1016万例文収録!

「N-source」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > N-sourceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

N-sourceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1774



例文

Elevated S/D (Source/Drain) regions 17 include N^- regions 171, highly doped N^+ regions 172, and silicon epitaxial layers 173 respectively formed on the N^+ regions 172 and arranged on both sides of the sidewall 16.例文帳に追加

エレベートS/D(ソース/ドレイン)領域17は、N^−領域171及び高濃度N型のN^+領域172、及びサイドウォール16の両側に配されたN^+領域172上のシリコンエピタキシャル層173を含む。 - 特許庁

The element part of semiconductor device 1 comprises an n+ type semiconductor substrate 11; an n- type drift layer 12; a p- type base layer 13; and an n+ type source layer 14 or a p+ type contact layer 15 selectively formed in turn.例文帳に追加

実施形態によれば、半導体装置1の素子部は、n+型半導体基板11、n−型ドリフト層12、p−型ベース層13、及び選択的形成のn+型ソース層14またはp+型コンタクト層15を順に有する。 - 特許庁

An N^+-type drain region 38 is formed on the surface layer of an N-type well region 35, and an N^+-type source region 39 adjacent to the sidewall of the groove 34 is formed on the surface layer of the region 37.例文帳に追加

そして、N型ウェル領域35の表面層にN^+型ドレイン領域38が形成され、P型ベース領域37の表面層に溝34の側壁に隣接するN^+型ソース領域39が形成されている。 - 特許庁

A p-type well region 4 and an n+ type drain region 2, away from each other, are formed in an n-type semiconductor layer 1 on an insulating layer 11, and an n+ type source region 3 is formed in the p-type well region 4.例文帳に追加

絶縁層11上のn形半導体層1内には、p形ウェル領域4と、n^^^+形ドレイン領域2とが離間して形成され、n^+形ソース領域3がp形ウェル領域4内に形成されている。 - 特許庁

例文

The semiconductor device 100 includes an N^+-type source region 31, a contact P^+-type region 32, an N^+-type drain region 11, a P^--type body region 41 and an N^--type drift region 12.例文帳に追加

半導体装置100は,N^+ ソース領域31,コンタクトP^+ 領域32,N^+ ドレイン領域11,P^- ボディ領域41およびN^- ドリフト領域12を備えている。 - 特許庁


例文

The N-type source region 4 is provided with only a high impurity concentration region (N+ area) with an impurity concentration of 1×1019-1×1020/cm3 which is formed on both sides of the N-type drain region 3.例文帳に追加

また、N型ソース領域4は、N型ドレイン領域3の両側に形成された不純物濃度が1×10^19〜1×10^20/cm^3の高不純物濃度領域(N^+領域)4Aのみから構成されている。 - 特許庁

This procedure avoids increase in leakage current between the source and the drain caused by rediffusion in the n+ diffusion layer.例文帳に追加

さらに、本発明の半導体装置の製造方法は、トレンチ溝を形成し前記トレンチ溝にゲート電極形成後にソースとなるN+拡散層を形成しているため、N+拡散層の再拡散によるソース及びドレイン間リーク電流が増大しない。 - 特許庁

An n-type drain region 7 and an n-type source region 8 are provided in the n-type drift region 3 and the p-type body region 4 respectively, so as to sandwich a portion of the gate electrode 6.例文帳に追加

このゲート電極6の一部を挟んでn型ドリフト領域3内及びp型ボディ領域4内にそれぞれ、n型ドレイン領域7及びn型ソース領域8が設けられる。 - 特許庁

A gate electrode is positioned via a gate insulation film on the p-type base, held between the n-type source layer and the n-type drain layer, and a drain electrode is formed on the surface of the p-type anode layer and the n-type drain layer.例文帳に追加

n型ソース層とn型ドレイン層の間に挟まれたp型ベース上にゲート絶縁膜を介してゲート電極が位置し、p型アノード層とn型ドレイン層の表面にドレイン電極が形成される。 - 特許庁

例文

A channel formation region 12 in stripe structure of which a planar shape is band-like, an n^+-source region 13, an n^+-drain region 20, and a gate electrode, are formed on a top layer of n well layers on a semiconductor substrate.例文帳に追加

半導体基板でのNウェル層の表層部に、平面形状が帯状をなすストライプ構造のチャネル形成領域12、N^+ソース領域13、N^+ドレイン領域20、ゲート電極が形成されている。 - 特許庁

例文

On this cathode film 24, a portion in contact with the n^--single crystal silicon substrate 29 is formed as a high-density n^+ buffer region 25, a p-base region 27 is formed next to this buffer region and an n^+ source region 26 is further formed next to this base region.例文帳に追加

このカソード膜24において、n^-単結晶シリコン基板29と接触する部分が高濃度のn^+バッファ領域25となり、その隣にpベース領域27を形成し、さらにその隣にn^+ソース領域26を形成する。 - 特許庁

A MOS transistor is equipped with an n^+-source region 7, an n^+-drain region 8, and a gate electrode 6, and a p-type diffusion region 14 of an n-channel stopper is arranged around the MOS transistor.例文帳に追加

N+ソース領域7、N+ドレイン領域8、ゲート電極6を備えたMOSトランジスタ周辺にNチャネルストッパのP型拡散領域14が配置される。 - 特許庁

Then, a heat treatment for drive diffusion is performed at the same time to form a p- base region 5, an n- source region 6, an n- drain region, 7, and n- regions 8, 9 (sec FIG. (b)).例文帳に追加

その後で、ドライブ拡散するための熱処理を同時に行い、p^-ベース領域5とn^- ソース領域、n^- ドレイン領域7、n^- 領域8、9を同時に形成する(同図(b))。 - 特許庁

The DMOS transistor contains an n^+ diffusion layer 21d as a source, a p-type diffusion layer 17e as a back gate region, and an n-type diffusion layer 67 in a low concentration as a drain and an n^+ diffusion layer 21e in a high concentration.例文帳に追加

DMOSトランジスタは、ソースとなるn^+拡散層21dと、バックゲート領域となるp型拡散層17eと、ドレインとなる低濃度のn型拡散層67および高濃度のn^+拡散層21eとを含む。 - 特許庁

P base regions 20 and 21, an n^+-source region 22, and an n^+-drain region 25 are formed on a surface portion on a principal plane 3a of an n^--silicon layer 3.例文帳に追加

N^-シリコン層3における主表面3aでの表層部にPベース領域20,21とN^+ソース領域22とN^+ドレイン領域25が形成されている。 - 特許庁

At the time of connecting an n-type polycrystalline silicon film(storage node electrode) 12 through an n-type polycrystalline silicon film 15 to an n-type source/drain diffusion layer 23 of an MOS transistor, a WSiN layer 14 is interposed between the n-type polycrystalline silicon film 15 and the n-type source/drain diffusion layer 23.例文帳に追加

n型多結晶シリコン膜(ストレージノード電極)12をn型多結晶シリコン膜15を介してMOSトランジスタのn型ソース/ドレイン拡散層23に接続させる際に、n型多結晶シリコン膜15とn型ソース/ドレイン拡散層23との間にWSiN層14を介在させる。 - 特許庁

A lamination structure from the n-type AlGaN drain layer 3 to the n-type GaN source layer 6 is etched from the n-type GaN source layer 6 to a depth where the n-type AlGaN drain layer 3 is exposed so that the section becomes nearly rectangular, the drain and source electrodes 8, 7 are manufactured, and electrode annealing treatment is performed.例文帳に追加

n型AlGaNドレイン層3〜n型GaNソース層6に至る積層構造を、断面がほぼ矩形となるようにn型GaN層ソース層6からn型AlGaNドレイン層3が露出する深さまでエッチングして、ドレイン電極8とソース電極7とを作製し、電極アニール処理を行う。 - 特許庁

(source) command, it causes the shell to stop executing that script and return either n or the exit status of the last command executed within the script as the exit status of the script. 例文帳に追加

(source) コマンドによるスクリプトの実行中である場合、シェルはそのスクリプトの実行を止め、nまたはスクリプト内で最後に実行されたコマンドの終了ステータスをスクリプトの終了ステータスとして返します。 - JM

Thus, the N+ source drain regions 9 are not formed below the dummy gate electrode 20 and the widths of the N+ source drain regions 9 become narrow and the conductance of the access transistor drops.例文帳に追加

その結果、ダミーゲート電極20の下方にはN+ソースドレイン領域9は形成されずN+ソースドレイン領域9の幅が狭くなり、アクセストランジスタのコンダクタンスは低下する。 - 特許庁

The second threshold voltage defined between the gate electrode and N-type source/drain region 5 is larger than the first threshold voltage defined between the gate electrode and the N-type source/drain region 4 in the MISFET.例文帳に追加

MISFETにおけるゲート電極とN型ソース・ドレイン領域5との間で規定される第2の閾値電圧は、ゲート電極とN型ソース・ドレイン領域4との間で規定される第1の閾値電圧よりも大きい。 - 特許庁

The light source device includes (n) (wherein n is an integer of 2 or above) first semiconductor light sources emitting light in the same wavelength range and a light source control means for controlling the first semiconductor light sources.例文帳に追加

光源装置は、同一の波長範囲の光を発するn個(nは、2以上の整数)の第1半導体光源と、第1半導体光源を制御する光源制御手段とを備える。 - 特許庁

In this way, B using the boron compound as a source and N using the nitriding gas as a source respectively diffuse into the raw material steel to obtain a steel material containing B and N.例文帳に追加

これにより、ホウ素化合物を源とするBと窒化ガスを源とするNとが原料鋼にそれぞれ拡散してBおよびNを含有する鋼材料が得られるに至る。 - 特許庁

An N^+-type source and drain regions 22, 24 and an N^--type source and drain regions 26, 28 are formed by doping impurity ions via the film 14 through the layer 18A.例文帳に追加

層18Aを貫通するように膜14を介して不純物をイオン注入してN^+型ソース,ドレイン領域22,24及びN^−型ソース,ドレイン領域26,28を形成する。 - 特許庁

Then, the supply of the material source of O is stopped, and the material source of the n-type dopant Ga is supplied additionally, thus doping the p- and n-type dopant in the semiconductor layer as a p-type ZnO layer 2a (b).例文帳に追加

そして、Oの材料源の供給を止め、n形ドーパントであるGaの材料源をさらに供給することによりp形ドーパントおよびn形ドーパントを前記半導体層にドーピングし、p形ZnO層2aとする(b)。 - 特許庁

Since the source electrode 6 is in ohmic contact with the buffer layer 2, the buffer layer 2 made of an n-GaN layer can be made to have the same potential as the source electrode 6.例文帳に追加

ソース電極6がバッファ層2とオーミック接触しているので、n-GaN層から成るバッファ層2をソース電極6と同電位にすることができる。 - 特許庁

A current value of a first stage current source 631 is copied by the current mirror circuit on N pieces (N: an arbitrary integer) of a second stage current source 632.例文帳に追加

第1段の電流源631の電流値は、N個(ただし、Nは任意の整数)の第2段電流源632にカレントミラー回路によりコピーされる。 - 特許庁

The semiconductor layer (3) comprises an N-type source region (4), an N-type drain region (6) and a P-type body region (5) arranged between the source region (4) and the drain region (6).例文帳に追加

半導体層(3)は、N型であるソース領域(4)と、N型であるドレイン領域(6)と、ソース領域(4)とドレイン領域(6)との間に介設され、P型であるボディ領域(5)とを含む。 - 特許庁

A source electrode 9 is electrically connected to the n-type silicon carbide source layer 5 and to the p-type silicon carbide base layer 3, and the drain electrode 10 is provided on the rear surface of the n-type silicon carbide substrate 1.例文帳に追加

ソース電極9は、n型炭化珪素ソース層5、および、p型炭化珪素ベース層3に電気的に接続して設けられ、ドレイン電極10は、n型炭化珪素基板1裏面に設けられる。 - 特許庁

At the surface layer part of the epitaxial layer 3, an N^+ type source region 9 and a body contact region 10 which penetrates the center part of the N^+ type source region 9 along the layer thickness are formed between mutually adjacent trenches 6.例文帳に追加

エピタキシャル層3の表層部には、互いに隣り合うトレンチ6間において、N^+型のソース領域9、およびソース領域9の中央部を層厚方向に貫通するボディコンタクト領域10が形成されている。 - 特許庁

The source region 116 and drain region 117 of an N-channel MOS transistor 110 are set lower in impurity concentration than the source/drain region of an N-channel MOS transistor 160.例文帳に追加

保護回路を構成するnチャネルMOSトランジスタ110のソース領域116とドレイン領域117のn形の不純物濃度を、nチャネルMOSトランジスタ160のソース・ドレイン不純物濃度より低くする。 - 特許庁

Consequently, the n-channel type horizontal MOSFET 100 having the large breakdown voltage at the drain-source junction and reduced in drain-source coupling capacitance can be materialized.例文帳に追加

したがって、ドレイン−ソース間耐圧が大きく、ドレイン−ソース間容量が低減されたNチャネル型横型MOSFET100を実現できる。 - 特許庁

A semiconductor switch is provided with resistors 31 and 32 respectively connected to a source 21 and a drain 22 in an n-type MOSFET 1a having the source and the drain, which is an n-type diffusion layer formed in a P well.例文帳に追加

半導体スイッチは、Pウェルに形成されるn型拡散層であるソース及びドレインを有するn型MOSFET1aにおいて、ソース21及びドレイン22のそれぞれに接続された抵抗31、32を有する。 - 特許庁

Moreover, the gate electrodes of a P-channel MOSFET and an N-channel MOSFET are formed, by using the source/drain forming mask of the P-channel MOSFET and the source/drain forming mask of the N-channel MOSFET respectively.例文帳に追加

さらに、Pチャネル型MOSFETとNチャネル型MOSFETのゲート電極を、PチャネルMOSFETのソースドレイン形成マスク、NチャネルMOSFETのソースドレイン形成マスクを用いて形成している。 - 特許庁

In the groups G_N, all output terminals OUT are connected to a drain source line DSL that is not connected to the input terminal IN in such manner that the drain source line DSL is not shared with other output terminal OUT.例文帳に追加

各グループG_Nにおいて、全ての出力端子OUTが入力端子INに非接続のドレインソース線DSLに、他の出力端子OUTと非共有で接続されている。 - 特許庁

Thus, it is not necessary to form the P+ type contact layer 17 on a surface of the P type base layer 13 in parallel to the N+ type source layer 18, and the N+ type source layer 18 can be narrowed.例文帳に追加

これによりP型ベース層13の表面にN+型ソース層18と並列にP+型コンタクト層17を形成する必要がなくなりN+型ソース層18の幅を狭くできる。 - 特許庁

A first gate electrode 5a is formed in each of a pair of trenches 3 holding the N^+-type first source layer 7 therebetween, and a second gate electrode 5b is formed in each of a pair of trenches 3 holding the N^+-type second source layer 9 therebetween.例文帳に追加

N+型第1ソース層7を挟む1対のトレンチ3のそれぞれに第1ゲート電極5a、N+型第2ソース層9を挟む1対のトレンチ3のそれぞれに第2ゲート電極5bを形成する。 - 特許庁

Further, a p+-type region is formed without direct contact with the n+-type source between the isolated n+-type source regions to be contacted with a p-type gate provided in parallel at both sides of each channel.例文帳に追加

さらには各チャネルの両側に平行して設けられるpゲートへは、分離されたn+ソース領域間に、n+ソースとは直接接することなくp+領域を形成することによりコンタクトする。 - 特許庁

The diffusion region 6b of a first source-drain 6 comprises an n^+ type layer and the diffusion region 7b of a second source-drain 7 comprises an n^- type layer.例文帳に追加

第1のソース/ドレイン6の拡張領域6bはn^+型層により、第2のソース/ドレイン7の拡張領域7bはn^-型層により構成される。 - 特許庁

When a power source voltage VCC is equal to or higher than a voltage VI_/O at an end of the I/O circuit, a voltage of the N-well of the transistor M1 is clamped at the power source voltage VCC.例文帳に追加

電源電圧Vccが入力/出力回路端の電圧V_I/O以上の場合に、トランジスタM1のNウエルの電圧が電源電圧Vccにクランプされる。 - 特許庁

A semiconductor device comprises, for example, semiconductor layers DF2(n) and DF1(n^+) and a contact layer CNTd for a drain, a semiconductor region DFA and a contact layer for a source, and a gate layer GT arranged between the source and the drain.例文帳に追加

例えば、ドレイン用の半導体層DF2(n),DF1(n^+)およびコンタクト層CNTdと、ソース用の半導体領域DFAおよびコンタクト層と、ソース・ドレイン間に配置されるゲート層GTとを備える。 - 特許庁

A gate oxide film 9 and a gate polysilicon film 10 are formed successively, and a sidewall 11 is used for simultaneously forming an n-source/drain region 12 and an n-well region 13, and p-source/drain regions 14 and 15.例文帳に追加

次に、ゲート酸化膜9、ゲートポリシリコン膜10を順次形成後、サイドウォール11を用いてnソース/ドレイン領域12とnウェル領域13、pソース/ドレイン領域14と15をそれぞれ同時に形成する。 - 特許庁

The source node of the p-type channel FET (42) is jointed to the drain node of the n-type channel FET (40), and the drain node of the p-type channel FET (42) is jointed to the source node of the n-type channel FET (40).例文帳に追加

pチャネルFET(42)のソースノードはnチャネルFET(40)のドレインノードに結合され、pチャネルFET(42)のドレインノードはnチャネルFET(40)のソースノードに結合される。 - 特許庁

An HVN(high voltage n)-ion implantation is conducted to only the floating diffusion region, the bit line diffusion region and is not applied to the common source region, and an LVN(low voltage n)-ion implantation also is not applied to the common source region.例文帳に追加

HVN−イオン注入をフローティング接合領域およびビットライン接合領域にのみ実施して共通ソース領域には実施せず、LVN−イオン注入も共通ソース領域には適用しない。 - 特許庁

Together with that, the selection control circuits 13a and 13b connect a current source 14b to the vertical signal line VSL(n) and connect a current source 14a to the vertical signal line VSL(n+1).例文帳に追加

これと共に、選択制御回路13a、13bは、電流源14bを垂直信号線VSL(n)に接続し、電流源14aを垂直信号線VSL(n+1)に接続する。 - 特許庁

A groove 13a which is deeper than the bottom surface of n^+-type source region 14 is formed in the surface region of p-type channel region 13, and a step 13b is formed on the groove 13a side of the n^+-type source region 14.例文帳に追加

また、P型チャネル領域13の表面領域にはN^+型ソース領域14の底面よりも深い溝部13aが形成され、N^+型ソース領域14の溝部13a側には段差部13bが形成されている。 - 特許庁

The junction of the P-type drain 7a to the adjacent N-type source 5b thereto is kept reverse biased at all times, to separate the P-type drain 7a and the N-type source 5b from each other.例文帳に追加

隣り合うP型ドレイン7a及びN型ソース5bの接合を常に逆バイアスを保つことにより、P型ドレイン7a及びN型ソース5bを分離する。 - 特許庁

An N-type source region 12s, an N-type drain region 12d, a source side LDD region 7s and a drain side LDD region 7d are provided in the surface of a P-type well 2 and a gate electrode 5 is provided on the surface of a well 2.例文帳に追加

P型ウエル2の表面に、N型ソース領域12s、N型ドレイン領域12dと、ソース側LDD領域7s、ドレイン側LDD領域7dと、ゲート電極5を備える。 - 特許庁

The conductive type impurity region, which faces a contact 16 communicated to a source line 17a, and in contact with a source side n- impurity region 6, is programmed to a p-type or n-type according to the contents of stored data.例文帳に追加

ソース側のn−不純物領域6と接し、ソース線17aにつながるコンタクト16と面した不純物領域の導電型が、記憶データの内容に応じてp型またはn型にプログラムされる。 - 特許庁

With such a pattern, the breakdown voltage in a case where the first n source region 12 is made to have high potential can be made higher than that of a case where the second n source region 14 is made to have high potential.例文帳に追加

このパターンにすることで、第1nソース領域12を高電位にした場合に第2nソース領域14を高電位にする場合より高耐圧にできる。 - 特許庁

例文

The plane pattern of each trench 3 is made to be a closed curve, a first n source region 12 surrounded by the trench 3 is made to be a straight-shaped island, a plurality of straight-shaped islands are formed, and a second n source region 14 is formed on the outside of these islands.例文帳に追加

トレンチ3の平面パターンを閉曲線とし、トレンチ3で囲まれる第1nソース領域12を直線状の島にして、この島を複数個形成し、その外側に第2nソース領域14を形成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS