1016万例文収録!

「Cold air」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Cold airの意味・解説 > Cold airに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Cold airの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2418



例文

COLD AIR STRAIGHTENING SUPPLY DEVICE AND REFRIGERATING APPARATUS例文帳に追加

冷風整流供給装置および冷凍装置 - 特許庁

COLD AIR CIRCULATION TYPE OPEN SHOWCASE例文帳に追加

冷気循環式オープンショーケース - 特許庁

To provide a dehumidifier having a cold air function.例文帳に追加

冷風機能を備えた除湿機を提供する。 - 特許庁

The cold air fed from the cold air outlet 4 passes through the upper layer, the middle layer, and the lower layer of the freezer vessel 1 in a balanced state and flows out of the cold air return port 2 and the auxiliary cold air return port 3 to outside the freezer vessel 1.例文帳に追加

冷気吹き出し口4から供給される冷気は、フリーザー容器1の上層、中層及び下層を平均的に通過し、前記冷気戻り口2及び補助冷気戻り口3からフリーザー容器1外に流出する。 - 特許庁

例文

BLOWOUT DUCT MOUNTING STRUCTURE OF COLD AIR BLOWER例文帳に追加

冷風機の吹出しダクト取付構造 - 特許庁


例文

HOT WATER SUPPLY COLD AND WARM WATER AIR CONDITIONER例文帳に追加

給湯、冷温水空気調和装置 - 特許庁

REFRIGERATOR EQUIPPED WITH COLD AIR OUTFLOW PREVENTING DOOR例文帳に追加

冷気流出防止扉付冷蔵庫 - 特許庁

DEHUMIDIFIED COLD GENERATING METHOD, AND AIR COOLER例文帳に追加

除湿冷気生成方法及び空気冷却装置 - 特許庁

COLD AND HOT WATER SERVICE INSTALLATION WITH AIR INJECTION DEVICE例文帳に追加

空気注入装置付冷温水給水装置 - 特許庁

例文

COLD BLAST BLOWOUT DUCT MOUNTING STRUCTURE FOR AIR CONDITIONER例文帳に追加

空気調和機の冷風吐出ダクト取付け構造 - 特許庁

例文

It is especially effective for cold air machining of the work.例文帳に追加

これは、特にワークの冷風加工において有効である。 - 特許庁

AIR CONDITIONER HAVING COLD WATER AND HOT WATER SUPPLYING DEVICE例文帳に追加

冷水及び温水製造装置を備える空気調和機 - 特許庁

COLD AIR CONTROL DAMPER FOR INDIRECT COOLING TYPE REFRIGERATOR例文帳に追加

間冷式冷蔵庫の冷気調整用ダンパ - 特許庁

COLD WATER PRODUCTION SYSTEM WITH OUTSIDE AIR CONDITIONER例文帳に追加

外調機による冷水製造システム - 特許庁

COLD AIR GUIDE STRUCTURE FOR ICE MAKING CHAMBER PROVIDED IN DOOR OF REFRIGERATION CHAMBER例文帳に追加

冷蔵室ドア製氷室の冷気ガイド構造 - 特許庁

A cold air supplying duct 50 and a cold air returning duct 51 communicating a freezing compartment 3 and the ice-making compartment 20 are disposed, and an ice-making fan 62 is disposed at a cold air inlet 60 of the cold air supplying duct 50.例文帳に追加

冷凍室3と製氷室20とを連通する冷気供給ダクト50および冷気戻りダクト51が設けられ、冷気供給ダクト50の冷気取入口60に製氷ファン62が配される。 - 特許庁

A temperature controller of a showcase is equipped with a display chamber 2 formed inside the showcase body 1, a cold air blowout hole 6 to blow off the cold air cooled by a cooling device 19 into the display chamber 2, and a cold air suction hole 7 to suck in the cold air existing in the display chamber 2.例文帳に追加

ショーケース本体1内に設けられた陳列室2と、冷却装置19で冷却された冷気を陳列室2内へ吹き出す冷気吹出口6と、陳列室2内の冷気を吸い込む冷気吸込口7とを含んでいる。 - 特許庁

The refrigeration chamber 5 has in its interior, a mixing area for mixing the cold air blown out from the generated cold air blowout opening 12c, and the cold air blown out from the circulation cold air blowout opening 14c.例文帳に追加

冷蔵室5は、生成冷気吹出口12cから吹き出された冷気と、循環冷気吹出口14cから吹き出された冷気とを混合する混合領域をその内部に有している。 - 特許庁

OUTSIDE COLD HEAT USING METHOD AND AIR CONDITIONING SYSTEM例文帳に追加

外気冷熱利用方法及び空調システム - 特許庁

COOLER FOR COLD AIR CIRCULATING TYPE SHOWCASE例文帳に追加

冷気循環式ショーケースの冷却器 - 特許庁

COLD AIR GENERATOR AND DRY PROCESSOR HAVING IT例文帳に追加

冷風発生装置及びそれを有する乾式加工装置 - 特許庁

VITRIFIED GRINDING WHEEL FOR COLD AIR GRINDING AND DRY GRINDING例文帳に追加

冷風研削及び乾式研削用ビトリファイド砥石 - 特許庁

COLD AIR OUTFLOW PREVENTION STRUCTURE OF INSULATED VEHICLE例文帳に追加

保冷車両の冷気流出防止構造 - 特許庁

FLOOR MATERIAL/CEILING MATERIAL DEVICE FOR DUST ABSORPTION AND HOT/COLD AIR BLASTING例文帳に追加

吸塵、暖冷送風する床材天井材装置 - 特許庁

COLD RESERVING MATERIAL HOLDING MECHANISM AND AIR CONDITIONER BOX例文帳に追加

保冷材保持機構及びクーラーボックス - 特許庁

VENTILATION HOUSE AND METHOD OF FORMING COLD AIR RESERVOIR例文帳に追加

通気住宅および冷気溜りの形成方法 - 特許庁

The snow had ceased falling, and the air became crisp and cold. 例文帳に追加

雪はやみ、空気は寒く乾いていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

and the cold of the air more intense. 例文帳に追加

そして空気の冷たさも高まってきました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

The cold air met him on the threshold; 例文帳に追加

戸口で冷たい空気が彼にぶつかった。 - James Joyce『痛ましい事件』

An air flow pipe 6 introduces the cold air C from the duct D to the space S.例文帳に追加

通風管(6)はダクト(D)からその空間(S)へ冷気(C)を導く。 - 特許庁

The air conditioner 11 sends cold air for cooling a computing device 20.例文帳に追加

空調機11は、演算装置20を冷却する冷気を送風する。 - 特許庁

This cold storage type air conditioner 1 is a so-called dual air conditioner.例文帳に追加

蓄冷型空調装置1は、いわゆるデュアルエアコンである。 - 特許庁

ENERGY-SAVING COOLING METHOD FOR MAINTAINING COOLED AIR SPACE BY BOUNCING UPWARD COLD AIR FLOW例文帳に追加

上向き冷風を撥ね返して冷房空域を維持する省エネ冷房法 - 特許庁

The hair drier has a hot air channel 3 for blowing and discharging hot air to hair and a cold air channel 2 for blowing and discharging cold air to the hair, and has a mode for simultaneously blowing the hot air and the cold air.例文帳に追加

温風を送風して毛髪に温風を吐出する温風流路3と、冷風を送風して毛髪に冷風を吐出する冷風流路2とを有すると共に温風と冷風とを同時に送風するモードを有する。 - 特許庁

On the other hand, the flow of the cold air is narrowed by the cold air guide wall 9, and passes through installation parts of the hot air guide ribs 11a-11c, hot air inclusion by the cold air is reduced, and the effect on the hot air can be suppressed.例文帳に追加

一方、冷風の流れは、冷風誘導壁9で狭められた後、温風誘導リブ11a〜11cの設置箇所を通過するので、冷風による温風の巻込みが少なくなり温風への影響を抑制できる。 - 特許庁

In the vehicular air-conditioner, a cold air bypass opening portion 61 is provided between an evaporator 20 of an air-conditioning duct 11 and an air mix damper 40, and a cold air bypass duct 62 is provided from the cold air bypass opening portion 61 to a face duct 51.例文帳に追加

空調ダクト11のエバポレータ20とエアミックスダンパ40との間に冷風バイパス開口部61を設け、そこからフェイスダクト51にかけて冷風バイパスダクト62を設ける。 - 特許庁

The lower side cooling means 16 and the upper side cooling means 17 are provided with a cold air supply source 21 generating temperature-adjusted cold air and cold air jetting devices 23 and 24 jetting the cold air supplied from the cold air supply source 21 to the work W.例文帳に追加

下側冷却手段16および上側冷却手段17は、温度調整した冷風を発生させる冷風供給源21と、冷風供給源21から供給した冷風をワークWに向けて噴出させる冷風噴出器23,24とを具備する。 - 特許庁

A cold air sending hole 42 is installed in the reagent cold insulation box 14, and an air sending pipe 14g is connected thereto, to thereby send cold air into a cold insulation container 40, and thereby the cold air is discharged from a reagent taking-out port 41 to prevent entrance of the outside air, and to thereby suppress generation of condensation water.例文帳に追加

試薬保冷庫14に冷気送風孔42を設置し、送風管14gを接続して保冷容器40内に冷気を送り込むことによって、試薬取出口41から冷気が放出されて外気の侵入を防いで結露水の発生を抑える。 - 特許庁

IMPURITY REMOVING METHOD, REGENERATION METHOD AND PURIFICATION METHOD FOR COLD TRANSFER MEDIUM OR COLD STORAGE MATERIAL, MAINTENANCE METHOD FOR COLD AIR CONDITIONING APPARATUS, AND IMPURITY REMOVING APPARATUS, REGENERATING APPARATUS AND COLD AIR CONDITIONING SYSTEM FOR COLD TRANSFER MEDIUM OR STORAGE MATERIAL例文帳に追加

冷熱輸送媒体または蓄冷材の不純物除去方法、再生方法、精製方法、蓄冷空調装置の保全方法、冷熱輸送媒体または蓄冷材の不純物除去装置、再生装置、蓄冷空調システム - 特許庁

This container system 1 for finishing of one embodiment includes the container 2 for storing water, an air pump 4 for producing compressed air, a cold air producing means 6 for taking the compressed air from the air pump 4 and exhausting the air while separating it into cold air and warm air, and a cold air supply means 8 for supplying the cold air from the cold air producing means 6 into the water in the container 2.例文帳に追加

本発明の一実施形態に係る釣り用容器システム1は、水を溜めるための容器2と、圧縮空気を生成するためのエアポンプ4と、エアポンプ4からの圧縮空気を取り込んで冷気と暖気とに分離して排気するための冷気生成手段6と、冷気生成手段6からの冷気を容器2内の水中に供給するための冷気供給手段8とを備える。 - 特許庁

To equalize the temperature of conditioned air blown from a lead-out port by mixing cold air and warm air in an excellent state in the width direction, without considerably increasing ventilation resistance of cold air and warm air, in an air conditioner for a vehicle for generating conditioned air by mixing cold air and warm air in an air mix space.例文帳に追加

エアミックス空間で冷風と温風とを混合させて調和空気を生成する車両用空調装置において、冷風や温風の通風抵抗を大きく増加させることなく、冷風と温風とを良好に混合させて導出口から吹き出す調和空気の温度を幅方向で均一化する。 - 特許庁

To offer a cold prophylaxis mask which inhibits cold by enabling it to inhale wetting air and is not stifling.例文帳に追加

湿潤な空気を吸えるようにすることで、風邪を防止し、息苦しくない風邪予防マスクの提供。 - 特許庁

A first cold/hot water coil 1A1 and a second cold/hot water coil 1A2 are provided in an air conditioner 1'.例文帳に追加

空調機1’に第1の冷温水コイル1A1と第2の冷温水コイル1A2を設ける。 - 特許庁

To provide a vehicular air-conditioner capable of effectively utilizing cold stored in a cold storing apparatus.例文帳に追加

蓄冷器に蓄えた冷熱を有効に利用することができる車両用空調装置を得る。 - 特許庁

To generate cold air in a compact facility by using cold (latent heat of vaporization) of LNG.例文帳に追加

LNGの冷熱(気化潜熱)を利用してコンパクトな設備で冷空気を生成すること。 - 特許庁

To produce cold water of a predetermined temperature by using a steam engine, and to use the cold water in air conditioning.例文帳に追加

蒸気エンジンを用いて所望温度の冷水を製造し、その冷水を空調に利用する。 - 特許庁

COLD AND HOT WATER CONTROL METHOD FOR COLD AND HEAT SOURCE MACHINE, AND AIR CONDITIONING SYSTEM USING IT例文帳に追加

冷温熱源機の冷温水制御方法及びこれに用いる空調システム - 特許庁

To obtain a fitting structure of a cold storage unit being optimum for cold insulation by a natural convection air circulation system.例文帳に追加

自然対流空気循環方式による保冷に最適な蓄冷器の取付構造を得る。 - 特許庁

HOT WATER OR COLD WATER SUPPLY CONTROL METHOD IN HOT WATER OR COLD WATER CIRCULATION AIR CONDITIONING SYSTEM例文帳に追加

温水又は冷水循環式空調システムにおける温水又は冷水の供給制御方法 - 特許庁

例文

To provide a cold storage system for vehicle air-conditioning and a cold storage used therefor, capable of miniaturizing a device, enhancing heat exchange efficiency with a cold storage material, and providing sufficient cold air even when starting an air conditioner.例文帳に追加

装置を小型化できるとともに、蓄冷材との熱交換効率が高く、空調装置始動時等においても、十分な冷気を得ることができる車両空調用蓄冷システム及びこれに用いる蓄冷器を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”A Painful Case”

邦題:『痛ましい事件』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS