1016万例文収録!

「safety first」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > safety firstの意味・解説 > safety firstに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

safety firstの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 297



例文

Safety first.例文帳に追加

ご安全に - Weblio Email例文集

Safety first 例文帳に追加

安全第一 - 斎藤和英大辞典

Safety first.例文帳に追加

安全第一 - 英語ことわざ教訓辞典

Safety First.例文帳に追加

安全第一 - Eゲイト英和辞典

例文

Safety first. 例文帳に追加

安全第一. 【標語】 - 研究社 新和英中辞典


例文

a safety‐first policy 例文帳に追加

安全第一主義. - 研究社 新英和中辞典

Safety always comes first.例文帳に追加

安全が第一だからな。 - Tatoeba例文

Please put safety first. 例文帳に追加

身の安全を最優先してください。 - Weblio Email例文集

‘Safety first' is their cry. 例文帳に追加

「安全第一」が彼らのモットーである. - 研究社 新英和中辞典

例文

safety first 例文帳に追加

安全第一 《危険防止の標語》. - 研究社 新英和中辞典

例文

In all matters, safety first!例文帳に追加

全てにおいて、安全が第一だ。 - Tatoeba例文

In all matters, safety first! 例文帳に追加

全てにおいて、安全が第一だ。 - Tanaka Corpus

First-Series Roundtable Discussions on Safety Culture例文帳に追加

第一次安全文化意見交換会 - 経済産業省

Moreover, a plurality of safety capacitors having a first safety capacitor and a second safety capacitor are also included.例文帳に追加

また、第1の安全キャパシタと第2の安全キャパシタを含む複数の安全キャパシタも含む。 - 特許庁

The sash 7 comprises a first safety device J and a second safety device K.例文帳に追加

障子7には第1安全装置Jと第2安全装置Kを備えている。 - 特許庁

The safety rope has a base part safety rope 11 arranged on the right and left of the waist belt 2, a receiving safety rope 15, a main safety rope 13 having its one end fixed to a first ring 12 arranged in front of the base part safety rope 11, and the auxiliary safety rope 14.例文帳に追加

胴綱は、胴当てベルト2の左右に配置する元部胴綱11、受け胴綱15と、元部胴綱11の前方に配置する第1のリング12に一端を固着する主胴綱13、補助胴綱14とを有している。 - 特許庁

Of course I want to have him think about safety first.例文帳に追加

彼には当然、安全を第一に考えてもらいたい。 - Weblio Email例文集

Safety is important first, last, and all the time. 例文帳に追加

安全が終止一貫して大切である. - 研究社 新英和中辞典

Safety first. 例文帳に追加

安全第一(何よりも安全を第一とせよ) - 斎藤和英大辞典

When an earthquake occurs, keep see to your own safety first. 例文帳に追加

地震発生時にはまず身の安全を確保します - 京大-NICT 日英中基本文データ

SAFETY DETERMINATION METHOD, SAFETY DETERMINATION SYSTEM, FIRST AUTHENTICATION DEVICE, AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加

安全性判断方法、安全性判断システム、第1認証装置及びコンピュータプログラム - 特許庁

The hook 2 for the safety belt has a hook body 4, an opening/closing device 6, a first safety device 8, and a second safety device 10.例文帳に追加

安全帯用フック2は、フック本体4と、開閉装置6と、第一安全装置8と、第二安全装置10とを備えている。 - 特許庁

Especially, the safety pipe receiver is divided on a surface perpendicular to the first holding part to attain one safety pipe receiver, and it is made possible to hold the safety pipe in only one direction by the divided safety pipe receiver and to hold the safety pipe in two directions by bonding the two divided safety pipe receivers.例文帳に追加

特に第1の保持部に対し直角な面にて分割して一つのセーフティーパイプ受けとし、分割したセーフティーパイプ受けによる一方向のみのセーフティーパイプの保持と分割されたセーフティーパイプ受け2枚を接合して2方向のセーフティーパイプの保持を可能にした。 - 特許庁

In case of fire, these documents must be given top priority [must be removed for safety first of all]. 例文帳に追加

火事の際にはこの書類を先ず持ち出さねばならない. - 研究社 新和英中辞典

At first, the police did not consider the group a threat to public safety. 例文帳に追加

当初,警察はこの集団を,治安を脅(おびや)かすものとは見ていなかった。 - 浜島書店 Catch a Wave

The first safety device includes: a connector to which the second safety device having the serial bus interface is installed; a circuit detecting the connection of the second safety device with the first safety device; and an input selection means selecting any one of an input of the safety signal directly input by direct connection, an input of the safety signal from the second safety device, and an input of both signals.例文帳に追加

第1安全装置にはシリアルバスインターフェースを持つ第2安全装置を装着可能なコネクタを備え、前記第2安全装置の接続されたことを検出する回路を備え、直接接続入力される安全信号を入力するか、前記第2安全装置からの安全信号を入力とするか、又は両方の信号を入力するか、入力の選択手段をもつ。 - 特許庁

An emergency core cooling system is equipped with: an independent automatic decompression system (ADS); a safety system 48 in a first division; a safety system 49 of a second division; a safety system 50 of a third division; and a safety system 51 of the fourth division.例文帳に追加

非常用炉心冷却系は、独立な自動減圧系(ADS)、第1区分の安全系48、第2区分の安全系49、第3区分の安全系50及び第4区分の安全系51を備える。 - 特許庁

The safety controller comprises first and second CPUs 17 and 18 as control parts for controlling safety outputs to safety output control objects such as magnet contactors and an internal safety output for logical connection to another safety controller, according to safety inputs from an input device such as a safety door switch and an internal safety input for logical connection from another safety controller, and gives semiconductor outputs as the plurality of safety outputs and internal safety output.例文帳に追加

セーフティドアスイッチなどの入力機器からの安全入力および他のセーフティコントローラからの論理接続用の内部安全入力に基づいて、マグネットコンタクタなどの安全出力制御対象に対する安全出力および他のセーフティコントローラに対する論理接続用の内部安全出力を制御する制御部としての第1,第2のCPU17,18を備え、複数の前記安全出力および内部安全出力として半導体出力を与えるようにしている。 - 特許庁

When the safety lever 40 is set to the complete lock position P1, a first positioning hole 45 is engaged with a safety element 31.例文帳に追加

安全レバー40を完全ロック位置P1にすると、第1の位置決め孔45と安全子31とが係合される。 - 特許庁

A first safety valve 30 and a second safety valve 40 are arranged in series in correspondence with the same position of the battery container 20.例文帳に追加

電槽20の同一部位に対応して、第1安全弁30および第2安全弁40が直列に配置される。 - 特許庁

Further, an auxiliary safety rope hook 23 is mounted to the tip of the auxiliary safety rope 14 to be engaged with one of the first ring 12, the second ring 17 and a third ring 22 to be mounted to the main safety rope hook 21.例文帳に追加

また、補助胴綱14の先端には補助胴綱フック23を装着して第1のリング12又は第2のリング17あるいは主胴綱フック21に装着する第3のリング22のいずれかに係止する。 - 特許庁

When the internal pressure of the main containment vessel exceeds the first pressure set point of the safety open valve, the safety open valve is moved to the open position to release the steam in the main containment vessel to the sub-containment vessel through the safety open valve.例文帳に追加

主格納容器内の圧力が安全開放弁の第1の圧力設定点を超えると、安全開放弁は開位置に移動して、主格納容器内の蒸気を安全開放弁を介して副格納容器内に放出する。 - 特許庁

The concept of quality assurance as part of regulatory requirements for ensuring safety of a nuclear installation was first introduced in October 2003, and the Nuclear Safety and Industrial Agency (NISA) requires the licensees of reactor operation to introduce a quality management system in the operational safety activities.例文帳に追加

我が国において、原子炉施設の安全確保の一環として品質保証の概念が導入されたのは、2003年10月からであり、保安活動の中に品質マネジメントシステムを導入することを求めている。 - 経済産業省

A first operating pressure RP1s of the first safety valve mechanism 15 of the first unit battery 1 is smaller than a second operating pressure RP2sa to Rp2si of each second safety valve mechanism 25 of the second unit batteries 2A to 2I.例文帳に追加

第1単電池1の第1安全弁機構15の第1作動圧RP1sは、第2単電池2A〜2Iの第2安全弁機構25の第2作動圧RP2sa〜RP2siよりも小さい。 - 特許庁

United States inventor who manufactured the first elevator with a safety device (1811-1861) 例文帳に追加

米国の発明者で、安全装置付きのエレベーターを初めて製造した(1811年−1861年) - 日本語WordNet

Smooth communication between the captain and first officer is necessary and important for flight safety.例文帳に追加

安全な飛行のために機長と副操縦士の円滑なコミュニケーションは重要で欠かせません。 - 浜島書店 Catch a Wave

The first and second wheel members can be fitted to the bag to improve the safety.例文帳に追加

安定性向上のために第1及び第2車輪部材をバッグに取付けることができる。 - 特許庁

The first safety fence 21 includes a mesh fence 25 and a net member 26.例文帳に追加

第1安全柵21は、メッシュフェンス25と、ネット部材26と、を備えている。 - 特許庁

The safety pipe receiver includes a first holding part of a groove shape or a through-hole for holding the pipe in one direction and a second holding part for holding the pipe in a direction perpendicular to the safety pipe held at the first holding part, and the safety pipe is held in two directions by the holding parts.例文帳に追加

一方向にパイプを保持する溝状又は貫通孔の第1の保持部と、第1の保持部にて保持されるセーフティーパイプと直角方向に向けてパイプを保持するための第2の保持部とを備え、これら保持部にて2方向のセーフティーパイプの保持を可能にした。 - 特許庁

The battery pack 20 is formed by connecting a first unit battery 1 having a first safety valve mechanism 15 in series with nine second unit batteries 2A to 2I each having a second safety valve mechanism 25.例文帳に追加

組電池20は、第1安全弁機構15を有する1つの第1単電池1と、第2安全弁機構25を有する9つの第2単電池2A〜2Iとを直列に接続した組電池である。 - 特許庁

To provide a first socket, a second socket, a first plug, a second plug and a socket having connection compatibility while ensuring safety.例文帳に追加

安全性を担保した上で接続の互換性を有する第一のソケット、第二のソケット、第一のプラグ、第二のプラグ、及びソケットの提供。 - 特許庁

To use first information after safety of the first information recorded in an information recording medium is sufficiently secured.例文帳に追加

情報記録媒体に記録された第1情報に対する安全性を十分に確保した上で、第1情報を利用する。 - 特許庁

In a safety system equipped with at least two stationary detector elements 18 forming respectively first individual safety zones 2, the first safety zones 20 do not coincide with each other, and the safety system furthermore has a moving detector element 22 and a controlling unit connected with the stationary detector element 18.例文帳に追加

本発明は、それぞれが個々の第1の安全ゾーン2を形成した少なくとも2つの定置の検出エレメント18を備えた安全システムに関し、前記第1の安全ゾーン20は一致しておらず、前記安全システムはさらに、移動する検出エレメント22と、定置の検出エレメント18に接続された制御ユニットとを有する。 - 特許庁

When the safety logic module is performed by the processor of the safety logic solver, a safety function is performed for one or multiple safety field devices to communicate with another safety logic module in another safety logic solver connected to the first communication bus through a second communication bus, and the process controller and the process control input/output device are communicated with each other through the first communication bus.例文帳に追加

安全ロジックソルバのプロセッサで安全ロジックモジュールが実行されると、一または複数の前記安全フィールドデバイスに対して安全機能を実行し、前記第一の通信バスに接続されている他の安全ロジックソルバ内の他の安全ロジックモジュールに第二の通信バスを介して通信し、前記プロセスコントローラおよび前記プロセス制御入力/出力デバイスと前記第一の通信バスを介して通信する。 - 特許庁

Article 212-3 (1) Any person who will notify establishment of the safety management manual in accordance with the provision of the first sentence of Article 103-2 paragraph (1) shall submit the notification of establishment of the safety management manual describing following matters with the established safety management manual prior to the commencement day of operation. 例文帳に追加

第二百十二条の三 法第百三条の二第一項前段の規定により安全管理規程の設定の届出をしようとする者は、運航開始の日までに、次に掲げる事項を記載した安全管理規程設定届出書及び設定した安全管理規程を提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Besides, the image forming device, in which this safety system is used as a first safety system 11 and further a second safety system 12 provided with a confirming means 13 for confirming the state of mounting the sub-unit 3 to the unit holding part 2 is added inside the sub-unit 3, is also provided as an object.例文帳に追加

また、この安全装置を第1の安全装置11とし、更に、サブユニット3内部にユニット受部2に対するサブユニット3の装着状態を確認する確認手段13を具備した第2の安全装置12を付加した画像形成装置も対象とする。 - 特許庁

When the safety door is opened during mold opening, and after the servo-motor is turned off, the safety door is closed again, the servo-motor is turned on automatically to enable mold opening when requirements for mold opening/closing actions are satisfied within a first prescribed time after the safety door is closed.例文帳に追加

型開途中に安全扉を開放してサーボモータをサーボOFFした後再度安全扉を閉鎖したときには、安全扉閉鎖後第一の所定時間内に型開閉作動の要件が満たされたとき、自動的にサーボモータをサーボONして型開き可能とするようにした。 - 特許庁

A safety protection element 27 is arranged between the first holder 23 and a second holder 24 opposed to the first holder 23, and is pinched by the first holder 23 and the second holder 24 opposed to the first holder 23.例文帳に追加

安全保護素子27は、第1のホルダ23と、第1のホルダ23に対向する第2のホルダ24との間に配置され、第1のホルダ23と、第1のホルダ23に対向する第2のホルダ24とによって、挟持される。 - 特許庁

A control part 170 exercises safety processing milder than safety processing exercised when errors occur in the projection type video display 100 per se when the intrusion object is detected with the first detection part 150.例文帳に追加

制御部170は、第1検知部150により侵入物体が検知された場合、当該投写型映像表示装置100自体にエラーが発生した場合に発動されるセーフティ処理より、軽度なセーフティ処理を発動する。 - 特許庁

例文

To provide an input and an input changeover device of safety signal for simply establish a large scale system so that a second safety device having a serial bus interface which transfers serial signals including information about safety is connected with a first safety device to which an emergency stop signal or the like is directly input by direct connection.例文帳に追加

非常停止信号などを直接接続入力する第1安全装置に、安全に関する情報を含むシリアル信号の授受可能なシリアルバスインターフェースを有する第2安全装置を接続することのできると共に、大規模システムを簡単に構築できるように安全信号の入力及び入力切り替え装置を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS