1016万例文収録!

「In rotation」に関連した英語例文の一覧と使い方(530ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > In rotationの意味・解説 > In rotationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

In rotationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 26463



例文

The occupied area is reduced by using a continuous structure in which is called the theta mark function for performing comparatively rough alignment against the direction of rotation of a semiconductor wafer and the trimming mark function for accurate alignment against the individual semiconductor integrated circuit that is repetitively arranged can be used for a double purpose.例文帳に追加

また、レーザトリミング位置決め用パターンを、半導体集積回路チップ内の既存のパッド領域内やブリーダ抵抗領域内に形成したり、スクライブラインの交点に配置して、半導体ウエハの回転方向に対する比較的荒い位置合せを行なうためのいわゆるシータマークの機能と、繰り返し配置された半導体集積回路一つ一つに対して正確な位置合せを行なうためのトリミングマークの機能とを兼用できる連続した構造として占有面積の縮小を図った。 - 特許庁

The rotating bezel 1 is actuated vertically in such a manner that its rotation is limited at a lower stop point while at an upper stop position it is allowed to rotate freely.例文帳に追加

度当り段差11、位置決め溝12、位置決め段差13、歯車状凹凸部14を有する回転ベゼル1とベゼル度当り21、位置決め弾性体5を保持した弾性体保持溝22を有するケース胴2と回転止め穴23に係合する回転止めダボ41、歯車状凹凸部14に対応する回転規制部42を有しケース胴2に固着された回転規制リングにより構成され、回転ベゼル1が垂直方向に作動し、下位停止点では回転を規制し、上位停止点では自由回転する。 - 特許庁

Instead of it or additionally, at least one plate 166, 170 which is made of a sintered material and has at least one friction lining and at least one plate which is made of the other friction lining material and has at least one friction lining are provided in a plate packet 76, and the other friction lining material has progressive friction coefficient transition with respect to the number of slide rotation.例文帳に追加

その代わりにあるいは付加的に、プレートパケット76において、焼結材料からなる少なくとも一つの摩擦ライニングを有する少なくとも一つのプレート166、170も他の摩擦ライニング材料からなる少なくとも一つの摩擦ライニングを有する少なくとも一つのプレートも設けられており、その際他の摩擦ライニング材料がすべり回転数に関して累進的な摩擦係数推移を有することが提案される。 - 特許庁

In the tandem type image forming device that uses electrophotography and forms a multicolor image by overlaying images of separate colors, formed by corresponding image carriers and developing units, onto the intermediate transfer body sequentially while the intermediate transfer body makes one rotation, an electrifying member is provided for electrifying the intermediate transfer body surface prior to a process for transferring the image of the first color onto the intermediate transfer body.例文帳に追加

電子写真を利用した画像形成装置であって、複数個の像担持体及び現像ユニットにおいて作製された各色の画像を、中間転写体上に該中間転写体が1回転を行う段階で順次重ねて多色画像を形成するタンデム型画像形成装置において、第1色目の画像を中間転写体上に転写する工程の前に、該中間転写体表面を帯電させる帯電部材を備えた画像形成装置とする。 - 特許庁

例文

To provide a turbine unit for air cycle refrigerating machine that can enhance a long-term durability of rolling bearing against loading of thrust load, can effect a stable high-speed rotation keeping a very small clearance between blade wheel and diffuser, and achieve a miniaturization, and can prevent fretting wear in the rolling bearing at free side of axial movement as well as having enhanced cooling effect of the rolling bearing.例文帳に追加

スラスト荷重の負荷に対する転がり軸受の長期耐久性を向上させることができて、翼車とディフューザ間の微小隙間を保って安定した高速回転を行うことができ、またコンパクト化が図れ、かつ軸方向移動の自由側の転がり軸受につき、フレッティング摩耗を防止することができると共に前記転がり軸受の冷却効果を向上した空気サイクル冷凍機用タービンユニットを提供する。 - 特許庁


例文

After the concrete 6 is centrifugally molded by placing the concrete 6 in a form 1 for centrifugally molding and rotating the form 1, the rotation of the form 1 is stopped, both end parts of the form 1 are blocked by iron plates 7, and the excess water and the slag separated from the concrete 6 are sucked from a suction hose 8 made to communicate with the inside of the blocked form 1.例文帳に追加

遠心成型用型枠1の内部にコンクリート6を打設すると共に該遠心成型用型枠1を回転させてコンクリート6を遠心成型した後、遠心成型用型枠1の回転を停止して、その遠心成型用型枠1の両端部を鉄製プレート7により閉塞すると共に、その閉塞された遠心成型用型枠1内に連通される吸引ホース8からコンクリート6から分離した余剰水やノロを吸引するように構成したことを特徴とする。 - 特許庁

Either a seal member on the rotation shaft side or that on a stationary side is formed by intervening an abradable material with good cutting property, thereby in case that both the members contact, heating having the abradable material easily cut and bendingly deformed at the contact part is restrained and occurrence of malfunction such as vibration due to the deformation allowing maintaining the seal clearance at the minimum for stable operation.例文帳に追加

回転軸側及び静止側のシール部材のうち、何れか一方を切削性の良いアブレイダブル材を介在させて構成したことにより、万一運転中に何らかの要因で両者が接触することがあても、同接触部でアブレイダブル材が容易に切削されて曲がり変形に至る様な発熱は抑止され、同変形による振動等の不具合発生を防止し、シールクリアランスをミニマムに保持可能として、安定操業を図る様にした。 - 特許庁

The differences between the claimed invention and the invention described in D1 are as follows: With respect to the criterion for reducing the rotational speed of the rotating device upon the occurrence of a data error, the claimed invention causes the rotational speed to be reduced whenever a data error has been detected. On the other hand, the invention described in D1 causes the rotational speed to be reduced when the number of error corrections is larger than a predetermined value and the optical disc is recorded at low-speed rotation; and the claimed invention reproduces data by rotating the optical disc at the unchanged rotational speed when no data error is detected by the detecting device. On the other hand, the invention described in D1 reproduces data by rotating the optical disc at the unchanged rotational speed when the number of error corrections is smaller than a predetermined value. 例文帳に追加

本願発明と刊行物1の発明を対比するに、 データエラーの発生により光ディスクを回転させる回転手段の回転数を低下させる場合が、本願発明では、「データエラーを検知する度」であるのに対して、刊行物1の発明では、「誤り訂正を行った回数が所定値より多く、セットされている光磁気ディスクが低速回転モードで記録されたものであるとき」であり、 そのままの回転数で光ディスクを回転させてデータの再生を行う場合が、本願発明では、「検知手段によりデータエラーを検知しないとき」であるのに対して、刊行物1の発明では、「誤り訂正を行った回数が所定値より少ないとき」である点で相違する。 - 特許庁

The pulley 5 is connected in a rotation stopping state with many uneven lines, whose peripheral face has length in an axial direction, being formed side by side in a circumferential direction.例文帳に追加

ロープ1を引き出し可能に巻回収納したロープ巻回部2を設けた器体3内に回転自在に設た回動軸4に前記引き出すロープ1を巻回するプーリ5を設け、オイルを充填した密閉室6内で回転してブレーキ力を生じる静止板7を前記回転軸4に設けると共に、負荷に応じて前記プーリ5のプーリ溝5B間隔が可変して巻回径が調整されるように構成してロープ引き出し速度が負荷の大小にかかわらず、略等速度となるように規制するロープ引き出しブレーキ機構を備え、前記プーリ5は、外周面が軸方向に長さを有する凹凸条が周方向に多数並設形成して回り止め状態に連結した高所避難装置。 - 特許庁

例文

In the balanced door, the spring material 18 is tensed with the rotation of the rotary support shaft 12 in the case of the opening of the door body 1, and force in the closing direction of the door body 1 is stored.例文帳に追加

建物開口部の竪枠に近接して立設した回動支柱9と、回動支柱9より水平方向に延設された上下の支持アーム10,11と、上下の支持アーム10,11に回動自在に軸支された扉体1と、該開口部の上枠に設けたガイドレール16と、扉体1の上端に設けられガイドレール16に沿って移動するガイド部材14とを有するバランスドアにおいて、上方支持アーム10には、スプリング力が調整可能なバネ材18が設けてあり、バネ材18の一端は上方支持アーム10に固定され、バネ材18の他端は上方支持アーム10に扉体1を軸支する回動支軸12に連結されており、扉体1の開放時に回動支軸12の回動に伴ってバネ材18が引張されて扉体1の閉鎖方向の力を蓄積する。 - 特許庁

例文

The tool designed to place and remove the sealer device for the screw-holes in the flange of the nuclear reactor described in Claim 1 comprising an outside piping part; a relatively ratable inside piping part installed inside of and on the same axis as the said outside piping part, multidimensional contours offset placed within, a handle affixed at the opposite end of the inside piping part, a stopper to restrict relatively rotating two piping parts affixed at the opposite end of the outside piping part. The nut is turned by the relative rotation of said inside piping part to the outside piping part, and the lining up, offset or the spin of the said multidimensional contour. 例文帳に追加

外側管状部材と、該外側管状部材の内側に同心軸状に設けられ相対回転可能な内側管状部材と、前記両管状部材の一端部に軸方向位置を相互にずらせて設けた同形の内面多角形輪郭と、前記内側管状部材の他端部に設けたハンドルと、前記外側管状部材の他端部に設けた両管状部材の相対回転を拘束又は解除する固定部材とからなり、前記内側管状部材を前記外側管状部材に対して相対的に回転させ、前記両内面多角形輪郭の一方を他方に対して整合、不整合又は回転させることによりナットを回動させ、請求項1記載の密閉装置を原子炉圧力容器のフランジ部のねじ孔に取付け、取外しすることを特徴とする着脱用工具。 - 特許庁

Directions of screws of the screw movement mechanisms 41 of neighboring supports 10 are made reverse so that rotation of one actuate mechanism 31 is linked to another to simultaneously move slide pipes 12 of all supports 10 in a same direction.例文帳に追加

支柱10を備える家具の高さ調節装置であって、支柱10を取付側パイプ14とスライドパイプ12に分割すると共に、取付側パイプ14とスライドパイプ12の間に設けられ回転することでスライドパイプ12を取付側パイプ14に対して支柱10の軸方向に移動させるねじ移動機構41と、天板15又は取付側パイプ14に取り付けられてねじ移動機構41を回転させるアクチュエイト機構31と、複数の支柱10のアクチュエイト機構31を連結して一のアクチュエイト機構31の回転を他のアクチュエイト機構31に伝達する連結機構48を備え、隣り合う支柱10のねじ移動機構41のねじの向きを逆にし、一のアクチュエイト機構31の回転に連動して全ての支柱10のスライドパイプ12を同時に同一方向に移動させるようにしている。 - 特許庁

例文

The pistons 3, 4 are retained at a location having a certain distance from the rotation center X of the piston retention member 5 and rotatable about the location, and include a pressure introducing passage 29 for reducing friction resistance by introducing a pressure in the cylinder chambers 22, 23 to sliding parts of the pistons 3, 4.例文帳に追加

回転軸心Oを通るようにシリンダ室22,23が形成され回転軸心Oを中心として回転する回転シリンダ部材2と、シリンダ室22,23内を往復直線運動するピストン3,4と、ピストン3,4を保持し回転シリンダ部材2の回転軸心Oから偏心した回転中心Xを中心として回転するピストン保持部材5と、回転シリンダ部材2を回転自在に支持すると共に少なくとも1つの入口と少なくとも1つの出口を有するケーシングとを備え、ピストン3,4はピストン保持部材5の回転中心Xから一定の距離おかれた位置にかつその位置を中心として回転自在に保持されると共に、シリンダ室22,23内の圧力をピストン3,4の摺動部分に導くことで摩擦抵抗を低減する圧力導入路29を有している。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS