1016万例文収録!

「Wise up」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Wise upの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23



例文

I'll wise him up (to that). 例文帳に追加

(そのことを)彼に教えてあげよう. - 研究社 新英和中辞典

(You'd) better wise up. 例文帳に追加

(君は)反省したほうがいいぞ. - 研究社 新英和中辞典

I won't wise her up.例文帳に追加

彼女には教えないつもりだ - Eゲイト英和辞典

a wise mother who brings up her children to be good citizens 例文帳に追加

子供をすぐれた社会人になるよう育てる賢明な母 - EDR日英対訳辞書

例文

a wise and trusted counsellor entrusted to bring up the child of a noble 例文帳に追加

貴人の子供を守り育てる人 - EDR日英対訳辞書


例文

Wise up, John. You are being taken advantage of.例文帳に追加

目を覚ませよ,ジョン.君は利用されているんだ - Eゲイト英和辞典

they cannot be lifted up in any wise. 例文帳に追加

けして傲慢な人々ではありません。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

All his followers looked up to him as a wise and courageous man.例文帳に追加

彼の信奉者たちは彼を賢明で勇敢な人だと尊敬していた。 - Tatoeba例文

It's about time to wise up to the fact we are behind the times.例文帳に追加

私たちが時代に遅れているという事実にそろそろ気づくべきときだ - Eゲイト英和辞典

例文

All his followers looked up to him as a wise and courageous man. 例文帳に追加

彼の信奉者たちは彼を賢明で勇敢な人だと尊敬していた。 - Tanaka Corpus

例文

His wise advisor, Soma Kanetsugu (Nishimura Masahiko), comes up with a fantastic plan.例文帳に追加

知恵者の相談役・相(そう)馬(ま)兼(かね)嗣(つぐ)(西村雅(まさ)彦(ひこ))が奇想天外な計画を思いつく。 - 浜島書店 Catch a Wave

The IT-staff's policy could contain information that is confidential for the ordinary user, so it is wise to split it up into smaller policies;e.g.例文帳に追加

ITスタッフのポリシーは普通のユーザにとっては機密になる情報を含むことがあり、区別して量を減らしたポリシーにするのが賢いやり方です。 - Gentoo Linux

Having the blood of such parents in her veins, Teishi grew up to be wise and well-versed in both Japanese and Chinese, with a bright and cheerful personality. 例文帳に追加

こうした父母の血を享けて、定子は聡明な資質を持ち、和漢の才に通暁したばかりでなく、明朗快活な性格に育ったらしい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She grew up to be a wise woman, who was cheerful and modern, in spite of her unhappy background, and took good care of Dainagon's eldest daughter when she entered Togu (the Crown Prince's palace). ('Kobai' - The Rose Plum) 例文帳に追加

不幸な生い立ちながらも明るく今風の人柄であるとされ、大納言の長女が東宮に入内した時も付き添ってよく世話をするなど、賢く生きる女性に成長した(「紅梅(源氏物語)」)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is described as the wise ruler among the successive shoguns, as he came up with various measures to reform the bakufu, including discontinuing the unpopular law prohibiting cruelty to animals, and there are many voices that say it was such a loss that he died only three years after taking office. 例文帳に追加

人気のなかった「生類憐みの令」を廃止するなどして、幕政改革に熱心だったことから、歴代将軍の中でも名君と評されていて、在位3年で死去したのを惜しむ声が多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To alleviate an operator's load in generating digital master data from design data and speed up data processing in manufacture of a semiconductor device by the image-wise exposure of a substrate.例文帳に追加

基板を像様露光することによる半導体デバイスなどの製造において、設計データからデジタルマスクデータの生成におけるオペレータの負担を低減し、データの処理を高速化する。 - 特許庁

By fitting the connecting projected portion 3 and connected recessed portion 4 of the adjacent blocks, the blocks are mutually coupled, extended and developed plan-wise in up-down and lateral directions without being dislocated by external forces, thereby constructing revetments or the like.例文帳に追加

隣接ブロックの連結凸部3と連結凹部4を嵌合することにより、ブロック相互を上下左右方向の外力で外れない状態に平面状に連結展開して、護岸等を構築するようにした。 - 特許庁

A reference speed level is plurally set at A and B levels, and a speed pattern is changed to a pattern during transition of forming a step-wise portion when a speed of the carriage reaches the set A level during the slow up.例文帳に追加

基準速度レベルをA,B複数レベル設定し、スローアップ時にキャリッジの速度が設定されたAレベルに達したときに階段状部分(定速)を作る移行時のパターンに変更する。 - 特許庁

After the temperature of the Ni film 1 and the Si substrate 2 is raised up to about 800°C, the temperature of the Ni film 1 and the Si substrate 2 is kept at about 800°C, for almost the same time needed for the gradual and step-wise heating process from about 300°C to about 800°C.例文帳に追加

Ni膜1およびSi基板2の温度を約800℃まで上昇させた後、Ni膜1およびSi基板2の温度を、約300℃〜約800℃までの段階的かつ階段状の加熱工程に掛かった時間と略同じ時間、約800℃に保持する。 - 特許庁

To speed up a machining speed by using this NC machining machine which can be used for machining works such as a plurality of lenses into a non-symmetric and aspherical configuration by a cutting tool mounted on a slider moving shuttle-wise in a Y-axial direction provided on a slide base at the same time.例文帳に追加

このNC加工機は,スライドベースに設けたY軸方向への往復移動するスライダに取り付けたバイトによって複数のレンズ等のワークを非対称非球面形状に同時に切削加工し,加工速度をアップする。 - 特許庁

The charnel-room units 21 are equipped with the stone- made charnel-rooms R, since the charnel-room units 21 are piled up step wise in the vertical direction, the unbreakable stone-made charnel equipped with the charnel-rooms R having the required number of steps can be easily constructed.例文帳に追加

また、納骨室ユニット21は石材製の納骨室Rを備えているが、納骨室ユニット21を縦方向に一段ずつ積み重ねていくから、割れにくく、所望の段数の納骨室Rを備えた納骨堂を簡単に建てることができる。 - 特許庁

In 1861, after the opening of Japan to the world, when the British navy survey ship Acteon tried forcibly to survey the Japanese coast, ignoring the warning by the Bakufu that said it would not be wise to fuel the principle of excluding foreigners, the leader of the ship was much surprised to see a copy of the Ino's small map which the Bakufu officials happened to possess, and agreed to give up the survey project by getting a copy of the map from the Bakufu. 例文帳に追加

開国日本の開国後の文久元年(1861年)、イギリスイギリス海軍の測量艦アクテオン号(Actaeon)が、「攘夷論をあまり刺激しない方が良い」との幕府の勧告を無視して日本沿岸の測量を強行しようとした際、たまたま幕府役人が所有していた伊能小図の写しを見て、その優秀さに大いに驚き、測量計画を中止して幕府からその写しを入手することで引き下がったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The second control circuit 22 has a triac 17, controls the triac 17 by a trigger signal of a predetermined initial phase angle at the start-up and controls the triac 17 so that the power supplied to the motor 8 is increased by decreasing the phase angle of the trigger signal step-wise for every predetermined period of time.例文帳に追加

第2制御回路22は、トライアック17を備え、起動時に、予め設定された初期位相角のトリガー信号によりトライアック17を制御し、所定時間毎に段階的にトリガー信号の位相角を小さくして電動機8に供給される電力が大きくなるようにトライアック17を制御する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS