1016万例文収録!

「mail back」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > mail backに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

mail backの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 104



例文

sendmail says mail loops back to myself 例文帳に追加

sendmail が mail loops back to myselfというメッセージを出すのですが。 - FreeBSD

An e-mail sending-back means 1b sends back the e-mail held in the e-mail holding means 1a to the client 2.例文帳に追加

電子メール返信手段1bは、電子メール保留手段1aに保留された電子メールをクライアント2に返信する。 - 特許庁

sendmail says mail loops back to myself This is answered in the sendmail FAQ as follows: 例文帳に追加

sendmail FAQ に次のように書いてあります。 - FreeBSD

I placed it by e-mail on Thursday, but haven’t heard back from you.例文帳に追加

木曜日にEメールで発注しましたが、お返事がありませんでした。 - Weblio英語基本例文集

例文

He boarded a mail steamer Yansee on August 24 and came back home on October 8 of the same year. 例文帳に追加

同年8月24日郵船「ヤンセー」号に搭乗し、10月8日帰国。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

CARRIER FREE TERMINAL AUTHENTICATION SYSTEM USING MAIL BACK SYSTEM例文帳に追加

メールバック方式によるキャリアフリー端末認証システム - 特許庁

A center KS receives the mail and calls back automatically.例文帳に追加

センタKSはメールを受信し、自動的にコールバックを行う。 - 特許庁

To inform a communication terminal on a mail sender side that electronic mail sent from the communication terminal on the mail sender side is opened on a communication terminal on a mail recipient side without sending electronic mail itself back from the communication terminal on the mail recipient side.例文帳に追加

メール送信者側の通信端末から送信された電子メールをメール受信者側の通信端末で開封したことを、メール受信者側の通信端末から電子メールそのものを返信することなく、メール送信者側の通信端末に通知すること。 - 特許庁

Meanwhile, in the case of improper data, error mail is prepared and sent back to the Internet mail of the user who has inputted the data.例文帳に追加

一方、不適なデータであればエラーメールを作成して入力したユーザのインターネットメール宛に送り返す。 - 特許庁

例文

The mailbox has a mail slot and a mail takeout opening in the front face and a plurality of screw through-holes in a back plate.例文帳に追加

郵便箱は正面に郵便物投入口及び郵便物取出口を有し、背面板に複数個のビス貫通孔を有する。 - 特許庁

例文

To easily call back to the telephone number of a mail sender with voice transmission to be able to perform voice communication in receiving mail.例文帳に追加

メール受信時にメール発信者の電話番号へ音声発信にて容易にコールバックして、音声通話が行える - 特許庁

To provide a device and a method for electronic mail distribution that can smoothly process electronic mail sent back as a delivery failure.例文帳に追加

送信不能として返送されてきた電子メールを円滑に処理できる電子メール配信装置および方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a device, a method, and a program for received mail automatic distribution which judge the importance of received mail, sends mail back and gives a periodic alert to the user according to the situation, and enable the user to easily reply mail or call back.例文帳に追加

受信メールの重要度を判断し、状況に応じてメールの返信、あるいはユーザへの定期的なアラートを行い、ユーザが容易にメール返信あるいはコールバックを行う受信メール自動振り分け装置、受信メール自動振り分け方法、および受信メール自動振り分けプログラムを提供する。 - 特許庁

To enable a communication terminal unit that receives electronic mail by automatically calling back a center performing electronic mail communication services in response to the calling from the center accompanied with a notice indicating the recovery of the mail by calling back to avoid the time out of the calling back to the utmost.例文帳に追加

電子メール通信サービスを行うセンターからのコールバックによるメール回収指示の通知を伴う呼び出しに応じて、センターへ自動的にコールバックし、メールを受信する通信端末装置において、前記コールバックのタイムアウトを極力避けることができるようにする。 - 特許庁

A DM(direct mail) 1a which is one example of printed matter has a face cover 11 and a back cover 13.例文帳に追加

印刷物の一例であるDM(ダイレクトメール)1aは、表紙11と裏紙13とを有している。 - 特許庁

If the operation mode is equal to a print assurance mode, a reception confirming mail is immediately sent back to the transmitting side.例文帳に追加

動作モードが印刷保証モードであれば、直ちに受信確認メールが送信側に返信される。 - 特許庁

To provide a mobile telephone set whose series of operations for sending mail back are simpler than before.例文帳に追加

メールを返信する際の一連の操作が従来よりも簡易な携帯電話機を提供する。 - 特許庁

The back-up data is transmitted to the back-up device from the terminal unit at the transmission origin by electronic mail, and the back-up device relates the distinguishing information and the back-up data mutually based on the information at the transmission origin of mail header.例文帳に追加

また、前記送信元端末からバックアップ装置へのバックアップデータ送信を電子メールにより行い、バックアップ装置ではメールヘッダの送信元情報を元に前記識別情報とバックアップデータとを関連づける構成にした。 - 特許庁

The sent mail is read by a support server, who takes the optimum maintenance information out of a database according to the contents of the mail and sends it back as mail.例文帳に追加

送信されたメールはサポートサーバーによって読み取られ、サポートサーバーはメールの内容に応じてデータベースから最適なメンテナンス情報を取り出し、メールとして返信する。 - 特許庁

(c) The electronic mail server having received an electronic mail calculates the transmission destination address as the ciphered electronic mail address back to a cipher to calculate two serial numbers.例文帳に追加

(ハ) 電子メールを受信した電子メールサーバは暗号電子メールアドレスである送信先アドレスを下に暗号を逆算し、2つの通し番号を算出する。 - 特許庁

When a reply to the sent mail is delivered, the header part of the sent-back mail is analyzed to recognize which user replies to which mail deletion report (S17).例文帳に追加

送信したメールに対する返信が届いた場合、返信されたメールのヘッダ部を解析し、いずれのユーザがいずれのメール削除通知に対して返信してきたのかを認識する(S17)。 - 特許庁

A user using the client 2 visually confirms the content of the sent-back e-mail, and requires the transmission of the e-mail to the server 1 when coinciding with the content of the e-mail transmitted by oneself.例文帳に追加

クライアント2を使用するユーザは、返信された電子メールの内容を視認し、自分で送信した電子メールの内容と一致していれば、電子メールの送信要求をサーバ1に行う。 - 特許庁

An image screen displayed according to this editing data has a column for selecting-inputting an answer with respective plural matters included in the received mail, and the reply mail including a selected-inputted answer is sent back from a mail transfer part 23.例文帳に追加

この編集データに従って表示される画面では、受信メールに含まれる複数の用件毎に回答を選択/入力する欄があり、選択/入力した回答を含む返信メールがメール転送部23から返信される。 - 特許庁

When electronic mail with a delivery confirmation request by MDN is sent from a transmission-side device 1 to a reception-side device 2, the reception-side device 2 receives the electronic mail and sends electronic mail for delivery confirmation back.例文帳に追加

送信側装置1からMDNによる送達確認要求付き電子メールを受信側装置2に送信すると、受信側装置2でこの電子メールを受け取り、送達確認の電子メールを返送する。 - 特許庁

When the mail with the attached printing object file is transmitted from the portable telephone, an identifier granting part 206 grants an identifier, and a mail transmitting part 208 sends back the mail with the identifier described therein to the portable telephone of the transmission origin.例文帳に追加

プリント対象ファイルが添付されたメールが携帯電話機から送信された場合、識別子付与部206が識別子を付与し、メール送信部208が、当該識別子を記載したメールを送信元の携帯電話機に返信する。 - 特許庁

When a portable telephone transmitting/receiving an e-mail to/from a mail center is located on the outside of a service area, the portable telephone detects returning back in the service area and interrogates a mail automatically 31 in order to acquire an e-mail 30 pending at the mail center and then receives an e-mail 32.例文帳に追加

メールセンターとの間で電子メールの送受信を行う携帯電話機は、サービスエリア圏外に在るとき、メールセンターに届き保留された電子メール30を取得するために、サービスエリア圏内に復帰したことを検知して自動的にメール問い合わせ31を行い、電子メール32としてこれを受け取る。 - 特許庁

When mail is received with the casing closed, the control circuit 10 displays the contents of the received mail on the display 13a and then displays a reply mail creation picture for creating reply mail to be sent back to the sender of the received mail on the display 13a when the opening state of the casing is detected.例文帳に追加

制御回路10は、ケーシングが閉じられている状態でメールが受信されたとき、受信メールの内容をディスプレイ13aに表示した後、ケーシングの開状態が検出されたとき、受信メールの送信相手に返信すべき返信メールを作成するための返信メール作成画面をディスプレイ13aに表示する。 - 特許庁

Facsimile equipment 105 when receiving an electronic mail of a facsimile image sent from a personal computer 103 through an F net recognizes the transmission source electronic mail address from the received electronic mail, and sends an electronic mail back to the transmission source through easy operation according to the recognized transmission source electronic mail address.例文帳に追加

パーソナル・コンピュータ103からFネットを介して送られてくるファクシミリイメージの電子メールをファクシミリ装置105が受信すると、受信した電子メールから送信元電子メールアドレスを認識し、認識した送信元電子メールアドレスに基づき簡単なオペレーションで送信元へ電子メールを返信する。 - 特許庁

When the terminal 2 receives the document mail and confirms it requiring the certification of the contents, the terminal 2 sends an answer mail back to the terminal 1 and transmits the copy of the answer mail to the server 4 of the content certification provider.例文帳に追加

受信者情報端末2はその文書メールを受取り、内容証明を必要とする文書メールであることを確認すると、返信メールを発信者情報端末1に返信するとともに、その返信メールの複写を内容証明プロバイダのサーバ4に送信する。 - 特許庁

The mailbox has a bottom part having an upwardly inclined face from the lower part of a front face of a mail storing chamber to an opening for taking out on a bottom surface of a box section of the mailbox having a depositing opening at the upper part of the front of the mail storing chamber and the opening for taking out at the back of the mail storing chamber.例文帳に追加

郵便受函は、郵便物収納室の前面上部に投函口を、郵便物収納室の後面に取出用開口を有する郵便受函の箱部底面を郵便物収納室前面部の下部から、取出用開口に対し上り傾斜面を備えた底部を設けたものである。 - 特許庁

After the owner of the mobile telephone set calls back to the user, that is reported as voice mail from the mobile telephone set.例文帳に追加

さらに、移動電話機の所有者が利用者にコールバックした後に、その旨を移動電話機よりボイスメールにて報告される、コールバック方法である。 - 特許庁

If the operation mode is equal to a non-print assurance mode, the image data are printed and then the reception confirming mail is sent back to the transmitting side.例文帳に追加

一方、非印刷保証モードの場合には、印刷が実行された後、受信確認メールが送信側に返信される。 - 特許庁

For example, if the amount of the data of the E-mail is large and the font size is small, the LCD back light 5 is turned on for a long time.例文帳に追加

例えば、電子メールのデータ量が大きく、フォントサイズが小さい場合には、LCDバックライト5を長時間点灯させる。 - 特許庁

The host server 2 totalizes and unifies electronic mail sent back from stores within a certain period and sends them to the user.例文帳に追加

ホストサーバ2は、ある期間内に販売店から返信された電子メールを集計して一元化し、利用者に送信する。 - 特許庁

The answerer inputs report data according to the tentative format received with an answerer terminal 20 and sends back the format via the electronic mail.例文帳に追加

回答報告者は、報告者端末20で受信した雛型フォーマットに添って報告データを入力し、電子メールで返信する。 - 特許庁

I will be out of the office starting tomorrow and will be back on February 8th. During those days, I will have limited access to my cell phone and e-mail, so please contact Masaaki Oota,(phone: 000-000-000 / e-mail address: oota@vvwxyzz.co.jp) in place of me.例文帳に追加

明日から2月8日まで外出します。この間、携帯電話とEメールには対応できない場合がございますので、私の代わりにマサアキ・オオタ(電話:000-000-000 / Eメールアドレス:oota@vvwxyzz.co.jp)へご連絡お願いいたします。 - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集

To evade the timeout of callback as much as possible in a communication terminal apparatus for automatically calling back to a center in accordance with a mail collection instruction call by callback from the center and then receiving a mail.例文帳に追加

センターからのコールバックによるメール回収指示の呼び出しに応じて、センターへ自動的にコールバックし、メールを受信する通信端末装置において、前記コールバックのタイムアウトを極力避けることができるようにする。 - 特許庁

The registration means registers the substituting mail server 420 to the DNS server 310 by the prescribed time traced back with the prescribed time of moving the mail server 320 as an origin.例文帳に追加

登録手段は、メールサーバ320が移設される所定の時期を起点として遡った所定の時期までに、DNSサーバ310に代理用メールサーバ420を登録する。 - 特許庁

When receiving e-mail 11 from a transmission device 1 by direct SMTP communication, a reception device 5 sends e-mail 12 back to the transmission device 1 by direct SMTP communication.例文帳に追加

受信装置5は、ダイレクトSMTP通信によりメール11を送信装置1から受信したときには、ダイレクトSMTP通信によりメール12を送信装置1に返信する。 - 特許庁

When the TV screen turns into a static screen display for mail-order sales or when the recorded video of the display for mail-order sales is played back, a human body communication function and a touch panel function are activated automatically.例文帳に追加

テレビ画面が通信販売用静止画面表示となったとき、または通信販売表示の録画を再生するときに、自動的に人体通信機能とタッチパネル機能を働かせる。 - 特許庁

The information of the mail is stored in the later readable state by the members of the specified group in the receiving step, so that mail exchange by the members can be easily looked back.例文帳に追加

受信ステップによりメールの情報を特定のグループのメンバが後に閲覧可能な態様で格納されるため、メンバによるメールのやり取りを簡単に振り返ることができるようになる。 - 特許庁

When receiving e-mail 21 from a transmission device 2 by normal SMTP/POP communication, the reception device 5 sends e-mail 22 back to the transmission device 2 by normal SMTP/POP communication.例文帳に追加

受信装置5は、通常のSMTP/POP通信によりメール21を送信装置2から受信したときには、通常のSMTP/POP通信によりメール22を送信装置2に返信する。 - 特許庁

To provide an image communication system where a receiver side can send back a 1st page of image data sent from a transmitter side together with the result of reception in a form of acknowledgement mail and the transmitter side can discriminate to which communication the acknowledgement mail corresponds.例文帳に追加

受信側は、送信側から送られてきた画像データの1ページ目を、受信結果とともに、確認応答メールに送り返し、送信側は、どの通信に対する確認応答かを判断する。 - 特許庁

An e-mail including a code is transmitted to a report writer and a report is sent back to an e-mail reception part 804 of the schedule management system 80 by a reply thereto.例文帳に追加

レポート作成者にコードを含む電子メールが送信され、これに対する返信によりレポートをスケジュール管理システム80の電子メール受信部804に返す。 - 特許庁

If the HTML mail in which the transaction terms designated are inputted is sent back from the customer terminal 10 to the securities company server 30, the mail is used as an order slip, and brokerage operations for stock are conducted.例文帳に追加

指定取引条件が入力されたHTMLメールが顧客端末10から証券会社サーバ30に返信されると、それを注文伝票として株の仲介取引が行われる。 - 特許庁

When the receiving mail processing section 12 makes a decision that the content of the e-mail returned back from the portable information unit 300 of the user is an instruction to alter the homecoming time, the homecoming time is altered at the system section 10.例文帳に追加

また、利用者の携帯情報端末300からの電子メールの内容が帰宅時刻を変更する命令であると受信メール処理部12が判断すると、システム部10により帰宅時刻を変更する。 - 特許庁

A head office mail server 11 sends back e-mail of a prescribed format for urging input of payment information to a branch office client 41 according to a request from the branch office client 41.例文帳に追加

本社メールサーバ11は、支店クライアント41からの要求に応じて、支払情報の入力を促す所定のフォーマットの電子メールを支店クライアント41に返信する。 - 特許庁

The maintenance manager receiving this mail, sends back the control PC 7 a confirmation mail for available correspondence informing that coping is available, when the coping with the abnormality can be coped.例文帳に追加

このメールを受信した保守管理者は、異常に対応可能であれば、対応可能であることを伝える対応可能確認メールを制御PC7に返信する。 - 特許庁

The voice automatic response device plays back preliminarily recorded voice when an incoming call from a telephone set is connected, and accepts an e-mail reading-aloud request that a requested e-mail is read aloud among the e-mails to be held from the telephone set.例文帳に追加

音声自動応答装置は、電話機からの着信が接続されると、予め録音された音声を再生し、保持される電子メールのうち要求された電子メールを読み上げる旨のメール読上げ要求を電話機から受け付ける。 - 特許庁

例文

A controller 1 lights the LCD back light 5 for a predetermined time duration according to the combination of the amount of the data of the displayed E-mail and the font size when the E-mail is displayed on an LCD 4.例文帳に追加

制御部1は、電子メールをLCD4に表示させると、表示させた電子メールのデータ量とフォントサイズとの組み合わせに応じて、所定の時間、LCDバックライト5を点灯させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS