1016万例文収録!

「Branched Chain」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Branched Chainの意味・解説 > Branched Chainに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Branched Chainの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 574



例文

There is provided an oligopeptide compound comprising: (a) at least one nitrogen-containing basic group attached to at least one end of the oligopeptide; and (b) two or more heterocyclic monomers, at least one of which is substituted in the heterocyclic part by a branched chain, cyclic or partially cyclic 3-5C alkyl group, or a pharmaceutically acceptable salt or solvate thereof.例文帳に追加

DNAの副溝に結合する、(a)オリゴペプチドの少なくとも一方の端に結合している少なくとも1個の窒素含有塩基性基;および(b)2個以上の複素環式モノマーであって、そのうちの少なくとも1個が複素環部分で分枝鎖、環式または部分環式C_3〜C_5アルキル基で置換されているモノマーを含有するオリゴペプチド化合物または薬剤として許容されるその塩もしくは溶媒和物が提供される。 - 特許庁

To provide a polymerizable multi-branched compound which has such a structure that molecular chains develop from a core molecule as a base point in a dendric form and acrylate groups bind to the end of each molecular chain, exhibits a high curing rate and a low degree of polymerization shrinkage, and is easily produced in high purity and excellent in the impact resistance, and to provide a method for producing the same.例文帳に追加

コア分子を基点として樹状に分子鎖が発達し、その分子鎖末端にアクリレート基が結合した構造を有しており、硬化速度が速く、重合収縮の程度が小さく、製造が容易で高純度のものが得られやすく、さらには耐衝撃性に優れた重合性多分岐化合物及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a new family of double para-phenylenediamines linked by a branched aliphatic chain, and a new oxidation base capable of dyeing keratin fibers with a variety of low-selective, powerful and beautiful color tones and in a variety of colors resistant to various attacking factors to which the fibers might be subjected, for example, light, sweat, shampoo or the like.例文帳に追加

分枝状の脂肪族鎖によって結合されているダブルパラ−フェニレンジアミン類の新規ファミリーに関するものであり、低選択性の強く美しい多様な色調、並びに繊維が受けるかもしれない様々な攻撃因子、例えば、光、汗及びシャンプーなどに耐性のある多様な色で、ケラチン繊維を染色可能な新規の酸化ベースを提供する。 - 特許庁

The lipid has a structure which includes a lipophilic group derived from cholesterol, a linker bond selected from the group consisting of (CO)-O and O-(CO), a spacer arm including from about 1 to about 20 carbon atoms in a branched or unbranched linear alkyl chain, and a cationic amino group selected from the group consisting of primary, secondary, tertiary and quaternary amino groups.例文帳に追加

この脂質は、コレステロールに由来する親油性基と; −(CO)−O−及び−O−(CO)−からなる群から選ばれるリンカー結合と;炭素数1〜20の直鎖または分枝鎖アルキル鎖を有するスペーサーアームと;第一級、第二級、第三級及び第四級アミノ基を含む群から選ばれるカチオン性アミノ基とを含む構造を有している。 - 特許庁

例文

The rubber composition contains a hydrophobic silica prepared by treating a hydrophilic silica with (A) an aminoalkylsilane compound, subsequently reacting with (B) a hydrophobing agent comprising one or more species selected from (a) saturated or unsaturated monovalent carboxylic acid compounds having a 3-22C straight or branched chain and (b) alkylketene dimers.例文帳に追加

親水性シリカを(A)アミノアルキルシラン化合物で処理し、さらに(B)(a)炭素数3〜22の直鎖あるいは分岐鎖の飽和又は不飽和の1価のカルボン酸化合物、(b)アルキルケテンダイマーから選ばれた1種以上を含む疎水化剤と反応させて得られる疎水性シリカを含有することを特徴とするゴム組成物。 - 特許庁


例文

The polyethylene terephthalate-based polyester having a long chain branched structure is obtained by mixing polyethylene terephthalates such as linear-structured recovered PET bottle flakes and the flakes of blanked skeletons obtained after sheet making, a binder and a catalyst and melt-reacting the mixture at a temperature higher than the melting point of the polyethylene terephthalate-based polyester.例文帳に追加

長鎖分岐構造を有するポリエチレンテレフタレート系ポリエステルは、回収されたポリエチレンテレフタレートボトルフレークやシート成形後の打抜きスケルトンフレークの線状構造体のポリエチレンテレフタレートと、結合剤と、触媒とを混合し、ポリエチレンテレフタレート系ポリエステルの融点以上の温度で溶融反応させて得られたものである。 - 特許庁

The cellulose ester composition is produced by incorporating 1-100 pts.wt. polyoxalate represented by the formula into 100 pts.wt. cellulose ester, wherein, R denotes an alkylene group having 3-12 carbon atoms in its main chain, which may include a branched structure or an alicyclic structure, and n denotes a positive integer.例文帳に追加

本発明は、セルロースエステル100重量部に対して、下式で表されるポリオキサレートを1〜100重量部含有させて成るセルロースエステル組成物にある(式中、Rは、分岐構造或いは脂環式構造を含んでいてもよい、主鎖の炭素数が3〜12であるアルキレン基を表し、nは正の整数を表す。)。 - 特許庁

The expanded bead is obtained by extruding a propylene polymer with a kneader extruder in the presence of a foaming agent, wherein the propylene polymer has 5-40 cN melt strength and is selected from a group consisting of propylene homopolymers, propylene copolymers (containing 1-40 wt.% ethylene and/or a 4-10C straight chain or branched α-olefin) and their mixtures.例文帳に追加

プロピレン単独重合体、プロピレン共重合体(エチレンおよび/または4〜10個の炭素原子を有する直鎖または分岐鎖のα−オレフィン1〜40重量%を含む)およびそれらの混合物からなる群から選択された、溶融強度が5〜40cNのプロピレン重合体を発泡剤の存在化に、混練押し式を用いて押し出すことにより発泡ビーズを得た。 - 特許庁

In the electrostatic latent image developing carrier, the developer and the image forming method, the coating resin of the resin-coated carrier consists of copolymers containing at least monomers containing carboxyl groups, alkyl(meth)acrylate monomers containing 1-3C straight-chain alkyl groups, alkyl(meth)acrylate monomers containing 4-10C straight-chain alkyl groups or 3-10C branched alkyl groups, and monomers containing fluorine.例文帳に追加

樹脂被覆キャリアの被覆樹脂が、カルボキシル基含有単量体、炭素数が1〜3の直鎖アルキル基含有(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体、炭素数が4〜10の直鎖アルキル基又は炭素数が3〜10の枝分かれを含むアルキル基含有(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体、及びフッ素含有単量体を少なくとも含有する共重合体である静電潜像現像用キャリア、現像剤、及び画像形成方法である。 - 特許庁

例文

The polymer with normal chain, branched chain or cross-linking is based on at least one kind of monomer having a strongly acidic functional group either being isolated, or partially or completely being salt, which has copolymerized with at least one kind of monomer selected from either an ester of 8-30C aliphatic alcohol with unsaturated monocarboxylic acid, or ester of 8-30C aliphatic alcohol with unsaturated polycarboxylic acid.例文帳に追加

8から30炭素原子を含む脂肪族アルコールと不飽和モノカルボン酸とのエステルまたは8から30炭素原子を含む脂肪族アルコールと不飽和ポリカルボン酸とのエステルのいずれかからえらばれる少なくとも1種のモノマーと共重合した遊離しているか、部分的に塩となっているかまたは完全に塩となっている強酸官能基を有する少なくとも1種のモノマーに基づく直鎖、分岐鎖または架橋ポリマー。 - 特許庁

例文

The solvent or solvent composition for pattern printing of an organic electroluminescence device is a solvent composition which is used when an element pattern constituting the organic electroluminescence device is formed by a printing method, and contains a compound in which one of two terminal alkyl groups of a dipropylene glycol dialkyl ether is a methyl group and the other is a 4 or 5C straight chain or branched chain alkyl group.例文帳に追加

本発明の有機エレクトロルミネッセンスデバイスのパターン印刷用溶剤又は溶剤組成物は、有機エレクトロルミネッセンスデバイスを構成する素子パターンを印刷法により形成する際に使用する溶剤組成物であって、プロピレングリコールジアルキルエーテルの2つの末端アルキル基の一方がメチル基であり、もう一方が炭素数4又は炭素数5の直鎖状又は分岐鎖状アルキル基である化合物を含むことを特徴とする。 - 特許庁

The ester-based stock oil comprises a first polyol ester containing neopentyl polyol and an 8-10C straight chain saturated monocarboxylic acid as a reactive component and a second polyol ester containing neopentyl polyol, a 6-12C dicarboxylic acid and a 5-10C straight chain/branched monocarboxylic acid and has ≥80% biodegradability, ≥175°C flash point and ≤15 cSt/100°C kinematic viscosity.例文帳に追加

反応成分としてネオペンチルポリオールとC_8〜C_10直鎖状の飽和モノカルボン酸を含む第1ポリオールエステルおよび反応成分としてネオペンチルポリオール、C_6〜C_12ジカルボン酸およびC_5〜C_10直鎖状/分枝状モノカルボン酸を含む第2ポリオールエステルを含有し、80%以上の生分解性、175℃以上の引火点および15cSt/100℃以下の動粘度を有するエステルベース原料油。 - 特許庁

This material for the metal oxide film formation is employed in a method to form the metal oxide film by coating thermal decomposition, and contains the saturated normal chain fatty acid salt of a metal constituting the metal oxide film, a crystallization inhibitor selected from normal chain or branched fatty acid having a substituent group and their salt, and an organic solvent.例文帳に追加

塗布熱分解により金属酸化物膜を形成する方法に使用される金属酸化物膜形成用材料であって、金属酸化物膜形成用材料が、金属酸化物膜を構成する金属の飽和直鎖脂肪酸塩と、分岐状脂肪酸、置換基を有する直鎖状又は分岐状脂肪酸及びそれらの塩から選択される結晶化阻害剤と、有機溶媒とを含むことを特徴とする金属酸化物膜形成用材料により上記の課題を解決する。 - 特許庁

The polyamide-polyphenylene ether resin composition contains: a polyamide which is obtained by polymerizing (a) a dicarboxylic acid containing at least 50 mol% of an aliphatic dicarboxylic acid with (b) a diamine containing at least 50 mol% of a diamine having a substituent branched from a main chain, and has a cyclic amino terminal end amount of 30-60 μequivalent/g; a polyphenylene ether; and a compatibilizer of the polyamide and the polyphenylene ether.例文帳に追加

(a)少なくとも50モル%の脂環族ジカルボン酸を含むジカルボン酸と、(b)少なくとも50モル%の主鎖から分岐した置換基を持つジアミンを含むジアミンと、を重合させたポリアミドであって、当該ポリアミドの環状アミノ末端量が30〜60μ当量/gであるポリアミドと、ポリフェニレンエーテルと、前記ポリアミドと前記ポリフェニレンエーテルとの相溶化剤と、を含むポリアミド−ポリフェニレンエーテル樹脂組成物を提供する。 - 特許庁

This composition for make-up removal comprises: a mineral oil-free oily phase containing a linear or branched hydrocarbon or its ester; a copolymer of sodium salts of acrylates; a stabilized polymer including a copolymer of a 3-6C monoethylenic carboxylic acid or its anhydride and a long-chain acrylic acid ester; and a hydrophobic wetting agent containing 1-30C carboxylic acid mono- di- or tri-glyceride.例文帳に追加

直鎖状又は分枝状鎖の炭化水素又はそのエステルを含有する鉱物性油非含有の油性相;アクリラートのナトリウム塩のコポリマー;3〜6の炭素原子を有するモノエチレン性カルボン酸又はその無水物、及び長鎖アクリル酸エステルのコポリマーを含む安定化ポリマー;C1-C30カルボン酸のモノ-、ジ-又はトリグリセリドを含む疎水性湿潤剤を含有するメークアップ除去用組成物。 - 特許庁

The anionic pigment dispersant uses a polyglycerol having an average polymerization rate of 2-20, an alkylene oxide (1-150 mol), and a 4-24C straight chain type or a branched type saturated or unsaturated fatty acid, or uses a polyglycerol polyoxyalkylene fatty acid comprising an aromatic carboxylic acid and having an esterification rate of 20-80%, or a sulfate salt, a phosphorate salt, or a borate salt of an aromatic carboxylate.例文帳に追加

平均重合度が2〜20のポリグリセリンとアルキレンオキサイド(1〜150モル)と炭素数が4〜24の直鎖状若しくは分岐状の飽和若しくは不飽和の脂肪酸又は芳香族カルボン酸からなるエステル化率20〜80%のポリグリセリンポリオキシアルキレン脂肪酸、若しくは芳香族カルボン酸エステルの硫酸エステル塩、リン酸エステル塩、ホウ酸エステル塩のアニオン性の顔料分散剤を用いる。 - 特許庁

This validity-strengthening agent composition for the pesticide contains: one or more compounds (A) chosen from a specific ethoxylate type compound, a specific polyoxyethylene fatty acid ester, a specific polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, a (poly)glycerol fatty acid ester, and a specific alkyl saccharide; and one or more compounds (B) chosen from alcohol having a 8-14C straight or branched chain alkyl group.例文帳に追加

特定のエトキシレート型化合物、特定のポリオキシエチレン脂肪酸エステル、特定のポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、特定の(ポリ)グリセリン脂肪酸エステル、及び特定のアルキルサッカライドから選ばれる一種以上の化合物(A)、及び炭素数8〜14の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を有するアルコールから選ばれる一種以上の化合物(B)を含有する農薬用効力増強剤組成物。 - 特許庁

In the image forming method using toner including at least a release agent, the release agent is composed of a first release agent component including at least a monoester compound and a second release agent component including a hydrocarbon compound having branched chain structure, and the proportion of the first release agent component to the total mass of the first release agent component and second release agent component is 40 to 98 mass%.例文帳に追加

少なくとも離型剤を含有するトナーを用いてなる以下の工程を有する画像形成方法において、該離型剤が少なくともモノエステル化合物よりなる第1の離型剤成分と、分岐鎖状構造を含む炭化水素化合物を含有してなる第2の離型剤成分よりなり、該第1の離型剤成分及び該第2の離型剤成分の総質量に対する該第1の離型剤成分の割合が40〜98質量%であることを特徴とする画像形成方法。 - 特許庁

This cosmetic composition comprises at least one ester of an oxy ethylenated sorbitan with an 8-30 C saturated or unsaturated straight chain-formed or branched fatty acid and having20 molar number of ethylene oxide units, at least one non-silicone cationic polymer having ≥4 meq/g cationic electric charge density and at least one non-silicone solid fatty substance in a cosmetically acceptable aqueous medium.例文帳に追加

化粧品的に許容可能な水性媒体中に、オキシエチレン化ソルビタンと、飽和したまたは不飽和の直鎖状または分枝状C_8−C_30脂肪酸との、20以下のエチレンオキシドのモル数を有する少なくとも一つのエステル、4meg/g以上のカチオン性電荷密度を有する少なくとも一つの非シリコーンカチオン性ポリマー、及び少なくとも一つの非シリコーン固形脂肪物質を含む化粧品組成物を提供すること。 - 特許庁

The invention is also directed to a golf ball comprising a core, a cover and optionally an intermediate layer disposed between the core and the cover; wherein at least one of the core, cover and intermediate layer comprises a polybutadiene composition comprising a long-chain branched neodymium-catalyzed polybutadiene having a cis-1,4 content of at least about 96% and a solution viscosity of less than 165 mPa s.例文帳に追加

また、コアと、カバーと、オプションとして上記コアおよび上記カバーの間に配された中間層とを有するゴルフボールにも向けられており、上記コア、上記カバー、および上記中間層の少なくとも1つが、ポリブタジエン組成物を有し、当該ポリブタジエン組成物が、cis−1,4が少なくとも約96%であり溶解粘度が165mPa・s未満である長鎖分岐ネオジム触媒ポリブタジエンを有する。 - 特許庁

A dispersant comprises a polymer obtained by copolymerizing a macromonomer wherein a radical polymerizable group is provided to the single terminal of the main chain of a branched polymer consisting of 60-99 wt.% polyalkylene glycol mono(meth)acrylate unit and 1-40 wt.% alkyl(meth) acrylate and/or aromatic monomer unit, a polar group-containing vinyl monomer having dispersing capacity and other radical polymerizable monomer.例文帳に追加

(a)ポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリレート単位;60〜99重量%ならびにアルキル(メタ)アクリレートおよび/または芳香族ビニル単量体単位1〜40重量%からなる分岐状重合体の主鎖の片末端にラジカル重合性基を有するマクロモノマー、(b)分散性能を有する極性基含有ビニル単量体および(c)その他のラジカル重合性単量体を共重合して得られる重合体からなる分散剤。 - 特許庁

This aqueous adhesive resin composition comprises a modified polyester resin to be obtained by graft polymerization of (B) a monomer having an ethylenically unsaturated double bond on to (A) a straight chain or finely branched polyester resin having an ethylenically unsaturated double bond, and a method for preparing a film bonded product comprises coating the aqueous adhesive resin composition on a plastic film and/or an adhered thereof and bonding both of them.例文帳に追加

直鎖状又は微分岐状であり、かつエチレン性二重結合を含むポリエステル樹脂(A)に、エチレン性二重結合を有する単量体(B)をグラフト重合させて得られる変性ポリエステル樹脂を含有してなる水性接着剤用樹脂組成物、及び、プラスチックフィルム上及び/又は接着の相手材上に上記水性接着用樹脂組成物を塗布し、双方を接着するフィルム接着物の製造法。 - 特許庁

The fluorine-containing copolymer B contains a polymerization unit based on a fluoroolefin, a polymerization unit based on a vinyl ether having a cycloalkyl or branched alkyl and a polymerization unit based on a monomer having a crosslinking functional group, and the fluorine-containing copolymer A contains, in addition to the polymerization units in the copolymer B, a polymerization unit based on a vinyl ether having a ≤5C straight chain-formed alkyl.例文帳に追加

含フッ素共重合体Bは、フルオロオレフィンに基づく重合単位、シクロアルキル基または分岐状アルキル基を有するビニルエーテルに基づく重合単位、架橋性官能基を有するモノマーに基づく重合単位を含有し、含フッ素共重合体Aは含フッ素共重合体Bにおける前記重合単位に加えさらに炭素数5以下の直鎖状アルキル基を有するビニルエーテルに基づく重合単位を含有する。 - 特許庁

例文

The epoxy resin composition comprises an epoxy resin having at least two alicyclic epoxy groups, at least one 6-12C perfluoroalkyl group and at least one alkylsiloxane group in its molecule and a cationic polymerization catalyst, wherein the epoxy resin and the perfluoroalkyl group are present in the branched chains of the epoxy resin and the alkylsiloxane group is present in the main chain of the epoxy resin.例文帳に追加

1分子中に少なくとも2個の環状脂肪族エポキシ基と、少なくとも1つの炭素数6〜12のパーフルオロアルキル基と、少なくとも1つのアルキルシロキサン基と、を有しているエポキシ樹脂と、カチオン重合触媒と、を含有しているエポキシ樹脂組成物であって、上記環状脂肪族エポキシ基及び上記パーフルオロアルキル基は、上記エポキシ樹脂の分岐鎖中に存在し、且つ、上記アルキルシロキサン基は、上記エポキシ樹脂の主鎖中に存在していることを特徴とするエポキシ樹脂組成物。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS