1016万例文収録!

「頻繁に」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 頻繁にの意味・解説 > 頻繁にに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

頻繁にの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2302



例文

設定「4」の場合は、この設定段階に関連する特定のキャラクターDが頻繁に登場する。例文帳に追加

In the case of setting "4", a specified character D relating to the setting stage frequently appears. - 特許庁

設定「3」の場合は、この設定段階に関連する特定のキャラクターCが頻繁に登場する。例文帳に追加

In the case of setting "3", a specified character C relating to the setting stage frequently appears. - 特許庁

機械的衝撃が頻繁に加わる環境での使用に適したデータ記憶装置を実現する。例文帳に追加

To provide a data storage device suitable for use in the environment where mechanical impact is frequently applied. - 特許庁

球箱内の遊技球を頻繁に均す必要がなく、遊技者が遊技に集中することができる。例文帳に追加

To allow a player to concentrate on a game without necessity to frequently uniform balls in a ball box. - 特許庁

例文

頻繁に繰り返されるオン・オフ動作により可動部分がブレてガタツキが生じることを防止する。例文帳に追加

To prevent a movable part to cause rattling and backlash due to frequently repeated on-off actions. - 特許庁


例文

頻繁にルールを修正しても作業効率を低下させず、高速に推論を実行する。例文帳に追加

To rapidly execute inference without reducing working efficiency even if rules are often revised. - 特許庁

エア抜き運転の際に頻繁に熱媒の補給が行われてもエラー停止することがない。例文帳に追加

To prevent the stop as an error even when heat medium is frequently replenished during air purging operation. - 特許庁

低TPI領域(805)は、頻繁に書き直され得る情報を記憶するのに用いられてもよい。例文帳に追加

The low TPI area (805) can be used for storing information which can frequently be rewritten. - 特許庁

ユーザに頻繁な操作を要求せず、ユーザの望むルートが再現できるようにする。例文帳に追加

To reproduce a route a user desires without requesting frequent operation from a user. - 特許庁

例文

人型ロボットが話すことができる内容が頻繁に更新されるので、話題が豊富になる。例文帳に追加

Since the contents that the humanoid robot can speak are updated frequently, stock of topics become rich. - 特許庁

例文

このような構成によって、頻繁なアンテナ1の切替によるノイズの増大を防ぐことができる。例文帳に追加

Consequently, noise due to the frequent switching of the antennas 1 can be prevented from increasing. - 特許庁

本発明は頻繁に起こる白熱電球の球切れを低コストで球切れを防止することを可能にする。例文帳に追加

To prevent at a low cost a burnout of an incandescent lamp which occurs frequently. - 特許庁

キャッシュメモリにおいて、頻繁にアクセスされるデータのリプレースを禁止する。例文帳に追加

To inhibit replacement of data to which access is frequently made in a cache memory. - 特許庁

頻繁に更新が必要でない項目は、情報の上書きをせずに履歴を残していく。例文帳に追加

The history of the items not requiring frequent updating is left without overwriting information. - 特許庁

加圧室からの流体の漏れがなく、かつ頻繁な取付、取外しに対応することのできるようにする。例文帳に追加

To provide a booster capable of preventing fluid from leaking out of a pressurizing chamber and installable and removable frequently. - 特許庁

データ取得要求が頻繁にあるデータの検索を効率よく行えるようにする。例文帳に追加

To efficiently retrieve data for which a data acquisition request is made frequently. - 特許庁

~中小企業はメインバンクに対して、より頻繁に担保・保証を提供している~例文帳に追加

SMEs provide security/guarantee more frequently to main banks - 経済産業省

また、事業者は、より頻繁に進捗状況を評価するために短期目標も定めることがある。例文帳に追加

Companies may also set shorter-term targets to measure progress more frequently.  - 経済産業省

中南米経済は、かつて、対外債務危機や通貨危機などに頻繁に見舞われてきた。例文帳に追加

In the past, Latin American economy often suffered from foreign credit crises and financial crises. - 経済産業省

「副優性」の和音がトニックの和音に先行するリズム(頻繁の終わりの教会音楽)例文帳に追加

a cadence (frequently ending church music) in which the chord of the subdominant precedes the chord of the tonic  - 日本語WordNet

クリーニング動作を頻繁に行わなくとも液体噴射可能な状態を維持する。例文帳に追加

To keep a condition which can jet a liquid without frequently performing cleaning operation. - 特許庁

解決策として、二重Oリングシール又は金属シールが頻繁に使用される。例文帳に追加

As a solving measure, a double O-ring seal or a metallic seal is frequently used. - 特許庁

圧縮部25は、あまり頻繁に更新されないビーコン情報を圧縮し、圧縮情報を生成する。例文帳に追加

A compression portion 25 compresses the non-frequently-updated beacon information and generates a compression information. - 特許庁

消費電力の変動が頻繁に起こる電気機器の動作状態を非侵入的な方法で推定する。例文帳に追加

To estimate the operating state of an electric device with frequently changes its power consumption without entering. - 特許庁

背景としては、我が国と海外との間で、モノの流通が頻繁になってきていることが挙げられる。例文帳に追加

One reason behind this is that the distribution of goods has become more frequent between Japan and foreign countries. - 経済産業省

彼はそれほど頻繁に物を買うことは無いが、買う時は高額な物が多い。例文帳に追加

He doesn't buy things that frequently, but when he does he tends to buy expensive things.  - Weblio Email例文集

ゼネコンの贈収賄事件で知事や社長の首のすげ替えが頻繁に行なわれた.例文帳に追加

The bribery scandal involving the major construction firms led to the replacement of prefectural governors and company presidents one after another.  - 研究社 新和英中辞典

コードが 64 キロバイトを超えるプログラムは, 頻繁にセグメント間の切り換えをしなければならなかった. 《cf. segment》例文帳に追加

Programs with more than 64 kilobytes of code had to switch between segments frequently.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

きっと車を運転していると住所が頻繁に変っちゃうからだと思うの。例文帳に追加

I figure it's because when I'm driving around, my zip code keeps changing. - Tatoeba例文

しばしば明らかであるか説得力のある理由なしで頻繁に変化しそうである例文帳に追加

likely to change frequently often without apparent or cogent reason  - 日本語WordNet

オーケストラは、かろうじてソプラノの頻繁なピッチの変化についていくことができた例文帳に追加

The orchestra could barely follow the frequent pitch changes of the soprano  - 日本語WordNet

オーストラリアの川で頻繁に見られる大きな(1フィートかそれ以上)食用の淡水海老例文帳に追加

large (a foot or more) edible freshwater prawn common in Australian rivers  - 日本語WordNet

繰り返された縦線および横線から成っている装飾用パターン(頻繁に救助で)例文帳に追加

an ornamental pattern consisting of repeated vertical and horizontal lines (often in relief)  - 日本語WordNet

カナダの俳優で、妻のジェシカ・タンディと登場人物のパートを頻繁に演じた(1911年−2003年)例文帳に追加

Canadian actor who frequently played character parts with his wife Jessica Tandy (1911-2003 )  - 日本語WordNet

連想リストまたはa-リストは、Lispで極めて頻繁に使われるデータ構造の一つである。例文帳に追加

An association list, or a-list, is a data structure used very frequently in Lisp.  - コンピューター用語辞典

きっと車を運転していると住所が頻繁に変っちゃうからだと思うの。例文帳に追加

I figure it's because when I'm driving around, my zip code keeps changing.  - Tanaka Corpus

カーネルは一つのシステムコールの間だけ必要とされるメモリの割り当てを頻繁に行ないます。例文帳に追加

The kernel often does allocations of memory that are needed for only the duration of a single system call.  - FreeBSD

DVIのデータを頻繁に印字するならば、DVI 変換フィルタをインストールするのが適切でしょう。例文帳に追加

If you print a lot of DVI data, then a DVI conversion filter is in order.  - FreeBSD

このファイルはあまり頻繁には更新されない。 というのも、GNU プロジェクトでは nroff が使われていないからである。例文帳に追加

It is updated only occasionally, because the GNU project does not use nroff.  - JM

頻繁に変更する必要はなく、ドキュメントを更新し続ける必要もなく、例文帳に追加

interface, it won't have to change often, you won't have to keep updating  - JM

従って、あまりにも頻繁なセマフォの解放はバグが生じているしるしです。例文帳に追加

If the semaphore is released too many times it's a sign of a bug. - Python

長徳4年(998年)頃から各方面より要請を受けて頻繁に修善・祈祷を行う。例文帳に追加

He started repairing and praying, in response to various requests, from around 998.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

曹洞宗の根本経典であるため、道元の死後直後から、頻繁に写本がなされた。例文帳に追加

Being the Konpon kyoten (primal scripture) of the Sotoshu sect, this book was copied frequently after Dogen's death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただしあまり頻繁に「耳挟み」をしていると行儀が悪いとされて嫌がられた。例文帳に追加

They were despised for their bad manners, however, if they had the 'mimihasami' hairstyle too often.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頻繁に上演されるため歌舞伎の世界では、「四の切」といえばこの場面を指す。例文帳に追加

Since this section is often performed, in the world of Kabuki, 'Shinokiri' indicates this scene.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そんな三船は頻繁に「黒澤の野郎、あいつバズーカ砲でぶっ殺してやる!」ともらしていたという。例文帳に追加

It is said that Mifune often said, 'Kurosawa, the bastard, I will kill him with a bazooka!'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

留守居の情報交換は藩の財政を無視して遊郭や料亭などで頻繁に行われた。例文帳に追加

Rusui officers exchanged information frequently at yukaku (red-light districts) or restaurants, neglecting the financial situations of their domains.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この伝統的宮中座次では先例と実情とが頻繁に衝突し、紛争が絶えなかった。例文帳に追加

In this traditional order of precedence, there were perpetual discrepancies between previous and actual precedence, which caused numerous disputes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

徳川吉宗は、忠周の頻繁な歌会参加を聞き及んでも、特に咎めることも無かった。例文帳に追加

Although Yoshimune TOKUGAWA heard that Tadachika frequently joined Utakai, he never blamed Tadachika for this.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この後頼綱は、しばらくは追加法を頻繁に出す等の手続きを重視した政治を行っていた。例文帳に追加

After the Incident Yoritsuna briefly focused on the procedural aspects of politics by frequently issuing additional laws.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS