1016万例文収録!

「Make it quick.」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Make it quick.に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Make it quick.の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

Make it quick.例文帳に追加

急いでやって。 - Tatoeba例文

Make it quick or we'll miss the bus.例文帳に追加

急げ,でないとバスに乗り遅れるぞ - Eゲイト英和辞典

Actions on bills and notes make it a principal to be simple and quick.例文帳に追加

手形訴訟は迅速で簡便を旨としている。 - Weblio英語基本例文集

We had to make a quick decision about it.例文帳に追加

私たちはすぐにそれについて決断しなければならなかった - Eゲイト英和辞典

例文

It is easy and quick to make home-made asazuke kimchi using seasoning on the market (it takes at least 45 days to make the fermentation-based kimchi.) 例文帳に追加

また、市販の調味液を使うことによって家庭でも短時間で簡単に作ることができる(発酵させる場合は少なくとも45日かかる)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

As the word, 'Hayabiki' (quick search) in the name suggests, it aimed to make looking-up words quicker by completely eliminating the classification by category and adopting search by the number of kana instead. 例文帳に追加

「早引」の名を冠するように素早く引くため部門別分類を完全に廃止し、仮名数引きを採用した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In order to make the color tone adjustment quick and easy, it is preferable to shave the layer 6 by laser beam machining.例文帳に追加

ここで色調調整を迅速且つ容易にし得る観点から、レーザービーム加工により蛍光層6を削るのが好ましい。 - 特許庁

In a circuit breaker 1, an auxiliary member 10 is attached to a release lever 9 for releasing a wire connected to a quick connection terminal 5 to make it operable.例文帳に追加

回路遮断器1は速結端子5に接続された電線を解除するための解除レバー9に補助部材10を取り付けて操作可能にする。 - 特許庁

To make it possible to acquire the information of a required part out of structured information as quick as possible and to start the succeeding action continuously from the time acquiring the information.例文帳に追加

構造化情報の中で欲しい部分の情報をいち早く入手し、その時点から連続的に次の行動を起こすことを目的とする。 - 特許庁

例文

To make it possible to execute quick and accurate recognition processing for the image of a personal face.例文帳に追加

人物の顔の画像に関して迅速で正確な認識処理を行う人物顔認識装置とこの人物顔認識方法を提供する。 - 特許庁

例文

To make it possible to start a plurality of clients especially connected to a LAN as quick as possible in a network starting system.例文帳に追加

ネットワーク起動システムに関し、特にLANに接続されている複数のクライアントをできるだけ短時間に起動できるようにする。 - 特許庁

To make it possible to obtain the smooth and quick opening and closing action by composing it so that the big friction torque is obtained in an opening and closing end section and the small friction torque is obtained during the opening and closing.例文帳に追加

開閉端部において大きな摩擦トルクが得られ、開閉の途中において小さな摩擦トルクが得られるように構成し、円滑で速い開閉動作が得られるようにする。 - 特許庁

Even power users from other distributions probably share the same feelings, given the popularity and spread of tools like apt or apt-rpm which make it possible to have quick and frequent updates. 例文帳に追加

素早くそして頻繁にアップデートができるaptやapt-rpmのような、評判があり普及しているツールを考えると他のディストリビューション出身のパワーユーザでさえ、たぶん同じ考えだと思います。 - Gentoo Linux

To make it possible to inform the other vehicle or the like of a driver's intention even by quick operation by applying a communication device between mobile objects and a communication method between mobile objects to communication between vehicles for instance.例文帳に追加

本発明は、移動体間通信装置及び移動体間通信方法に関し、例えば車々間通信に適用して、咄嗟の操作によっても搭乗者の意図を他の車両等に通知することができるようにする。 - 特許庁

On this occasion, by switching the operation of the transistor, large current is fed to make it difficult to be influenced by cross capacitance generated at the wiring or the like and by wiring resistance, thereby allowing quick setting operation.例文帳に追加

またその際、トランジスタの動作を切り替えることで大きな電流を流し、配線などに寄生する交差容量や配線抵抗の影響を受けにくくして、すばやく、設定動作を行うことができる。 - 特許庁

To provide an imaging apparatus and a control method which make it possible not to occur a start failure due to rush current to a load while obtaining quick start and stop of a positive power supply and a negative power supply by a simple configuration.例文帳に追加

簡易な構成で正電源と負電源の迅速な起動・停止を実現すると共に、負荷に対する突入電流による起動不良が起きないようにすることを可能とした撮像装置及び制御方法を提供する。 - 特許庁

To make it possible to easily execute quick key touch operations with a small force and to easily play even a person who doesn't have much strength, in a keyboard instrument.例文帳に追加

鍵盤楽器において、小さな力で素早い打鍵操作を容易に行うことができると共に、力の弱い人でも容易に演奏することができるようにする。 - 特許庁

To make it possible to manufacture a high performance liquid crystal display device capable of meeting the requirements of many scanning lines, low voltage driving, a wide temperature range, and a quick response.例文帳に追加

走査線数が多く、低電圧駆動、広い温度範囲および高速応答の要求に答えられる高性能液晶ディスプレイの製造を可能にする。 - 特許庁

To make the response speed of a liquid crystal panel seam as if it is quick even when a liquid crystal panel whose response speed is slow by changing the changeover timing and the contents of a display.例文帳に追加

表示の切り替えのタイミングや内容を変えることで、応答速度の遅い液晶パネルであっても応答速度を速く見せることを目的とする。 - 特許庁

In quick cooling modes (a)-(c), the simultaneous cooling of the switching chamber and a refrigeration chamber is performed for ten minutes after performance of twenty minutes' compulsive cooling, and it is suitable to cool, for example, a can beer in a short time or to make custard pudding or the like in a short time.例文帳に追加

急冷却モード(a)〜(c)では、強制冷却が20分間行なわれた後、切替室と冷蔵室との同時冷却が10分間行なわれ、例えば缶ビールを短時間で冷やしたりプリン等を短時間で作るに適する。 - 特許庁

This allows compensating the drop of the engine torque properly without bringing about unstableness of the engine rotation even in the case a change occurs in the delay angle required to make a quick warmup of the catalyst or there is necessity for widening the delay angle in order to warm up the catalyst quickly, and it is possible to compatibly establish the stabilization of the engine rotation and quick warmup of the catalyst.例文帳に追加

これにより、触媒の早期暖機に必要な遅角量に変化が生じたり、触媒を早期に暖機するために遅角量を大きくする必要のある場合においても、エンジン回転の不安定化を招くことなく適正にエンジントルクの低下を補償することができ、エンジン回転の安定化と触媒の早期暖機とを両立させることができる。 - 特許庁

To provide an unauthorized input prevention system which, even for an input error, performs automatic cancellation allowing quick recovery for a normal user, so that the more malicious tampering gets, the less easy it is to make cancellation, and which does not appear to take any particular security measures, allowing the user to easily make inputs and use it with peace of mind.例文帳に追加

エラー入力したとしても正規ユーザの場合、早く回復ができる自動解除を行い、悪質になればなるほど解除されにくくなり、加えて外見上特に不正対策を施しているようには見えない、ユーザ側の入力も手間がかからず安心して利用できる不正入力防止システムを提供する。 - 特許庁

Moreover, once an enterprise’s business position deteriorates, it becomes difficult to make repeated use of quick loans, which cannot then serve the need for “stabilitymost sought by SMEs when dealing with financial institutions. 例文帳に追加

また、いったん業況が悪化した場合には、その後繰り返してクイックローンを利用することは難しく、中小企業が金融機関との取引をする際に最も重要視する「安定性」というニーズを満たす受け皿となることはできないであろう。 - 経済産業省

To provide a charger and a charging method of an electric double- layer capacitor, which can make safe and quick full charging to all the cells inside the module by considering the maximum set voltage variations of the bypass circuit of the cells constituting the electric double-layer capacitor to make it possible to set the best charging voltage not too high wasting power or not too low causing insufficient charging.例文帳に追加

電気二重層コンデンサモジュールを構成するセルのバイパス回路の最大設定電圧バラツキを踏まえ、高すぎて充電電力が無駄に消費されたり低すぎて充電不足にならない最適な充電電圧の設定を可能とし、安全に、より速く、モジュール内の全てのセルを満充電に導く電気二重層コンデンサ用充電装置、及び、充電方法を提供すること。 - 特許庁

例文

Article 9-4 (1) The technical standards for the storage and handling of hazardous materials less than the quantity designated by Cabinet Order taking into consideration the dangerousness of the hazardous materials (hereinafter referred to as the "designated quantity"), and of straw products, wood-wool and other goods designated by Cabinet Order as goods which will, once having caught fire, lead to the quick spread of the fire or make it extremely difficult to carry out fire extinguishing activities; (hereinafter referred to as "designated flammable goods") or other goods similar to designated flammable goods, shall be specified by municipal ordinance. 例文帳に追加

第九条の四 危険物についてその危険性を勘案して政令で定める数量(以下「指定数量」という。)未満の危険物及びわら製品、木毛その他の物品で火災が発生した場合にその拡大が速やかであり、又は消火の活動が著しく困難となるものとして政令で定めるもの(以下「指定可燃物」という。)その他指定可燃物に類する物品の貯蔵及び取扱いの技術上の基準は、市町村条例でこれを定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS