1016万例文収録!

「did with」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > did withに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

did withの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1488



例文

Though his argument was convincing, we did not side with him. 例文帳に追加

彼の議論は説得力のあるものだったが、私達は彼を支持しなかった。 - Tanaka Corpus

Where did he ever come up with the notion of opening a branch? 例文帳に追加

支店を出すなどという考えを彼はどこで思い付いたのだろうか。 - Tanaka Corpus

To do him justice, he did his best with his limited men and supplies. 例文帳に追加

公平に評すれば、彼は限られた部下と食糧で最善を尽くした。 - Tanaka Corpus

To do him justice, he did his best with his limited men and supplies. 例文帳に追加

公平に言って、彼は自分の限られた部下と物資で最善を尽くした。 - Tanaka Corpus

例文

How did you come up with such a good excuse? 例文帳に追加

君はどうしてそんなにうまい言い訳を思いついたのですか。 - Tanaka Corpus


例文

How did she get mixed up with such unpleasant people? 例文帳に追加

どうして彼女はあのような不快な連中と関わりを待つようになったのか。 - Tanaka Corpus

Also, replace the h2 tags with h1tags, and type in the same text as you did title tags. 例文帳に追加

また、h2 タグを h1 タグに置き換え、title タグと同じテキストを入力します。 - NetBeans

It has long been known that this thought did not originate with Shinran. 例文帳に追加

この悪人正機説は、親鸞の独創ではないことはすでに知られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The sendatsu lost patience and returned home in frustration with Fumiaki, who did not accept the advice. 例文帳に追加

文明が一向に応じないため業を煮やして憤然として去った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was one of the few poets who was not a courtier, and his activities with poetry circles did not enter full swing until his final years. 例文帳に追加

地下(じげ)の歌人であり、歌壇での活躍は晩年であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Although Sekka did not enter government service, it is said that he was associated with many warlords. 例文帳に追加

雪荷は仕官しなかったものの、多くの武将との交際が伝えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Empress was Haruko ICHIJO (the Empress Dowager Shoken) but she did not have any Princes or Princesses with the Emperor. 例文帳に追加

皇后は一条美子(昭憲皇太后)だが、子女はいない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, it is said that Yorinaga did not command his unit with an excuse of his illness. 例文帳に追加

しかし、頼長は病気と称して指揮をしなかったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

TAIRA no Yasuyori did not die in the district and therefore had no connection with the grave.' 例文帳に追加

「平康頼は当地で死亡しておらず、墓とは何の関係もない」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, he sometimes did fight with a few soldiers as mentioned below. 例文帳に追加

しかし、後述のように時には寡兵による戦闘を行っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshitoki and Hiromoto remonstrated with him many times, but Sanetomo did not accept them. 例文帳に追加

義時と広元は頻りにそれを諌めたが、実朝は許容しなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It seems that Kaishu and Shozan did not get along with each other as both of them were overconfident. 例文帳に追加

双方とも自信家過ぎてそりが合わなかった、と見える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tameyoshi succeeded to the Minamoto clan but he did not get along with his other brothers. 例文帳に追加

源氏を継いだ為義は、他の兄弟とは不仲であったようである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After they were assigned as governor of a province, they did not cooperate with Tameyoshi. 例文帳に追加

地方の長官になっても為義与党としての行動をとらなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hokkai did not drink, but went along with them and had not gotten tired of it. 例文帳に追加

北海は酒を嗜まなかったが、これにつきあい倦むことがなかったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Why Mitsuhide did not announce his relation with the Imperial Court or the emperor? 例文帳に追加

また光秀が朝廷天皇との関係を表明しないのか。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They sometimes participated in battles with a short sword and did odd jobs in times of peace. 例文帳に追加

脇差1つを挿し、時には戦いにも参加し、平時は雑用を行った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The imperial court, however, confronted them with a firm attitude and did not allow this. 例文帳に追加

が、朝廷はこれに対しては断固たる態度で臨み、これを許さなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The bakufu side, also exhausted with a series of battles, did not chase them. 例文帳に追加

幕府方も連続した戦闘に疲弊したため、追撃を行わなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tsunehito and others asked him 'Then why did you come here with your army?' 例文帳に追加

常人らは「ならば、なぜ軍兵を率いて押し寄せて来たのか」と問うた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Harumoto did not know how to deal with Nagamasa's request for support. 例文帳に追加

一方、長政からの救援要請を受けた晴元は、対応に苦慮。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

But the rugby union did not discuss the logo with NHK beforehand. 例文帳に追加

しかし,ラグビー協会は,ロゴについて,NHKと事前に話し合わなかった。 - 浜島書店 Catch a Wave

But she did win the doubles title with Nara Kurumi. 例文帳に追加

しかし,彼女は奈良くるみ選手とともにダブルスで優勝を果たした。 - 浜島書店 Catch a Wave

or, at least, that which was produced did not correspond with the general effort: 例文帳に追加

いや、少なくとも、あれだけ徹底した調査にはみあっていなかった。 - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』

and with great good nature they did it several times, 例文帳に追加

鳥たちはとっても親切だったので、何回もやってあげました。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

But he did not play with his precious bank-note, 例文帳に追加

でもピーターは、この大事な紙幣を遊び道具にはしませんでした。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

Of course, he did mix with a rakish set of fellows at that time. 例文帳に追加

もちろん彼はその頃放埓な仲間連中と付き合っていた。 - James Joyce『小さな雲』

He had no command among the men, and people did what they pleased with him. 例文帳に追加

船員には統制がきかず、みんな彼に対して好き勝手をする始末だった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

it was to see what he did with her eggs. 例文帳に追加

ピーターが卵をどうするかを見届けるためだったのでした。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

They struck his head with a reed, and spat on him, and bowing their knees, did homage to him. 例文帳に追加

アシで彼の頭をたたき,ひざをかがめて敬意をささげた。 - 電網聖書『マルコによる福音書 15:19』

Furthermore it did not reach any conclusion to connect the distinction of the types of phonetic characters with the difference of phonemes, and thus did not draw much attention. 例文帳に追加

また、仮名(文字)の使い分けが音韻の違いに結びつくという結論付けがなされていなかったこともあり、注目を集めることはなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

During the last economic recovery, Japanese citizen's income did not improve as expected, thus the improvement of overseas demand did not link with domestic demand improvement.例文帳に追加

前回の景気回復では、好調な輸出にもかかわらず、国民の所得は伸び悩み、外需成長が内需成長に結びつかなかった。 - 経済産業省

He said to them, “Did you never read what David did, when he had need, and was hungryhe, and those who were with him? 例文帳に追加

彼は彼らに言った,「ダビデが,自分も共にいた者たちも窮乏して空腹だったときに何をしたか,あなた方は一度も読んだことがないのか。 - 電網聖書『マルコによる福音書 2:25』

It did not mention the private lives of actors because Kido did not have any private relationship with actors as a play critic, not even visiting their backstage rooms, a fact which did not change after he started to write plays, including with Sadanji the Second. 例文帳に追加

綺堂は劇評家時代から俳優とは私的な付き合いはせず、楽屋へも出入りしないで、劇作に携わって以降も二代目左團次も含めてそれは変わらなかったため、内容には俳優の私生活には及ばないものとなっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He did not achieve much and his younger brother, Ogawa no Miya died, he did not enjoy a good relationship with his father and it caused mental problems, he did not have much good fortune during his life. 例文帳に追加

ために見るべき実績がなく、さらには弟小川宮との死別、父帝との不和など家庭内の問題が原因で精神を病むなど、不運な帝であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Assuming that population decline proceeds uniformly within cities with no relatively major change in DIDs, it was found that in municipalities with a population of 200,000 or more (municipalities in prefectures other than Tokyo, Saitama, Kanagawa, Chiba and Osaka whose population will decline until 2020; the same hereinafter), the average cost per person will be ¥1,590 in DIDs, ¥38,810 in non-DIDs, and ¥7,770 in cities overall; in municipalities with a population of 100,000~200,000, the average cost per person will be ¥3,600 in DIDs, ¥55,450 in non-DIDs, and ¥22,310 in cities overall; and in cities with a population of less than 100,000, the average cost per person will be ¥3,970 in DIDs, ¥128,730 in non-DIDs, and ¥70,950 in cities overall. As can be seen from these results, the administrative cost per person increases in each case.例文帳に追加

その結果、DIDの相対的な大きさに変化がないまま都市内部で一様に人口減少が進むと仮定した場合には、人口20万人以上(1都3県、大阪府以外の2020年までに人口が減少する市町村。以下同じ)の市町村では、DIDで平均1,590円/人、DID以外で平均38,810円/人、都市合計で7,770円/人、人口10~20万人以上の市町村では、DIDで平均3,600円/人、DID以外で平均55,450円/人、都市合計で22,310円/人、人口10万人未満の市町村では、DIDで平均3,970円/人、DID以外で平均128,730円/人、都市合計で70,950円/人と、それぞれ一人当たり行政コストが上昇するとの結果を得た。 - 経済産業省

What with drink and (what with) fright, he did not know what was happening. 例文帳に追加

酔ってもいたしおびえてもいたので彼は何が起こっているのかわからなかった. - 研究社 新英和中辞典

Where did you come up with the idea that I'm familiar with robotics and such I wonder?例文帳に追加

どこをどう考えたら、俺がロボット工学に明るいなどと思うんだろうか。 - Tatoeba例文

Where did you come up with the idea that I'm familiar with robotics and such I wonder? 例文帳に追加

どこをどう考えたら、俺がロボット工学に明るいなどと思うんだろうか。 - Tanaka Corpus

Although Umako remonstrated with him that the King should not become intimate with a criminal, he did not listen. 例文帳に追加

馬子は王者は刑人に近づくべからずと諫言したが、穴穂部皇子は聞き入れようとしなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also, Shingen and Kenshin did not fight with Nobunaga independently and they cooperated with surrounding daimyo when fighting. 例文帳に追加

信玄・謙信も信長へは単独では挑まず、周囲と協力して当たった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They did not have a master-servant relationship with a shogun, and were not entitled to have an audience with the shogun. 例文帳に追加

彼らは将軍との主従関係を持たず、拝謁の資格を有しなかったのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

What did you discuss with the Prime Minister when you had a meeting with him after the cabinet meeting? 例文帳に追加

閣議後総理と会談されていたと思うんですが、その中身はどのようなお話があったんでしょうか。 - 金融庁

As we did with water, so we can with carbonic acidtake the two parts asunder. 例文帳に追加

水と同じように、炭酸ガスも分離できます――つまり二つの構成物質を引き離してやるわけですな。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

例文

We went to the same Taiwan restaurant as we did last week with my friend and her husband today. 例文帳に追加

私たちは、今日友達とその夫と一緒に、先週行った台湾料理のお店にまた行きました。 - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE ARREST OF ARSENE LUPIN”

邦題:『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、フェア・ユースの範囲内で複製・再配布が自由に認められます。ただし、再配布するときは必ず原文のファイルとともに圧縮したzipファイルの形態で配布してください。プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS