1016万例文収録!

「LaB」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

LaBを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 283



例文

as directive (labelled with LAB). 例文帳に追加

(LAB でラベルされている) を発行する。 - JM

Go back to the lab.例文帳に追加

研究室に戻りなさい。 - Tatoeba例文

If you climb up this mountain, you'll reach the lab.例文帳に追加

この山を登ればラボに着きます。 - Tatoeba例文

Hands-on lab at the JavaPassion site 例文帳に追加

JavaPassion サイトのハンズオンラボ - NetBeans

例文

The lab director recruited an able crew of assistants 例文帳に追加

研究室長は有能な助手のチームを募集した - 日本語WordNet


例文

Can you please take him to the lab?例文帳に追加

検査室に彼を送ってもらえますか? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Please come to the lab to talk.例文帳に追加

また研究室に話にきてください。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

What are the hours of the computer lab?例文帳に追加

コンピューターラボの時間はどうですか? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

For example, in 1984, a few users at the MIT AI lab decided to 例文帳に追加

例えば 1984 年、 MIT AI ラボの少数のユーザーは - JM

例文

"Mitsuhide AKECHI" by Shin'ichiro TOKUNAGA PHP Lab. 1988 ISBN 4569564054 例文帳に追加

徳永真一郎『明智光秀』PHP研究所,1988年ISBN4569564054 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

we will base this project in the new lab 例文帳に追加

私たちは新しい研究室にこのプロジェクトの拠点を置くつもりである - 日本語WordNet

SpringFramework Hands-on Lab. A comprehensive series of lectures and labs using the Spring Framework in NetBeans IDE.例文帳に追加

NetBeans IDE で Spring Framework を使用する包括的講義と実習シリーズです。 - NetBeans

The image processing apparatus converts RGB image data produced by a scanner into Lab data.例文帳に追加

スキャナにて生成したRGB画像データをLabデータに変換する。 - 特許庁

When a grid exists in the reduced Lab gamut, the Lab value of the grid is magnified to obtain the Lab range by using the magnification factor α and when the grid does not exist in the reduced gamut, the Lab value is magnified to create an ICC profile by the magnification factor α'.例文帳に追加

そしてグリッドが縮小Labガマット内の存在する場合は拡大率αにて同グリッドのLab値を拡大してLab値域としグリッドが縮小ガマット内に存在しない場合は拡大率α’にて拡大しICCプロファイルを作成する。 - 特許庁

The Lab value of a printer color chart output is measured (S2).例文帳に追加

プリンタカラーチャート出力のLab値を測定する(S2)。 - 特許庁

Vaccines useful either to prevent recurrence of cancers in subjects who test positive for Lab (or lab), or to prevent initial occurrence of cancer, use proteins or peptides derived from Lab.例文帳に追加

Lab(またはlab)についての試験がポジティブな被験体におけるガンの再発を予防するか、またはガンの初期発生を予防するかのいずれかに有用なワクチンは、Labに由来するタンパク質またはペプチドを使用する。 - 特許庁

The Lab converting means converts the background removed RGB data into Lab data, and the gamma correcting means 252 corrects the background removed Lab data to increase saturation.例文帳に追加

Lab変換手段は、下地が除去されたRGBデータをLabデータに変換し、ガンマ補正手段252が、下地除去後のLabデータに対して彩度を高くするよう補正する。 - 特許庁

When it is judged by a background judging means 250 that the background is included, a Lab converting means 251 converts RGB data into Lab data, and a gamma correcting means 252 corrects the Lab data to reduce saturation.例文帳に追加

下地判定手段250によって下地を有すると判定されると、Lab変換手段251が、RGBデータをLabデータに変換し、ガンマ補正手段252が、Labデータに対して彩度を低くするように補正する。 - 特許庁

A color data conversion device 10 comprises an RGB/Lab converter 22 for converting the color data of RGB color space to those of Lab space, and a Lab/CMYK converter 26 for converting the color data converted to the Lab space by the RGB/Lab converter 22 to those of CMYK space.例文帳に追加

本発明の色データ変換装置10によれば、RGB色空間の色データをLab空間の色データに変換するRGB/Lab変換部22と、RGB/Lab変換部22によってLab空間に変換された色データをCMYK空間の色データに変換するLab/CMYK変換部26とを備えている。 - 特許庁

An association means 1 measures a color chart and constructs the correspondence relation (LabK→Lk mapping function, LabCMY mapping function and CMYKLk→Lab mapping function) between Lab color values and CMYKLk (cyan, magenta, yellow, dark black K and light black Lk) output signals.例文帳に追加

対応付け手段1では、カラーチャートを測色してLab色彩値とCMYKLk(シアン、マゼンタ、イエロー、濃ブラックK、淡ブラックLk)出力信号との対応関係(LabK→Lk写像関数、Lab→CMY写像関数、CMYKLk→Lab写像関数)を構築する。 - 特許庁

To solve a problem of labor hours or a lot of trouble as compared with the use of a regular print lab when a user asks the print of photograph to a print lab trader, in which user's registration is necessary beforehand by using a WWW server and the user can order the print of photograph just after selecting the print lab trader.例文帳に追加

プリントラボ業者に写真プリントを依頼する場合、WWWサーバでユーザ登録などを事前に行い、WWWサーバでプリントラボ業者を選択して初めて写真プリントを発注することができるが、通常のプリントラボ利用に比べて、手間や時間がかかる。 - 特許庁

For example, (1) information on the endpoint Po is deleted and other ends Pa, Pb of both line segments La, Lb are connected with a straight line Lab, or (2) with a line segment Lab' passing a point Pab on the region boundary of the straight line Lab and an intermediate point Pm of the end point Po.例文帳に追加

例えば、(1)端点Poの情報を削除して両線分La,Lbの他端Pa,Pb間を直線Labで連結したり、(2)直線Labの領域境界上の点Pabと端点Poの中間点Pmを通る線分Lab’で連結する。 - 特許庁

There is also a 'Laser lab' where demonstration experiments, etc. on light are conducted and workshops where manual work can be done, and so on. 例文帳に追加

また、光に関する演示実験などを行う「レーザーラボ」や、工作教室なども実施されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

LAB-ON-CHIP HAVING MICRO FLUID CIRCUIT AND ELECTROSPRAY NOZZLE ON THE SAME PLANE例文帳に追加

同一平面上にマイクロ流体回路および電気スプレーノズルを有するラボオンチップ - 特許庁

The secondary winding wire sections Lab and Lbb are wound into a monolayer, mutually having the same number of turns.例文帳に追加

第2巻線部Lab,Lbbは、互いに等しい巻回数を有して単層巻きされている。 - 特許庁

The color image data are converted from a color space specifying the data into a CIE/LAB representation.例文帳に追加

カラー画像データはそのデータを規定する色空間からCIE/LAB表現に変換される。 - 特許庁

An input color conversion processing unit 310 converts RGB image data into Lab image data.例文帳に追加

入力色変換処理部310によって、RGB画像データを、Lab画像データに変換する。 - 特許庁

At the remote location, the lab digital image file is manipulated to display the digital images.例文帳に追加

遠隔地で、ラボデジタル画像ファイルは操作処理されてデジタル画像を表示する。 - 特許庁

The RGB converting means converts the gradation corrected Lab data into RGB data.例文帳に追加

RGB変換手段は、階調補正されたLabデータをRGBデータに変換する。 - 特許庁

A lab-server 314 judges the success/failure of a photographed picture and does not print an unsuccessful picture.例文帳に追加

ラボサーバ314は、撮影画像の合否を判定し、不合格画像はプリントしない。 - 特許庁

A reduced Lab range and a reduced Lab gamut corresponding to a reduced RGB range and a reduced RGB gamut respectively compressed so as to be contained in an RGB gamut are obtained by the extrapolation to obtain a magnification factor α as to each grid on the basis of a relation between the reduced LAB gamut and the Lab gamut.例文帳に追加

RGBガマット内にRGB値域およびRGBガマットが収まるように圧縮した縮小RGB値域および縮小RGBガマットに対応する縮小Lab値域および縮小Labガマットを補間にて求め縮小LabガマットとLabガマットとの関係から各グリッドについての拡大率αを求める。 - 特許庁

A Lab value independent of a device is set as a target color of the spot color.例文帳に追加

スポットカラーの目標色としてデバイスに依存しないLab値を設定する。 - 特許庁

Further, a closed spatial region on the Lab color space is determined, wherein the representative point is used for a reference point.例文帳に追加

さらに、その代表点を基準とするLab色空間上の閉空間領域を決定する。 - 特許庁

To improve air conditioning efficiency in a simple constitution in the structure of a computer lab.例文帳に追加

コンピュータ室構造に関し、簡素な構成で、空調効率を向上させる。 - 特許庁

A limiting value setting part 1221 sets a limiting value Lim, corresponding to the Lab color signal.例文帳に追加

制限値設定部1221は、Lab色信号に応じた制限値Limを設定する。 - 特許庁

The digital camera 1 accesses an image server 111A of a mini lab shop 111 in a station 101 being a public wireless LAN service area and downloads middleware including service information provided by the mini lab shop 111.例文帳に追加

公衆無線LANサービスエリアである駅101において、ミニラボ店111の画像サーバ111Aにアクセスし、ミニラボ店111が提供するサービス情報を含むミドルウェアをデジタルカメラ1にダウンロードする。 - 特許庁

Diagnostic assays for these cancers use antibodies to Lab or nucleotide probes that hybridize with the lab gene or a fragment therefrom.例文帳に追加

これらのガンについての診断アッセイは、Labに対する抗体、またはlab遺伝子もしくはそれからのフラグメントとハイブリダイズするヌクレオチドプローブを用いる。 - 特許庁

Lab is used as an uniform color space, first color conversion is performed from RGB to the Lab space, and second color conversion is performed from the uniform color space to a color mapping color space.例文帳に追加

均等色空間としてLabを用い、RGBからLab空間へ第1の色変換をし、均等色空間からカラーマッピング色空間に第2の色変換をする。 - 特許庁

The store server 5 or the lab server 6 receives the compression data via the Internet 7, decompresses the compression data to generate the original image data and prints the image in a proper print size by a store printer 8 or a lab printer 9.例文帳に追加

店舗サーバ5またはラボサーバ6は、圧縮データをインターネット7経由で受信し、解凍して元の画像データを生成し、店舗プリンター8またはラボプリンター9で画像を適正な印刷サイズで印刷する。 - 特許庁

The smoothing degree evaluation function has an evaluation function based upon a torsion amount by Lab prior and posterior to the color conversion by the color correction table, and an evaluation function based upon a separated degree from an objective Lab.例文帳に追加

平滑化程度評価関数は、色補正テーブルによる色変換前後のLabによるねじれ量に基づく評価関数、目的のLabからの離れ程度に基づく評価関数を有している。 - 特許庁

This lithospermate B ('LAB' hereinafter) isolated from Salviae miltiorrhiza has an action to inhibit proliferation and migration of vascular smooth muscle cells ('VSMC' hereinafter), and is effective as an active ingredient for a pharmaceutical composition for treating atherosclerosis.例文帳に追加

丹参(Salviae Miltiorrhiza)から分離されたリソスペルメートB(Lithospermate B)(以下、LAB)は、血管平滑筋細胞の増殖と移動を抑制する作用があり、アテローム性動脈硬化治療用抑制薬剤組成物として有効である。 - 特許庁

Image data of an original document read at an image reading section 5 is processed into Lab data at an RGB density homogenization processing section 9, and the image data thus processed into the Lab data is flare-corrected at a flare reduction processing section 10.例文帳に追加

画像読取部5で読み取った原稿の画像データを、RGB濃度均質化処理部9でLabデータに処理し、Labデータに処理された画像データをフレア低減処理部10でフレア補正する。 - 特許庁

Next, the image processor performs colorimetry of the color chart, calculates a colorimetric value of the Lab color space, and selects four colorimetric values surrounding the target color value of the Lab color space on the CMYK color space.例文帳に追加

次いで、画像処理装置は、カラーチャートを測色し、Lab色空間の測色値を求め、Lab色空間の目標色値をCMYK色空間上で囲む4つの測色値を選択する。 - 特許庁

A black rate (p) is calculated which is a ratio of a maximum K value among CMYK values capable of reproducing the Lab value converted from the CMYK value using the source profile and a K value of the input CMYK value (S105).例文帳に追加

ソースプロファイルを使用してCMYK値から変換したLab値を再現可能なCMYK値の中の最大のK値と入力CMYK値のK値との比である墨率pを計算する(S105)。 - 特許庁

When it is determined that the color difference between the calculated colorimetry value and the Lab lattice point to be processed is smaller than that registered in the Lab lattice point (S208, S209:YES), the registered color difference is updated (S210).例文帳に追加

そして、算出した測色値と処理対象のLab格子点との色差がそのLab格子点に登録されている色差よりも小さいと判定した場合には(S208,S209:YES)、登録されている色差を更新する(S210)。 - 特許庁

To provide a method of automatically providing lab test results in the format optimal for the office having ordered the lab test using communications between document processing devices.例文帳に追加

文書処理装置間の通信を用いて、臨床検査結果を、臨床検査を命じたオフィスにとって最適なフォーマットで自動的に提供する方法を提供する。 - 特許庁

A DLUT conversion section 23b converts image data by DLUT for removing the ground to the image data in Lab space that is converted from RGB space by a Lab conversion section 23a.例文帳に追加

Lab変換部23aがRGB空間から変換したLab空間の画像データに対して、DLUT変換部23bがDLUTにより画像データを変換して下地除去を行う。 - 特許庁

When a user 1 makes a request of transfer of low resolution image data SL of a user image and an editing software program to a lab 2, the lab 2 transfers them to a personal computer 10.例文帳に追加

ユーザ1はラボ2にユーザ画像の低解像度画像データSLおよび編集ソフトウェアの転送を要求すると、ラボ2はこれらをパソコン10に転送する。 - 特許庁

In this digital color multifunction machine, definition that is different from the original definition of Lab is set in an area 71, which does not exist as a real color out of the color space 7 of a Lab color specification system.例文帳に追加

このデジタルカラー複合機では、Lab表色系の色空間7のうち、現実の色として存在しない領域71に、Lab本来の定義とは異なる定義をしている。 - 特許庁

例文

A color value calculation section 103 converts spectral data of the composite color received from the spectral reflectance calculation section 101 into a color value on a color space independently of a device such as the CIE Lab and outputs the color value.例文帳に追加

色値計算部103は、分光反射率計算部101から入力される合成色の分光データを、CIE Labなどデバイスに依存しない色空間上の色値へ変換し、色値を出力する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS