1016万例文収録!

「brake wheel cylinder」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > brake wheel cylinderに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

brake wheel cylinderの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 353



例文

A brake ECU 70 executes compensation determination processing for determining target wheel cylinder pressure by utilizing a value obtained by compensating liquid-pressure variations of the regulator channel 62.例文帳に追加

ブレーキECU70は、レギュレータ流路62の液圧変動を補償した値を利用して目標ホイールシリンダ圧を決定する補償決定処理を実行する。 - 特許庁

After a lock mechanism of the P range is operated, the wheel cylinder pressure is gradually reduced from the brake hold pressure Ph at a given pressure reducing gradient.例文帳に追加

また、そのPレンジのロック機構を作動させた後に、ホイールシリンダ圧を保持圧Phから所定の減圧勾配をもって徐々に減圧させるようにする。 - 特許庁

A control device controls the drive of the automatic liquid pressure generator and a liquid pressure control valve during non-operation of the brake pedal for the automatic pressure control of the wheel cylinder.例文帳に追加

ブレーキペダル非操作時に自動液圧発生装置および液圧制御弁を駆動制御し、ホイールシリンダに対し自動加圧制御を行なう制御装置を備える。 - 特許庁

To suppress the occurrence of a foam generating phenomenon in a pressure reducing valve when reduction of wheel cylinder liquid pressure is required during operation of a pump device in a hydraulic brake system.例文帳に追加

液圧ブレーキシステムにおいて、ポンプ装置の作動中にホイールシリンダ液圧の減圧要求があった場合に減圧弁において気泡発生現象が生じることを抑制する。 - 特許庁

例文

Valves MCV1 and MCV2 are usually closed, and accumulator fluid pressure is supplied to brake devices 31FL to 31RR (a wheel cylinder) by opening a VLV1 and a VLV2.例文帳に追加

通常時は、バルブMCV1、MCV2を閉弁し、VLV1、VLV2を開弁することにより、ブレーキ装置31FL〜31RR(のホイールシリンダ)に対してアキュムレータ液圧が供給される。 - 特許庁


例文

A solenoid valve 22 changes the liquid passage of a working fluid to the wheel cylinder from the brake actuator 18 to the hydraulic pressure generation mechanism 20.例文帳に追加

電磁弁22は、ブレーキアクチュエータ18に失陥が発生した場合に、ホイールシリンダへの作動流体の液路を、ブレーキアクチュエータ18から液圧発生機構20に切り替える。 - 特許庁

To certainly secure the brake pedal stroke even in the case where the communication of a master cylinder with all wheel cylinders is cut during the liquid pressure control by an automatic pressurizing means.例文帳に追加

自動加圧手段による液圧制御中に、マスタシリンダと全てのホイールシリンダとの連通が遮断された場合にも、確実にブレーキペダルストロークを確保する。 - 特許庁

To design an abrasion automatic adjusting device housed in a wheel cylinder housing of a drum brake device so as not to be exposed to water or splashes of water.例文帳に追加

ドラムブレーキ装置のホイールシリンダハウジングに内蔵された摩耗自動調整装置に関するものであり水や水しぶきにさらされないように設計されている。 - 特許庁

To provide a vehicular brake fluid pressure control device for effectively restricting a pressure-increase delay when increasing wheel cylinder pressure in ABS control for performing linear pressure increase control by using a linear solenoid valve as a pressure increase valve.例文帳に追加

増圧弁としてリニア電磁弁を使用してリニア増圧制御が行われるABS制御を実行する際、「ホイールシリンダ圧の増圧遅れ」を効果的に抑制すること。 - 特許庁

例文

The support body 11 is oscillated by an air cylinder 18, 19 on the wheel side or the brake side placed over the oscillating center for driving and stopping the conveyer roller 3.例文帳に追加

そして、揺動中心を挟んで設けられたホイール側またはブレーキ側のエアシリンダー18,19によって支持体11を揺動させて、コンベヤローラ3を駆動、停止させる構成とする。 - 特許庁

例文

Thus, even when wheel cylinder pressure is low and braking force is small, the brake pads are pushed against and locked to the mounting with sufficient force.例文帳に追加

このため、仮にホイールシリンダ圧が低くて制動力が小さくても各ブレーキパッドはマウンティングに十分な力で押し当てられるようにして係止される。 - 特許庁

To provide brake control device capable of preventing deterioration of a pedal feeling by restraining pedal kick-back when a braking pedal is returned in a wheel cylinder pressure holding stroke.例文帳に追加

ホイルシリンダ圧保持行程中にブレーキペダルが踏み戻されたときのペダルキックバックを抑制し、ペダルフィーリングの悪化を防止できるブレーキ制御装置を提供する。 - 特許庁

Two power source devices 80, 84 that are different from each other are connected to coils of linear valve devices 60 to 63 capable of controlling the hydraulic pressure of a brake cylinder of each wheel.例文帳に追加

各車輪のブレーキシリンダの液圧を制御可能なリニアバルブ装置60〜63のコイルには、それぞれ、互いに異なる2つの電源装置80,84が接続される。 - 特許庁

To provide a brake control technology capable of making a wheel cylinder pressure more accurately follow a target value even when an application such as an ABS control is executed.例文帳に追加

ABS制御等のアプリケーションの実行時においても、ホイールシリンダ圧を目標値により正確に追従させることができるブレーキ制御技術を提供する。 - 特許庁

The brake controller may determine generation of opening failure on the master cut valve when a variation amount of a slope of the wheel cylinder pressure characteristic or the regulator pressure characteristic exceeds a predetermined value.例文帳に追加

ブレーキ制御装置は、ホイールシリンダ圧特性またはレギュレータ圧特性の勾配の変化量が所定値を超えた場合にマスタカット弁に開故障が発生したものと判定してもよい。 - 特許庁

To reduce the cost, unit size and weight of a braking device while maintaining the quality of a product by preventing the vibration of a brake pedal and abnormal noises of a wheel cylinder without using a damper.例文帳に追加

ダンパを廃止してもブレーキペダルの振動やホイルシリンダにおける異音の発生を防止することを可能として、製品品質を確保しながら、コスト低減、ユニットの小型化および重量軽減を図ること。 - 特許庁

To improve estimated precision of hydraulic pressure of a wheel cylinder in supplying output brake hydraulic pressure of a hydraulic pressure pump through a hydraulic pressure controlling valve and automatically pressurizing.例文帳に追加

液圧ポンプの出力ブレーキ液圧を液圧制御弁を介してホイールシリンダに供給し自動加圧を行なっている場合に、ホイールシリンダ液圧の推定精度を向上させ得ること。 - 特許庁

When abnormality occurs, the stepping force shutting-off valves 17a, 17b are opened and the atmosphere shutting-off valves 38a, 38b are closed to operate the wheel cylinders 16a, 16b by brake liquid pressure generated by the master cylinder 10.例文帳に追加

図示した異常時には踏力遮断弁17a,17bが開弁して大気遮断弁38a,38bが閉弁し、マスタシリンダ10が発生するブレーキ液圧でホイールシリンダ16a,16bを作動させる。 - 特許庁

In the brake control device in one embodiment, a control part controls a fluid pressure while monitoring an actual fluid pressure supplied to a wheel cylinder during the adjustment of the clearance.例文帳に追加

ある態様のブレーキ装置においては、クリアランス調整時に制御部がホイールシリンダへ供給される実液圧を監視しながら液圧制御を行う。 - 特許庁

To provide a brake control device for preventing excessively increased pressure on a wheel cylinder as a result of the inertial rotation of a pump upon starting holding during ABS control.例文帳に追加

ABS制御中の保持開始時にポンプの惰性回転により起こるホイルシリンダの過増圧を防止することが可能なブレーキ制御装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a brake control device capable of suppressing power consumption used for braking by efficiently driving a motor for supplying an operating fluid to a wheel cylinder.例文帳に追加

ホイールシリンダに作動液を供給するためのモータを効率よく駆動させ、制動に用いる電力の消費を抑えることができるブレーキ制御装置を提供する。 - 特許庁

Shutoff valves SC1, SC2 is set at closed positions, suction valves SI1, SI2 are set at opened positions, and hydraulic pumps HP1, HP2 are driven, so as to supply output brake hydraulic pressure of the hydraulic pumps HP1, HP2 to a wheel cylinder Wfr, etc., for automatic pressurization.例文帳に追加

遮断弁SC1,SC2を閉位置とし吸込弁SI1,SI2を開位置とすると共に、液圧ポンプHP1,HP2を駆動し、液圧ポンプの出力ブレーキ液圧をホイールシリンダWfr等に供給して自動加圧を行なう。 - 特許庁

When a driver inputs a request for switching the shift range to the P range despite that a vehicle has not yet stopped completely, the wheel cylinder pressure is maintained at a predetermined brake hold pressure Ph rather than switching the shift range to the P range immediately.例文帳に追加

車両が完全に停止していないにもかかわらず運転者がPレンジへの切替要求を入力した場合、直ちにPレンジに切り替えるのではなく、ホイールシリンダ圧が所定の保持圧Phに保持される。 - 特許庁

The current supplied to first and second motors 11, 12 is not converted into a current value corresponding to the target wheel cylinder (W/C) pressure but extended immediately when a brake fluid amount discharged by respective pumps 7 to 10 reaches an ineffective consumption fluid amount.例文帳に追加

各ポンプ7〜10の吐出したブレーキ液量が無効消費液量分に達して直ぐに第1、第2モータ11、12に供給する電流を目標W/C圧に相当する電流値に変えるのではなく、それを延長する。 - 特許庁

A retreat switch 1 is arranged on an advance-retreat switching lever of the vehicle, and a hydraulic cylinder for a brake actuated by a command of a controller is arranged on a rear wheel 2R.例文帳に追加

車両の前後進切替レバーに後進スイッチ1と、後輪2Rにコントローラの指令により作動するブレーキ用油圧シリンダを設ける。 - 特許庁

To provide a control device capable of maintaining a brake hydraulic pressure acting on a wheel cylinder for a long time without continuously energizing a solenoid valve for a long time.例文帳に追加

電磁弁に対して長時間の連続通電を行うことなく、ホイルシリンダに与えられるブレーキ液圧を長時間保持することが可能な制動装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

The brake control device comprises an excessively increased pressure preventing means for preventing pressure generated by the inertial rotation of a pump motor from acting on the wheel cylinder upon starting holding control at least during ABS control.例文帳に追加

ブレーキ制御装置において、少なくともABS制御中の保持制御開始時にポンプモータの惰性回転によって発生する圧力がホイルシリンダに作用することを防止する過増圧防止手段を設けることとした。 - 特許庁

As a result, a brake pad serving as the friction member in the unpressurized state separates from a disk rotor serving as a rotating member, so as to inhibit the drag when the wheel cylinder 50 is in the unpressurized state, and thereby the reduction of the fuel economy is prevented.例文帳に追加

その結果、非加圧状態時に摩擦部材であるブレーキパッドが回転部材であるディスクロータから離間し、ホイールシリンダ50の非加圧状態時に引き摺りを防止して燃費低下を防止する。 - 特許庁

In a brake control device of a certain mode, a change in hydraulic rigidity in a connecting passage is taken into consideration in the feedback control of wheel cylinder pressure.例文帳に追加

ある態様のブレーキ制御装置においては、ホイールシリンダ圧のフィードバック制御に際して接続通路内の液圧剛性の変化が考慮される。 - 特許庁

When the result of determination is affirmative, the ECU determines that the road surface is changed from a rough one to a smooth one, and drives a motor to allow a brake fluid to flow into a wheel cylinder (Step S13).例文帳に追加

この判定結果が肯定判定である場合、ECUは、路面が悪路から良路に変わったと判断し、モータを駆動させてホイールシリンダ内にブレーキ液を流入させる(ステップS13)。 - 特許庁

To prevent uncontrollability of a W/C (Wheel/Cylinder) pressure to an expected one due to the influence of an automatic pressurization when the controls of ABS (Antilock Brake System) and the automatic pressurization interfere with each other.例文帳に追加

ABSと自動加圧制御が制御干渉したときに、自動加圧の影響により、期待するW/C圧に制御できなくなることを防止する。 - 特許庁

To provide a brake control technology capable of securing excellent responsiveness in hydraulic control even if an elastic member element is included in a connecting system for connecting a hydraulic circuit and a wheel cylinder.例文帳に追加

液圧回路とホイールシリンダとをつなぐ接続系に弾性部材要素が含まれていても、液圧制御における良好な応答性を確保可能なブレーキ制御技術を提供する。 - 特許庁

In the brake control device 20, the liquid pressure of the wheel cylinder 23 is reduced by opening/closing-controlling a pressure reduction linear control valve 67, a regulator cut valve 65 and a master cut valve 64 arranged on a liquid pressure circuit.例文帳に追加

ブレーキ制御装置20は、液圧回路に配置された減圧リニア制御弁67、レギュレータカット弁65、マスタカット弁64を開閉制御することでホイールシリンダ23の液圧を減圧する。 - 特許庁

A control device 45 detects a just before state or an initial state of the lock of the wheels 25 on the basis of a detecting result of a wheel speed sensor 24, and temporarily reduces pressure contact force of the main cylinder 23 in the main brake mechanism 29.例文帳に追加

制御装置45は、車輪速センサ24の検出結果に基づき、車輪25のロックの直前状態又は初期状態を検出し、主ブレーキ機構29における主シリンダ23の圧接力を一時的に低下させる。 - 特許庁

In the in-wheel motor 14 including a stator 22 and a motor rotor 24, the stator 22 is provided with a heat transmission member 42 capable of contacting a disc rotor 18 of a disc brake by cylinder systems 44.例文帳に追加

ステータ22とモータロータ24とを含むインホイールモータ14において、ステータ22には、シリンダシステム44によりディスクブレーキのディスクロータ18に接触可能な熱伝達部材42が備えられている。 - 特許庁

In the case that the hold mode is set, the varying amount of fluid pressure in a brake cylinder originating from the rotation of a wheel is acquired, and the width of the non-sensitive zone is decided to a size complying with the fluid pressure varying amount.例文帳に追加

保持モードが設定された場合には、車輪の回転に起因するブレーキシリンダの液圧の変動量が取得され、不感帯幅が液圧変動量に応じた大きさに決定される。 - 特許庁

When it is determined that a predetermined number of conditions under which an absolute value of difference between the target brake oil pressure Pt and the wheel cylinder oil pressure Pwc** is continued, it is determined as failure (breakdown) (S216).例文帳に追加

そして、目標ブレーキ油圧Ptとホイールシリンダ油圧Pwc**との差の絶対値が所定値Pより大きい状態が所定回数連続して検出された場合にフェイル(故障)と判断される(S216)。 - 特許庁

The brake control system has a master cylinder 1, wheel cylinders 4FL and 4FR, a first stop valve 5, a variable speed pump 11, a second stop valve 10, a check valve 12 and a relief valve 13.例文帳に追加

マスタシリンダ1、ホイールシリンダ4FL、4FR、第1開閉弁5、回転数可変のポンプ11、第2開閉弁10、チェック弁12、リリーフ弁13を備える。 - 特許庁

To prevent unnecessary pressure rise of a fluid supplied to a wheel cylinder in case of failure of a fluid pressure actuator automatically controlling brake force.例文帳に追加

制動力の自動制御を行う液圧アクチュエータに故障が発生した場合、ホイールシリンダに供給される作動液の液圧が不必要に上昇する場合が起こり得る。 - 特許庁

To provide a vehicular brake control device which reduces the power consumption when a W/C (wheel cylinder) is pressurized, based on a capacitor during failure of the power supply system compared with during regular braking operation with an power supply system not in failure.例文帳に追加

電源系失陥時にキャパシタに基づいてW/Cの加圧を行う場合において、電源系失陥時でない通常ブレーキ時と比べて電力消費量を低減できるようにする。 - 特許庁

At a moment when a brake switch 4 is turned on (S204), a fluid pressure at a wheel cylinder 6** is gradually released with a relatively gentle reduction slope (-k3) (S216).例文帳に追加

ブレーキスイッチ4がONされた時点で(S204)、比較的緩やかな減少勾配(−k3)によってホイールシリンダ6**の油圧を徐々に減少させる(S216)。 - 特許庁

The pedal effort shut-down valves 17a, 17b open during an abnormal operation, and the wheel cylinders 16a, 16b are operated by a brake fluid pressure supplied from front-part output ports 11a, 11b of the master cylinder 10.例文帳に追加

図示した異常時には踏力遮断弁17a,17bが開弁し、マスタシリンダ10の前部出力ポート11a,11bから供給されるブレーキ液圧でホイールシリンダ16a,16bを作動させる。 - 特許庁

Thus, the volume in a pressure changing chamber B3 of the vacuum booster is reduced in a sealed condition, the pressure in the pressure changing chamber increases by the reduced volume to become higher than the atmospheric pressure, and the brake fluid pressure in a wheel cylinder becomes higher.例文帳に追加

これにより、バキュームブースタの変圧室(B3)の容積が密閉状態で減少し、変圧室内の圧力はその容積減少分だけ増加して大気圧よりも高くなり、ホイールシリンダのブレーキ液圧が大きくなる。 - 特許庁

In order to shorten the wheel stop time of at least one wheel at the time of performing ABS controlling, a valve 4a disposed between a main brake cylinder 3 and the intake side of the return pump 6a of the rear wheel braking circuit I is at least partially opened, so that the differential pressure on the return pump 6a of the rear wheel braking circuit I is lowered.例文帳に追加

ABSコントロールの際の少なくとも一つの車輪の車輪停止時間を短縮するために、主ブレーキシリンダ3と後輪ブレーキ回路Iのリターンポンプ6aのインテーク側との間に配置されている弁4aが少なくとも部分的に開かれるので、後輪ブレーキ回路Iのリターンポンプ6aの上に掛かっている差圧が低下される。 - 特許庁

When the elapsed time Ta from the time after the absolute value of the wheel speed VW of each wheel becomes not less than the wheel speed threshold value KVW becomes not less than a specified time KT, or when an accelerator pedal or a parking lever is operated, the CPU again reduces the brake liquid pressure BP in each wheel cylinder at the first pressure reducing speed Va.例文帳に追加

そして、CPUは、各車輪の車輪速度VWの絶対値が車輪速度閾値KVW以上になってからの経過時間Taが規定時間KT以上になった場合、又はアクセルぺダルやパーキングレバーが操作された場合に、各ホイールシリンダ内のブレーキ液圧BPを再び第1の減圧速度Vaにて減圧させる。 - 特許庁

When it is discriminated that one of the right and left wheels of the vehicle is in a state that the anti-skid control is not performed and the other wheel is in that performed, control of brake hydraulic pressure of a wheel cylinder of the one-side wheel is adjusted to change a boosting gradient according to a slip state of the one-side wheel.例文帳に追加

車両の左右の車輪のうちの一方側の車輪に関しアンチスキッド制御が実行されていない状態であって、且つ他方側の車輪に関しアンチスキッド制御が実行されている状態と判定された場合には、一方側の車輪のホイールシリンダのブレーキ液圧の制御を、当該一方側の車輪のスリップ状態に応じて増圧勾配が変化するように調整する。 - 特許庁

When power supply fails, by opening the master cut valve 32 and closing the connection control valve 41 to operate a first-system wheel cylinders 26 and 27 and second-system wheel cylinders 30 and 31 by brake fluid pressure generated in first and second hydraulic chambers 17 and 19, respectively, in the master cylinder 11.例文帳に追加

また電源の失陥時には、マスタカットバルブ32を開弁して連通制御バルブ41を閉弁することで、マスタシリンダ11の第1、第2液圧室17,19が発生したブレーキ液圧でそれぞれ第1、第2系統のホイールシリンダ26,27;30,31を作動させる。 - 特許庁

The ECU executes the turning time braking control so as to increase brake liquid pressure BP in a wheel cylinder of a rear wheel on the inside in the turning direction of the vehicle, when an absolute value of the steering angle A is a steering angle threshold value KA or more and the steering torque T is a torque threshold value KT or more.例文帳に追加

そして、ECUは、操舵角Aの絶対値が操舵角閾値KA以上であると共に、操舵トルクTがトルク閾値KT以上である場合に、車両の旋回方向内側の後輪のホイールシリンダ内におけるブレーキ液圧BPを増加させるように、旋回時制動制御を実行する。 - 特許庁

To establish adjustability for the stamping feeling of a brake pedal in a feedback control to make the working fluid pressure from respective pressure source equal to the master cylinder pressure and provide controllability for the working fluid pressure characteristics fed to the braking cylinder of each wheel without giving any special command to a pressure control valve.例文帳に追加

個別の圧力源からの作動流体圧をマスタシリンダ圧と同等ににフィードバック制御するにあたり、ブレーキペダルのペダルフィーリングを調整可能とすると共に各車輪の制動用シリンダへの作動流体圧特性を圧力制御弁への特別な指令なくして制御可能とする。 - 特許庁

例文

Until the stroke simulator 21 is operated at brake operation of the vehicle, the hydraulic pressure chamber 8A in the cylinder 2 is communicated to the wheel cylinder 10A through the detour communication passage 30 by the spool valve 33, and then, the hydraulic pressure chamber 8A is shut off from the detour passage 30.例文帳に追加

車両のブレーキ操作時にストロークシュミレータ21が作動するまでは、スプール弁33によりシリンダ2内の液圧室8Aを迂回通路30を介してホイールシリンダ10Aに連通し、その後は液圧室8Aを迂回通路30から遮断する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS