1016万例文収録!

「make a complaint」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > make a complaintの意味・解説 > make a complaintに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

make a complaintの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

make [lodge] a complaint against 例文帳に追加

…を告訴する. - 研究社 新英和中辞典

Make a complaint 例文帳に追加

クレームを言う - Weblio Email例文集

make a complaint about 例文帳に追加

…のことで苦情を言う. - 研究社 新英和中辞典

to complaincomplain of a grievancemake a complaintobject to anything―make objections to anything―raise objections to anything―take exception to anything―make difficultiesraise difficulties 例文帳に追加

苦情を言う - 斎藤和英大辞典

例文

Do you have a complaint to make?例文帳に追加

何か文句ある? - Tatoeba例文


例文

(i) To file a complaint and to make a petition; 例文帳に追加

一 苦情の申出及び請願をすること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

I am not going to make this a formal complaint.例文帳に追加

私はこれを正式な苦情にするつもりはありません。 - Weblio Email例文集

I am going to make a complaint against your company. 例文帳に追加

私はあなたの会社を告訴する。 - Weblio Email例文集

Where can I make a complaint?例文帳に追加

どこで苦情を申し立てることができますか? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

(2) When the person who is to make a complaint is the Emperor, Empress, Grand Empress Dowager, Empress Dowager or Imperial Heir, the Prime Minister shall file a complaint on his or her behalf, and when such person is the Sovereign or President of a foreign state, a representative of the state shall make a complaint on his or her behalf. 例文帳に追加

2 告訴をすることができる者が天皇、皇后、太皇太后、皇太后又は皇嗣であるときは内閣総理大臣が、外国の君主又は大統領であるときはその国の代表者がそれぞれ代わって告訴を行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

The hikitsukeshu disclosed the complaint to the ronnin (defendant), and had ronnin make a written argument (statement). 例文帳に追加

引付衆は訴状を論人(被告)へ開示した上で、書面(陳状)で反論させた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(2) With respect to a crime to be prosecuted only upon complaint, the same shall apply to a person who surrendered him/herself to a person with the right to make the complaint. 例文帳に追加

2 告訴がなければ公訴を提起することができない罪について、告訴をすることができる者に対して自己の犯罪事実を告げ、その措置にゆだねたときも、前項と同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 56 The presiding judge may, in cases of urging the plaintiff to make the necessary corrections to statements in a complaint, direct a court clerk to urge the plaintiff. 例文帳に追加

第五十六条 裁判長は、訴状の記載について必要な補正を促す場合には、裁判所書記官に命じて行わせることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) A public prosecutor or judicial police official shall make a written statement when they have received an oral complaint or accusation. 例文帳に追加

2 検察官又は司法警察員は、口頭による告訴又は告発を受けたときは調書を作らなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Being dissatisfied with the decision, Suenaga went to Kamakura by selling his horses to make money for the trip and filed a complaint directly to the feudal government in June 1275. 例文帳に追加

季長はこれを不服として、建治元年(1275年)6月にウマなどを処分して旅費を調達し、鎌倉へ赴いて幕府に直訴する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Article 34-10-12 (1) A person who has been refused registration pursuant to the provisions of paragraph (2) of the preceding Article may, where he/she is dissatisfied with said disposition, make a request for an investigation under the Administrative Complaint Investigation Act to the Prime Minister. 例文帳に追加

第三十四条の十の十二 前条第二項の規定により登録を拒否された者は、当該処分に不服があるときは、内閣総理大臣に対して、行政不服審査法による審査請求をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide a use management system for eliminating the anxiety of a user due to the expensive use fee of the conventional esthetic salon, and for enabling the user to secure its certain and rational use to solve any complaint or trouble that the user is not able to make a reservation.例文帳に追加

従来のエステティックサロンの高額な利用料による利用者の不安をなくすとともに、利用者が確実かつ合理的な利用を確保できるようにすることで、予約が取れない等の苦情やトラブルを解消する利用管理システムを提供する。 - 特許庁

Article 19-2 (1) A person for whom registration has been refused pursuant to the provisions of paragraph (3) of the preceding Article may, where he/she is dissatisfied with said disposition, make a request for investigation under the Administrative Complaint Investigation Act (Act No. 160 of 1962) to the Prime Minister. 例文帳に追加

第十九条の二 前条第三項の規定により登録を拒否された者は、当該処分に不服があるときは、内閣総理大臣に対して、行政不服審査法(昭和三十七年法律第百六十号)による審査請求をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) That a Designated Dispute Resolution Organization or Dispute Resolution Mediator may demand that the Member Bank make reports or submit books and documents or any other articles in the course of Complaint Processing Procedures or Dispute Resolution Procedures, and that said Member Bank shall not refuse such demand without justifiable grounds; 例文帳に追加

三 指定紛争解決機関又は紛争解決委員は、苦情処理手続又は紛争解決手続において、加入銀行に対し、報告又は帳簿書類その他の物件の提出を求めることができ、当該加入銀行は、その求めがあつたときは、正当な理由なくこれを拒んではならないこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

At disagreement with the decision of preliminary expert examination on refusal in acceptance of the application to consideration, and also with the repeated decision of examination of the declared designation the applicant shall have the right within three months from the date of reception of the decision to make a complaint in the Appeal council on patent expert examination at the patent body (further, the Appeal council). 例文帳に追加

事前審査においてなされた,出願の却下決定又は実体審査の再審査においてなされた決定に不服がある場合は,その決定に対して,出願人は,当該決定の受領日後3月以内に,特許庁審査審判部(以下「審判部」という)に不服審判請求する権利を有する。 - 特許庁

When supervisors have recognized cases where a business operator is engaging in a business specially permitted for qualified institutional investors without fulfilling the obligation to make a notification under Article 63(2) of the FIEA, as a result of a complaint from customers, an inquiry from investigative authorities, the provision of information by Financial Instruments Business Operators/Financial Instruments FirmsAssociations, a newspaper advertisement, etc., they shall warn the business operator in writing to suspend the business or immediately make the necessary notification. 例文帳に追加

投資者からの苦情、捜査当局からの照会、金融商品取引業者・金融商品取引業協会等からの情報提供又は新聞広告等から、金商法第 63条第2項に規定する届出を行うことなく適格機関投資家等特例業務を行っている業者を発見した場合には、当該業者に対し、かかる行為を直ちに取り止める又は直ちに届出を行うよう文書で警告を行うこととする。 - 金融庁

(2) A third party obligor shall, by the time he/she receives a service of a complaint for the action prescribed in paragraph (1) of the following Article, make a statutory deposit of money equivalent to the total amount of the claim in the case where he/she has received a service of an order of seizure, a disposition of seizure or an order of provisional seizure that has been issued beyond the unseized portion of a monetary claim pertaining to a seizure, or money equivalent to the seized portion in the case where he/she has received a service of a document stating that a demand for liquidating distribution was made, to an official depository at the place of performance of the obligation. 例文帳に追加

2 第三債務者は、次条第一項に規定する訴えの訴状の送達を受ける時までに、差押えに係る金銭債権のうち差し押さえられていない部分を超えて発せられた差押命令、差押処分又は仮差押命令の送達を受けたときはその債権の全額に相当する金銭を、配当要求があつた旨を記載した文書の送達を受けたときは差し押さえられた部分に相当する金銭を債務の履行地の供託所に供託しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Thus, in addition to formality requirements prescribed in Utility Model Act2b is(4), Utility Model Act 6b is prescribes requirements met by an application for a utility model registration in order that the establishment of a utility model right is registered without the substantive examination. The Commissioner of the Patent Office may invite amendment where an application does not meet these requirements. The Commissioner of the Patent Office may dismiss a procedure when a person whom he has invited to make amendment fails to do so within the time limit design a ted in accordance with the invitation to amendment (Article 2). The procedure of the Commissioner of the Patent Office is subject to the administrative appeal in the Administrative Complaint Review Act. Furthermore, the result of the appeal is subject to the revocation suit in the Administrative Suit Act. 例文帳に追加

そして、この要件を満たさない出願については、特許庁長官は補正を命ずることができることとし、当該補正命令において指定した期間内にその補正をしないときは、特許庁長官は手続を却下することができることとしている(第2条の3)。なお、特許庁長官による手続却下処分については、行政不服審査法による異議申立の対象となり、さらにその結果に対しては、行政事件訴訟法による取消訴訟の対象となる(実用新案法第48条の2で準用する特許法第184条の2)。 - 特許庁

例文

(4) When forfeiture is directed on a conviction the Court, before whom the person convicted, may order any forfeited article to be destroyed or otherwise disposed of as the Court thinks fit. Where a person is accused of an offence under section 73 of this Act and proves. (a) that in the ordinary course of his business he is employed on behalf of other persons to apply trademarks or trade descriptions, or, as the case may be, to make dies, blocks, machines, plates, or other instruments for making, or being used in making, trademarks; (b) that in the case which is the subject of the charge he was so employed, 58 and was not interested in the goods or service or other thing by way of profit or commission dependent on the sale of such goods or services or other things, as the case may be; (c) that the took reasonable precautions against committing the offence charged; (d) that he had, at the time of the commission of the alleged offence, on reason to suspect the genuineness of the trademark or trade description; and (e) that on demand made by or on behalf of the prosecutor, he gave all the information in his power with respect to the persons on whose behalf the mark or description was applied; the Court may discharge the person from the complaint. 例文帳に追加

(4)没収が有罪判決について命令された場合、裁判所は、有罪を宣告された者に、没収が命じられたいかなる物品についても廃棄又は裁判所が適切と考えるその他の処分を命ずることができる。本法第73条に定める違反に係る被疑者が次に掲げる事項を立証した場合、裁判所は訴追を取り下げることができる。(a)自己の事業の通常の過程において、他の者に代わり、商標若しくは商品表示を付するために、又は(場合に応じ)、商標の制作用若しくは当該制作に使用される金型、版、機器、板材又はその他の器具を製作するために、当該他の者に雇用されていること。(b)容疑の対象となる事件において、そのように雇用されていた事実、及び、かかる商品若しくは役務(場合に応じ)の販売によって決まる利益若しくは手数料のを得る手段としての当該商品若しくは役務又はその他の物品に関与していなかったこと。(c)容疑の対象となった違反を犯さないよう合理的予防措置を講じていたこと。(d)違反行為を実行したとされる時点において、当該商標又は商品表示の真実性を疑う理由があったこと。(e)検察官により、又は検察官に代わって行われた要求に応じて、当該標章又は表示をその者のために付した者に関し、自らの権能が及ぶすべての情報を提出したこと。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS