1016万例文収録!

「first passing」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > first passingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

first passingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1921



例文

passing an entrance examination on the first attempt 例文帳に追加

現役で合格しているさま - EDR日英対訳辞書

He published the first half of the two-part novel, "A Dark Night's Passing," in 1921. 例文帳に追加

1921年(大正10年)、『暗夜行路』の前編のみを発表。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An orifice 28 has a first gas passing port 24 and a second gas passing port 26.例文帳に追加

オリフィス28は第1のガス通気口24及び第2のガス通気口26を有している。 - 特許庁

The second passing layer 20 is in a structure to be crushed more easily than the first passing layer 10.例文帳に追加

第2の通過層2は、第1の通過層10よりも潰れやすい構造である。 - 特許庁

例文

The electron passing layer 6 includes a first electron passing part 6a on a lower electrode 2 side; and a second electron passing part 6b on a surface electrode 7 side.例文帳に追加

電子通過層6は、下部電極2側の第1の電子通過部6aと、表面電極7側の第2の電子通過部6bとからなる。 - 特許庁


例文

The first absorbing member 62 contacts with air passing through a first air passage 51 and the second absorbing member 65 contacts with air passing through a second air passage 52.例文帳に追加

また、第1吸着部材(62)は第1空気通路(51)を流れる空気と接触し、第2吸着部材(65)は第2空気通路(52)を流れる空気と接触する。 - 特許庁

of an accomplished art, the act of attaining a certificate from one's master after passing the first stage of learning 例文帳に追加

芸事で,師匠から最初の段階の免許を受けること - EDR日英対訳辞書

SYNCHRONIZER FOR PASSING DATA FROM FIRST SYSTEM TO SECOND SYSTEM例文帳に追加

第1のシステムから第2のシステムへデータを受け渡すための同期装置 - 特許庁

A curve passing though the plurality of control points is first generated.例文帳に追加

先ず第1に、複数の制御点を通過する曲線を生成する。 - 特許庁

例文

A second passing type initial prize port 22 and a third passing type initial prize port 23 are arranged in one vertical row so that a ball passing through a first passing type initial prize port 21 passes therethrough as well.例文帳に追加

第1の通過型始動入賞口21を通過した球が第2の通過型始動入賞口22、第3の通過型始動入賞口23をも通過するようにこれらを縦一列に配置する。 - 特許庁

例文

The first air is air passing through the first air passage A2 and becoming humidified air.例文帳に追加

第1空気は、第1空気流路A2を通って加湿空気となった空気である。 - 特許庁

A first air channel part 30 defines a first passage passing in a body of a motorcycle.例文帳に追加

第1エアチャネル部(30)は、自動二輪車のボディ内を通過する第1通路を画成している。 - 特許庁

A first hole 16 for passing wastewater therethrough is formed in the portion of the first partition plate 12, which is located below the water surface.例文帳に追加

第1仕切板12のうち水面下に位置する部分には第1排水通し用孔部16を形成する。 - 特許庁

A first intermediate cooler 60 cools the refrigerant passing through the first intermediate cooling pipe 62.例文帳に追加

第1中間冷却器60は、第1中間冷却管62を通過する冷媒を冷却させる。 - 特許庁

A liquid passing layer 4 covering the surface of a liquid absorbing layer 3 is constituted by piling up a first passing layer 10 formed of a resin film with liquid passing holes 11 and a second passing layer 20 formed of a resin film with liquid passing holes 21.例文帳に追加

液吸収層3の表面を覆う液通過層4は、液通過孔11を有する樹脂フィルムで形成された第1の通過層10と、液通過孔21を有する樹脂フィルムで形成された第2の通過層20とが重ねられて構成されている。 - 特許庁

A first passing strapping material and a second passing strapping material overlie each other in the vicinity of the sealing member, and oscillation of the sealing member effects a seal of the first and second passing strapping materials with each other.例文帳に追加

第一通過結束材と第二通過結束材とがお互いにシール部材近傍で上下にあって、シール部材の振動が第一通過結束材と第二通過結束材とのお互いのシールに作用している。 - 特許庁

To uniformize the distance of each beam passing hole of a first control electrode to the beam irradiation face of the cathode opposing the beam passing hole.例文帳に追加

第1制御電極の各ビーム通過孔とこれに対応する陰極のビーム出射面との距離を均一化する。 - 特許庁

The light pass for the laser beam passing through the first light pass and the laser beam passing through the second light pass are joined by a beam splitter 8.例文帳に追加

そして、ビームスプリッタ8により第1の光路を通るレーザ光と第2の光路を通るレーザ光の光路を合わせる。 - 特許庁

The pressing member 57 is formed with a first refrigerant passing hole 59 made to communicate with the refrigerant inflow passage 51, and a second refrigerant passing hole 61 made to communicate with the refrigerant outflow passage 52.例文帳に追加

押さえ部材57に、冷媒流入路51に通じる第1冷媒通過穴59および冷媒流出路52に通じる第2冷媒通過穴61を形成する。 - 特許庁

The pressure rotating body 31 includes a first pressure part 32 formed in a paper passing area, and a second pressure part 33 formed in a non-paper passing area.例文帳に追加

加圧回転体31は、通紙領域に形成された第1加圧部32と、非通紙領域に形成された第2加圧部33と、を具備する。 - 特許庁

The passing resistance of the fuel in the second filter device 32 is set to be larger than the passing resistance of the fuel in the first filter device 29.例文帳に追加

第2のフィルタ装置32における燃料の通過抵抗を、第1のフィルタ装置29における燃料の通過抵抗よりも大きく設定する。 - 特許庁

The air passing surface of the oil cooler 2 of the automatic transmission and the air passing surface of the first path of the coolant condenser 1 are made to the approximately same shape.例文帳に追加

自動変速機のオイルクーラ2の空気通過面と冷媒凝縮器1の第1パスの空気通過面とを略同じ形状にする。 - 特許庁

To provide a game machine with a new game form in which a difference between discharge balls by a first passing area and discharge balls by a second passing area is reduced.例文帳に追加

第1通過領域による出球と第2通過領域による出球の差異を縮めた新たな遊技形態を有する遊技機を提供することにある。 - 特許庁

The first invention includes a circulation device 18 circulating part of the passing water passing through the purifying layer 10 to the purifying layer 10.例文帳に追加

ここで、第1の発明においては、この浄化層10を透過する透過水の一部を浄化層10に循環させる循環装置18を備えている。 - 特許庁

Further, the center of oscillation of a deflecting mirror face is so adjusted that the first passing time T1 becomes an passing time T01 at an ideal state.例文帳に追加

そして、該第1通過時間T1が理想状態での通過時間T01となるように偏向ミラー面の振動中心を調整している。 - 特許庁

On the other hand, a tension roller 46 moves between a first position closer to a paper passing route and a second position away from the paper passing route.例文帳に追加

一方、テンションローラ46は通紙路に近づく第1の位置と通紙路から離れる第2の位置とに移動する。 - 特許庁

The main bedroom 1 and the staircase hall 7 are connected through a first traffic line passing the study 2 and a second traffic line passing the housekeeping room 3.例文帳に追加

また、主寝室1と階段ホール7とが、書斎2を通る第一の道線と家事室3を通る第二の道線とで結ばれている。 - 特許庁

The partition blade 120 partitions the blow-out port 11 into a region for passing first blow-out air and a region for passing second blow-out air.例文帳に追加

仕切羽根120は、吹出口11を、第1の吹出空気が通過する領域と第2の吹出空気が通過する領域とに仕切る。 - 特許庁

A second gate 400 is arranged for passing only a part of the lowest layer to the section coming by passing through this first gate 300.例文帳に追加

この第1のゲート300を通過して来た折丁に対し、最下層の1部のみを通過させる第2のゲート400を設ける。 - 特許庁

The system determines a first feature part set on the passage of a first sample by passing the first sample through a first separation column.例文帳に追加

当該システムは、第1サンプルを第1分離カラムに通過させ、第1サンプルの通過について第1の特徴部セットを決定する。 - 特許庁

Each of terminals 16 in a first group for the first electronic component 10 is located on any one of multiple first lines L_1 passing through a first point P_1.例文帳に追加

第1の電子部品10の第1のグループの各端子16は、第1の点P_1を通る複数の第1の線L_1のいずれかの上に配置されている。 - 特許庁

The head mounted display detects that the user reaches any one of a plurality of passing points, measures an elapse time from a first passing point to a second passing point when it is detected that the user reaches the second passing point after detecting that the user reaches the first passing point out of the plurality of the passing points, and calculates a time difference between the elapse time and a reference time.例文帳に追加

ヘッドマウントディスプレイは、複数の通過地点のうちのいずれかにユーザが到達したことを検知し、複数の通過地点のうちの第一通過地点に到着したことが検知された後に、第二通過地点に到着したことが検知されると、第一通過地点から第二通過地点までの経過時間を計測し、その前記経過時間と基準時間との時間差を算出する。 - 特許庁

The first contact layer 114 contains a first light passing part 114a, and at least one first electrode connection part 114b extended from the first light passing part 114a.例文帳に追加

第1コンタクト層114は第1光通過部114aと、第1光通過部114aから延出する少なくとも1つの第1電極接続部114bとを含む。 - 特許庁

A first separation chamber of a first substrate processing apparatus and a second separation chamber of a second substrate processing apparatus are airproofly connected each other through a substrate passing chamber, and the substrate passing chamber includes a first substrate passing stage and a second substrate passing stage that are stacked in perpendicular direction to the floor surface on which the substrate passing chamber is placed.例文帳に追加

第1の基板処理装置の第1のセパレーションチャンバーと第2の基板処理装置の第2のセパレーションチャンバーとが、基板受け渡しチャンバーを介して気密に接続されており、基板受け渡しチャンバーは、設置床面に対して垂直方向に積み重ねられた第1の基板受け渡しステージと第2の基板受け渡しステージとを有する。 - 特許庁

The first grid G1 has electron beam passing holes 10 (R, G, B) for passing electron beams and a pair of opening portions 11 (R, G, B) arranged across the electron beam passing holes in the vertical direction Y.例文帳に追加

また、第1グリッドG1は、電子ビームを通過する電子ビーム通過孔10(R、G、B)と、各電子ビーム通過孔を垂直方向Yから挟むように配置された一対の開口部11(R、G、B)とを有している。 - 特許庁

The carriage control unit 7 switches the substrate 5 from a passing condition of the opening part 3a to a non-passing condition, and the operation switch control unit 6 switches the operation of the first vapor deposition source 2a and the second vapor deposition source 2b in the non-passing condition.例文帳に追加

搬送制御部7は、基板5を開口部3aを通過する通過状態から非通過状態に切り換え、作動切換制御部6は非通過状態において第1蒸着源2a及び第2蒸着源2bの作動を切り換える。 - 特許庁

The tape T is adhered to a half periphery of the electric wire (d) after passing through the first die 11, up to 3/4 section after passing through the second die 12 and over a whole periphery after passing through the third die 13.例文帳に追加

第一ダイス11を通過するとテープTは電線dの半周部分に貼り付けられ、第二ダイス12の通過で、4分の3の部分まで、第三ダイス13の通過で全周に至って貼り付けられる。 - 特許庁

Those are arranged in lengthwise line so that the ball would passes through the second passing type starting prize winning port 22 and the third passing type starting prize winning port 23 after the ball passes the first passing type starting prize winning port 21.例文帳に追加

第1の通過型始動入賞口21を通過した球が第2の通過型始動入賞口22、第3の通過型始動入賞口23をも通過するようにこれらを縦一列に配置する。 - 特許庁

A passing-through direction switching means 5 switches the passing-through direction (hereafter a first direction) of the volatile organic gas passing through the adsorption layer 3 from a supply line 2 and discharged from a discharge line 4, to a reverse direction (hereafter a second direction).例文帳に追加

通過方向切換え手段5は供給路2から吸着層3を通過して排出路4から排出する揮発性有機ガスの通過方向(以下、第1方向)を逆方向(以下、第2方向)に切換える。 - 特許庁

A first transmitter 13 emits a first signal during a first interval passing a document feed path.例文帳に追加

第1トランスミッタ(13)は原稿送り経路を通る第1インターバルの間に第1信号を放射する。 - 特許庁

An optical pickup includes a first objective lens that converges light of a first wavelength passing through a first optical path to be projected onto an optical disk.例文帳に追加

第1の光路を通過する第1の波長の光を収束して光ディスクに照射させる第1の対物レンズを備える。 - 特許庁

On a first optical path, a first rotary shutter for intermittently passing exciting light components through and a first diaphragm mechanism are arranged.例文帳に追加

第1光路上には、励起光成分を断続的に通過させる第1ロータリーシャッタ,及び、第1絞り機構が配置されている。 - 特許庁

A first beat signal is generated from the two light beams passing a first polarizer by a first detecting optical path.例文帳に追加

第1の検出光路によって、第1の偏光子を通過する2つの光ビームから第1のビート信号が発生する。 - 特許庁

The first group of terminals 16 of the first electronic component 10 is arranged on some of a plurality of lines L_1 passing over a first point P_1.例文帳に追加

第1の電子部品10の第1のグループの各端子16は、第1の点P_1を通る複数の第1の線L_1のいずれかの上に配置されている。 - 特許庁

The synchronous control part 14 switches the frequency characteristic of the characteristic variable filter 11 from a first frequency characteristic having a first passing band width to a second frequency characteristic having a second passing band width which is narrower than the first passing band width, within one symbol period of the series of symbol periods.例文帳に追加

同期制御部14は、一連のシンボル期間のうちの一のシンボル期間内に、特性可変フィルタ11の周波数特性を、第1の通過帯域幅を持つ第1の周波数特性から、第1の通過帯域幅よりも狭い第2の通過帯域幅を持つ第2の周波数特性へ切り替える。 - 特許庁

When a passing winning ball detecting signal is input from a first passing winning ball detecting sensor 23 or a second passing winning ball detecting sensor 24 to a CPU 26, a first winning determination part 26c determines whether or not moving first and second movable objects 27a and 28a from a closed position to an open position.例文帳に追加

第1通過入賞球検知センサ23又は第2通過入賞球検知センサ24から通過入賞球検知信号がCPU26に入力されると、第1当たり判定部26cは第1、第2可動物27a、28aを閉じ位置から開き位置に移動させるか否かの判定を行う。 - 特許庁

In the memory cell, the current line 8 has a first function for passing a first current component 31 for heating the junction and a second function for passing a second current component 41 for switching the magnetization of the first magnetic layer 21.例文帳に追加

電流ライン8が、接合部を加熱するための第一の電流成分31を流す第一の機能と、第一の磁気レイヤ21の磁化を切り換えるための第二の電流成分41を流す第二の機能とを有する。 - 特許庁

The manuscript in which the images of both the faces are read in passing a sheet at a first time is turned over, and the image of the second face is read by the first reading means 31 and the image of the first face is read by the second reading means 41 in passing the sheet at a second time.例文帳に追加

1回目の通紙で両面の画像を読み取られた原稿は表裏を反転され、2回目の通紙で第2面の画像が第1読取り手段31で読み取られ、第1面の画像が第2読取り手段41で読み取られる。 - 特許庁

A first polarized light hologram element 2 is divided into a first area 2a for passing a first optical beam, and second and third areas 2b and 2c for passing a second optical beam not including the optical axis of an optical beam.例文帳に追加

第1の偏光ホログラム素子2は、第1光ビームを通す第1の領域2aと、光ビームの光軸を含まない第2光ビームを通す第2の領域2b・第3の領域2cとに分割されている。 - 特許庁

例文

The bellows 60 can be switched between a first state in which passing of the cooling liquid into and out of the first area is regulated and a second state in which passing of the liquid into and out of the first area is admitted.例文帳に追加

ベローズ60は、第1領域への冷却液の出入りを制約する第1状態と、第1領域への冷却液の出入りを許可する第2状態とに切替え可能である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS