1016万例文収録!

「N-source」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > N-sourceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

N-sourceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1774



例文

An n+ type contact region 2 is formed on the side surface of the trench 22 which leads to the n+ type source region 104.例文帳に追加

トレンチ溝22の側面には、n+型コンタクト領域2が形成され、これはn+型ソース領域104に繋がっている。 - 特許庁

A source region 5 and an unnecessary N semiconductor region 28 are formed by diffusing an N impurity also using a P diffusion mask.例文帳に追加

P型拡散用マスクを兼用してN型不純物を拡散してソース領域5及び不要なN型半導体領域28を形成する。 - 特許庁

A constant current is injected into the light gain region 3 from a first current source 11 through a p-side electrode 9 and an n-side common electrode 7.例文帳に追加

光利得領域には、p側電極9とn側共通電極7とを介して第1電流源11から定電流が注入される。 - 特許庁

The element has a SiC substrate 1A in which an n^- type drift region 2 is formed between a p^+ type source region 4 and an n^+ type drain region 1.例文帳に追加

p^+形ソース領域4とn^+形ドレイン領域1との間にn^−形ドリフト領域2が形成されたSiC基板1Aを備える。 - 特許庁

例文

The drain region 2d and the source region 2s have a structure that an n^--layer is adjacent to an n^+-layer, respectively.例文帳に追加

ドレイン領域2dとソース領域2sは、それぞれn^−層とn^+層とが隣接して形成されている構造を有している。 - 特許庁


例文

A pair of P+ type gate layers 2a and 2b is formed on the surface of the N type epitaxial layer 6 so as to surround the N+ type source layer 3.例文帳に追加

前記N型エピタキシャル層6の表面に前記N+型ソース層3を取り囲んで1対のP+型ゲート層2a、2bを形成する。 - 特許庁

A transistor 10 is provided, in the surface layer of a p-type nitride semiconductor layer 6, with an n-type source region 18 and an n-type drain region 12.例文帳に追加

トランジスタ10は、p型窒化物半導体層6の表層部にn型のソース領域18とn型のドレイン領域12を備えている。 - 特許庁

The source region 15 and the drain region 17 are formed spaced apart from each other in the n-type layer 13, and the conductive type of the regions is n type.例文帳に追加

ソース領域15およびドレイン領域17は、n型層13において、互いに間隔を隔てて形成され、導電型がn型である。 - 特許庁

Then, a switch 12 connects a source line S_n+1 to wiring 5 for setting a potential V_p or wiring 6 for setting a potential V_n.例文帳に追加

このとき、スイッチ12は、ソースラインS_n+1をV_p設定用配線5またはV_n設定用配線6に接続させる。 - 特許庁

例文

In the top face of the p well 131, an n^+-type drain region 137 and an n^+-type source region 133 are formed.例文帳に追加

pウェル131の上面内に、n^+型ドレイン領域137及びn^+型ソース領域133が形成されている。 - 特許庁

例文

On the surface layer of the main surface of the p-type SiC substrate 1, an n^+ source region 2 and an n^+ drain region 3 are formed away from each other.例文帳に追加

p型SiC基板1の主表面での表層部にはn^+ソース領域2とn^+ドレイン領域3が離間して形成されている。 - 特許庁

On the surface of well 3, a p-type diffusion layer 6 as well as a source 4 and a drain 5 of the n-type diffusion layer are formed.例文帳に追加

ウエル3の表面には、p型の拡散層6と、n型の拡散層のソース4及びドレイン5とが形成されている。 - 特許庁

A drain of the N-MOS switch 21 is connected to an output Vout line 30, and a source of the N-MOS switch 31 is grounded.例文帳に追加

N−MOSスイッチ21のドレインは出力V_out線30に接続されN−MOSスイッチ31のソースは接地される。 - 特許庁

The N--type layer 5 and a source 10 are nearly identical in depth and the N+-type layer 4, and the body region 9 are nearly identical in depth.例文帳に追加

N^-層5は、ソース10とほぼ同じ深さであり、N^+型層4は、Pボディ領域9とほぼ同じ深さである。 - 特許庁

This power source circuit 1a is the boosting circuit boosting peak values VB of input pulses to (n) times (n is an integer of two or more).例文帳に追加

この電源回路1aは入力パルスの波高値VBをn倍(nは2以上の整数)に昇圧する昇圧回路である。 - 特許庁

An n-type source region 105 is formed on the surface part of the p-type silicon substrate 100 away from the n-type drift region 101.例文帳に追加

p型シリコン基板100の表面部にn型ソース領域105がn型ドリフト領域101から離隔して形成されている。 - 特許庁

A second trench 8 is formed to be in contact with the n^+-type source region 7, and reach the n^--type drift layer 3.例文帳に追加

第2トレンチ8は、n^+型ソース領域7に接し、n^-型ドリフト層3に達するように設けられている。 - 特許庁

The overvoltage protection circuit 63 includes an N-channel JFET 70 having the drain, the gate and the source and a pull-down resistor 71.例文帳に追加

過電圧保護回路63は、ドレイン、ゲート及びソースを有するNチャンネルJFET70と、プルダウン抵抗71とを備える。 - 特許庁

P-well regions 3 and n^+ source regions 4 are selectively provided in a surface layer of an n^- drift region 2.例文帳に追加

n^-ドリフト領域2の表面層には、pウェル領域3およびn^+ソース領域4が選択的に設けられている。 - 特許庁

Trenches 6 that contact the n^+ source region 4, and penetrate the p-well regions 3 to reach the n^- drift region 2 are provided.例文帳に追加

また、n^+ソース領域4に接し、かつpウェル領域3を貫通し、n^-ドリフト領域2に達するトレンチ6が設けられている。 - 特許庁

Thereafter, the control means controls a drive source so that the image carrier is driven intermittently N number of times (N is a natural number of 2 or greater).例文帳に追加

その後、制御手段は、画像担持体をN(Nは2以上の自然数)回にわたり間欠的に駆動するよう駆動源を制御する。 - 特許庁

In the base region, an N-type emitter/source region 206 is formed separately from the N-type region 202.例文帳に追加

ベース領域内にはN型領域202と離隔してN型のエミッタ/ソース領域206が形成されている。 - 特許庁

A signal characteristic control part 336 corrects frequency characteristics of the sound source signal X(n) in accordance with the correction pattern P(S).例文帳に追加

そして、信号特性制御部336は、補正パターンP(S)にしたがって、音源信号X(n)の周波数特性を補正するようにしたものである。 - 特許庁

In respective groups G_N, all input terminals IN are connected to a common drain source line DSL.例文帳に追加

各グループG_Nにおいて、全ての入力端子INが共通のドレインソース線DSLに接続されている。 - 特許庁

The first to n-th filters perform enhancement or attenuation, respectively, based on the directions of sound source of the first to n-th bands.例文帳に追加

第1〜第nのフィルタのそれぞれは、第1〜第nの帯域の音源方向に基づいて強調又は減衰を行う。 - 特許庁

In the device, a current injection is performed into its gain region 30 by a constant-current source 28 via an n-side common electrode 12, and a p-side electrode 24 of the gain region.例文帳に追加

利得領域30には、n側共通電極12と利得領域のp側電極24とを介して定電流源28によって電流注入がなされる。 - 特許庁

Source 60 and drain 70 of LDD structure have an asymmetric structure and impurity concentration of an N^- layer 63 is set higher than that of an N^-- layer 73.例文帳に追加

LDD構造のソース60及びドレイン70を非対称構造にし、N^-層63の不純物濃度をN^--層73よりも高くする。 - 特許庁

The n-type source region 120 and an n-type emitter region 210 are so formed as to be separated from each other in structure.例文帳に追加

n型ソース領域120とn型エミッタ領域210とは、構造的に分離して形成されている。 - 特許庁

The symbols a_1-a_n (n is integer four or more) expresses respectively current source cells which are composed of MOS transistors etc. to output constant currents.例文帳に追加

a_1、a_2、・・・a_n(nは4以上の整数)は、それぞれMOSトランジスタ等で構成されて定電流を出力する電流源セルを表す。 - 特許庁

The P-channel MOS transistor M4 is connected to the N-channel MOS transistor M5 in series via a current source Q11.例文帳に追加

PチャネルMOSトランジスタM4とNチャネルMOSトランジスタM5は、電流源Q11を介して直列に接続されている。 - 特許庁

The N/M frequency divider circuit 72 generates the pulses of the lock clock 73 for N pieces within a period capable of obtaining the M pieces of the pulses from the source clock 71.例文帳に追加

N/M分周回路は、原クロック71からM個のパルスが得られる期間内に、N個分のローカルクロック73のパルスを生成する。 - 特許庁

The n-type impurities are made to diffuse from the glass film 29 to the p-base region 24, and an n^+ source region 25 is formed in a self aligned manner.例文帳に追加

ガラス膜29からpベース領域24へn型不純物を拡散させて、n^+ソース領域25をセルフアラインで形成する。 - 特許庁

A P-type body layer 6 is formed on a surface of an N-type drift layer 2, and an N+type source layer 7 is formed on a surface of the P-type body layer 6.例文帳に追加

N型ドリフト層2の表面にP型ボディ層6を形成し、該P型ボディ層6の表面にN+型ソース層7を形成する。 - 特許庁

Into the gain region, a current is injected from a constant current source 36 via an n-side common electrode 26 and a p-side electrode 22 of the gain region.例文帳に追加

利得領域には、n側共通電極26と利得領域のp側電極22とを介して定電流源36によって電流注入がなされる。 - 特許庁

The source S and drain D have a lightly doped extension region (N^- region 151) and a heavily doped region (N^+ region 152), respectively.例文帳に追加

ソースS、ドレインDは、それぞれ低濃度エクステンション領域(N^−領域151)、高濃度領域(N^+領域152)を有する。 - 特許庁

The number of teeth is set to 2n×P (n; the number n of phases of an external power source, P; the number P of magnetic poles of the V-shaped permanent magnets).例文帳に追加

ティース数は、2×外部電源の相数n×V字永久磁石の磁極数Pに設定される。 - 特許庁

To switch a connection request source and a destination at a ratio of m:n (m>n) in the case of conducting communication by connecting an ISDN terminal to a leased line.例文帳に追加

専用線にISDN端末機を接続して通信を行う場合、接続要求元と相手先をm:n(m>n)で切り替える。 - 特許庁

The body potential Vbody-n is applied to a source region so that the body region becomes reverse biased or zero biased according to an input signal VBODYIN.例文帳に追加

ボディ電位Vbody_nは、入力信号V__BODYINに応じて、ソース領域に対してボディ領域が逆バイアス、または、ゼロバイアスとなるように印加される。 - 特許庁

An n^+ gate contact region and an n^+ source region are formed simultaneously, and the impurity distribution of them are set to be identical.例文帳に追加

また、n^+ゲートコンタクト領域とn^+ソース領域を同時に形成し、両者の不純物分布を同一とする。 - 特許庁

A cathode of a light receiving element 11 is connected to a source of an N-MOS switch 21 and a drain of an N-MOS switch 31, and an anode is grounded.例文帳に追加

受光素子11のカソードはN−MOSスイッチ21のソース、N−MOSスイッチ31のドレインに接続されアノードは接地される。 - 特許庁

Common source line electrode layers 14 extend perpendicular to the diffusion layer forming region F on the plurality of n+ type source diffusion layers 8 and are in contact with the respective n+ type source diffusion layers 8.例文帳に追加

そして、複数のn+型ソース拡散層8上には、拡散層形成領域Fに直交して、共通ソースライン電極層14が延びており、各n+型ソース拡散層8にコンタクトしている。 - 特許庁

An arithmetic processing part sets an initial value '1' in a variable (n) (step S31) and selects the n-th source of a source selection table, defining an audio source being a switch object and its order (step S32).例文帳に追加

演算処理部は、変数nに初期値の「1」をセットし(ステップS31)、切り換え対象となるオーディオソース及びその順序を規定するソース選択テーブルのn番目のソースに切り換える(ステップS32)。 - 特許庁

Thus, outer diffusion in the part which is brought into contact with the source electrode 10 can be reduced in the n+-type source regions 4 and the contact resistance of the n+-type source regions 4 can be prevented from becoming high.例文帳に追加

これにより、n^+ 型ソース領域4のうち、ソース電極10と接触する部分における外部拡散を少なくでき、n^+ 型ソース領域4のコンタクト抵抗が高くならないようにできる。 - 特許庁

In an output buffer circuit 31, the source of a P-channel MOS transistor M4 is connected to the gate of an N-channel MOS transistor M6 in a push-pull circuit 15, and the N-channel MOS transistor M6 is driven by an output from the source of the P-channel MOS transistor M4.例文帳に追加

出力バッファ回路31において、PチャネルMOSトランジスタM4のソースは、プッシュプル回路15のNチャネルMOSトランジスタM6のゲートと接続され、PチャネルMOSトランジスタM4のソース出力によって、NチャネルMOSトランジスタM6が駆動される。 - 特許庁

Moreover, when N is defined as the number of output signals and the impedance of the Nth power source wiring as RLO and also (n) is defined as an arbitrary number from 1 to N, the impedance RLn of the nth power source wiring is set to be RLn=RLO/{N-(n-1)}.例文帳に追加

また、Nを出力信号数としてN番目の電源配線のインピーダンスをRLOとし、かつnを1からNまでの任意の数として、n番目の電源配線のインピーダンスRLnを、RLn=RLO/{N−(n−1)}と設定する。 - 特許庁

A compound semiconductor device 100 is equipped with an N+-GaAs drain layer 12, an N+-GaAs buffer layer 14, an N-GaAs channel layer 16, a P+-InGaP gate layer 28, an N+-InGaP source layer 30, a drain electrode 22, a gate electrode 24, and a source electrode 26.例文帳に追加

本発明において、化合物半導体素子100が、n^+GaAsドレイン層12、n^+GaAsバッファ層14、n^-GaAsチャネル層16、p^+InGaPゲート層28、n^+InGaPソース層30、ドレイン電極22、ゲート電極24およびソース電極26を備える。 - 特許庁

An N-channel TR source voltage control circuit (5) controls the gate voltage of a lower-stage N-channel TR source voltage bias TR (4), to be replaced by a drain voltage of the N-channel TR source voltage bias TR (4) or a power supply voltage.例文帳に追加

Nチャネルトランジスタソース電圧制御回路(5)は、下段のNチャネルトランジスタソース電圧バイアストランジスタ(4)のゲート電圧を、Nチャネルトランジスタソース電圧バイアストランジスタ(4)のドレイン電圧または電源電圧に繋ぎ換えるコントロールを行う。 - 特許庁

Then, at a place where the 2nd emitter n^+-type source layer 6 is formed, the 2nd emitter n^+-type source layer 6 is covered with an electrode 10 to secure the area of a face where the electrode 10 is in contact with the 2nd emitter n^+-type source layer 6 to reduce contact resistance (on voltage).例文帳に追加

そして、2ndエミッタN^+型ソース層6が形成されている場所において、電極10が2ndエミッタN^+型ソース層6を覆うことで、電極10と2ndエミッタN^+型ソース層6とが接触する面の面積を確保し、コンタクト抵抗(オン電圧)を低減する。 - 特許庁

Return a string of n random bytes suitable for cryptographic use.This function returns random bytes from an OS-specificrandomness source. 例文帳に追加

この関数は OS 固有の乱数発生源からランダムなバイト列を生成して返します。 - Python

例文

The n^- semiconductor area 5 and the source metallic layer 4 are Schottky-joined with each other.例文帳に追加

n-半導体領域5とソース金属層4とはショットキー接合されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS