1016万例文収録!

「_宜」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

_宜を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8094



例文

今回もお世話になりますがしくお願いします。例文帳に追加

You will be taking care of me this time, and I really appreciate your efforts.  - Weblio Email例文集

あなたにはその問題点の解明をしくお願いします。例文帳に追加

Please clarify that problem point.  - Weblio Email例文集

私はあなたにそれをお任せしてしいでしょうか。例文帳に追加

May I leave this to you?  - Weblio Email例文集

私はこれを本当に削除してもしいですか?例文帳に追加

Is it really okay for me to delete this?  - Weblio Email例文集

例文

私は彼にこの書類を渡せばしいですか。例文帳に追加

Should I give him this document. - Weblio Email例文集


例文

私は彼にそれを渡せばしいですか。例文帳に追加

Should I give it to him? - Weblio Email例文集

私は彼にそれを渡せばしいですか。例文帳に追加

Should I hand it over to him? - Weblio Email例文集

私はあなたをどうお呼びすればしいでしょうか。例文帳に追加

What should I call you?  - Weblio Email例文集

あなたのご両親にしくお伝えください。例文帳に追加

Please tell your parents that I said hi. - Weblio Email例文集

例文

何か飲み物を頂いてもしいですか?例文帳に追加

May I have something to drink? - Weblio Email例文集

例文

ご了承の程、何卒しくお願い致します。例文帳に追加

We ask for your kind understanding and cooperation.  - Weblio Email例文集

そちらの皆様にしくお伝え下さい。例文帳に追加

Please say hello to everyone there.  - Weblio Email例文集

今後とも、引き続きどうぞしくお願いいたします。メールの末文として書く場合 例文帳に追加

Thank you.  - Weblio Email例文集

(人に)…のためのあらゆる便を与える.例文帳に追加

give (a person) full facilities [every facility] for…  - 研究社 新英和中辞典

園芸作物は便上, 果物, 花, 野菜に区分される.例文帳に追加

Garden crops may be conveniently divided into fruits, flowers and vegetables.  - 研究社 新和英中辞典

従業員は適に休暇を取ることができる.例文帳に追加

Employees are permitted to take holidays at their own discretion.  - 研究社 新和英中辞典

できる限りの便をお図りします.例文帳に追加

I will give you every facility [assistance] for it.  - 研究社 新和英中辞典

この計算では端数は便上無視してある.例文帳に追加

For convenience' sake [For (purposes of) convenience] fractions are disregarded in this calculation.  - 研究社 新和英中辞典

あの人は自分の便ばかり図っている例文帳に追加

He always consults his own conveniencesuits his own convenience.  - 斎藤和英大辞典

旅人の便のために寺で宿屋をする例文帳に追加

For the convenience of travellers,―To accommodate travellers,―the temple is used as a hotel.  - 斎藤和英大辞典

この家は学校に近いという便がある例文帳に追加

The house is at a convenient distance from the school―within easy distance of the school.  - 斎藤和英大辞典

政治家は往々便のために正義を犠牲にする例文帳に追加

A politician will sacrifice justice to expedience.  - 斎藤和英大辞典

氏の斡旋によって我々は多大の便を得た例文帳に追加

His kind offices afforded us great facilities.  - 斎藤和英大辞典

日本は商業に便の好い位置を占めている例文帳に追加

Japan holds an advantageous position for commerce.  - 斎藤和英大辞典

鉄船は軽くて強いという二つの便がある例文帳に追加

An iron ship has the double advantage of strength and lightness.  - 斎藤和英大辞典

政治家は往々便のために正義を犠牲にする例文帳に追加

A politician will sacrifice justice to expediencysacrifice justice on the altar of expediency.  - 斎藤和英大辞典

彼は自分の便ばかりはかっている例文帳に追加

He always consults his own conveniencestudies his own convenience.  - 斎藤和英大辞典

君に事実を打明けた方がかろう例文帳に追加

I may as well tell you the truth.  - 斎藤和英大辞典

によって然るべくお取計い下さい例文帳に追加

You will please act according to circumstancesas the occasion may demand.  - 斎藤和英大辞典

に適したる処置と言うべし例文帳に追加

It must be pronounced a timely measure―a measure suited to the occasion.  - 斎藤和英大辞典

いくらなりと君の適でやっておき給え例文帳に追加

Give him whatever you think fit.  - 斎藤和英大辞典

両雄並び立たずとその言やなり例文帳に追加

It has been justly saidtruly saidwell said―that a great man can brook no rival.  - 斎藤和英大辞典

君は先生の悪口を言うのはしくないぜ例文帳に追加

It is wrong of you to speak ill of your teacher.  - 斎藤和英大辞典

場合によっては虚言をついてもしいものか例文帳に追加

Is it right to tell a lie under some circumstances?  - 斎藤和英大辞典

家の中で外套を着てもしいか例文帳に追加

Is it proper to wear an overcoat indoors?  - 斎藤和英大辞典

(どの紙を上げましょうかと問われて)どの紙でもしい例文帳に追加

Any paper will doanswer the purposeserve my turn.  - 斎藤和英大辞典

この室は僕の書斎にちょうどしい例文帳に追加

This room will do for my study.  - 斎藤和英大辞典

こう長く降ったから天気になってもしいわけだ例文帳に追加

It ought to be fine after this long rain.  - 斎藤和英大辞典

こういう場合にはどうしたらしいものか例文帳に追加

What ought one to do in such case?  - 斎藤和英大辞典

生きて恥を掻くならいっそ死んだ方がしい例文帳に追加

I would rather die than live in dishonour.  - 斎藤和英大辞典

彼に事実を打ち明けた方がしかろう例文帳に追加

I may as well tell him the truth.  - 斎藤和英大辞典

このことは誰にも言わずにおく方がしい例文帳に追加

You had better keep the matter to yourself  - 斎藤和英大辞典

このことは誰にも言わずにおく方がしい例文帳に追加

I may as well keep the matter to myself.  - 斎藤和英大辞典

一時借りておいた方がしかったに例文帳に追加

You had better have borrowed it for a time.  - 斎藤和英大辞典

君は事実を打ち明けたのがしかった例文帳に追加

You have done well in telling me the truth.  - 斎藤和英大辞典

この本なら買わなくともしかったに例文帳に追加

You need not have bought the book  - 斎藤和英大辞典

この本なら買わなくともしかったに例文帳に追加

You might have spared yourself the trouble of buying the book.  - 斎藤和英大辞典

どの本でもしいから貸してくれ給え例文帳に追加

Lend me any book!  - 斎藤和英大辞典

一二の差はどうでもしい例文帳に追加

One more or less does not matterOne more or less makes no difference to meOne more or less is indifferent to meno matterof no consequence.  - 斎藤和英大辞典

例文

そんなことはどうでもしい例文帳に追加

Such things are indifferent to meall one to meof no consequenceI am indifferent about such thingscareless about such things―I don't care about such things.  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS