

hole in a platform on a mast through which a sailor can climb without going out on the shrouds  - 日本語WordNet

11月18日の証言によって義経を探す為、吉野の大衆はまた雪を踏み分け山を捜する。例文帳に追加

On December 18, Yoshino's monks went into the snowy woods in search for Yoshitsune according to what Shizuka said.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、止画データの再生が終了した後にその検された背景映像を再生する。例文帳に追加

After the reproduction of the static image data is finished, the retrieved background image is reproduced. - 特許庁

一実施例では、比較は、検モデル及びサーチ・モデルの的成分及び時間成分を比較し得る。例文帳に追加

In one embodiment, the static constituent and the time constituent can be compared between the search models. - 特許庁

引用縮小止画の表示方法及び表示装置並びに動画映像信号再生装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DISPLAYING REDUCED STILL PICTURE FOR INDEX, AND MOVING VIDEO SIGNAL REPRODUCING DEVICE - 特許庁

引情報としては、例えば、映像情報の題名や止画像などがある。例文帳に追加

The apparatus adopts index information such as a title of the video information and a still picture. - 特許庁

有効なら的鍵が検され、暗号化された暗号鍵の平文化に使用される。例文帳に追加

When the token is valid, the static key is retrieved and used to decrypt the encrypted encryption key. - 特許庁

最後にぐいっと引っ張って上着とシャツを引きちぎり、右舷の横静索をつたって、甲板までもどった。例文帳に追加

These last I broke through with a sudden jerk, and then regained the deck by the starboard shrouds.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

作成されたパノラマ画像から、標識領域候補探部108において標識の領域の候補を探し、探された領域の候補を含む止画像を特定され、特定された止画像における該探された領域が含まれる範囲を特定される。例文帳に追加

Then, a marked area candidate is retrieved from the prepared panoramic image by a marked area candidate retrieving part 108, and a still image including the retrieved area candidate is specified, and a range in which the retrieved area is included in the specified still image is specified. - 特許庁

止画像データとメタデータを含んで構成される検対象データを検するデータ検装置において、検対象データを表すサムネイルを一覧表示する(S701、S704)。例文帳に追加

In this data retrieval device for retrieving data to be retrieved comprising static image data and metadata, thumbnails showing the data to be retrieved are listed (S701, S704). - 特許庁

データ検部15はデータ要求受信部14からの検条件に基づいて、楽曲データ蓄積部11および止画データ蓄積部12を検し、データ配信部13は検されたデータを端末20に配信する。例文帳に追加

A data retrieval part 15 retrieves the music data storage part 11 and the still picture data storage part 12 on the basis of a retrieval condition from a data request reception part 14, and a data delivery part 13 delivers retrieved data to a portable terminal 20. - 特許庁

その検された動的オブジェクト群の個々の動的オブジェクトに対応づけられている的レイアウト編集レイヤのドキュメントテンプレートの的オブジェクト群を検する。例文帳に追加

A static object group of a document template of a static layout edit layer associated with an individual dynamic object of the retrieved dynamic object group is retrieved. - 特許庁

そして、前記検された的オブジェクト群の的レイアウト結果を破棄し、前記検された動的オブジェクト群にバリアブルデータを流し込んで動的レイアウトを行う。例文帳に追加

Then, a static layout result of the retrieved static object group is discarded, and variable data is supplied into the retrieved dynamic object group to perform a dynamic layout. - 特許庁

音声検により動画像中から検された所望のキーワードの出現位置における止画像を止画像表示欄202に表示する。例文帳に追加

A still image at the appearance position of a desired key word searched from among the moving images by the voice search is displayed in a still image display column 202. - 特許庁

多数の動画像、止画像の中から、所望のオブジェクト(例えば、人物、顔、ペットなど)を含む動画像あるいは止画像を検するに先立って、各オブジェクトを検するための情報を動画像(データ)あるいは止画像(データ)に自動的に付加する。例文帳に追加

To automatically add information for retrieving respective objects to a motion picture (data) or a still picture (data) prior to retrieval of the motion picture or still picture including a desired object (for example, a person, a face, a pet, etc.) from many motion pictures and still pictures. - 特許庁

記録回路10から止画再生を行なう場合には、ユーザデータを検して止画指示情報が付加された符号化画像を抽出し、これをMPEGコーデック11またはJPEGコーデックで復号して止画再生する。例文帳に追加

In the case of reproducing a still picture from the recording circuit 10, the user data are searched to extract the encoded image to which the still picture instruction information is attached, and the MPEG CODEC 11 or the JPEG CODEC decoded the encoded image to reproduce the still picture. - 特許庁

記録媒体に記録された止画を検して読み出し表示再生する際に、絵本、写真集、書籍等に多い、見開き表示を可能にする止画ファイル装置およびその止画表示方法を提供する。例文帳に追加

To provide a still picture file apparatus and a still picture display method thereof which realize a spread display frequently used in displaying still pictures of a picture book, a photo book and a book or the like in the case of searching, reading, displaying and reproducing still pictures recorded on a recording medium. - 特許庁

受講者から要求があった時に、サーバは検条件に合致する止分解画像あるいは処理済みのデータを検し、検された止分解画像あるいは処理済みのデータを、通信ネットワーク経由で受講者の端末へ送信する。例文帳に追加

When the participant makes a request, the server retrieves divided static images that match the retrieval conditions or the processed data, and transmits the retrieved divided static images or the processed data to the terminal of the participant via the communication network. - 特許庁

撮影した動画像を構成する複数枚の止画のなかから所望の画像を検する際に、止画の枚数が極めて多いような場合であっても所望の画像を迅速かつ容易に検できる画像検装置および同装置が適用された電子カメラを提供する。例文帳に追加

To provide an image retrieval device capable of quickly and easily retrieving a desired image even in such a case where the number of still pictures are very large in the case of retrieving the desired image from a plurality of still pictures constituting a photographed moving picture, and to provide an electronic camera applying the image retrieval device. - 特許庁

ユーザ毎に、商品情報データベースを検して抽出したレコード群を的作業箱、データベースを検するための検条件を登録した動的作業箱に名前を設定し、階層構造で管理する。例文帳に追加

A record group extracted by retrieving a merchandise information database is set in a static operation box, and a name is set in a dynamic operational box in which retrieval conditions for retrieving the database are registered for each user, and the operation boxes are managed in a hierarchical structure. - 特許庁

様々な環境や受信状況に適応した順序で周回衛星と止衛星を探することにより、測位などに必要な複数の衛星の合計探時間を短縮する衛星探装置を提供する。例文帳に追加

To provide a satellite exploration system, capable of shortening the total exploration time of a plurality of satellites necessary for positioning etc., by exploring the geostationary satellite and orbiter satellite, in the order of adapting to various environments or receiving states. - 特許庁

部27は、検画像の画像特徴量と、画像特徴量データベース25の画像特徴量とを比較し、検画像に類似する止画を特定する。例文帳に追加

A retrieval unit 27 compares the image feature quantity of the retrieval image with the image feature quantity in the image feature quantity database 25 to determine a still-image similar to the retrieval image. - 特許庁

部27は、検画像の画像特徴量と、画像特徴量データベース25に記憶されている画像特徴量とを比較し、検画像に類似する止画を特定する。例文帳に追加

A retrieval unit 27 compares the image feature quantity of the retrieval image with the image feature quantity stored in the image feature quantity database 25 to determine a still-image similar to the retrieval image. - 特許庁

サムネイル画像等の検情報の表示の際、止画像のみの検情報の表示、あるいは動画像のみの検情報の表示を行えるように構成する。例文帳に追加

This device is constituted so that the search information of only a static image or the search information of only a dynamic image is displayed when search information on a thumbnail image or the like is displayed. - 特許庁

止画像データとメタデータを含んで構成される検対象データを登録したデータベースに対してデータ検するデータ検装置において、設定された検条件と、前記データベースに登録された各検対象データに含まれるメタデータとに基づいて検対象データの検が行われる。例文帳に追加

This data retrieving device which retrieves data from the database wherein retrieval object data constituted including still image data and meta data are registered retrieves the retrieval object data according to a set retrieval condition and the meta data included in each piece of retrieval object data registered in the database. - 特許庁

IDとパスワードを入力して検サーバ5にアクセスし、端末6からネットワーク7経由で検サーバ5に対して検キーが送信されると、検サーバ5は、検キーを用いてマニュアルDB3からテキストデータや止画像からなるマニュアルを検し、ストリーミングDB4からストリーミングデータを検する。例文帳に追加

When a terminal 6 accesses a search server 5 by an input of an ID and a password and sends a search key to the search server 5 via a network 7, the search server 5 uses the search key to search a manual DB 3 for a manual comprising text data and still images and search a streaming DB 4 for streaming data. - 特許庁

携帯電話機の制御部は、例えば止画像コンテンツをメモリに保存した場合、過去にメモリに保存した止画像コンテンツの中から、今回、メモリに保存した止画像コンテンツに関連する止画像コンテンツを検する。例文帳に追加

A control part of a cell-phone, for instance, when still image content has been stored in the memory, retrieves still image content related to the still image content stored in the memory this time from among still image contents stored in the memory in the past. - 特許庁

例文

記録媒体53に記録された複数の止画を検して希望する止画を再生表示する際に、止画表示モードを1枚毎に表示する通常表示モード12又は2枚の止画を並べて表示する書籍モード13を選択可能にする。例文帳に追加

The still picture file apparatus enables a user to select an ordinary display mode 12 in which one still picture is displayed one by one or a book mode 13 in which two still pictures are displayed side by side in the case of searching a plurality of still pictures recorded on the recording medium 53 and reproducing and displaying desired still pictures. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS