1016万例文収録!

「HUB CAP」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

HUB CAPの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 58



例文

HUB CAP INSTALLING STRUCTURE例文帳に追加

ハブキャップ取付構造 - 特許庁

cap that fits over the hub of a wheel 例文帳に追加

車輪のハブの上に合うキャップ - 日本語WordNet

MOUNTING STRUCTURE OF HUB CENTER CAP例文帳に追加

ハブセンターキャップの取付構造 - 特許庁

RESIN END CAP STRUCTURE AND HUB BEARING FOR DRIVEN WHEEL例文帳に追加

樹脂製エンドキャップ構造及び従動輪用ハブ軸受 - 特許庁

例文

CAP MEMBER OF INTERNAL TRANSMISSION HUB FOR BICYCLE例文帳に追加

自転車用内装変速ハブのキャップ部材 - 特許庁


例文

TIRE/WHEEL MOUNT ASSEMBLY WITH HUB CAP例文帳に追加

ハブキャップを備えたタイヤ/ホイ—ル装着組立体 - 特許庁

The cylindrical part 70 is attachable to a cap member 51 of a hub shell 46 outside an axial direction of a hub flange 60b of the hub.例文帳に追加

筒状部70は、ハブのハブフランジ60bの軸方向外方でハブシェル46のキャップ部材51に装着可能なものである。 - 特許庁

A protective cap is removably engaged with the base end part of the hub.例文帳に追加

保護キャップは、ハブの基端部と着脱可能に係合している。 - 特許庁

This center cap 16 is mounted to a hub part 12 of a wheel rim 11.例文帳に追加

ホイールリム11のハブ部12にセンタキャップ16を取り付ける。 - 特許庁

例文

The sensor rotor 2 is concentrically fitted to a hub 1 for a wheel, and the wheel speed sensor P is fitted to a hub cap 3.例文帳に追加

車輪用ハブ1にセンサロータ2を同一心に取付け、ハブキャップ3には車輪速センサPを取付ける。 - 特許庁

例文

The wheel speed sensor P is laterally provided inside the hub cap 3 left as a dead space in a conventional one.例文帳に追加

車輪速センサPは、従来デットスペースであったハブキャップ3内に横向きに設ける。 - 特許庁

The cap member 51 of an internal transmission hub 30 is provided with a cap main body 70 and a first seal member 71.例文帳に追加

内装変速ハブ30のキャップ部材51は、キャップ本体70と、第1シール部材71とを備えている。 - 特許庁

In this hub unit bearing 1 to transmit driving force and steering force to wheels, a cap 60 is put to cover the pilot cylinder part 53 protruded on the wheel side of a hub 13 of the hub unit bearing 1.例文帳に追加

駆動力や操舵力をホイールに伝達するハブユニット軸受1において、前記ハブユニット軸受1のハブ13の前記ホイール側に突設されたパイロット筒部53にキャップ60を被せた。 - 特許庁

As a figure shows, most part of the wheel speed sensor P is housed inside the hub cap 3 by laterally providing the wheel speed sensor P, and the only pull-out part of an output line 6 is projected from the hub cap 3.例文帳に追加

車輪速センサPを横向きに設ければ、同図から理解できるように、車輪速センサPの大部分は、ハブキャップ3内に収まり、出力線6の引出部のみがハブキャップ3の外に突出するだけの態様となる。 - 特許庁

Therefore, excessive torque from the cap 3 to the hub 10 can be prevented by slip between the torque transmission rings 13 and the collar part 12.例文帳に追加

これにより、キャップ3からハブ10への過大なトルクの伝達をトルク伝達リング13・鍔部12間のスリップによって防止できる。 - 特許庁

A piston 15 being a central protruding part of the cap 9 penetrates the lock member 11, the hub 5 and a spring and is fixed by the screw 20.例文帳に追加

キャップ9の中央凸部であるピストン9がロック部材11、ハブ5、ばねを挿通し、ねじ20で止められている。 - 特許庁

In this constitution, the inclined faces slip with each other when excessive torque is applied, and the whole of the cap 3 runs idle in relation to a hub 8.例文帳に追加

これにより、過大なトルクでは傾斜面15a,16a間でスリップが生じ、ハブ11に対してキャップ3全体が空転する。 - 特許庁

A cap 32 is fitted to and installed in an outer end part of a hub 4b to block up the outer end side of the spline engaging part.例文帳に追加

ハブ4bの外端部にキャップ32を嵌着して、上記スプライン係合部の外端側を塞ぐ。 - 特許庁

To provide a resin end cap structure serving as a highly reliable waterproof mechanism for a wheel bearing and a hub bearing for a driven wheel.例文帳に追加

信頼性の高いホイール用軸受の防水機構としての樹脂製エンドキャップ構造及び従動輪用ハブ軸受を提供すること。 - 特許庁

The clamping device comprises a flexible lock member 11, a hub attached to a rotational spindle and a cap 9.例文帳に追加

クランピング・デバイスは、可撓性ロック部材11と、回転軸に取り付けられるハブ5とキャップ9で構成される。 - 特許庁

On the center cap 16, plural locking claws 17 are formed which can be engaged with an engaging groove 13 in an outer periphery of the hub part 12.例文帳に追加

センタキャップ16にはハブ部12の外周の係止溝13に係合可能な複数の係止爪17を形成する。 - 特許庁

A hub 10 for forming an output shaft is loosely fitted in a hole part 4 formed on a cap 3 for forming an input shaft so as to be freely rotated around an axis.例文帳に追加

入力軸をなすキャップ3に形成した孔部4の内部に、出力軸をなすハブ10を軸心廻り回転自在に遊嵌する。 - 特許庁

To provide an engine flywheel device and a method for manufacturing the same, capable of achieving attachment of a cap while sufficiently ensuring the torque capacity of a hub by forming the shaft hole of the hub of a driven plate into a spline hole over the whole length of the shaft hole of the hub.例文帳に追加

ドリブンプレートのハブの軸孔を,その全長に亙りスプライン孔とすることで,ハブのトルク容量を充分に確保しながら,キャップの取り付けを可能にしたエンジンのフライホイール装置及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

The indwelling intravenous cannula comprising connecting one end of an outer needle across a caulking cap to one end of an outer needle hub is provided with a backflow preventive valve for shutting off the liquid flow heading toward the outer needle hub side from the outer needle side at a coupling between the outer needle hub and the outer needle.例文帳に追加

外針ハブの一端に、カシメキャップを介して外針の一端を連結してなる留置針において、外針ハブと外針との連結部に、外針側より外針ハブ側に向かう液流を遮断する逆流防止弁を設けている。 - 特許庁

When a cap 12 is pressed toward the base end face of a sheath hub 30 and locked to the sheath hub, a deformation member 90 disposed between the blood stop valve and the cap 12 presses the blood stop valve to apply, to the blood stop valve, compressive force in a direction to put the insertion part into a blocked state.例文帳に追加

止血弁とキャップ12との間に配置した変形部材90は、キャップをシースハブ30の基端面に向けて押し込んでシースハブに対して係止すると、止血弁を押圧して、挿通部が閉塞状態となる方向の圧縮力を止血弁に付与する。 - 特許庁

A deformation member 690 arranged between the blood stop valve and a cap 612 moves the blood stop valve to the distal end side of the taper part 634 of the sheath hub 630, when the cap 612 is moved toward a sheath hub 630, so that compression force in a direction to clog the insertion part is imparted to the blood stop valve.例文帳に追加

止血弁とキャップ612との間に配置した変形部材690は、キャップをシースハブ630に向けて移動させると、止血弁をシースハブ630のテーパー部634の先端側へ移動させて、挿通部が閉塞状態となる方向の圧縮力を止血弁に付与する。 - 特許庁

The wheel center adapter is fitted on the wheel side hub center and comprises the hub center adapter and the wheel center cap that are integrally structured.例文帳に追加

車両側ハブセンターに取り付けるホイールセンターアダプターであって、ハブセンターアダプターとホイールセンターキャップを一体構造としてなる。 - 特許庁

The ring manifold (200) is arranged round a center body hub (565) of a secondary fuel nozzle assembly (500) within a premixing capacity (555) existing between a nozzle center body hub body (565) and a center body cap (570).例文帳に追加

トロイダルリングマニホルド(200)は、ノズル中央本体ハブ本体(565)と中央本体キャップ(570)との間の予混合容積(555)内に二次燃料ノズルアセンブリ(500)の中央本体ハブ(565)の周りを中心とする。 - 特許庁

The distal end of the cap 40 is provided with a tapered guide tube 42 inserted into a hub 52 at the distal end of the catheter 50 and for inserting the guidewire into the reduced diameter hole part 58 of the hub 52.例文帳に追加

また、キャップ40先端には、カテーテル50の基端のハブ52に挿入され、かつ、ガイドワイヤをハブ52の縮径孔部58に導入するための先細のガイド管42が設けられている。 - 特許庁

In order to correspond to the locking claws 17, on the center cap 16, plural clamping pieces 18 are formed which join to an inner periphery face of the hub part 12 and pinch the hub part 12 with the locking claws 17.例文帳に追加

それらの係止爪17と対応するように、センタキャップ16にはハブ部12の内周面に接合して、係止爪17とともにハブ部12を挟持する複数の挟持片18を形成する。 - 特許庁

An outer peripheral face near a rotor hub 2 mounting part side, of a shaft 4 is provided with a taper seal part 4a in a state that a radial size of a small clearance formed to an inner peripheral face of a cap 14 is gradually enlarged toward the rotor hub 2 side.例文帳に追加

シャフト4のロータハブ2取付部側近傍の外周面には、キャップ14の内周面との間に形成される微小間隙の半径方向の隙間寸法が、ロータハブ2側に向かって漸次拡大するよう構成されたテーパシール部4aが設けられている。 - 特許庁

The hub ring 3 is provided with a flow passage 25 of a compressed air supply passage F for supplying compressed air to a tire of the wheel, and a hub cap 13 to be fitted to the outer ring 6 is provided with an air supply hole 13a for passing the compressed air to be supplied to the compressed air supply passage F.例文帳に追加

ハブ輪3には、圧縮空気を車輪のタイヤに供給する圧縮空気供給路Fの流路25が設けられ、且つ、外輪6に取り付けられるハブキャップ13には、圧縮空気供給路Fに供給される圧縮空気が通過するエア供給孔13aが形成される。 - 特許庁

The cap 6 supports the seal lip 24 to be joined with the annular part 32 of the housing after a fringe part 12 capable of being stored in the direction of a hub 42 by exceeding a fringe part of an annular part with corner of the housing 4 is stored to lock the housing and the cap together in the direction of axial line in the sleeve shape part.例文帳に追加

キャップ6がそのスリーブ形状部に、ハウジング及びキャップを共に軸線方向にロックするため、ハウジング4の角付環状部の縁部を越えてハブ42の方向に収納可能な縁部12の収納後に、ハウジングの環状部32に接合するシールリップ24を支持する。 - 特許庁

When the flange 71 is fitted to the fitting hole 52, each nipping claw 81 nips the circumferential surface of the flange 71 by its elastic force, whereby the hub 7 is stationary installed to the body cap 5.例文帳に追加

フランジ71を嵌合穴52に嵌合させると、各挟持爪81がその弾性力によりフランジ71の周面を挟持し、これにより、ハブ7が本体キャップ5に対し固定的に装着される。 - 特許庁

Load cam discs, a torsion disc, rolling elements, and a hub cap shell are configured to generate axial forces, transmit torque, and manage reaction forces.例文帳に追加

負荷カム・ディスク、トーション・ディスク、転動体及びハブ・キャップ・シェルは、軸方向力を発生させ、トルクを伝達しかつ反作用力を管理するように構成される。 - 特許庁

The cap main body 70 includes an outer cylinder part 70b having a female screw part 62a to be screwed with a cylindrical member 62 of a hub shell 46, and a side wall part 70c.例文帳に追加

キャップ本体70は、ハブシェル46の筒状部材62に螺合する雌ねじ部62aを有する外筒部70b及び側壁部70cを有している。 - 特許庁

To provide a pivot assembly capable of effectively suppressing exhalation of gas and dust from an interior by minimizing a gap of a sealing member, and resolving a problem of outgassing from a hub cap.例文帳に追加

シール部材の隙間を可能な限り狭くして内部からのガスや塵埃の放散を効果的に抑制することができ、しかも、ハブキャップからのアウトガスの問題も解消することができるピボットアッセンブリを提供する。 - 特許庁

To lock and hold a center cap in a state where it is mounted to a hub part independently of temperature change even if formed out of material different in expansion coefficient from a wheel rim.例文帳に追加

センタキャップがホイールリムと膨張係数の異なった材料で形成されていても、温度変化に関係なくセンタキャップをハブ部に対する取付状態に係止保持することができるようにする。 - 特許庁

An incorrect connection preventing cap 10 is provided at a modular jack 10a having a sealing body 11 for sealing a connection port by inserting a hub or the like to the connection port.例文帳に追加

不正接続防止キャップ10は、ハブ等の接続口に差し込むことにより接続口を塞ぐ封止本体11を有したモジュラージャック10aに構成されている。 - 特許庁

To provide a hub unit bearing including an end cap strongly fixed to an outer ring and having a water resistance structure with high sealing performance.例文帳に追加

強固な外輪への固定と密封性の高い耐水性構造を有するエンドキャップを備えるハブユニット軸受を提供することを課題としている。 - 特許庁

A counter boring hole 22 is disposed on the vehicle outside of the inner diameter part of the flange, a hub cap 20 made of resin is engaged with the counter boring hole to cover the vehicle outside end of the axle.例文帳に追加

フランジの内径部の車両外側に座グリ穴22を設け、この座グリ穴に樹脂製のハブキャップ20を嵌合して前記車軸の車両外側端部を覆う。 - 特許庁

Load cam discs, a torsion disc, rolling elements, and a hub cap shell are configured to generate axial force, transmit torque, and manage reaction forces.例文帳に追加

負荷カム・ディスク、トーション・ディスク、転動体及びハブ・キャップ・シェルは、軸方向力を発生させ、トルクを伝達しかつ反作用力を管理するように構成される。 - 特許庁

The cap 45 for preventing outflow of grease applied to the spline hole 44 is fitted and fixed to the peripheral surface of the end of the hub 7a on the side opposite to the output shaft 2.例文帳に追加

ハブ7aの,出力軸2と反対側の端部外周面には,スプライン孔44に塗布されたグリースの流出を防ぐキャップ45を嵌合,固定する。 - 特許庁

A cap 27 is internally fitted and fixed to an outside end of the hub 4a so as to closely close an outside end opening of the through hole 8, thereby preventing occurrence of rust from the inside of the through hole 8.例文帳に追加

又、上記ハブ4aの外端部にキャップ27を内嵌固定し、上記貫通孔8の外端部開口を密に塞いで、この貫通孔8内から錆びが生じるのを防止する。 - 特許庁

A cap 27 is fixed and fitted to the inside of an outer end part of the hub 4a to tightly block an outer end opening of the through-hole 8, thereby preventing occurrence of rust from the inside of the through-hole 8.例文帳に追加

又、上記ハブ4aの外端部に、キャップ27を内嵌固定し、上記貫通孔8の外端部開口を密に塞いで、この貫通孔8内から錆びが生じるのを防止する。 - 特許庁

The hub cap is welded by a laser on an outer circumference of the shaft 1 and an inner circumference of the sleeve 3, and it is narrowly cut by a laser throughout a whole circumference in a radial intermediate part after laser welding.例文帳に追加

ハブキャップ4は、シャフト1の外周およびスリーブ3の内周にレーザ溶接され、かつ、レーザ溶接後に半径方向中間部で全周に亘ってレーザで細幅切断されている。 - 特許庁

A cap having its tip protruded toward the shaft of a disk hub is attached to a circular hole formed in the top cover of the housing of a disk drive from the outside of the top cover.例文帳に追加

ディスクドライブのハウジングのトップカバーに設けられる円形の穴に、先端がディスクハブのシャフト方向に突出したキャップを、トップカバー外部から取り付ける。 - 特許庁

Compressed air from the air pressure source 40 is fed to a tire air chamber R1 through the hub air passage L1, the pipe fittings 54, 55, the cap air passage L2, the pipe fittings 54, 55 and the connector 13.例文帳に追加

空気圧源40からの圧縮空気は、ハブ空気通路L1、管継手54,55、キャップ空気通路L2、管継手54,55およびコネクタ13を通してタイヤ空気室R1に供給される。 - 特許庁

The fluid bearing device 10 includes a sleeve 11, and an oil cap 16 provided on the outer periphery of a boss portion 15a of a rotator hub 15 for storing lubricating fluid 17.例文帳に追加

流体軸受装置10では、スリーブ11に、ロータハブ15のボス部15aの外周部に潤滑流体17を貯留するためのオイルキャップ16を設けている。 - 特許庁

例文

The rotor hub 2 is opposite to an upper end part of a bearing housing 10 and an upper end part of the cap 14 at small intervals, and a labyrinth seal is formed.例文帳に追加

ロータハブ2は、軸受ハウジング10の上端部とキャップ14の上端部と僅かな隙間を介して対向しており、ラビリンスシールを形成している。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS