1016万例文収録!

「Drawings」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Drawingsの意味・解説 > Drawingsに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Drawingsを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2068



例文

India ink, or its equivalent in quality, is preferred for pen drawings to secure perfectly black solid lines.例文帳に追加

完全に黒色で均質の線を確保するために,ペンによる製図に用いるには,墨又はその同質物が望ましい。 - 特許庁

All drawings must be made with the pen or by a photolithographic process which will give them satisfactory reproduction characteristics.例文帳に追加

すべての図面は,複製が十分なものとなり得るように,ペン書又は写真平版法により作成しなければならない。 - 特許庁

The signature of the applicant should be placed at the lower right-hand corner within the imaginary margins of each sheet, but in no instance should they trespass upon the drawings.例文帳に追加

出願人の署名は,各用紙の右下端の仮想余白内に置くものとし,如何なる場合も,図面に掛かってはならない。 - 特許庁

Reference signs not mentioned in the description and claims shall not appear in the drawings and vice versa. 例文帳に追加

明細書及びクレームで言及していない参照記号は図面に記載してはならず,その逆もしてはならない。 - 特許庁

例文

five reproductions (photographs or photo-copies) of the trademark presented or expressed, at least in part, in a form of a drawing or drawings or a combination of colours例文帳に追加

図面の形態又は色彩の組合せで少なくともその一部が呈示又は表現された商標の複製5点(写真又は写真複写) - 特許庁


例文

In interpreting the meaning of the terms described in claims, descriptions and drawings should be considered. 例文帳に追加

特許請求の範囲に記載された用語の意義を解釈するにあたっては、明細書及び図面の記載を考慮する。 - 特許庁

It should be noted that the submitted documents are only references for examination and cannot replace descriptions or drawings. 例文帳に追加

提出された書類等は、明細書又は図面に代わるものではなく、審査上の参考にすぎないことに留意する。 - 特許庁

The examiner should determine whether new matters are added to the description, claims or drawings by the amendment in response to “the final notice of reasons for refusal.” 例文帳に追加

「最後の拒絶理由通知」に対する補正により、明細書、特許請求の範囲又は図面に新規事項が追加されているかどうかを判断する。 - 特許庁

An abstract of the description of the invention and reproductions of the drawings, which shall serve only for publication and as a source of technical information. 例文帳に追加

発明の明細書の要約及び図面の複写であって,専ら公告刊行及び技術情報源としての目的のためのもの。 - 特許庁

例文

Supporting drawings, plans and diagrams submitted shall be sufficiently clear for the description to be understood. 例文帳に追加

裏付のために提出する図面,設計図及び図表は,明細書の理解のために十分に明瞭なものとする。 - 特許庁

例文

Drawings forming part of an application for a patent shall be on sheets the usable surface area of which shall not exceed [26.2 cm by 17 cm]. 例文帳に追加

特許出願の一部を構成する図面は用紙に記載するものとし、当該用紙の使用可能な表面積は[17cm×26.2cm]を超えてはならない。 - 特許庁

Drawings shall be executed in durable, black, sufficiently dense and dark, uniformly thick and well-defined lines and strokes without colouring. 例文帳に追加

図面は、耐久性のある、黒色の、十分な密度及び濃さで、均一の太さの、明瞭な線及び筆致で、彩色することなく作成しなければならない。 - 特許庁

All the basic documents of the application, namely, the description, claims, drawings (if any) and the abstract must be filed in a manner that enables its reproduction. 例文帳に追加

出願を構成するすべての基本書類,すなわち,明細書,クレーム,図面(あれば)及び要約は複写を許す態様で提出されなければならない。 - 特許庁

The documents in the application shall be submitted in the Bulgarian language; the description, claims, drawings and abstract shall be filed in three copies. 例文帳に追加

出願に含まれる書類は,ブルガリア語で提出しなければならない。明細書,クレーム,図面及び要約は,3部提出しなければならない。 - 特許庁

At the same time as publishing a mention of the application, the Patent Office shall provide access to its description, claims and drawings. 例文帳に追加

出願の公開と同時に,特許庁は,その明細書,クレーム及び図面を閲覧することができるようにしなければならない。 - 特許庁

The translation referred to in paragraph (1) shall comprise the title of the invention, the description, any drawings, and the patent claims. 例文帳に追加

(1)にいう翻訳文は,発明の名称,明細書,ある場合の図面及び特許クレームを含むものとする。 - 特許庁

Within one month following the publication referred to in paragraph (1), a utility model registration certificate shall be issued and the description, drawings, claims and abstract shall be published. 例文帳に追加

(1)にいう公告後1月以内に,実用新案登録証は交付され,かつ,明細書,図面,クレーム及び要約が公告される。 - 特許庁

(1) The scope of protection conferred by a patent shall be determined by the claims. The claims shall be interpreted on the basis of the description and the drawings.例文帳に追加

(1) 特許により与えられる保護の範囲は,クレームにより定める。クレームは,明細書及び図面に基づいて解釈する。 - 特許庁

(1) The language of patent procedure shall be Hungarian, the patent description with the claims, any text matter of the drawings and the abstract shall be in Hungarian.例文帳に追加

(1) 特許手続の言語はハンガリー語とする。クレームを含む特許明細書,図面の文言部分及び要約は,ハンガリー語でなければならない。 - 特許庁

(2) The certificate must be accompanied by a description and, if necessary, drawings bearing the authentication of the authority responsible for the exhibition.例文帳に追加

(2) 証明書には,博覧会を所管する当局の証明を付した明細書,及び必要な場合は,図面を添付しなければならない。 - 特許庁

(c) an indication as to where the missing parts of the description or the missing drawings are contained in the earlier application, or in the translation thereof.例文帳に追加

(c) 明細書又は図面の欠落部分が先の出願又はその翻訳文に含まれているか否かについての表示 - 特許庁

(2) The applicant shall be entitled to amend the description, claims and drawings as laid down in paragraph (1) until such time as the decision on the grant of a patent becomes final.例文帳に追加

(2) 出願人は,特許付与に関する決定が確定するまでの間,(1)に定めるとおりに明細書,クレーム及び図面を補正することができる。 - 特許庁

(1) After the grant of a patent, the Hungarian Patent Office shall issue a patent certificate to which the description, claims and drawings shall be annexed.例文帳に追加

(1) 特許付与後に,ハンガリー特許庁は,印刷した明細書,クレーム及び図面を添付した特許証を交付する。 - 特許庁

The description and drawings may be used for interpretation of an invention or utility model claims.例文帳に追加

明細書及び図面は発明または実用新案に係る特許請求の範囲を説明するために用いることができる。 - 特許庁

- the drawings, affording general views of the manufactured article, ergonomic scheme, or confection chart where indispensable for the understanding of the disclosure;例文帳に追加

- 製造された物品の概要がわかる図面、人間工学に基づく図解、又は開示の理解に必要不可欠である場合は調合表 - 特許庁

(10) Drawings shall be executed in durable, black, sufficiently dense and dark, uniformly thick and well-defined lines and strokes without colouring.例文帳に追加

(10) 図面は,耐久性のある,十分な緻密性を有する黒色の,一様な厚みの明確な線と筆法で,着色せずに作成するものとする。 - 特許庁

(4) The drawings under section 28(4) of the Act shall be furnished within three months from the date of the Registrar's request.例文帳に追加

(4) 特許法第28 条(4)の規定に基づく図面は,登録官の要求日から3 月以内に提出されなければならない。 - 特許庁

Regulations, apart from matters of form, shall be the same or substantially the same as the description, claims and drawings of the invention granted a patent or other title of industrial property protection by the prescribed country or under the prescribed treaty or Convention.例文帳に追加

発明の明細書,クレーム及び図面と同一又は実質的に同一でなければないこともまた,実態要件である。 - 特許庁

(a) that the description, the claims or the drawings do not satisfy the prescribed conditions to such an extent that no significant search can be carried out or例文帳に追加

(a) 明細書,クレーム,若しくは図面が有意義な調査を一切実施できない程度に所定条件を満たしていない旨,又は - 特許庁

(c) be fully supported by the description, which, with the drawings may be used to interpret the claims.例文帳に追加

(c) 明細書により十分に裏付けられていなければならない。明細書は,図面と共にクレームの解釈に用いることができる。 - 特許庁

(a) invite the applicant to furnish the drawings within a time limit specified by the Registrar and in a manner directed by the Registrar; and例文帳に追加

(a) 出願人に対し,登録官が定める期限内に,登録官が指示する方法で図面を提出するよう求め, - 特許庁

(b) the drawings, photographs or other adequate graphic representations of the article embodying the industrial design as required under Section 43(2)(a)(ii),例文帳に追加

(b) 第43条(2)(a)(ii)に基づいて要求される,当該意匠を具体化する物品の図面,写真その他の適切な図による表示 - 特許庁

(1) The description claims, and drawings (if any) contained in a Treaty application shall be deemed to be a complete specification for the purposes of this Act.例文帳に追加

(1) PCT出願に含まれる明細書,クレーム及び(もしあれば)図面は,本法の適用上,完全明細書であるものとみなす。 - 特許庁

the description, claims, and drawings contained in that Treaty application shall be deemed, for the purposes of this Act, to have been amended on the day on which the amendment was made.例文帳に追加

そのPCT出願に含まれる明細書,クレーム及び図面は,本法の適用上,当該補正のされた日に補正されたものとみなす。 - 特許庁

e. the drawings are clear and include nothing in excess of what is necessary for a correct understanding of the invention;例文帳に追加

(e) 図面は明瞭でなければならず,また,当該発明の適切な理解に必要なもの以外のものを含んでいてはならない。 - 特許庁

The claims and drawings relating to the invention may be filed within two months from the date of filing the patent application, provided that the legal fee is paid.例文帳に追加

発明に係るクレーム及び図面は,法定手数料の納付を条件として,特許出願日から2月以内に提出することができる。 - 特許庁

The specification papers (other than the drawings) shall be numbered consecutively; with the page number in the center under the top margin(but not within it).例文帳に追加

明細書の書類(図面を除く。)には,連続番号を付する。頁番号は上方余白の下(中ではない。)の中央に示す。 - 特許庁

13. It is necessary to attach the drawings and illustrative figures if that leads to full and clear understanding of the invention.例文帳に追加

(13) 図面及び説明図を添付することが発明の全面的かつ明確な理解につながる場合は,そうすることが必要である。 - 特許庁

(3) Pages shall be numbered consecutively, mentioning the total number of the pages of the drawings, such as 1/4, 2/4, 3/4 and 4/4. This shall be under the top margin in the center of the page.例文帳に追加

(3) 各頁には,1/4,2/4,3/4 及び4/4 といったように,連続番号と共に,図面の全頁数も記載する。これは,上方余白の下で頁の中央に示す。 - 特許庁

(6) The size of the numbers of the constituents of the figures of the drawings, or the letters used to identify the constituents, shall not be less than 3 mm.例文帳に追加

(6) 図面中の図の構成要素の番号又は構成要素を特定するのに用いられる文字の大きさは,3 mm 以上でなければならない。 - 特許庁

(7) Drawings may not be shaded and shall be of dark black lines, and the places of the sector shall be indicated with broken lines.例文帳に追加

(7) 図面に陰を用いてはならず,かつ,図面は濃い黒色の線によるものとし,セクター部位は破線により示す。 - 特許庁

8. Drawings of the variety, if they are necessary to identify it, along with a brief description thereof, if any.例文帳に追加

8. 当該品種を識別するのに当該品種の図面が必要な場合は,当該品種の図面,及び(有する場合)その簡潔な説明 - 特許庁

The abstract shall contain the title of the invention and a brief summary of what is presented in the description, patent claims and drawings. 例文帳に追加

要約には,発明の名称並びに説明,特許クレーム及び図面に提示する事柄の簡単な摘要を記載する。 - 特許庁

Works of drawings with lines or colors, sculpture, lithography, printing on textile and any other similar works of fine arts; 例文帳に追加

線又は色彩を使った描画、彫刻、石版刷り、布地への印刷、及びその他類似の純粋芸術、著作物。 - 特許庁

The abstract shall contain a brief summary of the details contained in the patent claims, description and drawings in the basic documents.例文帳に追加

要約は,基礎書類の特許クレーム,説明書及び図面に含まれる詳細の簡略な説明を含まなければならない。 - 特許庁

If the application contains drawings, the applicant shall state the figure that the applicant wishes to be published together with the abstract.例文帳に追加

出願が図面を含む場合は,出願人は,出願人が要約と共に公開されることを望む図形を示さなければならない。 - 特許庁

In a divisional application, the description with accompanying drawings and patent claims that are filed together with the application will be regarded as basic documents.例文帳に追加

分割出願において,出願と共に提出される図面を付した説明書及び特許クレームは,基礎書類とみなされる。 - 特許庁

Describe in detail at least one way of carrying out the invention with the reference to the drawings, if any;例文帳に追加

図面(該当する場合)への言及をもって発明を実施する少なくとも 1の方法を詳細に説明する。 - 特許庁

In particular, they shall not rely on such references as: "as described in part...of the description" or "as illustrated in figure...of the drawings".例文帳に追加

特に「説明の...の部分に説明するように」又は「図面の図...に図示するように」のような言及に依拠してはならない。 - 特許庁

例文

The description, the claims and the drawings shall be filed in three copies, the abstract in two copies and the other parts of the application in one copy only.例文帳に追加

説明,クレーム及び図面は3部,要約は2部並びに出願の他の部分は1部のみ提出するものとする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS