1016万例文収録!

「New Medicine」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > New Medicineに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

New Medicineの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 427



例文

To provide a new type of medicine composed by combining plural types of medicine in order to control the morbidity of type II diabetes, and to provide a method for treating type II diabetes by using the medicine.例文帳に追加

2型糖尿病の病態を制御するため、複数の医薬を組み合わせてなる新規な医薬、及びそれを用いた2型糖尿病の治療方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a new medicine for the treatment of fibrotic lung disease, containing glycyrrhizin and having high therapeutic effect and low side action, which is different from a conventional treating medicine, an agent for suppressing the hyperplasia of airway mucous secretion cell, and a medicine for the treatment of airway embolism.例文帳に追加

グリチルリチンを用いて、従来の治療薬とは異なる、治療効果が高くかつ副作用の少ない、新規な線維化肺疾患治療薬、気道粘液分泌細胞過形成抑制剤および気道塞栓治療薬を提供する。 - 特許庁

This medicine, which is available from New Year's Day to New Year's Eve, dates back to the day when a foreigner from the country of Chin (), named Uiro, came to our country long ago. 例文帳に追加

元日より大晦日まで御手に入れまする此の薬は、昔、珍の国の唐人外郎(薬品)と云う人、我が朝へ来たり。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

NEW MICROORGANISM BELONGING TO GENUS STREPTOMYCES, NEW COMPOUND PRODUCED BY THE MICROORGANISM AND MEDICINE COMPRISING THE COMPOUND AS ACTIVE INGREDIENT例文帳に追加

ストレプトミセス属に属する新規微生物、その微生物が産生する新規化合物、及びその化合物を有効成分とする医薬 - 特許庁

例文

To create a new isoquinoline derivative useful as a medicine and to find out new pharmacological actions of the derivative.例文帳に追加

医薬として有用な新規イソキノリン誘導体を創製すること、また、その誘導体の新たな薬理作用を見出すこと。 - 特許庁


例文

To provide a new anxiolytic medicine and to provide a new method for screening compounds having anxiolytic action.例文帳に追加

新規な抗不安薬、及び抗不安作用を有する化合物をスクリーニングする新規な方法を提供する。 - 特許庁

To provide a new anxiolytic agent having a satisfactory anxiolytic action, and to provide a new medicine containing the anxiolytic agent.例文帳に追加

十分な抗不安作用を有する新規な抗不安剤作用および該不安作用剤を含有する新規な医薬品を提供する。 - 特許庁

To provide a dosage instruction support system and the like that enable a user such as a doctor or pharmacist to update side effect information in a medicine database about a medicine when the medicine causes new side effects, and pick up patients to whom the medicine causing new side effects was administered.例文帳に追加

薬剤の副作用が新たに発生した場合、その薬剤について医師や薬剤師等のユーザー自身によって医薬品データベースの副作用情報を最新のものにすることができ、副作用が新たに発生した薬剤について過去に投与された患者をピックアップすることができる服薬指導支援システム等を提供する。 - 特許庁

To provide a new production method for producing a tryptamine derivative medicine for treating and/or preventing migraine synmptoms, and provide a new partial reaction and a new intermediate.例文帳に追加

偏頭痛症状の治療及び/又は予防を目的としたトリプタミン誘導体医薬の製造のための新規の製造方法、新規の部分反応及び新規の中間体の提供。 - 特許庁

例文

When he began to have much confidence in medicine after mastering Chinese medicine, Ransai was very shocked to read "Kaitai shinsho" (New Book of Anatomy) written by Genpaku SUGITA and Ryotaku MAENO, and decided to learn Western studies. 例文帳に追加

漢方医学を究め、医学に並々ならぬ自信を持ちはじめたが、杉田玄白、前野良沢の『解体新書』を読み大きな衝撃をうけて蘭学を志す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Towards the end of the Edo period, a new type of doctor was added to those practicing traditional Chinese medicine, and its practitioners began to be appointed to the Tenyakuryo: this type comprised doctors, for example Mitsuaki IRAKO, who followed the trends in Western (specifically, Dutch) medicine. 例文帳に追加

江戸時代の後期になると、伝統的な漢方医学に加え、伊良子光顕などオランダ医学の流れを汲む者も登用されるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a new compound having antivirus activity, in detail, a nitrogen-containing aromatic heterocyclic compound having HIV-integrase inhibiting activity, and to provide a medicine containing the compound especially an HIV medicine.例文帳に追加

抗ウィルス作用を有する新規化合物、更に詳しくはHIVインテグラーゼ阻害活性を有する含窒素芳香族複素環化合物及びそれを含有する医薬、特にHIV薬の提供。 - 特許庁

To provide a new diabetes-therapeutic agent having both properties of a biguanide-based medicine and a nateglinide-based medicine and reduced in adverse effects less than those of the medicines.例文帳に追加

ビグアナイド系薬物とナテグリニド系薬物との両方の性質を併せ持ち、かつこれらの薬物よりも副作用が低減された新たな糖尿病治療薬を提供すること。 - 特許庁

To obtain both a new medicine composition for Th2 selective immune response control and a medicine composition for cyclooxygenase inhibition containing a condensed pyrazole derivative.例文帳に追加

縮合ピラゾール誘導体を含有する新規のTh2選択的免疫応答抑制用医薬組成物およびシクロオキシゲナーゼ阻害用医薬組成物を提供する。 - 特許庁

To provide a new medicine utilizing an action for the acyl-CoA synthesis of lactoferrin, and to provide uses thereof as a medicine and a food.例文帳に追加

本発明は、ラクトフェリンのアシル−CoA合成に対する作用を利用した新規な薬剤、およびその医薬並びに食品としての用途を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a new endotoxin inhibitor, to provide a preventive/curative medicine for inflammation caused by the endotoxin, to provide an anti-septicemic medicine, and to provide food and drink or cosmetics containing the above medicines.例文帳に追加

新規なエンドトキシン阻害剤・エンドトキシンにより誘導される炎症の予防治療剤・抗敗血症剤、それらを含有する医薬品・飲食品・化粧品を提供すること。 - 特許庁

To provide a new method for detecting an inflammatory disease detection method, an inflammatory disease detection medicine, and a method for searching for the inflammatory disease detection medicine.例文帳に追加

新規な炎症性疾患検出方法、この方法を実施する炎症性疾患検出薬、および炎症性疾患予防治療薬を探索する方法を提供する。 - 特許庁

To deal widely and easily including printing process without extra information updating work, etc., in introducing new medicine, etc., even when the size for subdividing is made variable as to a medicine subdividing and packaging machine.例文帳に追加

薬剤分包機について、分包の大きさを可変にしても、新薬の導入等に際し余分な情報更新作業等が不要で、印刷処理も含めて広範に而も簡単に対処することができるようにする。 - 特許庁

The present invention discloses a new use of bismuth subgallate for producing a medicine inhibiting production of nitric oxide synthase or a medicine for treating diseases of patients in which the production of nitric oxide is concerned.例文帳に追加

一酸化窒素シンターゼの産生を阻害する医薬又は一酸化窒素産生が関与する患者の疾患を治療する医薬を製造するための次没食子酸ビスマスの新規な使用を開示している。 - 特許庁

The invention also discloses a new use of bismuth subgallate in combination with borneol for producing a medicine inhibiting the production of nitric oxide synthase or a medicine for treating diseases of patients in which the production of nitric oxide is concerned.例文帳に追加

また、一酸化窒素シンターゼの産生を阻害する医薬又は一酸化窒素産生が関与する患者の疾患を治療する医薬を製造するためのボルネオールと組合せた次没食子酸ビスマスの新規な使用を開示している。 - 特許庁

The book of medicine, "Kaitai Shinsho (New Book of Anatomy)," published 50 years after the lifting of the ban, salvaged the situation. 例文帳に追加

この状況を打開したのは禁令解禁より50年余りが経過した後に出版された医書『解体新書』であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His translation works included "Karan Shinyaku Chikyu Zenzu" (New Translation from Dutch, World Map), "Ranka Naigai Sanpo Hoten" (Textbook of Dutch Internal Medicine and Surgery), "Oranda Erekiteru Kyurigen" (Principles of Electricity Developed in Holland), and "Seiyo Iji Shusei Hokan" (Treasure Chest of Collection of Western Medical Facts). 例文帳に追加

著作に『喎蘭新訳地球全図』『蘭科内外三方法典』『阿蘭陀エレキテル究理原』『西洋医事集成宝凾』ほか。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As the president of Fujisawa Shoten (Fujisawa Pharmaceutical), Fujisawa did great jobs including the production of the new medicine Macnin, a lumbricide. 例文帳に追加

のち回虫駆除の新薬マクニンを製造、株式会社藤沢商店(藤沢薬品工業)社長として活躍した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Yakuhin Meii (List of Medicine Names)" new and revised edition, written by Risuke SHIMAMURA and Zenshichi MARUYA, proofread and assisted by Yuzuru ITO, Shokei SHIBATA and Junnosuke MURAI in 1883 例文帳に追加

伊藤謙著、柴田承桂、村井純之助校補『薬品名彙』増訂、島村利助、丸屋善七、1883年 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If the process can be repeated with human cells, STAP cells may open a new path in regenerative medicine.例文帳に追加

もしこの処理を人間の細胞を使っても行うことができれば,STAP細胞は再生医療に新たな道を開くかもしれない。 - 浜島書店 Catch a Wave

NEW COMPOUND FOR INHIBITING SEROTONIN REUPTAKE OF CYANO INDOLE, ITS PRODUCTION AND MEDICINE COMPOSITION CONTAINING THE COMPOUND例文帳に追加

新規なシアノ—インド—ルのセロトニン再取り込みインヒビタ—化合物、これらの製造方法及びこれらを含む薬剤組成物 - 特許庁

To obtain a new 2-phenyl-4-(dichlorophenyl)imidazole compound useful as a curing agent for an epoxy resin and an intermediate for a medicine.例文帳に追加

エポキシ樹脂硬化剤や医薬品中間体として有用な新規の2−フェニル−4−(ジクロロフェニル)イミダゾール化合物を提供する。 - 特許庁

To obtain a new pyrazolopyridine derivative useful as a medicine having a phosphodiesterase (PDE) inhibitory action.例文帳に追加

ホスホジエステラーゼ(PDE)阻害作用を有する医薬品として有用な新規ピラゾロピリジン誘導体を提供すること。 - 特許庁

To provide a new method for producing a diacetylpyridine derivative useful as an intermediate for medicine, agrochemical, chemical, etc., by using inexpensive raw materials and catalyst.例文帳に追加

安価な原料、触媒を用いて医薬、農薬、化学品等の中間体として有用なジアセチルピリジン誘導体の新規な製造方法の提供。 - 特許庁

NEW 6-FORMYL-TETRAHYDROPTERIDINE, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, AND USE THEREOF AS MEDICINE ESPECIALLY FOR CANCER例文帳に追加

新規な6−ホルミル−テトラヒドロプテリジン、その製造方法および特に癌に対する医薬品としてのその使用 - 特許庁

To provide a new pyrazolone derivative useful as a medicine having phosphodiesterase inhibiting action.例文帳に追加

ホスホジエステラーゼ阻害作用を有する医薬品として有用な新規ピラゾロン誘導体を提供すること。 - 特許庁

To provide a new halogenopyrazolopyridine pyridazinone derivative useful as a medicine having phosphodiesterase inhibition behavior.例文帳に追加

ホスホジエステラーゼ阻害作用を有する医薬品として有用な新規ハロゲノピラゾロピリジンピリダジノン誘導体を提供すること。 - 特許庁

The experiment data of new medicine presented by a pharmaceutical company are registered in an initial evaluation chart database 14 and a use evaluation chart database 15.例文帳に追加

製薬会社から提出された新薬の治験データは、初期評価表データベース14及び使用評価表データベース15に登録される。 - 特許庁

To provide a new molecular target medicine specifically acting on a cancer cell, an autoantibody-producing cell and a pathogenic microorganism.例文帳に追加

本発明は、ガン細胞、自己抗体産生細胞及び病原性微生物に対して特異的に作用する新たな分子標的薬を提供するものである。 - 特許庁

To obtain a substance for inhibiting transcription factor E2F1 activity to cause cell canceration, and a new anticancer medicine.例文帳に追加

細胞の癌化の原因となる転写因子E2F1の活性を抑制する物質を見出し、新たな制癌剤を提供する。 - 特許庁

To provide a new dialkoxy nitrile derivative useful as a synthetic raw material for a medicine and an agrochemical; and to provide a method for producing the derivative.例文帳に追加

医薬・農薬の合成原料として有用な、新規なジアルコキシニトリル誘導体、及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

To obtain a new medicine exhibiting excellent effect on prophylaxis of HIV infection in blood transfusion and the use of blood products.例文帳に追加

輸血時および血液製剤使用時におけるHIV感染の予防において、優れた効果を発揮する新規薬剤の提供。 - 特許庁

NEW USE OF NEURON CALCIUM SENSOR-1(NCS-1) IN TREATMENT OF CNS DISTURBANCE AND DEVELOPMENT OF TREATING MEDICINE例文帳に追加

CNS障害の治療および治療薬の開発におけるニューロンカルシウムセンサー1(NCS−1)の新規使用 - 特許庁

To provide a human amnion-derived mesenchymal cell having a high hypoglycemic effect and a new diabetic medicine useful for treating diabetes.例文帳に追加

血糖値低下効果の高いヒト羊膜由来間葉系細胞を提供し、糖尿病治療に有益な新規な糖尿病治療薬を提供する。 - 特許庁

To obtain a new unsaturated secondary alcohol useful as a raw material for producing a medicine, an agrochemical, a liquid crystal, etc.例文帳に追加

医薬、農薬、液晶などの製造の原料として有用である新規な不飽和2級アルコールを提供する。 - 特許庁

The new protein or the screened substance can be used for study, a diagnosing reagent, a medicine, or the like, for bone dysbolism.例文帳に追加

また、この新規蛋白質あるいはスクリーニングされた物質は、骨代謝異常の研究、診断用試薬、医薬等として用いることができる。 - 特許庁

To provide a new pyrroloquinoline compound useful as a medicine, its pharmaceutically tolerable salt, and their production methods.例文帳に追加

医薬として有用な新規なピロロキノリン化合物及びその薬学的に許容される塩並びにそれらの製造法を提供する。 - 特許庁

To obtain cis-4-amino-1-benzyl-3-pyrrolidinol expected to be utilized as a new raw material for a medicine; and to provide a method for producing the compound.例文帳に追加

新規な医薬の原料としての利用が見込まれるcis−4−アミノ−1−ベンジル−3−ピロリジノール、およびその製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a new medicine effective to cancer, which contains a fibroblast growth factor-receptor (FGFR) family kinase-selective inhibition compound.例文帳に追加

線維芽細胞増殖因子受容体(FGFR)ファミリーキナーゼ選択的阻害化合物を含有する、がんに有効な新規な医薬を提供すること。 - 特許庁

To provide a new type of medicine having low toxicity and little adverse effect, and having appetite suppressing or appetite inhibiting effect.例文帳に追加

毒性が低く、副作用の少ない新しいタイプの食欲抑制または食欲減退作用を有する薬剤を提供する。 - 特許庁

To provide a new method for producing a 2-acyl-1-aminopyrrole compound or a salt thereof, useful as a production raw material for a medicine or the like.例文帳に追加

医薬等の製造原料として有用な2-アシル-1-アミノピロール化合物またはその塩の新規製造法の提供。 - 特許庁

To obtain a medicine which comprises a new imidazopyridine having excellent antitumor activity as an active ingredient.例文帳に追加

優れた抗腫瘍活性を有する、新規なイミダゾピリジン誘導体を有効成分として含有する医薬を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a new method for producingy a 5-(3-cyanophenyl)-3- formylbenzoic acid derivative useful as an intermediate for producing a medicine.例文帳に追加

医薬品製造中間体として有用な5−(3−シアノフェニル)−3−ホルミル安息香酸誘導体の新規製法を提供する。 - 特許庁

To provide a new medicine having slighter adverse effect and high general-purpose property and useful for immunosuppression and inflammatory suppression.例文帳に追加

より副作用が少なく、汎用性の高い免疫抑制、炎症抑制にも有用な新しい薬剤を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a new carbostyril derivative useful as a medicine having PDE (phosphodiesterase) inhibitory actions.例文帳に追加

ホスホジエステラーゼ阻害作用を有する医薬品として有用な新規カルボスティリル誘導体を提供すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS