1016万例文収録!

「or may be」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > or may beに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

or may beの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18045



例文

The columnar rose-like shock-absorbing material may be twisted or its bottom surface may be truncated to form a twisted rose-like shock-absorbing material or a truncated rose-like shock-absorbing material.例文帳に追加

円柱バラ状緩衝材を、捩じったり、その底面を截頭したりして、捩れバラ状緩衝材や截頭バラ状緩衝材としてもよい。 - 特許庁

This beam may be a self-controlled beam or may be complementary with respect to dipped or passing beam.例文帳に追加

このビームは自律的ビームでもよいし、またディップまたはパッシングビームに対して相補的であってもよい。 - 特許庁

The desiccant may be a pelletized or finely granulated bulk substance and may be deposited on a support or a coating film formed in fine pores of a support.例文帳に追加

脱水剤は、ペレット化された若しくは細粒のバルク物質または支持体上、若しくは支持体の細孔内の皮膜の形態であってよい。 - 特許庁

A thin phosphor layer may be deposited or coated on the surface of UVLED or the layer may be arranged just above the UVLED.例文帳に追加

リン光体の薄い層をUVLEDの表面上に蒸着若しくはコーティングし、あるいは、UVLEDの直上に配置する場合がある。 - 特許庁

例文

Humidity of the exhaust/intake air mixture may be measured in the intake manifold or a charge air mixer, or ambient humidity may be detected.例文帳に追加

排気/吸気混合ガスの湿度は、吸気マニホルド又は給気混合器内で測定するか、又は環境湿度を検出してもよい。 - 特許庁


例文

The intermediate frequency may be one frequency or may be switched to two steps or more.例文帳に追加

また、中間周波数は、1つであっても良いし、中間周波数を2段階以上に切り替えるようにしても良い。 - 特許庁

The projection part may be arranged in the upper wall or the lower wall of the terminal, and the recessed part may be arranged in the level partition and/or the locking lance part.例文帳に追加

突部を端子の上壁又は下壁に設け、凹部を水平な隔壁及び/又は係止ランスに設けてもよい。 - 特許庁

According to the necessity, the protruded part 15 may be removed from the base or middle part of it or the whole of the protruded part 15 may be left without any removal.例文帳に追加

尚、必要に応じて、突出部15の根元又は中間部分から除去したり、全く除去せずに突出部15全体を残しても良い。 - 特許庁

Also, in place of the projection part 50, the fixed crushing body may be made into arc or sloped configuration, or the protrusion for crushing that has a large amount of protrusion may be installed.例文帳に追加

また、この突出部50の代わりに、固定破砕体を弧状あるいは傾斜形状にしたり、突出量の大きい破砕用突起を設ける。 - 特許庁

例文

Or, another induction coil of the induction heat generating roller device may be omitted or a reactor may be connected instead of it.例文帳に追加

あるいはこの別の誘導発熱ローラ装置の誘導コイルを略するか、これに代えてリアクトルを接続する。 - 特許庁

例文

The fluid passage 13 may be formed in a cylindrical shape having the same diameter or may be formed in a tapered shape of which diameter is gradually reduced or increased.例文帳に追加

流体通路12は、同径円柱状に形成してもよく、漸次縮径又は拡径するテーパ状に構成することもできる。 - 特許庁

Separate storage information or the like may be confirmed and may be notified by an electronic mail or the like via the Internet.例文帳に追加

インターネットを介して電子メール等で、別途保管されている情報等を確認できるようにしたり、通報したりする。 - 特許庁

The band may be one integral band or a pair of bands, and the material may be leather, cloth, resin, metal or a compound material of these materials.例文帳に追加

バンドは、一体型の一本バンドまたは一対の二本バンドで、素材は皮、布、樹脂、金属またはそれらの複合材からできている。 - 特許庁

The carbonaceous material (for example, a bitumen substance which may be cross-linked, a resin or the like) may be infusion or oxidation treated.例文帳に追加

前記炭素材料(例えば、架橋されていてもよい瀝青質物質、樹脂など)は、不融化又は酸化処理されていてもよい。 - 特許庁

This oxidizer solution may be injected into the ground or may be brought into contact with the soil housed in a column or tank.例文帳に追加

この酸化剤溶液は、地中に注入されてもよく、カラムやタンク中に土壌を収容して接触させてもよい。 - 特許庁

Alternatively, uneven parts or protruded parts may be formed on a surface of the secondary seal 12 facing the shaft 6, or the facing surface may be rougher in terms of surface roughness.例文帳に追加

また、二次シール12のシャフト6との対向面に、凹凸部や突出部を形成したり、前記対向面の面粗さを粗くしても良い。 - 特許庁

The CDR circuitry may be integrated with the PLD, or it may be wholly or partly on a separate integrated circuit.例文帳に追加

CDR回路は、PLD内に内蔵するか、完全あるいは部分的に独立した集積回路とすることができる。 - 特許庁

The coating cloth 3 may be divided into two or more parts and the main body 2 may be divided into two or more parts.例文帳に追加

また、外装布3は、2以上の部分に分割されていてもよく、型本体2は、2以上の部分に分割されていてもよい。 - 特許庁

The ferromagnetic layer 3 may be a conductive or insulating ferromagnetic layer, or may be a conductive ferromagnetic layer laminated with an insulating layer between.例文帳に追加

強磁性層3は導電性又は絶縁性の強磁性層とすることができ、絶縁層を介して積層される導電性強磁性層としてもよい。 - 特許庁

The elastic body 4 may be a viscoelastic body, interiors of the cylindrical hollow part groups 5, 5, etc., may be completely or partially filled with an elastic substance or a visco-elastic material 6.例文帳に追加

筒状中空部群5、5、・・・の内部には弾性物質若しくは粘弾性物質6を完全に若しくは部分的に充填してもよい。 - 特許庁

In place of the bent parts 33, grooves 34 or notches 35 may be provided at the protruded side edge of the electrode plates 18, 19, or an alignment part may be provided.例文帳に追加

また、屈曲部33に代えて極板18、19の突出させた側縁部に溝34や切り込み35を設けたり、位置合わせ部を設けても良い。 - 特許庁

Five Ar^1's may be identical or different, and the connection positions of Ar^1's may be identical or different.例文帳に追加

5個のAr^1は同一でも異なっていてもよく、またAr^1同士の連結位置は同一でも異なっていてもよい。 - 特許庁

A driving member guiding or retaining the ball bodies may be additionally arranged, or at least some of them may be interlockingly operated.例文帳に追加

加えて球体を誘導又は停留させる駆動部材を配設したり、それらの少なくともいずれかを連係して作動させ解決を図ってもよい。 - 特許庁

The rod 14 may be joined and fixed on the outer or inner face of the pack 8, or it may be a separate member.例文帳に追加

棒体14は、パック8の外側または内側の面に接合固定されているか、または別体である。 - 特許庁

Furthermore, the 0.2% yield strength of the wire may be 125 MPa or higher, and the SE value of the wire may be 340 or higher.例文帳に追加

さらに導線の0.2%耐力が125MPa以上であり、導線のSE値が340以上であってもよい。 - 特許庁

The liquid or gelatinous resin filled into the outer shell may be kept in the uncured state or may be cured after filling.例文帳に追加

外殻内に充填された液状又はゲル状樹脂は未硬化のままとされても良く、充填後に硬化させても良い。 - 特許庁

The 0.2% yield strength of the wire may be 115 MPa or higher and the SE value of the wire may be 430 or higher.例文帳に追加

導線の0.2%耐力が115MPa以上であり、導線のSE値が430以上であってもよい。 - 特許庁

One or more non-stretchable ring-shaped transverse belts 10 may be provided on the periphery of the body part 2 or a longitudinal belt 11 having a handle may be also provided.例文帳に追加

胴部2に非伸縮性を有する輪状の横帯10を1または2以上周設したり、提手付きの縦帯11を設けることもある。 - 特許庁

The CDR circuit may be integrated with the PLD, or it may be made wholly or partly on a separate integrated circuit.例文帳に追加

CDR回路は、PLD内に内蔵するか、完全あるいは部分的に独立した集積回路とすることができる。 - 特許庁

The dispersion compensator may be placed in the optical signal path either before or after the nonlinear conversion medium, or may be distributed within the medium.例文帳に追加

分散補正器は非線形変換媒体の前又は後の光信号路内に配置するか又は媒体内に分配させる。 - 特許庁

The phosphor FP of long persistence may be held either by the glow starter body GSB or the case K, or may be installed between both.例文帳に追加

長残光性の蛍光体FPは、グロースタータ本体GSBおよびケースKのいずれに担持されてもよいし、両者の間に配設されてもよい。 - 特許庁

No matter how learned one may be, he or she cannot be called a good person unless he or she has a sound mind.例文帳に追加

いかに学識があっても、健全な精神がなければ立派な人とは言えない。 - Tatoeba例文

a fund which, if borrowed or used, is intended to be replenished so it may be loaned or spent repeatedly 例文帳に追加

繰り返しの借入れや運用ができるように借入れや運用がなされると補充される資金 - 日本語WordNet

No matter how learned one may be, he or she cannot be called a good person unless he or she has a sound mind. 例文帳に追加

いかに学識があっても、健全な精神がなければ立派な人とは言えない。 - Tanaka Corpus

On May 5, katabira (light summer garment) made of kinu-chijimi (silk crepe) or asa-sarashi (bleached hemp) shall be worn, however, the base color shall be limited to white or black. 例文帳に追加

五月五日は絹縮か麻晒の帷子着用、ただし地の色は白か黒のみ - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The body cassette is formed of paper and/or a film, wherein the paper and/or the film to be used may be printed.例文帳に追加

紙又は/及びフィルムは印刷をしたものを、使用することもできる。 - 特許庁

It has not been defined or may not be allowed.例文帳に追加

それは定義されていないか、承認されていないかもしれない - Weblio Email例文集

Submissions may either be mailed or sent as an attachment to an e-mail.例文帳に追加

投稿は郵送するか、Eメールの添付として送ってください。 - Weblio英語基本例文集

The characters of a novel may all be regarded as representing the writer in one way or another. 例文帳に追加

小説の登場人物はみなそれぞれ作者の分身だともいえる. - 研究社 新和英中辞典

The feature may be implemented in software, firmware, or hardware. 例文帳に追加

その機能は, ソフトウェア, ファームウェア, ハードウェアのいずれでも実現できる - 研究社 英和コンピューター用語辞典

Money may be a power for good or a power for evil. 例文帳に追加

金銭は世を益する力ともなり世を害する力ともなる - 斎藤和英大辞典

A man may be laughed out of virtue or vice 例文帳に追加

人は嘲弄されると善い事でも悪い事でも止めてしまう - 斎藤和英大辞典

Money may be a power for good or a power for evil. 例文帳に追加

金は世を益する力ともなりまた世を害する力ともなる - 斎藤和英大辞典

An agricultural or a commercial course may be established according to the state of affairs in the district. 例文帳に追加

地方の情況により農科または商科を置くことを得 - 斎藤和英大辞典

The report, whether it may be true or false,―be it true or false,―does not concern us. 例文帳に追加

この評判が本当であろうと嘘であろうと我々には関係の無い事だ - 斎藤和英大辞典

Let me hear the story whether it may be true or false! 例文帳に追加

その話は嘘でも本当でも宜しいから聞かしてくれ給え - 斎藤和英大辞典

No matter when or where it may be,―Whenever or wherever it may be,―justice must be fulfilled. 例文帳に追加

時や場所のいかんを論ぜず賞罰は行わなければならぬ - 斎藤和英大辞典

The statement, whether it may be true or false,―be it true or false,―does not concern us. 例文帳に追加

真偽はいずれにもせよその説は我々には関係の無いことだ - 斎藤和英大辞典

The following persons may not be a witness or observer to a will 例文帳に追加

次に掲げる者は、遺言の証人又は立会人となることができない - 法令用語日英標準対訳辞書

例文

This may be a silly question, but which is stronger - a tiger or a lion?例文帳に追加

素朴な疑問なんだけど、・・・トラとライオンはどっちが強いの? - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS