1016万例文収録!

「SHUTTLE」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

SHUTTLEを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 974



例文

Pieces of the shuttle fell over a wide area in Texas and Louisiana. 例文帳に追加

シャトルの破片はテキサス州やルイジアナ州の広範囲にわたって落ちた。 - 浜島書店 Catch a Wave

When the shuttle broke up, it was traveling at a height of 62,100 meters and a speed of Mach 18. 例文帳に追加

シャトルは,分解した時,高度6万2100メートルをマッハ18の速度で飛行していた。 - 浜島書店 Catch a Wave

Because of the loss of the space shuttle Columbia in February, there is some distrust for NASA. 例文帳に追加

2月にスペースシャトル「コロンビア」を失ったことで,NASAへの不信感がつのっている。 - 浜島書店 Catch a Wave

In September, Japan Airlines System Corporation and All Nippon Airways Company cut the fares for shuttle flights between Haneda and Osaka. 例文帳に追加

日本航空システムと全日本空輸は,9月,羽田―大阪間のシャトル便の運賃を下げた。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

Noguchi is also training to move to the underside of the shuttle to check for any damage. 例文帳に追加

野口飛行士はまた,シャトルの裏側に移動し,損傷を調べる訓練もしている。 - 浜島書店 Catch a Wave


例文

He is scheduled to fly to the International Space Station on a space shuttle next March. 例文帳に追加

彼は,来年3月,スペースシャトルで国際宇宙ステーションに飛ぶ予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

He told reporters that he would take special curry and chimaki to eat with his colleagues in the shuttle. 例文帳に追加

彼は,記者たちに,シャトルで仲間たちと食べる特製カレーとちまきを持って行くだろうと話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

This new safety procedure was incorporated after the destruction of the space shuttle Columbia in February 2003. 例文帳に追加

この新しい安全措置は,2003年2月のスペースシャトル・コロンビアの崩壊後に導入された。 - 浜島書店 Catch a Wave

Damage to Columbia's thermal tiles caused the shuttle to break up during re-entry. 例文帳に追加

耐熱タイルへの損傷が原因で,コロンビアは再突入の際,バラバラに崩壊してしまったのだ。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

Space shuttle Endeavour of the U.S. National Aeronautics and Space Administration (NASA) was successfully launched on March 11. 例文帳に追加

3月11日,アメリカ航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル「エンデバー」が打ち上げに成功した。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

The 16-meter-long telescope was then brought into the bay of the space shuttle for repairs. 例文帳に追加

この16メートルの長さの望遠鏡はその後,修理作業のため,スペースシャトルの貨物室へ運ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave

He flew on the space shuttle Columbia in 1997 and became the first Japanese to perform a spacewalk. 例文帳に追加

1997年にはスペースシャトル「コロンビア号」に搭乗し,日本人として初めて船外活動を行った。 - 浜島書店 Catch a Wave

Wakata blasted off on board the space shuttle Discovery on March 15. 例文帳に追加

若田さんは3月15日にスペースシャトル「ディスカバリー号」に乗って飛び立った。 - 浜島書店 Catch a Wave

The shuttle successfully docked with the International Space Station (ISS) on April 7. 例文帳に追加

シャトルは4月7日に国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに成功した。 - 浜島書店 Catch a Wave

This is the final mission of the NASA space shuttle program that started in 1981. 例文帳に追加

これは,1981年に始まったNASAのスペースシャトル計画の最後のミッションである。 - 浜島書店 Catch a Wave

The accidents raised questions about the safety and increasing cost of the shuttle missions. 例文帳に追加

これらの事故はシャトル任務の安全性や増加するコストの問題を提起した。 - 浜島書店 Catch a Wave

The retired space shuttle Endeavour was recently wheeled through Los Angeles. 例文帳に追加

退役したスペースシャトル「エンデバー」が先日,ロサンゼルス市内を通って運ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave

When I was in the third year of junior high school, I saw the space shuttle Challenger accident on TV. 例文帳に追加

中学3年生のとき,テレビでスペースシャトル「チャレンジャー」の事故を見ました。 - 浜島書店 Catch a Wave

I was shocked to see the space shuttle explode soon after liftoff. 例文帳に追加

スペースシャトルが打ち上げ直後に爆発するのを見てショックを受けました。 - 浜島書店 Catch a Wave

To release a brake by applying the fluid pressure from a pump to the turning brake without using any shuttle valve.例文帳に追加

シャトル弁を用いずにポンプからの流体圧を旋回ブレーキに付与しブレーキを解除する。 - 特許庁

Indexer carrying-in hands 18A, 18C, 18E, 18G respectively proceed beneath shuttle hands 38A, 38C, 38E, 38G.例文帳に追加

インデクサ搬入ハンド18A,18C,18E,18Gがそれぞれシャトルハンド38A,38C,38E,38Gの下方に進出される。 - 特許庁

To enhance the operability for a jog shuttle function effective to edit.例文帳に追加

編集に有効なジョグ・シャトル機能の操作性を高めることを目的とする。 - 特許庁

The user holds the position of the jog/shuttle knob until a helper character corresponding to his/her desired selection appears.例文帳に追加

ユーザは、所望の選択に対応する補助文字が現れるまで、ジョグ/シャトルノブの位置を保持する。 - 特許庁

After the user rotates a jog/shuttle knob, the list is scrolled at a low speed.例文帳に追加

ユーザがジョグ/シャトルノブを回転させた後、リストは低速度でスクロールする。 - 特許庁

The distal nozzle section and shuttle are then attached to a proximal body section having a plunger.例文帳に追加

次に、遠位ノズル部およびシャトルがプランジャーを有する近位本体部に取り付けられる。 - 特許庁

The assembling device 1 has a continuously rotating turret 20 and a reciprocatably rotating rotary shuttle 30.例文帳に追加

組立装置1は連続回転するタレット20と、往復回動するロータリーシャトル30を備える。 - 特許庁

Indexer carrying-out hands 18B, 18D, 18F, 18H respectively proceed above shuttle hands 38B, 38D, 38F, 38H.例文帳に追加

インデクサ搬出ハンド18B,18D,18F,18Hがそれぞれシャトルハンド38B,38D,38F,38Hの上方に進出される。 - 特許庁

A shuttle valve 38 supplies releasing hydraulic pressure to a brake mechanism B of the hydraulic motor 35.例文帳に追加

シャトル弁38によって油圧モータ35のブレーキ機構Bに解除油圧を供給する。 - 特許庁

In one embodiment, the system includes a processing module and a substrate transfer shuttle.例文帳に追加

実施例においては、該システムは、処理モジュール及び基板移送シャトルを含んでいる。 - 特許庁

METHOD OF SETTING SCAN PARAMETER OF SHUTTLE MODE HELICAL SCAN AND X-RAY CT APPARATUS例文帳に追加

シャトルモードヘリカルスキャンのスキャンパラメータ設定方法およびX線CT装置 - 特許庁

A pressure switch 24 is provided as a pressure detection means on the output side of the shuttle valve 23.例文帳に追加

シャトルバルブ23の出力側には圧力検出手段としてプレッシャスイッチ24を設ける。 - 特許庁

A shuttle feeder 12 for carrying-in the blank is arranged on a press line.例文帳に追加

プレスライン上にブランク搬入用シャトルフィーダ12が配置されている。 - 特許庁

A jog switch J and a shuttle switch S are arranged on a frame parallel with each other.例文帳に追加

ジョグスイッチJとシャトルスイッチSとをフレームの上に横に並べて配備する。 - 特許庁

A substrate carrying robot CR and a shuttle carrying mechanism 3 are provided on a carrying region C.例文帳に追加

搬送領域Cには、基板搬送ロボットCRおよびシャトル搬送機構3が設けられている。 - 特許庁

Consequently, the needle eye 31 of a sewing needle 22 always straight faces the center of the shuttle shaft 63.例文帳に追加

そのため、縫針22の針孔31は、釜軸63の中心に常に正対する。 - 特許庁

In the shading adjustment mode, a shuttle key 103 is turned to adjust shading (change an F value).例文帳に追加

ぼかし調整モードでは、シャトルキー103を回転させてぼかし調整(F値の変更)がなされる。 - 特許庁

A rotary shaft 4 consisting of a threaded cylinder is fitted in the shuttle part 2 capable of rotating externally.例文帳に追加

シャトル部2にねじ筒による回転シャフト4を外部から回転可能に内装する。 - 特許庁

In one embodiment, the apparatus has a shuttle movable between a first position and a second position.例文帳に追加

一実施形態では、装置は、第1の位置と第2の位置との間を移動できるシャトルを備える。 - 特許庁

To provide a high performance, high quality dot line printer by suppressing noise and vibration of a shuttle mechanism.例文帳に追加

シャトル機構の騒音、振動を抑制し、高性能、高品質のドットラインプリンタを提供する。 - 特許庁

To provide a bobbin thread winder capable of uniformly winding a bobbin thread on a horizontal shuttle.例文帳に追加

水平釜に均等に下糸を巻回可能な下糸糸巻き装置を提供すること。 - 特許庁

Grips 8 are attached to the shuttle stand 4 and a pot holder 10 to a bottom section.例文帳に追加

シャトルスタンド(4)にグリップ(8)と、底部分にポットホルダー(10)を設ける。 - 特許庁

To provide an inexpensive heat resisting material for a space shuttle having higher heat resistance than that of a heat resisting material having a conventional SiC coating system and allowing easy forming into a desired shape, hot structure members using the heat resisting materials for the space shuttle, the space shuttle provided with the hot structure members and a manufacturing method for the heat resisting material for the space shuttle.例文帳に追加

従来のSiCコーティングシステムを有する耐熱材よりも高い耐熱性能を有し、なおかつ、所望の形状に容易に成形加工することができる安価な宇宙往還機用耐熱材と、この宇宙往還機用耐熱材を用いたホットストラクチャー部材と、このホットストラクチャー部材を備えた宇宙往還機と、宇宙往還機用耐熱材の製造方法との提供を目的とする。 - 特許庁

A delivery section 3 is provided with a delivery side terminal 5 for reading the IC tag 2 fitted to the shuttle box 1.例文帳に追加

出荷部署3に、通い箱1に取付けられたICタグ2を読み取る出荷側端末5を設ける。 - 特許庁

To reduce the manufacturing cost of a shuttle mechanism, and to to obtain thrust with an acceleration of 10 G or more.例文帳に追加

シャトル機構の製造コストを低減し、かつ加速度10G以上の推力を得るようにする。 - 特許庁

A sink block is written to an SDRAM in an irregular order when a shuttle is reproduced.例文帳に追加

シャトル再生時には、シンクブロックが不規則な順番でSDRAMに書き込まれる。 - 特許庁

A trapezoidal wave operation pattern capable of high speed control is employed in the shuttle operation at the time of printing.例文帳に追加

印刷時のシャトル動作は高速制御が可能な台形波動作パターンで動作する。 - 特許庁

To provide a DP form vertical total rotation shuttle which has high durability even if there is no oil supply.例文帳に追加

無給油であっても、耐久性の高いDP形垂直全回転かまを提供する。 - 特許庁

To provide a shuttle bus operation control system offering convenience to passengers who get on a shuttle bus by changing the departure time of the shuttle bus according to the fluctuating time when the arrival time of a train arriving at a station fluctuates in the operation of the shuttle bus departing from the station of an electric railroad transportation means.例文帳に追加

電鉄交通機関の駅から発車する路線バスの運行において、当該駅に到着する列車の到着時刻が変動した場合に、その変動時間に応じて当該路線バスの発車時刻を変更して当該路線バスに乗車する乗客の利便性を図った路線バス運行管理システムを提供する。 - 特許庁

This sewing machine comprises a needle bar mechanism 2, a shuttle mechanism 5, and a lockstitch-skipping mechanism 6.例文帳に追加

針棒機構2と、釜機構5と、本縫い目の目飛ばし機構6とを備える。 - 特許庁

例文

An assembling shuttle moving along the length of the assembling table is placed on the table.例文帳に追加

組立テーブルの上には、組立テーブルの長さに沿って移動する組立シャトルが載置されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS