1016万例文収録!

「language id」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > language idの意味・解説 > language idに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

language idの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 52



例文

DUAL LANGUAGE CALLER ID WITH ASIAN LANGUAGE SUPPORT例文帳に追加

アジア言語サポートを有する2重言語発信者ID - 特許庁

A main broadcast language and its ID code are stored in a memory 7 as a language data table 7a.例文帳に追加

メモリ7に主要な放送言語とそのIDコードを言語データテーブル7aとして記憶させる。 - 特許庁

At that time, the client 601 transmits language ID showing the language to the server 608.例文帳に追加

その際に、クライアント601はその言語を示すLanguageIDをサーバ601に送信する。 - 特許庁

Then, the television receiver identifies a user ID corresponding to the received remote control ID (S13), acquires a display language corresponding to the user ID from menu display language management information (S14), sets the acquired display language, and displays a menu in the display language on a display unit (S15).例文帳に追加

そして、TV受像機は、受信したリモコンIDに対応するユ−ザIDを特定して(S13)、メニュ−表示言語管理情報から、ユ−ザIDに対応する表示言語を取得し(S14)、取得した表示言語を設定し、設定した表示言語でメニュ−をディスプレイに表示する(S15)。 - 特許庁

例文

Anytime when the caller ID information includes the name of the native language matched with the language selected by the user, the name of the native language is displayed on the caller ID device.例文帳に追加

発信者ID情報が、ユーザの選択した言語と整合する母国言語名前を含むときはいつでも、母国言語名前は発信者ID装置に表示されることになる。 - 特許庁


例文

In the natural language processor, natural language processing method, and natural language processing program, a pattern rule having a sentence ID, wherein the sentence ID for indicating the possibility of applicability to the same sentence simultaneously is given, is prepared in advance.例文帳に追加

本発明の自然言語処理装置、自然言語処理方法及び自然言語処理プログラムにおいては、予め、同一文に同時に適用する可能性の高さを示す文IDが付与された文ID付パターン規則を用意しておく。 - 特許庁

MFP1 receives the input of ID and searches the information in a storage, and extracts a coincident ID and the language information related with the ID, then performs an indicating of a LCD screen on the control panel with the language.例文帳に追加

MFP1はIDの入力を受けて、記憶部内の情報を検索し、一致するIDとそれに関連付けられた言語情報を抽出し、その言語で操作パネル上のLCD画面の表示を行なう。 - 特許庁

In the server 608, a file converting part 612 compares the Language ID received from the client 601 with the language ID of the language which is being currently used in the designated application data file, and when those ID are not matched, embeds a currently used font at the time of converting the application data file into an intermediate file.例文帳に追加

サーバ601は、ファイル変換部612により、クライアント601から受信したLanguageIDと、指定されたアプリケーションデータファイルで使用されている言語のLanguageIDとを比較し、一致しなければそのアプリケーションデータファイルを中間ファイルに変換する際に、使用されているフォントを埋め込む。 - 特許庁

A print option and a use language optimal for the worker are determined from the ID of the worker, and the like.例文帳に追加

作業者のID等から当該作業者に最適な印刷オプションや使用言語を決定する。 - 特許庁

例文

When the program is executed, the message of the specified ID is displayed by the specified language.例文帳に追加

プログラムを実行すると、指定された言語により指定されたIDのメッセージが表示される。 - 特許庁

例文

A language ID usable by a host computer on a network is stored with a host ID preliminarily in an external memory device for a printer as a language table.例文帳に追加

予め、ネットワーク上のホストコンピュータが使用し得る言語IDをホストIDと共に言語テーブルとしてプリンタ用外部記憶装置に記憶しておく。 - 特許庁

In the case there is a host computer requiring detailed information of the error, the host ID of the host computer and the language ID are retrieved from the language table (S13→S14→S15).例文帳に追加

そして、エラーの詳細情報を要求しているホストコンピュータがある場合は、言語テーブルを検索して当該ホストコンピュータのホストID及び言語IDを取得する(S13→S14→S15)。 - 特許庁

A control part 8 retrieves the language data table 7a and permits a display device 12 to output OSD display which expresses the language when the ID code of the broadcast language outputted by voice exists and OSD display which expresses 'another' language unless the ID code exists.例文帳に追加

制御部8は、言語データテーブル7aを検索し、音声出力中の放送言語のIDコードが存在するときはその言語を表すOSD表示を、IDコードが存在しないときは“その他”の言語を表すOSD表示をTS解析回路6のOSD回路を介して表示装置12に出力させる。 - 特許庁

CONFERENCE SYSTEM AND METHOD FOR EXCHANGING SITE NAME (CALLER ID) IN LANGUAGE BASED ON DOUBLE OR MULTIPLE BYTE CHARACTER SETS例文帳に追加

2バイト又は複数バイト文字セットに基づく言語でサイト名(発信者ID)を交換する会議システム及び方法 - 特許庁

The electronic language unification and ID linkage enables easy acquisition of a variety of information from providers with maintained communication means.例文帳に追加

統一電子言語と上記のIDのリンクをする事で、各種情報が、通信手段の整備する提供者より容易に取得できる。 - 特許庁

A network composite machine 1 holds user information 41 set with a display language in each user ID.例文帳に追加

ネットワーク複合機1は、ユーザIDごとに表示言語を設定したユーザ情報41を保持している。 - 特許庁

Furthermore, this method for translation verification includes a step for adding change attribute ID showing the type of change to be acquired by comparing the old version and the new version of text files in the first language and the second language to the intermediate file, and a translation character string is displayed on a GUI picture on the basis of the change attribute ID.例文帳に追加

更に、中間ファイルには、第1の言語および第2言語の旧版と新版のテキスト・ファイルを比較して得られる変更の種類を表す変更属性IDを付加するステップとを含み、この変更属性IDに基づいてGUI画面に翻訳文字列を表示する方法を提供する。 - 特許庁

Then, when there is no time-zone designation in the user information table (S12: "No"), a language ID is acquired from the user information table (S14), and a time zone of the user is automatically determined, by referring to the acquired language ID and a time-zone information table (S15).例文帳に追加

次に、ユーザー情報テーブルにタイムゾーンの指定がない場合(S12;No)、ユーザー情報テーブルから言語IDを取得し(S14)、取得された言語IDとタイムゾーン情報テーブルを参照してユーザーのタイムゾーンを自動決定する(S15)。 - 特許庁

Then, a dictionary function for converting the mother language of the user, that is, Japanese into the language of America indicated by the obtained ID code, that is English, is selected from a storage part (a step A5).例文帳に追加

そして、ユーザの母国語である例えば日本語と、取得されたIDコードで示される例えば米国の言語たる英語とを変換するための辞書機能を記憶部12より選択する(ステップA5)。 - 特許庁

A program is constituted so as to display a message on an electronic apparatus by description of specifying a language and specifying the ID of the message by referring to language set data in which messages translated by the languages of respective countries are made to correspond to respective IDs.例文帳に追加

各国の言語に翻訳されたメッセージをIDと対応付けた言語セットデータを参照し、言語の指定およびメッセージのIDを指定する記述により、電子機器にメッセージを表示するプログラムを構成する。 - 特許庁

The network composite machine 1 determines the display language from the user ID of the user having logged into the network composite machine 1, and displays an operation menu using the display language on a PC (Personal Computer) 3 or a touch panel type display 13.例文帳に追加

ネットワーク複合機1は、ログインしたユーザのユーザIDから表示言語を決定し、表示言語を用いた操作メニューを、PC3またはタッチパネル式ディスプレイ13に表示する。 - 特許庁

To provide caller ID system and method including capacity for transmitting a caller's name by native language characters and global characters such as Latin characters translated from the native language characters of the caller's name.例文帳に追加

当事者の名前を母国言語文字と、ならびに当事者の名前をラテン文字などのグローバル文字に字訳したものとで伝送する能力を含む発信者IDシステムおよび方法を提供すること。 - 特許庁

The speech synthesis side 200 performs retrieval from the dictionary 200 by using the word ID to obtain language information (notation, pronunciation, accent, part of speech, and accent combination information) on the word corresponding to the word ID.例文帳に追加

音声合成側200は、単語IDで辞書200を検索し、その単語IDに該当する単語の言語情報(表記、発音、アクセント、品詞、アクセント結合情報)を取得する。 - 特許庁

After selection of the message character row corresponding to the language ID, the selected character row is transmitted to the host computer having the host ID (S16→S17).例文帳に追加

そして、言語IDに対応するメッセージ文字列を選択した後、該選択されたメッセージ文字列を前記ホストIDを有するホストコンピュータに送信する(S16→S17)。 - 特許庁

The information providing terminal 2A transmits the user ID to the image storage server 4, and the image storage server 4 transmits the service information in the language used by the subject user U0 corresponding to the user ID to the information providing terminal 2A.例文帳に追加

情報提供端末2AはユーザIDを画像保管サーバ4に送信し、画像保管サーバ4はユーザIDに対応する被写体ユーザU0の言語によるサービス情報を情報提供端末2Aに送信する。 - 特許庁

Each of a mobile terminal 11 and a mobile terminal 12 is a small device having a phone function and equipped with a recording medium such as a SIM (Subscriber Identity Module) card storing a user ID and used language information.例文帳に追加

携帯端末11および携帯端末12のそれぞれは、ユーザIDや、使用言語情報が記憶されている記録媒体、例えば、SIM(Subscriber Identity Module)カードが装着された、電話機能を有する小型装置である。 - 特許庁

Portable terminals 11 and 12 are small devices having a telephone function and are provided with a recording medium that stores a user ID and language information being used, for example, such as a subscriber identity module(SIM) card.例文帳に追加

携帯端末11および携帯端末12のそれぞれは、ユーザIDや、使用言語情報が記憶されている記録媒体、例えば、SIM(Subscriber Identity Module)カードが装着された、電話機能を有する小型装置である。 - 特許庁

In the composite machine with the web server function, the composite machine 1 is provided with a registration means 16 which registers a user ID and language information correspondingly, and a means 2 which transmits a web page of language information registered in the registration means 16 corresponding to the user ID of the client PC 20 to the client PC 20 when the transmission request is received from the client PC 20.例文帳に追加

本発明の複合機1は、ウェブサーバ機能を備えた複合機において、ユーザIDと言語情報とを対応付けて登録する登録手段16と、クライアントPC20からウェブページの送信要求があった場合に当該クライアントPC20のユーザIDと対応付けて前記登録手段16に登録された言語情報のウェブページを当該クライアントPC20に送信する手段2と、を備える。 - 特許庁

The language model-specifying device 100 includes: a voice recognition section 102 for performing voice recognition for an input voice by utilizing an integrated LM integrated from a plurality of language models (LM) discriminated by an ID; and a determination section 103 for determining which LM is used among the plurality of LMs for the voice recognition based on the ID attached to the character string of a voice recognition result.例文帳に追加

言語モデル特定装置100は、IDによって区別される複数の言語モデル(LM)から統合された統合LMを利用し、入力音声に対して音声認識を行う音声認識部102と、音声認識の結果の文字列に付されたIDに基づき、音声認識が複数のLMのうち何れのLMを用いて行われたかを判断する判断部103とを備える。 - 特許庁

According to a mode, contents of respective items of (1) the kind of information, (2) language, (3) tone quality, and (3) expression are selected, and a sound system generates a voice corresponding to voice guide data according to the acquired ID and the current operation state of the timbre select switch indicated by the ID.例文帳に追加

モードに応じて、(1)情報の種類、(2)言語、(3)音質および(4)表現の各項目の内容が選択され、取得されたIDと、このIDで示される音色選択スイッチの現在の操作状態とに従ってこの音声ガイドデータに対応する音声が、サウンドシステムから発生する。 - 特許庁

When a script described in the HTML file is executed in a client, an XML (eXtensible Markup Language) file described with an id-element having identification information imparted to an element inside the HTML file as contents is acquired, and the XML file is analyzed to extract the contents of the id element.例文帳に追加

クライアントにおいて、HTMLファイルに記述されたスクリプトが実行されると、HTMLファイル内の要素に付与された識別情報を内容として有するid要素が記述されたXMLファイルを取得し、XMLファイルを解析してid要素の内容を抽出する。 - 特許庁

The model number of a recording material corresponding to information on the suitable recording material acquired from a printer 101, the selected display language, and information on the recording material related to the status, are acquired from a status ID table 120b, a recording material ID table 120a and a message ID 120c and displayed together with the message of the status.例文帳に追加

また、プリンタ101から取得した適合する記録材に関する情報と、選択された表示言語と、ステータスに関連する記録材に関する情報とに対応する記録材の型番を、ステータスID表120b、記録材ID表120a、およびメッセージID120cから取得して、ステータスのメッセージと共に表示する。 - 特許庁

METHOD FOR ASSOCIATING LANGUAGE WITH PENPOINT ID, METHOD FOR INPUTTING ELECTRONIC INK IN PROCESSOR BY USING INPUT DEVICE AND DEVICE FOR RECEIVING ELECTRONIC INK例文帳に追加

言語をペン先IDに関連付ける方法、入力デバイスを使用して電子インクを処理装置に入力する方法および電子インクを受け取るための装置 - 特許庁

A printer driver of PC performs an associating of ID information of a user A with language information of OS for controlling PC at the time of transmitting the printing job and simultaneously transmits them as collection information.例文帳に追加

PCのプリンタドライバは、印刷Jobを送信する際に、ユーザAのID情報とPCをコントロールしているOSの言語情報とを関連付けて、収集情報として同時に送信する。 - 特許庁

When a user whose native language is Japanese uses a portable telephone device in America, a control circuit obtains the ID code of the nation from the base station of America at the time of position registration (steps A1 and A2).例文帳に追加

日本を母国とするユーザが米国において携帯電話装置を使用する際に、制御回路は、位置登録時に米国の基地局より当該国のIDコードを取得する(ステップA1,A2)。 - 特許庁

When generating a printing image data ID based on a printing job data JD, a language process part 120 at a printer 30 carries out a syntax analysis for the printing job data JD.例文帳に追加

プリンタ30における言語処理部120は、印刷ジョブデータJDに基づいて印刷イメージデータIDを生成する際に、その印刷ジョブデータJDの構文解析を行う。 - 特許庁

The document data is separated by each object, and the print data on the page description language (PDL) of the object is managed by ID (symbolizing), and registered in a print repository.例文帳に追加

帳票データを項目(オブジェクト)毎に分離して、項目(オブジェクト)のページ記述言語(PDL)の印刷データをID(記号化)で管理し、印刷用リポジトリに登録する。 - 特許庁

A user ID of a subject user U0 is registered in an image storage server 4 in association with a language used by the subject user U0 and a type of service information indicating service content to be provided for the subject user U0.例文帳に追加

画像保管サーバ4に被写体ユーザU0のユーザIDを、被写体ユーザU0の使用言語および被写体ユーザU0に提供するサービス内容を表すサービス情報の種類と関連づけて登録しておく。 - 特許庁

The contextual data can include an executable computer language command, a type of component or its user type, an operating status, an ID, a location, a administrative domain, or environmental information.例文帳に追加

コンテクストデータは、実行可能なコンピュータ言語命令、またはコンポーネントもしくはそのユーザの種類、動作状況、ID、位置、管理ドメイン、もしくは環境情報を含みうる。 - 特許庁

To provide a method for associating a language with a penpoint ID, a method for associating electronic ink with one or more languages and a device for receiving the electronic ink.例文帳に追加

言語をペン先IDに関連付ける方法、電子インクを1つ以上の言語に関連付ける方法および電子インクを受け取るための装置を提供する。 - 特許庁

A vehicle navigation system (in-vehicle apparatus) 1: identifies an occupant using ID information that is received from a cellular phone 4 thereof, receives a specified language from a plurality of different languages, receives a seating location of the occupant and allows a speaker 3 to output a voice message in the specified language.例文帳に追加

自動車のナビゲーション装置(車載装置)1は、自動車に乗車する乗員が使用する携帯電話機4からID情報を受信することで乗員を特定し、複数種類の言語の中から一の言語の指定を受け付け、乗員が着座する着座位置の指定を受け付け、指定された着座位置に対応するスピーカ3に、指定された言語で音声を発生させる。 - 特許庁

An integrated object repository server requests the extraction of various information by a query language (e.g., a query language, based on an XML base) to distributed databases connected with a network by using meta-index information owned by the server itself, e.g. the address of a target database, the specific ID of a target person.例文帳に追加

統合オブジェクトリポジトリサーバが、自身で保有するメタインデックス情報、たとえば対象データベースの所在アドレス、対象人物の特定ID等を利用して、ネットワークで接続されている分散データベースに対して照会言語(たとえばXMLベースによる照会言語)により諸情報の抽出を要求する。 - 特許庁

A repository engine 201 inputs the file 104 and outputs an object table consisting of a record including an object ID and a language environment type, a relation table consisting of a record including a reference source object ID and a reference destination object ID and an attribute table consisting of a record including the object ID and an attribute being a unique key to the repository database 202 of a relational database form.例文帳に追加

リポジトリエンジン201は、言語解析結果ファイル104を入力し、オブジェクトIDおよび言語環境タイプを含むレコードからなるオブジェクト表と、参照元オブジェクトIDおよび参照先オブジェクトIDを含むレコードからなる関係表と、オブジェクトIDおよび一意キーとなる属性を含むレコードからなる属性表とをリレーショナルデータベース形式のリポジトリデータベース202に出力する。 - 特許庁

When an input data of eight-bit unit is transferred into a sign language of fifteen-bit unit, the auxiliary information such as cipher, region, rating, identification ID, address for access, URL of related information or certified information of justified media is superimposed.例文帳に追加

8ビット単位の入力データを15ビット単位の符号語に変換する際に、暗号、リージョン、レーティング、識別ID、アクセス用アドレス、関連情報のURL、あるいは、正当メディアの認証情報等の補助情報を重畳する。 - 特許庁

By using an XML (extensible markup language) or the like, attributes common to Websites are imparted as metal data to identification information including transmitted ID and passwords, and Website information including the name of a Website and URL (Uniform Resource Locator) of the Website.例文帳に追加

送信されたID及びパスワードを含む識別情報、並びに、ウェブサイト名及び該ウェブサイトのURLを含むウェブサイト情報のそれぞれにXML等を用いて、各ウェブサイト間で共通の属性をメタデータとして付与する。 - 特許庁

A memory 16 of an IC 10 card has not only a card ID data storage part 17 for storing and holding identification information of the IC card 10 itself and a SF data storage part 19 for storing and holding money amount data but also a language data storage part 18.例文帳に追加

本発明のICカードは、そのメモリ16にICカード10自体の識別情報を記憶保持するカードIDデータ記憶部17や金額データを記憶保持するSFデータ記憶部19と共に、言語データ記憶部18を有している。 - 特許庁

From the result of the syntax analysis, when the syntax impossible from a view point of rules of a printer control language used in the printing job data continues by not smaller than a predetermined number of times, the generation of the printing image data ID on the basis of the printing job data JD is interrupted.例文帳に追加

構文解析の結果、印刷ジョブデータに用いられているプリンタ制御言語のルール上、あり得ない構文が所定回数以上連続した場合には、その印刷ジョブデータJDに基づく印刷イメージデータIDの生成を中断する。 - 特許庁

Hereinafter, the print repository is used to generate the print data constituted by ID (symbolizing) from the print data of the page description language (PDL) of the documents transmitted to the printer, thereby reducing the transmit data amount.例文帳に追加

以後、印刷用リポジトリを用いて、プリンタに送信する帳票のページ記述言語(PDL)の印刷データをID(記号化)だけで構成される印刷データを生成することにより、送信データ量が軽減する手段として提供する。 - 特許庁

The server 20 acquires the operation history including a user ID, a kind of operation and text information of a subject document for every user whenever the user operates the information equipment, extracts feature information by performing language analysis of the acquired text information and registers the feature information in the profile DB 21 after weighting it.例文帳に追加

サーバ装置20は、ユーザが情報機器を操作する度に、ユーザID,操作種類,対象文書のテキスト情報を含む操作履歴をユーザ毎に取得し、取得したテキスト情報を言語解析して特徴情報を抽出し、その特徴情報に対し重み付けした後、プロファイルDB21に登録する。 - 特許庁

例文

A gateway device 44, which concerts an incoming call report to incoming call report information described in a prescribed general description language and correlates an incoming call report displayed on a display part of the subscriber terminal 42 and an originating call indication function to a storer terminal 43 which is discriminated by the ID of the originating source to each other is arranged between the message storage device 43 and the network 40.例文帳に追加

メッセージ蓄積装置43とネットワーク40との間に、着信通知を所定の汎用記述言語で記述され、加入者端末42の表示部で表示される着信通知と発信元のIDで識別される蓄積者端末43への発信指示機能とを関連付ける着信通知情報に変換するゲートウェイ装置44を配置する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS