1016万例文収録!

「contact phase」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > contact phaseの意味・解説 > contact phaseに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

contact phaseの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 700



例文

The first stage reaction chamber 2 brings the waste water into contact with microorganism groups under an aerobic state to oxide the ammonia component in the liquid phase to nitrous acid.例文帳に追加

第一工程反応槽2は、前記廃水を好気状態の下で微生物群と接触させ、液相中のアンモニア成分を亜硝酸に酸化する。 - 特許庁

The Ti film is formed on the underside and the sidewall of the contact, and a Ti silicide film of C49 phase is formed on the underside by applying annealing treatment.例文帳に追加

コンタクトの底面及び側壁面にTi膜を形成し、アニール処理を加えて底面にC49相のTiシリサイド膜を形成する。 - 特許庁

A compound capable of releasing an alkali metal ion is added to the mother liquor of the liquid phase oxidation reaction to be brought into contact with the ion-exchange resin.例文帳に追加

イオン交換樹脂と接触させる液相酸化反応母液にアルカリ金属イオンを発生する化合物を添加する。 - 特許庁

Preferably the unsaturated fluorinated carbon compound is brought into contact with a calcined metal oxide besides the gas extraction operation from the vapor-phase part.例文帳に追加

また、上述の気相部からのガス抜き操作に加えて、不飽和フッ素化炭素化合物を焼成した金属酸化物と接触させることが好ましい。 - 特許庁

例文

In this output side disc 4A, each traction face 4a, 4a on both sides comes into contact with the power roller 11 at the same phase.例文帳に追加

また、出力側ディスク4Aは、減速時、両側の各トラクション面4a,4aが同じ位相でパワーローラ11と接触するようになっている。 - 特許庁


例文

A friction member used for a contact part between a vibrator and a rotor of an ultrasonic motor has roughness on a friction face containing a chromium nitride phase.例文帳に追加

超音波モータの振動子とロータとの接触部に用いる摩擦部材は、摩擦面に凹凸を有し、摩擦面は、クロム窒化物相を含む。 - 特許庁

When analyzing and processing the polymer, polymer phase-data is obtained by using a non-contact mode of an atomic force microscope.例文帳に追加

ポリマーの解析処理を行うとき、原子間力顕微鏡の非接触モードを用いてポリマーの位相データを取得する。 - 特許庁

Wastewater is brought into contact with a catalyst in the presence of oxygen at temperature of 370°C or lower under pressure holding wastewater to a liquid phase.例文帳に追加

排水を、370℃以下の温度かつ排水が液相を保持する圧力下、なおかつ酸素存在下にて、触媒と接触させる。 - 特許庁

A gate signal phase shift network including a capacitor C1-R2 is connected also with the reed contact point 16c and the gate.例文帳に追加

キャパシタC1−R2を含むゲート信号位相シフトネットワークもまたリード接点16cとゲートに接続される。 - 特許庁

例文

The buffer rubber 65 is formed in such a way that the contact face 68 protrudes at a phase position where it is synchronous with the predetermined timing.例文帳に追加

緩衝ゴム65は、接触面68がその所定のタイミングと同期する位相位置で突出するように形成されている。 - 特許庁

例文

A contact surface of the phase change substance pattern 116a and the heating electrode 106 is an inner wall surface of the electrode hole 112.例文帳に追加

相変化物質パターン116aと加熱電極106の接触面は電極ホール112の内側壁面である。 - 特許庁

Other features of this method are that the amorphous silicon islands and contact holes are formed with a phase shift mask.例文帳に追加

本方法の他の特徴は、アモルファスシリコンアイランドとコンタクトホールを位相シフトマスクで形成することにある。 - 特許庁

To change generated noise patterns by phase-adjusting contact of a link of a chain and a sprocket tooth.例文帳に追加

チエーンのリンクとスプロケット歯との接触を位相調整して発生するノイズパターンを変更する。 - 特許庁

Timing when a next paper delivery claw 6B reaches the non-contact type detection means 32 is a machine phase D.例文帳に追加

また、次の排紙爪6Bが非接触型検出手段32に到達するタイミングを機械位相Dとする。 - 特許庁

A magnetic particle having a ferromagnetic ordered alloy phase is characterized by being formed of a surface in contact with an organic substance.例文帳に追加

強磁性規則合金相を有する磁性粒子であって、表面が有機物に接触してなることを特徴とする磁性粒子である。 - 特許庁

Both a heater electrode 111 and lead-out electrode layers 113a and 114a are brought into contact with the bottom of a phase change layer 115 consisting of GST.例文帳に追加

ヒータ電極(111)ならびに引き出し電極層(113a,114a)は共に、GSTからなる相変化層(115)の底面に接触する。 - 特許庁

The heater electrode has recess structure, and the heater electrode and a phase change film are brought into contact with each other in an area surrounded by the side wall insulation film.例文帳に追加

ヒータ電極をリセス構造とし、サイドウォール絶縁膜に囲まれた領域において、ヒータ電極と相変化膜とを接触させる。 - 特許庁

Next, the gas phase component is brought into contact with activated char at 600-800°C to effect coking to decompose the tar.例文帳に追加

次に、気相成分を、600℃〜800℃で活性化チャーに接触させることにより、タールを分解するコーキングを行う。 - 特許庁

This water base ink is obtained by dissolving or dispersing a coloring material in a liquid medium which exhibits a filmy phase at the gas-liquid interface when brought into contact with the atmosphere.例文帳に追加

大気と接すると膜状の相を気液界面に発現する液媒体に色材を溶解又は分散させたことを特徴とする水系インク。 - 特許庁

Further, the phenomenon that the different reactants come in contact and react within the exhaust routes to form deposits of powder or a solid phase can be prevented.例文帳に追加

これにより、排気経路内で異なる反応物質が接触して反応し、パウダまたは固相の沈積物が生成することを防止できる。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a semiconductor device reducing a contact area between a conductive film plug and a phase changing material layer.例文帳に追加

導電膜プラグと相変化材料層の接触面積を縮小化することができる半導体装置の製造方法を提供すること。 - 特許庁

To easily detect disconnection and poor contact of at least one phase between a vector control inverter and a motor.例文帳に追加

ベクトル制御方式インバータとモータ間の少なくとも1相の断線や接触不良を簡便に検出する。 - 特許庁

A silicide film 15 of TiSi_2 made by C54 phase is formed at least at the bottom of the contact hole 14.例文帳に追加

コンタクトホール14には少なくとも底部にC54相でなるTiSi_2のシリサイド膜15が形成されている。 - 特許庁

To provide a testing method for accurately detecting the contact state between unit coils composing stator coils in each phase.例文帳に追加

各相のステータコイルを構成する単位コイル間の接触状態を精度よく検出するための試験方法を提供する。 - 特許庁

In the contact section comprising contacts X2-X3, a composite coil LA is wired and a voltage Va corresponding to an (a) phase is generated.例文帳に追加

また、接点X2〜X3より成る接点区間は、複合コイルLAが配線され、a相に相当する電圧Vaを発生させる。 - 特許庁

In the contact section comprising contacts X3-X1, a composite coil LC is wired and a voltage Vc corresponding to a (c) phase is generated.例文帳に追加

また、接点X3〜X1より成る接点区間は、複合コイルLCが配線され、c相に相当する電圧Vcを発生させる。 - 特許庁

Here, the chemical is brought into contact by being kept in a state of a liquid phase, i.e., not being atomized.例文帳に追加

このとき、薬液は液相に維持した状態にして、すなわち霧状にしないようにして空気に接触させる。 - 特許庁

Especially a dividing plate is arranged at the vapor-phase part of the water tank so as to improve the contact of the bone-dry gas with the water surface.例文帳に追加

特に、水面と絶乾ガスの接触を良くするために水槽の気相部分に仕切り板を設けたものである。 - 特許庁

In addition, the amplitude phase adjustment circuit 30 controls the switch SW1 so as to switch it to a contact b side.例文帳に追加

さらに、振幅位相調整回路30はスイッチSW1を接点b側に切り換えるように制御する。 - 特許庁

The lower conductivity plug is in contact with a phase transformation substance pattern provide on the lower interlayer insulating film.例文帳に追加

前記下部導電性プラグは前記下部層間絶縁膜上に提供された相変化物質パターンと接触する。 - 特許庁

When the leaching reaction is progressed, the partial pressure of oxygen in the vapor phase part in contact with the slurry liquid face is controlled to ≤0.6 MPa.例文帳に追加

浸出反応を進行させる際には、スラリー液面に接する気相部における酸素分圧を0.6MPa以下とする。 - 特許庁

When the actuator rod reaches its retraction limit, a limit switch 44 at one end breaks contact to interrupt an A-phase rotation signal.例文帳に追加

アクチュエータロッドが引き込み限界に到達すると、一端リミットスイッチ44はOFFとなり、A相回転信号を遮断する。 - 特許庁

Two contact fixation parts of the sensor unit 19 are arranged in the positions of the same phase in the circumferential direction of the fixation side member, respectively.例文帳に追加

このセンサユニット19の2つの接触固定部は、互いに前記固定側部材の円周方向における同位相の位置に配置される。 - 特許庁

Consequently, the conductor layers 11 and interlayer connection members 15b in contact states are bonded through solid-phase diffusion bonding.例文帳に追加

これによって、接触状態にある導体層11と層間接続部材15との間が固相拡散接合によって接合される。 - 特許庁

PHASE CHANGE STORAGE ELEMENT INCLUDING CONTACT WITH MULTI-BIT CELL AND DIAMETER TO BE ADJUSTED THEREIN, ITS MANUFACTURING METHOD, AND ITS PROGRAM METHOD例文帳に追加

マルチビットセル及び直径が調節できるコンタクトを具備する相変化記憶素子、その製造方法及びそのプログラム方法 - 特許庁

In the first phase transition step, a water vapor 56 is brought into contact with an outside support layer 10s of a curled laminated film.例文帳に追加

第1相転移工程ではカールした状態の積層フィルムのうち外側の支持層10sへ水蒸気56を接触させる。 - 特許庁

A substance 8 that is subjected to phase change by the operation temperature of the device is thermally brought into contact with the external wall of the package 2.例文帳に追加

パッケージ2の外壁面にこの装置の動作温度で相転移する物質8を熱接触させる。 - 特許庁

There is disclosed an apparatus for recovering an object substance, wherein two agitated phases contact each other via a porous member that allows a solvent constituting a liquid film phase to effectively permeate the same.例文帳に追加

本発明の回収装置においては、液膜相の溶媒をよく浸透する多孔質部を隔てて二つの攪拌相が接している。 - 特許庁

When the disconnection means of the same phase is disconnected at damage of the element, the disconnection signal is fed out from the corresponding auxiliary contact to the control part.例文帳に追加

素子の破損時、同相の切断手段が切断すると、対応補助接点から切断信号が制御部に送出する。 - 特許庁

Also this tubular structure 102 is preferably-used as a reactor tube of a multi-tube type reactor vessel utilized for a contact vapor phase oxidizing reaction.例文帳に追加

また、この管状体102は、接触気相酸化反応に使用する多管式反応器の反応管として好適に用いられる。 - 特許庁

After sucking the eluent, the solid phase 38 is brought to contact with the eluent and the eluent in the chip 31 is discharged to a vessel for receiving a purified product.例文帳に追加

溶離液の吸引後、固相38と溶離液とを接触させチップ31内の溶離液を精製品収容容器に吐出する。 - 特許庁

Conversely, when the actuator rod reaches its extension limit, another limit switch 46 at the other end breaks contact to interrupt a B-phase rotation signal.例文帳に追加

一方、アクチュエータロッドが伸び出し限界に到達すると、他端リミットスイッチ46がOFFとなり、B相回転信号を遮断する。 - 特許庁

Thus the surface precision of a connection surface where the phase changer 2 and the connector 9 are kept into contact with each other, is not strictly required, and high sealability can be achieved.例文帳に追加

これにより、相変化器2とコネクタ9とが接触する接合面の面精度はそれほど要求されず、高いシール性を得ることができる。 - 特許庁

The disconnector 12 that partitions the electric path is constituted so as to move in terms of a movable contact in a direction wherein the first and second three-phase conductors extend by rotational drive.例文帳に追加

電路を区分する断路器12を、回転駆動により第1、第2の三相導体が延びる方向に可動接触子移動するように構成する。 - 特許庁

An organic medium in the vapor phase is brought into contact with metallic salt dispersed and carried on the activated carbon at 100-300°C.例文帳に追加

蒸気相中の有機媒体を活性炭に分散担持された金属塩と100℃〜300℃の温度で接触させる。 - 特許庁

The porous glass 1 is formed by heat-treating a base material glass to phase-separate the base material glass, and bringing the phase-separated glass into contact with an acid solution to elute and remove an alkali metal oxide-boron oxide-rich phase that is an acid soluble component.例文帳に追加

母体ガラスを加熱処理することにより、母体ガラスを相分離し、相分離ガラスを酸溶液と接触させることにより酸可溶成分であるアルカリ金属酸化物−酸化ホウ素リッチ相を溶出除去させることにより多孔質ガラス1とする。 - 特許庁

The phase change ink includes a non-polar polymeric material and an optional colorant, wherein the phase change ink is solid at room temperature but is liquid at a jetting temperature of from about 60°C to about 150°C, and a water contact angle on the deposited phase change ink is from about 90° to about 175°.例文帳に追加

この相変化インクは、非極性ポリマー材料と、場合により、着色剤とを含み、相変化インクは、室温で固体であるが、約60〜約150℃の吐出温度では液体であり、前記堆積した相変化インクに対する水接触角が、約90°〜約175°である。 - 特許庁

To provide a phase change memory utilizing a carbon nanotube that reduces the contact area between a phase change substance and a lower electrode drastically, is operated while saving on power, and improves the degree of integration further, and also to provide a manufacturing method of the phase change memory.例文帳に追加

相変化メモリにおいて、相変化物質と下部電極との接触面積を画期的に減らして、低電力で動作可能であり、かつ、集積度をさらに向上させることができる炭素ナノチューブを利用した相変化メモリ及びその製造方法を提供すること。 - 特許庁

In the method for modifying ultraviolet-ray shielding glass, phase-separated glass containing copper halide fine particles dispersed in the whole or a part of the glass and containing a phase comprising SiO_2 is brought into contact with an acid solution to form a high silicate layer on at least a part of the phase-separated glass surface.例文帳に追加

ハロゲン化銅微粒子が全体又は一部に分散し且つSiO_2を含有する相を含む分相ガラスを酸溶液に接触させて、該分相ガラス表面の少なくとも一部に高ケイ酸層を形成することを特徴とする紫外線遮断ガラスの改質方法。 - 特許庁

例文

This latent heat storage device includes a vessel, a phase change material disposed within the vessel, at least one heat exchange interface in contact with the phase change material, and at least one sheet of graphite foil which extends within the bulk of the phase change material.例文帳に追加

容器と、容器内部に配設された相変化材料と、相変化材料と接触している少なくとも1つの熱交換インタフェースと、相変化材料のバルク内部に延在する少なくとも1つの黒鉛フォイルのシートとを備える潜熱蓄熱装置とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS