1016万例文収録!

「disclosure information」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > disclosure informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

disclosure informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1209



例文

Disclosure by a party in "confidential information contracts" of information thus acquired. 例文帳に追加

「秘密情報契約」の当事者による、当事者であるがゆえに得た情報の開示。 - 特許庁

TOTAL BY CAMERA CONTROL INFORMATION IN INTERNET OPEN CAMERA AND TOTAL INFORMATION DISCLOSURE SYSTEM例文帳に追加

インターネット公開カメラにおいてカメラ制御情報による集計及び集計情報公開装置 - 特許庁

To provide an information processor performing the disclosure control of each item of user profile information.例文帳に追加

ユーザプロファイル情報の各項目の公開制御を行える情報処理装置を提供する。 - 特許庁

Also, the system includes means for associating label information with disclosure range information for each group.例文帳に追加

またラベル情報に対して公開範囲情報をグループ単位で関連付ける手段を有する。 - 特許庁

例文

MEDICAL DESCRIPTION INFORMATION DISCLOSURE METHOD FOR DISCLOSING MEDICAL DESCRIPTION INFORMATION, SERVER AND PROGRAM例文帳に追加

医療解説情報を公開する医療解説情報公開方法、サーバ及びプログラム - 特許庁


例文

To share information to be shared among a plurality of groups while controlling information disclosure.例文帳に追加

情報開示を制御しながら複数のグループ間で共有すべき情報の共有化を図る。 - 特許庁

To heighten the efficiency of construction work and disclosure of information by utilizing the information on construction work.例文帳に追加

工事に関する情報を活用し、工事や情報開示の効率化を図る。 - 特許庁

Owner information is displayed only in the case of disclosure recognition information.例文帳に追加

ここでは、「メールアドレス」と「地域」の項目が、開示不許可情報として設定されている。 - 特許庁

To disclose necessary information to a browser needing information disclosure while maintaining confidentiality.例文帳に追加

秘匿性を維持しつつ、情報開示が必要な閲覧者には必要な情報を公開すること。 - 特許庁

例文

TIME LIMIT SYSTEM IN DISCLOSURE METHOD FOR WILL INFORMATION AND IMPORTANT MEMORANDUM INFORMATION例文帳に追加

遺言情報、重要メモ情報の開示方法における、時間制限システム - 特許庁

例文

Companies should disclose information in accordance with above-mentioned mechanisms for the expansion of information disclosure.例文帳に追加

企業はこうした情報開示の拡充の仕組みに従って、情報開示を行うこと。 - 経済産業省

(3) The person who will obtain disclosure of Retained Personal Information based upon a Disclosure Decision, pursuant to the provision of a Cabinet Order, shall indicate his or her desired method of implementation of disclosure and other matters designated by a Cabinet Order to the head of the Administrative Organ who has made the Disclosure Decision. 例文帳に追加

3 開示決定に基づき保有個人情報の開示を受ける者は、政令で定めるところにより、当該開示決定をした行政機関の長に対し、その求める開示の実施の方法その他の政令で定める事項を申し出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide an information disclosure support system, an information disclosure support method and a server device, allowing a discloser to easily and effectively disclose information from a viewpoint of a recipient of the information to contribute to effective information disclosure, and to provide a program therefor.例文帳に追加

情報の受け手の立場に立った情報を公開者が簡易かつ効果的に公開できるようにし、これにより有用な情報公開に資する情報公開支援システム、情報公開支援方法、サーバ装置およびそのプログラムを提供すること。 - 特許庁

An information disclosure control system has a user ID acquisition means for acquiring information identifying a user who logs in to the system, an access permission information management means for managing disclosure condition information including information about users, a disclosure control means for acquiring information on the user's intention of disclosing an access target, and a condition determination means for deciding the disclosure of the access target according to the information.例文帳に追加

システムにログインするユーザーを識別する情報を取得するユーザーID取得手段と、ユーザーに関する情報を含む公開条件情報を管理するアクセス許可情報管理手段と、ユーザーのアクセス対象物に対する公開の意思に関する情報を取得する公開制御手段と、前記情報に基づいて、アクセス対象物の公開を決定する条件判定手段とを有している。 - 特許庁

(2) When not disclosing any of the Retained Personal Information pertaining to a Disclosure Request (including when refusing a Disclosure Request pursuant to the provision of the preceding Article and when the Retained Personal Information pertaining to a Disclosure Request is not held), the head of an Administrative Organ shall make a decision to the effect of non-disclosure and notify the Disclosure Requester to that effect in writing. 例文帳に追加

2 行政機関の長は、開示請求に係る保有個人情報の全部を開示しないとき(前条の規定により開示請求を拒否するとき、及び開示請求に係る保有個人情報を保有していないときを含む。)は、開示をしない旨の決定をし、開示請求者に対し、その旨を書面により通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Such a disclosure ticket T is reported to a referrer, and when the disclosure ticket T is sent from the referrer's terminal 20 to the presence server 30, the presence server 30 uses the signature data and the disclosure requirements C included in the disclosure ticket T to determine whether or not the presence information corresponding to the referred person identification information R similarly included in the disclosure ticket T can be disclosed.例文帳に追加

かかる開示用チケットTは参照者に対して通知され、参照者端末20から開示用チケットTがプレゼンスサーバ30に送信されると、プレゼンスサーバ30は、開示用チケットTに含まれる署名データおよび開示条件Cを用いて、同じく開示用チケットTに含まれる被参照者識別情報Rに対応するプレゼンス情報の開示可否を判定する。 - 特許庁

(i) Whether the securities company, etc. has, in advance, notified corporate customers of the scope of non-disclosure information to be exchanged with its parent/subsidiary corporations, etc., the scope of the parent/subsidiary corporations, etc. with which it will exchange non-disclosure information, the method of exchange of non-disclosure information, the method of management of non-disclosure information employed by the recipients of the information, the purpose of use of non-disclosure information by the recipients, and the method of management of non-disclosure information in the event of suspension of exchange of the information. 例文帳に追加

① 法人顧客に対し、あらかじめ親子法人等との間で授受を行う非公開情報の範囲、非公開情報の授受を行う親子法人等の範囲、非公開情報の授受の方法、提供先における非公開情報の管理の方法、提供先における非公開情報の利用目的及び親子法人等との間での非公開情報の授受を停止した場合における当該非公開情報の管理方法を通知しているか。 - 金融庁

The user of the information sharing support system refers to the disclosure information which are registered in the system, so as to evaluate the disclosure information by clicking a validity/relation presence evaluation button when some of the disclosure information determined to be advantageous for the user him/herself exist.例文帳に追加

情報共有支援システムの利用者はシステムに登録されている公開情報を参照し、その中で自分にとって有益だと判断できる公開情報があれば有効・関連有り評価ボタンをクリックすることにより該公開情報を評価する。 - 特許庁

A change information disclosure page generating means 14, when there is a change of information, generates a change information disclosure page every server to be notified of the change information on the basis of the cooperation information between the servers.例文帳に追加

変更情報公開ページ生成手段14は、情報の変更があった場合に、サーバ間連携情報にもとづいて、変更情報を通知すべきサーバ毎に、変更情報公開ページを生成する。 - 特許庁

Article 16 Even in the case that Non-Disclosure Information is included in the Retained Personal Information pertaining to a Disclosure Request, when the head of an Administrative Organ finds it particularly necessary for protecting the rights and interests of individuals, he or she may disclose the Retained Personal Information to the Disclosure Requester. 例文帳に追加

第十六条 行政機関の長は、開示請求に係る保有個人情報に不開示情報が含まれている場合であっても、個人の権利利益を保護するため特に必要があると認めるときは、開示請求者に対し、当該保有個人情報を開示することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 17 When Non-Disclosure Information will be disclosed by merely answering whether or not the Retained Personal Information pertaining to a Disclosure Request exists, the head of an Administrative Organ, without making clear the existence or non-existence of the Retained Personal Information, may refuse the Disclosure Request. 例文帳に追加

第十七条 開示請求に対し、当該開示請求に係る保有個人情報が存在しているか否かを答えるだけで、不開示情報を開示することとなるときは、行政機関の長は、当該保有個人情報の存否を明らかにしないで、当該開示請求を拒否することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) Whether the securities company, etc. and its parent/subsidiary corporations, etc., with which the former exchanges non-disclosure information, have developed centralized systems for management of non-disclosure information, including appointing a person responsible for management of non-disclosure information within their internal control divisions; 例文帳に追加

③ 証券会社等及び非公開情報の授受を行う親子法人等のそれぞれにおいて、内部管理部門に非公開情報の管理を行う責任者を設置するなど、非公開情報の管理を一元的に行う体制が整備されているか。 - 金融庁

The advertisement distribution server 200 estimates the disclosure life history information having high relevance to the prescribed advertisement distribution condition corresponding to the non-disclosure life history information, and preferentially distributes the advertisement data including the estimated disclosure life history information in the advertisement distribution condition.例文帳に追加

広告配信サーバ200は、前記非公開生活履歴情報に対応する所定の広告配信条件と関連の強い公開生活履歴情報を推定し、この推定された公開生活履歴情報を広告配信条件に含む広告データを優先的に配信する。 - 特許庁

This electronic name card exchanging device includes: a means for selecting the disclosure range of name card information as an information disclosure level; a means for creating and transmitting access ID to another device; a means transmitting the access ID and the information disclosure level to a server; and a means for transmitting the access ID to the server.例文帳に追加

電子名刺交換装置は、名刺情報の開示範囲を情報開示レベルとして選択する手段、アクセスIDを作成して他の装置へ送信する手段、アクセスIDと情報開示レベルをサーバへ送信する手段、サーバにアクセスIDを送信する手段を備える。 - 特許庁

(vii) Whether measures have been taken to prevent non-disclosure information (development of confidential regulations and information management, etc.) from leaking at the time of personnel reshuffles between the divisions dealing with non-disclosure information and the divisions dealing with no such information; 例文帳に追加

⑦ 非公開情報を取り扱う各部門と非公開情報を取り扱わない各部門との間の人事異動等に際し、非公開情報が漏えいしないような措置(守秘義務規定の整備及び資料管理等)が講じられているか。 - 金融庁

A setting person terminal 2 sets and transmits management information containing a disclosure level of information to be managed (secret information) and a change condition of disclosure level, and transmits to the information management device 1.例文帳に追加

設定者端末2は,管理対象情報(機密情報)の公開レベル,公開レベルの変更条件を含む管理情報を設定し,情報管理装置1へ送信する。 - 特許庁

Experience information relevant to the phenomenon experienced by a user is acquired, and the experience information and a disclosure level for determining a disclosure scope of the experience information corresponding to the experience information are stored in a data storage section.例文帳に追加

ユーザが経験した事象に関連する経験情報を取得し、当該経験情報と、当該経験情報に対応して当該経験情報を公開する範囲を決定するための公開レベルとをデータ蓄積部に蓄積する。 - 特許庁

The credit information disclosure/distribution support system comprises a credit information provider 1, a credit information user 2, and a credit information disclosure/distribution support center 3.例文帳に追加

信用情報公開・流通支援システムは、信用情報提供者1、信用情報利用者2、信用情報公開・流通支援センター3から構成される。 - 特許庁

This private information providing device 1 produces a private information capsule 5 formed by capsulating a set of the private information 52 to be provided and a disclosure using rule for the private information 2 along with the disclosure using rule determination means 51.例文帳に追加

個人情報提供装置1は,提供する個人情報52とその個人情報52に対する開示利用規定との組を,開示利用規定判断手段51と共に一つにカプセル化した個人情報カプセル5を生成する。 - 特許庁

To provide an information disclosure system, an information disclosure method and a program that allow handling information having standard items even in situations where information is stored in a distributed manner.例文帳に追加

情報が分散されて蓄積されている状況においても定型の項目を有する情報を扱うことが可能な情報公開システム、情報公開方法およびプログラムを提供する。 - 特許庁

The personal information possible to be disclosed is edited, disclosure conditions are created as disclosure use regulation for each item of the personal information by using a personal information input device 1 by the subject to own the personal information.例文帳に追加

個人情報所持主体は、個人情報入力装置1を用いて、開示可能な個人情報を編集し、個人情報の各項目について、開示条件を開示利用規定として作成する。 - 特許庁

A disclosure control section 15 extracts information according to the first degree of disclosure from the plurality of pieces of information, and creates transmission information including the extracted information.例文帳に追加

開示制御部15は、上記の複数の情報から第1の開示度に応じて情報を抽出し、この抽出した情報を含んだ伝送情報を作成する。 - 特許庁

In this electronic mail information sharing system, an information management computer 1 has the mail information and disclosure setting information associated to each item of the mail information in a storage part 11.例文帳に追加

情報管理コンピュータ1は、メール情報とメール情報の各項目に対応付けられた公開設定情報とを記憶部11に有する。 - 特許庁

If you'd like to request a disclosure of payment information, please visit our office in person. 例文帳に追加

振込み情報の開示をご希望の場合は窓口まで直接お越し下さい。 - Weblio Email例文集

To get technical information from that company, we first have to sign a non-disclosure agreement.例文帳に追加

あそこの会社から技術情報をもらうには、まず機密保持契約を結ばなければいけない。 - Tatoeba例文

To get technical information from that company, we first have to sign a non-disclosure agreement. 例文帳に追加

あそこの会社から技術情報をもらうには、まず機密保持契約を結ばなければいけない。 - Tanaka Corpus

(2) Any request under the preceding paragraph (referred to hereinafter as "disclosure request") shall include the following information. 例文帳に追加

2 前項の請求(以下「開示請求」という。)は、次の事項を明らかにして行わなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A Correction Request shall be made within ninety days from the date of disclosure of the Retained Personal Information. 例文帳に追加

3 訂正請求は、保有個人情報の開示を受けた日から九十日以内にしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Further promotion of enhanced information disclosure concerning results of assistance for corporate restructuring and the sharing of know-how underlying such achievements 例文帳に追加

○ 再生支援実績に関する情報開示の拡充、再生ノウハウ共有化の一層の推進 - 金融庁

(i) Whether the scope of non-disclosure information to be exchanged with the parent/subsidiary corporations, etc. has been defined in advance. 例文帳に追加

① 親子法人等との間で授受を行う非公開情報の範囲が、あらかじめ特定されているか。 - 金融庁

(3) Points of Attention Regarding Exchange of Non-Disclosure Information Necessary for Conducting Internal Control Operations 例文帳に追加

(3)内部管理業務等を行うために必要な非公開情報の授受に係る留意事項 - 金融庁

(2) Status of Implementation of Measures to Prevent Use of Specified Non-Disclosure Information for Non-Prescribed Purposes 例文帳に追加

(2)特別の非公開情報の目的外利用を防止する措置の実施状況 - 金融庁

One is information disclosure concerning the management of banks. Many banks are engaging in various off-balance sheet transactions 例文帳に追加

1つは銀行経営に関する情報開示。これは銀行の多くは簿外で色々な取引をやっている - 金融庁

the disclosure of the information requested would be contrary to the public policy of the Requested Party 例文帳に追加

要請された情報を公開することが被要請者の公の秩序に反することとなる場合 - 財務省

(c) where the disclosure of the information requested would be contrary to public policy (ordre public) of the Requested Party.例文帳に追加

(c)要請された情報を公開することが被要請者の公の秩序に反することとなる場合 - 財務省

(b) where the disclosure of the information requested would be contrary to public policy (order public)of the Requested Party. 例文帳に追加

(b)要請された情報を公開することが被要請国の公の秩序に反することとなる場合 - 財務省

Disclosure does not include making an industrial design available to other persons as confidential information. 例文帳に追加

意匠を秘密情報として他人に知得させることは,開示には含まれない。 - 特許庁

The attribute of the child information can be disclosed only to a user to which the parent thereof permits disclosure.例文帳に追加

また、子ども情報は親が公開を設定したユーザにのみ、その属性を公開することができる。 - 特許庁

AUTOMATED ANSWERING SYSTEM ABOUT DEBT CONSULTATION BY INTERNET AND EXAMPLE INFORMATION DISCLOSURE SYSTEM例文帳に追加

インターネットによる債務相談に関する自動応答システムおよび事例情報公開システム - 特許庁

例文

SYSTEM AND METHOD OF CONTENTS INFORMATION AUTOMATIC DISCLOSURE WITH MAILS, SERVER DEVICE, AND PROGRAM例文帳に追加

メールによるコンテンツ情報自動公開システム及び方法並びにサーバ装置とプログラム - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS