1016万例文収録!

「An o」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

An oの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5901



例文

To provide an integrated circuit device having an input/output electrostatic discharge I/O ESD protection cell.例文帳に追加

入出力静電気放電I/O ESD保護セルを具備する集積回路装置を提供する。 - 特許庁

The region of increased diameter may include an annular protrusion or an O ring, for example.例文帳に追加

例えば、直径の増した領域は環状の突出部あるいはОリングを含むことができる。 - 特許庁

A circumferential groove 8 for receiving an O-ring for seal is formed in an outer circumference of the check valve body.例文帳に追加

逆止弁本体の外周には、シール用のOリングを収受できる円周溝8を形成する。 - 特許庁

The current transformer 3a is connected to a central control room via an E/O converter 7 and an optical fiber 8.例文帳に追加

変流器3aを、E/O変換器7、光ファイバー8を介して、中央制御室に接続する。 - 特許庁

例文

An I/O block 10 writes transfer data in an FIFO 30 through a data retention circuit 11.例文帳に追加

I/Oブロック10は、データ保持回路11を介して転送データをFIFO30に書き込む。 - 特許庁


例文

In formulae (II) and (III), A^11, A^12, and A^13 are each independently an O atom or an NH group.例文帳に追加

(A^11,A^12およびA^13は、各々独立に酸素原子またはNHを表す。) - 特許庁

A CPU 1 and an I/O device 2 are respectively provided with an error notification packet generating part.例文帳に追加

CPU1,I/O装置2は、それぞれ、エラー通知パケット生成部を備える。 - 特許庁

The water-in-oil (W/O) emulsion can be used as an ink especially as an ink for inkjet printing.例文帳に追加

該エマルションは、インク特にインクジェット印刷用インクとして使用できる。 - 特許庁

An I/O module 13 has a communication circuit, and an input and output circuit in a case 16.例文帳に追加

I/Oモジュール13は、筐体16内に通信回路や入出力回路を有する。 - 特許庁

例文

A photosensor circuit is constituted to connect an LED directly to an I/O pin of a micro-controller.例文帳に追加

光センサ回路は、マイクロコントローラのI/OピンへLEDを直接に接続することに基づく。 - 特許庁

例文

The rear end opening 38a of the space 38 for an cylindrical part is airtightly sealed with a lid 116 and an O-ring.例文帳に追加

円筒部用空間38の後端開口38aは蓋116やOリングで気密に塞がれている。 - 特許庁

An O-ring 37 comprising an elastically deforming member is put in the groove 36b.例文帳に追加

環状溝36bには弾性変形部材であるOリング37が装着されている。 - 特許庁

An inlet I is arranged on one end of the valve continuously connecting body G, and an outlet O is arranged on the other end.例文帳に追加

そして、バルブ連接体Gの一端にインレットIを設け、他端にアウトレットOを設ける。 - 特許庁

In this device, an O-ring 68 is fitted onto the narrow diameter part 66 on the top end side from the flange 64 of an elbow 56.例文帳に追加

エルボ56のフランジ64よりも先端側の細径部66にOリング68が外嵌している。 - 特許庁

A nozzle 31 moves farther away from the start position towards an upper side of a direction of an axial line O.例文帳に追加

ノズル31は、巻き始め位置から軸線O方向の上方側に遠ざかるように移動する。 - 特許庁

A body 12 is connected to the image forming device, and an opening O is arranged in an upper part.例文帳に追加

本体12は、画像形成装置に接続され、かつ、上部に開口Oが設けられている。 - 特許庁

The molded article such as a packing, an O-ring, an expansion joint or the like is made of the rubber composition.例文帳に追加

このゴム組成物からなるパッキン、Oリングまたは伸縮継手の如き成型品。 - 特許庁

An oscillator oscillates a frequency f_0 and feeds it to an input terminal.例文帳に追加

発振器は周波数f_oを発振してスイッチの入力端子へ出力している。 - 特許庁

An O-ring 82 is interposed between an end of the communication opening 70 and the first insulating plate 16a.例文帳に追加

連通口部70の端部と第1絶縁プレート16aとの間には、Oリング82が介装される。 - 特許庁

To provide an end face seal, using an O-ring, costing low and having high reliability.例文帳に追加

Oリングを使用した低コストで信頼性が高い端面シールを提供すること。 - 特許庁

The molded article made of the rubber composition is a packing, an O-ring, an expansion joint, etc.例文帳に追加

このゴム組成物からなるパッキン、Oリングまたは伸縮継手の如き成型品。 - 特許庁

An E/O conversion section 12 converts the converted frame data into an optical signal.例文帳に追加

フレーム・データを変換後、E/O変換部12にて光信号に変換する。 - 特許庁

A laminated body of an SiO2 film and an Si-B-O film is used as the intermediate film 32.例文帳に追加

中間膜32としては、SiO2膜とSi−B−O膜の積層体が用いられる。 - 特許庁

The luminous fluxes O, E are deflected with an isolation side birefringent element 340 having an electrooptical member.例文帳に追加

光束O,Eは電気光学部材を有する分離側複屈折素子340により偏向される。 - 特許庁

The magnetic line direction effective to the human body is found by an inspection such as an O-ring test.例文帳に追加

Oリングテスト等の検査により、その人体に有効な磁力線の方向を見つけ出す。 - 特許庁

When the modules 103 and 104 perform input- output, they issue an inquiry designating an address range to be an object of the input-output to the management module and issue an input-output request to an I/O simulation module responding to the input-output request.例文帳に追加

I/Oシミュレーションモジュール103、104は、入出力を行う場合、入出力の対象とするアドレス範囲を指定した問い合わせを、前記管理モジュールに発行し、問い合わせに対して返答されたI/Oシミュレーションモジュールに対して入出力要求を発行する。 - 特許庁

The acrylic water dispersion latex comprises at least an acrylic monomer unit, and particles comprising a thermoplastic resin having an I value of75, the I value representing an inorganic properties, and an O value of150, the O value representing an organic properties, the ratio of the I value/the O value being ≤0.65.例文帳に追加

少なくともアクリル系単量体単位を含み、且つ、無機性を表すI値が75以下、有機性を表すO値が150以下であり、I値/O値が0.65以下である熱可塑性樹脂からなる粒子を含むことを特徴とする。 - 特許庁

An I/O card sharing mechanism 400 for relaying an answer signal from the I/O card 501 to servers #1-#n replaces an identifier of a server of a requesting source embedded in an MMIO base address by an I/O processor blade 600 to an address of header information of the answer signal, whereby an I/O card of a general bus can be shared.例文帳に追加

I/Oカード501からサーバ#1〜#nへ向かう応答信号を中継するI/Oカード共有機構400は、I/Oプロセッサブレード600によってMMIOベースアドレスに埋め込まれた要求元のサーバの識別子を、応答信号のヘッダ情報の宛先に付け替えることで、汎用バスのI/Oカードを共有することができる。 - 特許庁

In this W/O/W type emulsified cosmetic obtained by dispersing W/O type emulsion into an external water phase, the W/O type emulsion comprises an emulsifying agent having ≤7 HLB and an electrolyte and the external water phase comprises an alkyl-modified carboxyvinyl polymer.例文帳に追加

W/O型エマルジョンを外水相中に分散してなるW/O/W型乳化化粧料であって、上記W/O型エマルジョンがHLB7以下の乳化剤と電解質を含み、上記外水相がアルキル変性カルボキシビニルポリマーを含むW/O/W型乳化化粧料。 - 特許庁

A bus interface device is provided with an access arbitration circuit for arbitrating the operation of an I/O bus interface circuit to which a processor unit is connected and the operation of an I/O bus interface circuit to which an external terminal is connected, so that data do not collide with each other on the I/O bus.例文帳に追加

プロセッサユニットが接続されるIOバスインターフェイス回路と外部ターミナルが接続されるIOバスインターフェイス回路の動作を調停するアクセス調停回路を設け、IOバス上でデータが衝突しないようにした。 - 特許庁

In a preparation method of the W/O/W emulsion contrast agent, a W/O emulsion is injected and dispersed in an outer aqueous phase through a porous glass film, wherein the W/O emulsion contains the water-soluble contrast compound in an aqueous phase and an oily contrast compound in an oily phase.例文帳に追加

本発明のW/O/W型エマルション造影剤の製造方法は、水相中に水溶性造影化合物を含有し、油相中に油性造影化合物を含有するW/O型エマルションを、多孔質ガラス膜を介して外水相中に圧入分散することを特徴としている。 - 特許庁

An I/O trap SMI is utilized as a program interface for starting an I/O emulation routine, and a software SMI to be periodically published is utilized as a program interface for starting an I/O address change detecting routine.例文帳に追加

I/OトラップSMIはI/Oエミュレーションルーチンを起動するためのプログラム・インタフェースとして利用され、また定期的に発行されるソフトウェアSMIは、I/Oアドレス変更検出ルーチンを起動するためのプログラム・インタフェースとして利用される。 - 特許庁

The control processor 10 writes an output data not in the O-data area 34 but in an O-data temporary retraction buffer 37, when an O-data area exclusive flag 35 is flagged on or when a timer 14 is counted up.例文帳に追加

また、制御用プロセッサ10は、Oデータ領域排他フラグ35がフラグONのとき又はタイマ14がカウントアップしているときには、Oデータ領域34ではなく、Oデータ一時退避バッファ37に出力データを書き込み。 - 特許庁

The semiconductor manufacturing device has a case (1) structured to hermetically seal the outside of it by fixing an O-ring at the sealing section or connecting section (11) of the case 1 with an O-ring stopper (9) having tapered part for fixing an O-ring (8).例文帳に追加

半導体製造装置の外側を気密に囲う筐体(1)の繋ぎ目(11)となるシール部において、Oリング(8)を固定するテーパ部を有するOリングストッパ(9)を用いて、Oリングを固定する構造の筐体を備えた半導体製造装置とする。 - 特許庁

A flange 1, a recessed part 13 for inserting the optical window 3 in a center ring 2, which supports an O-ring 6 for sealing the flange 1 to a view port 7 under vacuum, and an O-ring groove 14 housing an O-ring 5 sealing the optical window 3 under vacuum are provided.例文帳に追加

フランジ1と、フランジ1をビューポート7に対して真空シールするO−リング6を支持するセンターリング2に光学窓3を挿入・支持する凹部13及び光学窓3を真空シールするO−リング5を収容するO−リング溝14を設ける。 - 特許庁

An inclination angle formed by a first cutting edge 21A to an axis O, and an inclination angle formed by a first guide face 31A of a first pad 31 located almost on the opposite side to the axis O of the first cutting edge 21A, to the axis O, are set to almost the same angle.例文帳に追加

第一切刃21Aが軸線Oに対してなす傾斜角と、この第一切刃21Aの軸線Oに対して略反対側に位置する第一パット31の第一ガイド面31Aが軸線Oに対してなす傾斜角とを略同一に設定する。 - 特許庁

With re-wirings 24 and 33 formed in a chip's outermost peripheral area, a pad 12a is connected to an I/O slot 11b even when an I/O cell requiring a good characteristics is assigned to the I/O slot 11b which corresponds to an uppermost layer standard pattern wiring 17.例文帳に追加

チップ最外周エリアに再配線24、33を形成することにより、最上層標準パターン配線17に対応するI/Oスロット11bに、良好な特性が必要なI/Oセルが割り当てられた場合にも、パッド12aとI/Oスロット11bを接続することができる。 - 特許庁

To provide a lens assembly having structure enabling a user to confirm that an O-ring is correctly arranged at an O-ring arrangement part upon assembly, and having structure capable of preventing positional deviation of the O-ring after the assembly, and to provide an imaging apparatus equipped with the lens assembly.例文帳に追加

組立時にOリングが正しくOリング配置部に配置されたことを確認することができる構造を持つレンズ組立体、および組立後のOリングの位置ずれを防止することができる構造を持つレンズ組立体、およびそのレンズ組立体を備えた撮像装置を提供する。 - 特許庁

To provide an integrated circuit for printer (memory control ASIC) compatible with an integrated circuit for I/O of a type transmitting a command including no bit with unfixed value as well as with an integrated circuit for I/O (I/O control ASIC) of a type transmitting command including a bit with unfixed value.例文帳に追加

値が不定なビットを含まないコマンドを送信するタイプのIO用集積回路,値が不定なビットを含むコマンドを送信するタイプのIO用集積回路(IO制御ASIC)とも組み合わせることが出来る印刷装置用集積回路(メモリ制御ASIC)を、提供する。 - 特許庁

The HIV-1 type (or subtype) O retrovirus protein, or a natural or synthetic polypeptide or peptide, which is capable of being recognised by an antibody isolated from a serum resulting from infection by an HIV-1 O-type VAU strain or an HIV-1 O-type (or subtype) DUR strain, is provided.例文帳に追加

HIV-1のOタイプVAU株、またはHIV-1のOタイプ(またはサブタイプ)のDUR株による感染により得られる血清から単離できる抗体により認識されうる、HIV-1のOタイプ(またはサブタイプ)のレトロウイルスの、タンパク質、または天然、若しくは合成の、ポリペプチド、若しくはペプチドである。 - 特許庁

This joint packing is formed of a structure for continuously arranging an O ring part on the outer periphery of an annular plate packing part and vertically opening the O ring part by arranging a horizontal V-shaped annular groove on an outer peripheral surface of this O ring part.例文帳に追加

継手用パッキンを、環状の板パッキン部分の外周にOリング部分が連設され、しかも、このOリング部分の外周面に横V字形状の環状の溝を設けてOリング部分を上下に開くフィン構造にて形成した。 - 特許庁

Each partition in the system is constituted of a combination of a CELL node composed of a main memory and an I/O node composed of an I/O device, and a BIOS in charge of system starting control and an OS operating the system operate on the CPU.例文帳に追加

システム内の各パーティションは、CPU、主記憶から構成されるCELLノードとI/O装置から構成されるI/Oノードとの組み合わせで構成され、CPU上では、システム起動制御をつかさどるBIOSおよびシステムを運用するOSが動作する。 - 特許庁

The microcomputer 10 is provided with a CPU 11, a ROM 12, a RAM 13, an I/O interface 14 to connect the microcomputer with I/O devices such as an LCD 16 and an input part 17 and a bus 15 to connect the CPU 11, the ROM 12, the RAM 13 and the I/O interface 14.例文帳に追加

本発明のマイクロコンピュータ10は、CPU11と、ROM12と、RAM13と、LCD16や入力部17などのI/O装置と接続するためのI/Oインタフェース14と、CPU11、ROM12、RAM13及びI/Oインタフェース14を接続するバス15と、を備えている。 - 特許庁

An electric signal of harmonics transmitted from a transmitter 12 is converted into an optical signal by an E/O converter 11 and transmitted as optical signal to an O/E converter 9 provided inside an antenna through an optical fiber 10.例文帳に追加

送信機12から送信された高調波の電気信号はE/O変換器11で光信号に変換され、光信号として光ファイバ10によりアンテナ内部に設けられたO/E変換器9まで伝送される。 - 特許庁

During O-bon, Japanese people believe they receive a visit from an ancestor.例文帳に追加

日本人は、お盆の間先祖が自分達のところにやってきていると信じている。 - Tatoeba例文

The main processor starts an I/O operation by sending a signal to the channel 例文帳に追加

主プロセッサは,信号をチャネルへ送ることによって入出力操作を開始する - コンピューター用語辞典

Transferring a single sector from disk into main storage is an example of physical I/O 例文帳に追加

物理入出力とは,たとえば,1セクタ(分のデータ)をディスクから主記憶装置へ転送することである - コンピューター用語辞典

farmland allotted to the people in accordance with the Act of Distribution of Farmland under the 'Ritsuryo' system (an o 例文帳に追加

昔の律令制という制度で,班田法に基づいて国民に分け与えられた田地 - EDR日英対訳辞書

During O-bon, Japanese people believe they receive a visit from an ancestor. 例文帳に追加

日本人は、お盆の間先祖が自分達のところにやってきていると信じている。 - Tanaka Corpus

例文

(o) The time required for transmitting an identification code shall conform to the standards prescribed under item vii, (aa). 例文帳に追加

ヨ 識別符号の送信に要する時間は、第七号オの基準に適合するものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS