1016万例文収録!

「Face'」に関連した英語例文の一覧と使い方(999ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Face'を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49983



例文

A support 9b of each support pin 9 has an approximately conical shape which tapers upward, and its top face is covered with SiC.例文帳に追加

各支持ピン9の支持部9bは、上方に先細りになる略円錐形状を有しており、かつその上面が炭化シリコン(SiC)で被覆されている。 - 特許庁

To easily create an optimum planting foundation bed for planting garden trees, to prevent the erosion of a slope face by wind and rain and to promote the attaching of trees.例文帳に追加

植木を植栽するための最適な植栽基盤を容易に造成し、風雨による法面の浸食を防止し、樹木の活着を促進させる。 - 特許庁

A cooling plate 25 having cooling paths 27 inside is fixed to the lower face of a lower die 20 provided with a pouring gate.例文帳に追加

湯口が設けられた下型20の下面に、内部に冷却路27を有する冷却プレート25を固定する。 - 特許庁

This indoor unit for the air conditioner is provided with a cross flow fan 71, an indoor heat exchanger unit 5, a lower casing 70 and a back face member 9.例文帳に追加

空気調和機の室内機は、クロスフローファン71と、室内熱交換器ユニット5と、下部ケーシング70と、背面部材9とを備える。 - 特許庁

例文

The coil side face heat transfer control means preferably comprises a cooling body and a heating body.例文帳に追加

なお、上記コイル側面伝熱制御手段は冷却体及び加熱体により構成されているものとするのが好適である。 - 特許庁


例文

A nozzle part 14 injecting air on a face to be machined of a workpiece 1 is formed on a peripheral part of a cutting tool 4.例文帳に追加

工具4の外周部には加工物1の加工面1aに空気15を噴射するノズル部14が形成されている。 - 特許庁

To provide a cab equipped with an enhanced strength against a lateral load applied to the cab side face by enhancing the stiffness of a rear panel provided in the rear of the cab.例文帳に追加

キャブ後部のリアパネルの剛性向上を図ることでキャブ側面に作用した横荷重に対する強度を高めたキャブを提供する。 - 特許庁

ISSUING APPARATUS FOR CARD WITH FACE IMAGE, CENTRAL MANAGING SYSTEM FOR ISSUING ID CARD AND METHOD FOR CENTRAL MANAGEMENT THEREOF例文帳に追加

顔画像入りカード発行装置、IDカード発行の中央管理システム及びその中央管理方法 - 特許庁

An approximately L-shaped metal plate (sheet metal structure) 51 is provided on one side face part of a copy machine body 100.例文帳に追加

概ねL字状の金属板(板金構造体)51を複写機本体100の一方の側面部に設ける。 - 特許庁

例文

To provide a grinding device and a machining device which can machine a three-dimensional free-form face inexpensively and with high accuracy.例文帳に追加

本発明は安価かつ高精度に三次元自由自由曲面を加工することのできる研磨装置及び加工装置を提供する。 - 特許庁

例文

A plurality of blades 25 are formed by bending each blade at bending part 24a in a direction, where the face direction crosses with a slender flat board-like base 22a.例文帳に追加

細長平板状の基部22aに対して面方向が交差する方向に折曲部24aにて折り曲げて複数の羽部25を形成する。 - 特許庁

An appearance is never worsened since an underside of the top-side reflector with the surface treatment is reflected on an inside face of a bottom part of the lower-side reflector.例文帳に追加

下側のリフレクタの下部内面には表面処理を施された上側リフレクタの下面が映るので、見栄えが悪くなることがない。 - 特許庁

Each shell member defines a longitudinal groove 23 and is removably coupled to a corresponding strut 16 so as to form an aerodynamic face.例文帳に追加

シェル部材22の各々は、長手方向の溝23を備え、空力的な面を形成するように、対応する支柱16に取外し可能に連結される。 - 特許庁

The inclined face 18 of the lower clamp member 17-2 warps an optical fiber 13-1 upward from below so as to give an inclined angle from the engaging direction.例文帳に追加

下クランプ部材17−2の傾斜面18は、嵌合方向から傾斜角を与えるように光ファイバ素線13−1を下から上に反らす。 - 特許庁

When the specimen S is moved, scattered light reflected by the face of the specimen S is subjected to the Doppler effect.例文帳に追加

被測定物Sが移動することにより、その被測定面で反射される散乱光はドップラ効果を受ける。 - 特許庁

To provide a sheet thickness measuring method capable of measuring precisely a sheet thickness, even in a measured object having a curved face shape.例文帳に追加

曲面形状を有する被測定物であっても、精度よく板厚を測定することができる板厚測定方法を提供する。 - 特許庁

The user confirms the display of a display output part 116 and specifies the face value of the card that he desires to purchase from an operation part 114.例文帳に追加

ユーザは、表示出力部116の表示を確認して操作部114より購入を希望するカードの額面を指定する。 - 特許庁

A protruded streak 21 extending in the longitudinal direction of the sleeper 20 is formed at the bottom face 20 of the sleeper 20 to constitute the sleeper 1.例文帳に追加

まくら木20の底面20bに、当該まくら木20の長手方向へ延びる突条21を形成してまくら木1を構成する。 - 特許庁

The heat insulating material 3 is obtained by coating an outer peripheral face of a foamed body 3b with a film 3a, and processed into the uneven surface.例文帳に追加

断熱材3は、発泡体3bの外周面をフィルム3aで被覆したものであり、凹凸面状に加工されている。 - 特許庁

Annular entire stirrups 33 and spandrel wall stirrups 35 are arranged between the side face 2 of a column 1 and the tip reinforcing-bars 31.例文帳に追加

柱1の側面2と、先端補強筋31との間に、環状の全体あばら筋33及び腰壁あばら筋35を配筋する。 - 特許庁

A valve supporting member 60 is mounted on an inner wall face of a valve holding casing 20 to rotatably support the ball valve with the seal member 25.例文帳に追加

バルブ保持ケーシング20の内壁面にバルブ支持部材60を設けて、シール部材25との間にボールバルブを回転可能に支持する。 - 特許庁

A gas cooking stove 1 includes a body case 2 and a glass top plate 3 covering the top face of the body case 2.例文帳に追加

ガスコンロ1は本体ケース2と、本体ケース2の上面を覆うガラス天板3を備えている。 - 特許庁

A first measurement head 1 and a second measurement head 2 are attached so as to face each other on a surface plate 10.例文帳に追加

定盤10上に第1測定ヘッド1と第2測定ヘッド2が相互に対向して取り付けられる。 - 特許庁

A leg part 17 of a slidable slide joint 5 is loosely fitted into an upper side end face of the roof material fixing member 6.例文帳に追加

その屋根材固定部材6の上側端面にスライド自在にした摺動継手5の脚部17を遊嵌する。 - 特許庁

An irradiation opening 11b is formed in the position facing the transfer route of a recording paper 12 on the top face 11a of an exterior cover 11.例文帳に追加

外装カバー11の上面11aには、記録紙12の搬送路に対面する位置に照射口11bが形成されている。 - 特許庁

The nozzle 48 has a row of opening along its top face or can form at least a part of a porous material.例文帳に追加

前記ノズル(48)はその上側面に沿って開口部の列(50)を備えるか、あるいは微孔性材料の少くとも一部分を形成できる。 - 特許庁

Two slide projecting lines 13 and 14 are formed in the longitudinal direction on the rear face of each frame piece 1 and a clip attaching piece 30 of each clip is attached.例文帳に追加

枠片1の裏面には、その長手方向に二条のスライド突条13、14を形成し、クリップのクリップ取付片30を取付ける。 - 特許庁

A holding member 115 is projectingly provided toward an injection port FNa side on a rear face of an oil feeding lid 112 of an oil feeding mechanism.例文帳に追加

給油機構の給油蓋112の裏面には、保持部材115が注入口FNa側に向けて突設されている。 - 特許庁

A thrust bearing part 14 comprises one bearing end face 11f1 of a dynamic pressure type sintered oil-retaining bearing 11, and a flange part 13a formed around a rotating shaft 13.例文帳に追加

動圧型焼結含油軸受11の一方の軸受端面11f1と回転軸13に設けたフランジ部13aとでスラスト軸受部14を構成する。 - 特許庁

In this process, the distance from the calibration plate 40 to the ring illumination 11 is kept equal to that from the checkup face 1a to the ring illumination 11.例文帳に追加

このとき、校正板40からリング照明11までの距離を、検査時における検査面1aからリング照明11までの距離と同じにする。 - 特許庁

To provide an intraocular contact lens which minimizes wear or damage on the back face of the iris, and is well mounted.例文帳に追加

虹彩の背面の摩滅損傷を最小にする装着良好の眼内コンタクトレンズを提供する。 - 特許庁

On a socket 46 and a plug 48, lock holes 54 and 56 to face each other when the plug 48 is inserted to the socket 46 are formed.例文帳に追加

ソケット46及びプラグ48にはソケット46にプラグ48が差し込まれた際に対峙するロック孔54、56が形成されている。 - 特許庁

A plurality of the insertion/extraction holes 3 are arranged on the wall face of the furnace body 2 in a wire passing direction A of the wire passing part 2a.例文帳に追加

炉体2の壁面には、抜差し孔3が、通線部2aの通線方向Aに複数配置されている。 - 特許庁

Accordingly, it is not necessary to partially eliminate the cooling fins fitted on the upper face side to secure a work space, as in conventional types.例文帳に追加

従って、従来のように、作業スペースを確保するために、上面側に設けられた冷却フィンを部分的に削除する必要もない。 - 特許庁

When the disk tray 53 is inserted into a straight-line path 65, a forefront thereof abuts on the guide face 128 to press up the flap 49.例文帳に追加

直線路65にディスクトレイ53が挿入されると、その先端がガイド面128に当たってフラップ49を押し上げる。 - 特許庁

By making the image 22 prove to be an image of the side face of the most upper layer of the pattern, an image 23 below the image 22 is recognized as an image of a second layer of the pattern.例文帳に追加

さらに、パターン最上層側面の像22が判明することで、その下の像23がパターン第2層の像であることが認識される。 - 特許庁

The duct structure comprises a spiral duct 12, and the air supply/exhaust part 10 with a wind volume regulating function is formed on a side face of the duct.例文帳に追加

本発明に係るダクト構造によれば、スパイラルダクト12の側面に、風量調節機能の付いた給排気部10が形成される。 - 特許庁

To increase fun and humorousness on a screen by providing a masquerade to an image of one's own face captured in a mobile phone or the like.例文帳に追加

携帯電話機等に取り込んだ自分の顔画像に対し、この画面上で仮装を行うことで画面上での楽しみや面白みを向上させる。 - 特許庁

Next, a ball is moved inside of the pipe 1 to form a coating layer 4 of the synthetic resin coating material to the inner face of the pipe.例文帳に追加

次いで管1内にボールを移動させて管1の内面に合成樹脂塗料の塗膜層4を形成する。 - 特許庁

On the light emitting end (2b) of the light guide (2) composed of primary coated optical fiber group, a rod lens (3) whose end face is worked into a concave lens is mounted.例文帳に追加

光ファイバ素線群からなるライトガイド(2)の出射端(2b)に端面に凹面レンズ加工が施されたロッドレンズ(3)を装着する。 - 特許庁

To provide a method capable of measuring efficiently an S/N ratio and capable of measuring the S/N ratio of high reliability, in an eddy current examination on a tube inner face.例文帳に追加

管内面の渦流探傷において、S/N比を効率良く測定できると共に、信頼性の高いS/N比を測定可能な方法を提供する。 - 特許庁

The shoehorn 2 is provided with a decorative part 3 on the outer surface 2a on the opposite side of the side face of the portable phone main body 1a.例文帳に追加

靴べら2は携帯電話本体1a側側面とは反対側の外面2aに装飾部3を備える。 - 特許庁

A tear-open tape 12 is provided on a rear face of the rear sheet 2, and one of its ends is positioned at a rim of the hole 11.例文帳に追加

裏シート2の裏面側に開封用テープ12を設け、その一端部を穴11の縁部に位置させる。 - 特許庁

The mold has a vertical front face having a glass object surface specified therein and a stepped vertical rear surface.例文帳に追加

内部に規定されたガラス対象物の面を有する垂直前面と、段が付けられた垂直後面とを有する型が開示されている。 - 特許庁

The concave part 30 is formed at each place including a dividing face 20A which divides adjoining ones of sectors 20 in the circumferential direction.例文帳に追加

凹部30は、周方向に隣り合うセクター20の分割面20Aを含んだ箇所毎に形成されている。 - 特許庁

A case 20 is formed in a cylindrical shape and contains a slit 22 extended in the lengthwise direction of the device 10 at part of its side face.例文帳に追加

ケース20は、筒状体であり、側面の一部に、長手方向に延在するスリット部22を含む。 - 特許庁

To provide an ink-jet printer by which a recording paper sheet in which an overcoat processing is applied on a printed image face can be outputted by a high speed.例文帳に追加

印刷画像面上にオーバーコート処理を施した記録紙を高速で出力することができるインクジェットプリンタを提供する。 - 特許庁

To provide an electronic camera which can easily judge the picture quality of a face region and has a small calculation load on the camera side.例文帳に追加

顔領域の画質判定を容易に行うことができ、かつカメラ側の演算負荷が少ない電子カメラを提供する。 - 特許庁

The cubic face mask 10 is composed of a right side sheet 1 and a left side sheet 2 which are mutually right and left in a symmetrical way.例文帳に追加

立体フェイスマスク10を、互いに左右対称形状の右側シート1及び左側シート2で構成した。 - 特許庁

例文

To achieve accuracy of detection process of an organ area from a face area and increase speed of the detection process.例文帳に追加

顔領域からの器官領域の検出処理の精度の向上および高速化を図ることを可能とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS