1016万例文収録!

「Corporation」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Corporationの意味・解説 > Corporationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Corporationを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5628



例文

Article 143 An Investment Corporation shall be dissolved on the following grounds: 例文帳に追加

第百四十三条 投資法人は、次に掲げる事由によつて解散する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) A merger (limited to cases where the Investment Corporation is extinguished as a result of merger); 例文帳に追加

四 合併(合併により当該投資法人が消滅する場合に限る。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) The trade name and address of the Investment Corporation Surviving the Absorption-Type Merger; and 例文帳に追加

二 吸収合併存続法人の商号及び住所 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The following persons shall become the liquidation supervisors of an Investment Corporation in Liquidation: 例文帳に追加

2 次に掲げる者は、清算投資法人の清算監督人となる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 172 An Investment Corporation's registry shall be kept at a registry office. 例文帳に追加

第百七十二条 登記所に、投資法人登記簿を備える。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(i) When a Registered Investment Corporation has been extinguished as a result of a merger: The person(s) who was the corporate officer(s) thereof; 例文帳に追加

一 合併により消滅したとき。 その執行役員であつた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) The total number of voting rights pertaining to the respective shares held by the Registered Investment Corporation; 例文帳に追加

一 保有する当該株式に係る議決権の総数 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Delivery of Documents to an Investment Corporation, etc. under Contract 例文帳に追加

契約を締結している投資法人等に対する書面の交付 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Cancellation of an Entrustment Contract for Asset Investment by an Investment Corporation 例文帳に追加

投資法人による資産の運用に係る委託契約の解約 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(5) The Prime Minister may, to the extent necessary for the enforcement of this Act, order persons who deal with the Investment Corporation or the Asset Custody Company, etc. of said Investment Corporation regarding the business pertaining to said Investment Corporation to submit reports or materials that will be helpful for understanding the business of said Investment Corporation. 例文帳に追加

5 内閣総理大臣は、この法律の施行に必要な限度において、投資法人又は当該投資法人の資産保管会社等と当該投資法人に係る業務に関して取引する者に対し、当該投資法人に係る業務に関し参考となるべき報告又は資料の提出を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(ii) When the Registered Investment Corporation has obtained its registration by wrongful means; or 例文帳に追加

二 不正の手段により第百八十七条の登録を受けたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) A Corporate Officer(s) at Establishment or Supervisory Officers at Establishment of an Investment Corporation; 例文帳に追加

二 投資法人の設立時執行役員又は設立時監督役員 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) An executive liquidator(s) or liquidation supervisors of an Investment Corporation in Liquidation; 例文帳に追加

一 清算投資法人の清算執行人又は清算監督人 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) When an organizer(s) of Investment Corporation has violated the orders issued under Article 214, paragraph (1). 例文帳に追加

二 第二百十四条第一項の規定による命令に違反したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ix) In the case of a corporation other than local public entities, the following documents: 例文帳に追加

九 地方公共団体以外の法人にあつては、次に掲げる書類 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) In the case of a corporation other than local public entities, the following documents: 例文帳に追加

三 地方公共団体以外の法人にあつては、次に掲げる書類 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) In case of a corporation, the names and nationalities of its representatives and officers. 例文帳に追加

二 法人である場合は代表者及び役員の氏名及び国籍 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) In case of a corporation, the articles of incorporation or an equivalent document. 例文帳に追加

二 申請者が法人である場合は、その定款又はこれに準ずる書類 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Specified foreign corporation with less tax burden: A foreign corporation specified by a Cabinet Order as a corporation whose tax burden to be imposed on its income earned in a state or territory where its head office or principal office is located is significantly lower than the tax burden to be imposed on the income of a corporation in Japan 例文帳に追加

一 特定軽課税外国法人 その本店又は主たる事務所の所在する国又は地域におけるその所得に対して課される税の負担が本邦における法人の所得に対して課される税の負担に比して著しく低いものとして政令で定める外国法人をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) The provisions of paragraph (3) and paragraph (4) shall apply only where the consolidated corporation has attached, to its consolidated final return form, a document stating that these provisions shall apply, and the consolidated corporation or the consolidated parent corporation related to the said consolidated corporation has preserved the documents or any other materials that certify that these provisions shall apply. 例文帳に追加

6 第三項又は第四項の規定は、連結確定申告書にこれらの規定の適用がある旨を記載した書面を添付し、かつ、その適用があることを明らかにする書類その他の資料を連結法人又は当該連結法人に係る連結親法人が保存している場合に限り、適用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) A foreign corporation falling under the category of a foreign corporation which is a shareholder, etc. prescribed in item (ii) of the preceding paragraph where the ratio of the shares, etc. held indirectly as prescribed in the preceding paragraph is 80 percent or more and a foreign corporation falling under the category of a capital contribution-related corporation prescribed in the said item 例文帳に追加

二 前項に規定する間接保有株式等保有割合が百分の八十以上である場合における同項第二号に規定する株主等である法人に該当する外国法人及び同号に規定する出資関連法人に該当する外国法人 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Deduction of the Amount of Income Tax on Profit from Redemption from Corporation Tax 例文帳に追加

償還差益に対する所得税額の法人税額からの控除 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Bonds issued or guaranteed by a foreign corporation listed as follows: 例文帳に追加

一 次に掲げる外国法人が発行し、又は保証する債券 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) The amount for which the corporation intends to receive a grace of tax payment out of the amount set forth in the preceding item 例文帳に追加

三 前号の金額のうち当該猶予を受けようとする金額 - 日本法令外国語訳データベースシステム

i) When there is a relationship between a foreign corporation and a domestic corporation whereby the said foreign corporation directly or indirectly holds 80 percent or more of the total number or total amount of the said domestic corporation's issued shares, etc., the said relationship (excluding relationships falling under the category of relationships listed in the next item 例文帳に追加

一 外国法人と内国法人との間に当該外国法人が当該内国法人の発行済株式等の総数又は総額の百分の八十以上の数又は金額の株式を直接又は間接に保有する関係がある場合における当該関係(次号に掲げる関係に該当するものを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) The part of the amount equivalent to the interest to be paid to a resident or a foreign corporation with regard to the general foreign private bonds issued by a foreign corporation listed in Article 141, item (ii) or item (iii) of the Corporation Tax Act, which is attributed to business conducted by said foreign corporation as prescribed in these items 例文帳に追加

二 法人税法第百四十一条第二号又は第三号に掲げる外国法人が発行した一般民間国外債につき居住者又は内国法人に対して支払をする利子の金額のうちこれらの外国法人のこれらの号に規定する事業に帰せられる部分の金額 - 日本法令外国語訳データベースシステム

the amount obtained by multiplying the amount of stated capital, etc. prescribed in Article 2, item (xvi) of the Corporation Tax Act on the final day of the relevant business year of said domestic corporation by the ratio of the book value of the assets pertaining to a domestic business (where said foreign corporation is an association or foundation without juridical personality, limited to assets pertaining to a profit-making business conducted by said foreign corporation) out of the book value of the total assets on the same day ( 例文帳に追加

資本金等の額に、同日における総資産の帳簿価額のうちに占める国内事業に係る資産(当該外国法人が人格のない社団等である場合には、その営む収益事業に係るものに限る。)の帳簿価額の割合を乗じて計算した金額( - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A domestic corporation shall be liable to pay income tax pursuant to this Act when it receives, in Japan, payment of taxable income of a domestic corporation, or receives payment of taxable income of a foreign corporation attributed to the trust property under a trust subject to corporation taxation for which it accepts the position of trustee. 例文帳に追加

3 内国法人は、国内において内国法人課税所得の支払を受けるとき又はその引受けを行う法人課税信託の信託財産に帰せられる外国法人課税所得の支払を受けるときは、この法律により、所得税を納める義務がある。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) A foreign corporation shall be liable to pay income tax pursuant to this Act when it receives payment of taxable income of a foreign corporation, or receives, in Japan, payment of taxable income of a domestic corporation attributed to the trust property under a trust subject to corporation taxation for which its accepts the position of trustee. 例文帳に追加

4 外国法人は、外国法人課税所得の支払を受けるとき又はその引受けを行う法人課税信託の信託財産に帰せられる内国法人課税所得の支払を国内において受けるときは、この法律により、所得税を納める義務がある。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 9 A foreign corporation shall have corporation tax imposed on income for each business year with respect to income for each business year categorized as domestic source income listed in each item of Article 141 (Tax Base of Corporation Tax in the case of Foreign Corporations) for the category of foreign corporation listed in the relevant item. 例文帳に追加

第九条 外国法人に対しては、各事業年度の所得のうち第百四十一条各号(外国法人に係る法人税の課税標準)に掲げる外国法人の区分に応じ当該各号に掲げる国内源泉所得に係る所得について、各事業年度の所得に対する法人税を課する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Income arising from receiving, from a corporation, a gift of assets located in Japan 例文帳に追加

二 国内にある資産の法人からの贈与により取得する所得 - 日本法令外国語訳データベースシステム

i) A single shareholder, etc. of the domestic corporation referred to in paragraph (1)(iii)(b 例文帳に追加

一 第一項第三号ロの内国法人の一の株主等 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(b) A split-off-type company split wherein the shares of the succeeding corporation in a company split or shares of the succeeding parent corporation in a company split involved in the said split-off-type company split are not provided in proportion to the number of shares (or the amount of capital contributions) of the split corporation involved in the said split-off-type company split that are held by each shareholder, etc. of the said split corporation 例文帳に追加

ロ 分割型分割に係る分割承継法人の株式又は分割承継親法人の株式が当該分割型分割に係る分割法人の株主等の有する当該分割法人の株式の数(出資にあつては、金額)の割合に応じて交付されない分割型分割 - 日本法令外国語訳データベースシステム

i) A single shareholder, etc. of the real estate-related corporation referred to in paragraph (1)(iv 例文帳に追加

一 第一項第四号の不動産関連法人の一の株主等 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) The corporation's name and the location of its head office or principal office 例文帳に追加

一 その法人の名称及び本店又は主たる事務所の所在地 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) The outline of the circumstances where the corporation satisfies the requirement listed in item (iii) of the preceding Article 例文帳に追加

四 前条第三号に掲げる要件に該当する事情の概要 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The corporation specified by a Cabinet Order prescribed in Article 180(1)(ii) of the Act shall be the corporation that falls under the category of foreign corporation listed in Article 141(ii) of the Corporation Tax Act with regard to a business other than a business conducted under a partnership contract. 例文帳に追加

3 法第百八十条第一項第二号に規定する政令で定める法人は、組合契約に基づいて行う事業以外の事業につき法人税法第百四十一条第二号に掲げる外国法人に該当する法人とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The corporation specified by a Cabinet Order prescribed in Article 180(1)(iii) of the Act shall be the corporation that falls under the category of foreign corporation listed in Article 141(iii) of the Corporation Tax Act with regard to a business other than a business conducted under a partnership contract. 例文帳に追加

4 法第百八十条第一項第三号に規定する政令で定める法人は、組合契約に基づいて行う事業以外の事業につき法人税法第百四十一条第三号に掲げる外国法人に該当する法人とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Branch Offices or Any Other Fixed Places for Conducting a Business Held by a Foreign Corporation 例文帳に追加

外国法人の有する支店その他事業を行なう一定の場所 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ix) Article 38 (Exclusion from Deductible Expenses of Corporation Tax, etc.) of the Act: The corporation tax prescribed in paragraph (1) of the said Article and the tax listed in each item of paragraph (2) of the said Article (hereinafter referred to as "corporation tax, etc." in this item) shall include those equivalent to corporation tax, etc. imposed by a foreign government or a local public entity of that state; 例文帳に追加

九 法第三十八条(法人税額等の損金不算入) 同条第一項に規定する法人税及び同条第二項各号に掲げる租税(以下この号において「法人税等」という。)は、外国又はその地方公共団体により課される法人税等に相当するものを含むものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) auditing the assets of the vocational training corporation; 例文帳に追加

一 職業訓練法人の財産の状況を監査すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 40 (1) A vocational training corporation shall be dissolved for the following reasons: 例文帳に追加

第四十条 職業訓練法人は、次の理由によつて解散する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Hankyu Kyoto Main Line of Hankyu Corporation - Kawaramachi Station (Kyoto Prefecture) Underground of Shijo-dori Street 例文帳に追加

阪急電鉄阪急京都本線-河原町駅(京都府) 四条通地下 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"4 Maizuru Main Route1" Higashi Maizuru-eki mae Station - Shiyakusho-mae City Hall - Universal Shipbuilding Corporation mae 例文帳に追加

【4・舞鶴本線1】東舞鶴駅前-市役所前-ユニバーサル造船前 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"5 Maizuru Main Route2" Nishi Maizuru-eki mae Station - Naka Maizuru - Universal Shipbuilding Corporation mae 例文帳に追加

【5・舞鶴本線2】西舞鶴駅前-中舞鶴-ユニバーサル造船前 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This corporation is in charge of constructing the Tottori Prefectural Toyooka Miyazu Road, Miyazu Nodagawa Road. 例文帳に追加

鳥取豊岡宮津自動車道宮津野田川道路の建設工事を担当 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This corporation is in charge of constructing the Kyoto Prefectural North-South Traverse Road, Tanba Ayabe Road. 例文帳に追加

京都縦貫自動車道丹波綾部道路の建設工事を担当 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Twenty minutes walk from Kawaramachi Station (Kyoto Prefecture) on the Hankyu Kyoto Line, operated by Hankyu Corporation. 例文帳に追加

阪急電鉄阪急京都本線河原町駅(京都府)から徒歩20分 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the following 1886, he went to Tokyo and entered Gakushuin School Corporation, but dropped out. 例文帳に追加

翌1886年、上京して学習院に入学するが退学。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is a TV drama which was broadcast on TV Asahi Corporation Network, 'Saturday Waido Theater' in 1980. 例文帳に追加

1980年にテレビ朝日系「土曜ワイド劇場」で放映されたテレビドラマ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS