1016万例文収録!

「top & bottom」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > top & bottomに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

top & bottomの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5685



例文

TOP PLATE OR BOTTOM PLATE AND BOX COMPRISING THE SAME例文帳に追加

天板又は底板及びそれらを用いた箱体 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR DETERMINING TOP AND BOTTOM OF IMAGE例文帳に追加

画像の上下を決定する方法および装置 - 特許庁

The chamber is provided with the top wall and the bottom wall.例文帳に追加

チャンバは頂壁と底壁とを有している。 - 特許庁

The frame 20 includes a top plate 21 and a bottom plate 22.例文帳に追加

フレーム20は、天板21と、底板22とを有する。 - 特許庁

例文

AUTOMATIC TOP AND BOTTOM DISPLAY CONTROL SYSTEM, METHOD AND PROGRAM例文帳に追加

自動天地表示制御システムと方法およびプログラム - 特許庁


例文

TOP COMPONENT OR BOTTOM COMPONENT FOR MODULE SUPPORT例文帳に追加

モジュール支持体のための頭部部品または底部部品 - 特許庁

The veil of the temple was torn in two from the top to the bottom. 例文帳に追加

神殿の幕が上から下まで二つに裂けた。 - 電網聖書『マルコによる福音書 15:38』

Bunjin hyogu' or 'fukuro hyogu'・・・the style which omits some parts of 'yamato hyogu' such as 'ten' (the top section), 'chi' (the bottom) and 'futai' (a pair of strips of cloths or paper hanging from the top) and extends the top and bottom of 'cyumawashi' (the center part of kakejiku on which a painting or calligraphy is displayed). 例文帳に追加

文人表具、袋表具……大和表具の上下(天地)と風帯を略し、中廻しの上側と下側を伸ばした様式。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A cowl top 22 comprising a cowl top panel 24 and a cowl top front panel 26 is formed by joining a bottom part 30 and a bottom part 36.例文帳に追加

カウルトップ22は、カウルトップパネル24とカウルトップフロントパネル26を備え、底部30と底部36とが接合されて形成されている。 - 特許庁

例文

The bump has a top surface, a bottom surface opposite to the top surface, and a side surface connecting the top surface and the bottom surface.例文帳に追加

バンプは、上面と、上面の反対側にある下面と、上面と下面とを接続する側面とを有する。 - 特許庁

例文

The top and bottom information expressing the top and bottom direction of the image drawn from the printing information as well as the printing information are acquired, and the top and bottom direction of the image drawn from the printing information is specified by the top and bottom information, and the printing taking the top and bottom direction into consideration can be realized.例文帳に追加

印刷情報とともに、印刷情報に基づいて描画される画像の天地方向を表す天地情報が取得され、天地情報により、印刷情報に基づいて描画される画像の天地方向が特定されて、その天地方向を考慮した印刷が可能となる。 - 特許庁

A bottom raising mechanism formed of a bottom plate and a spring for resiliently urging the stored object to the top plate side via the bottom plate, is provided on the bottom lid side.例文帳に追加

底蓋側には底板と、この底板を介して収容物を天板側に弾性的に付勢するバネとからなる底上げ機構を設ける。 - 特許庁

The top board is called tenita, and the bottom one is called jiita, which is thicker than the top one. 例文帳に追加

2枚の板は上を天板(てんいた)、下を地板(じいた)と呼び、地板のほうが厚くなっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The transporting pallet comprises a top plate 1, two or more beams 2 supporting the top plate and a bottom plate 5.例文帳に追加

運搬用パレットは、天板1と該天板を支える複数の桁2と底板5とからなっている。 - 特許庁

The top foam layer is then glued or molded to the top of the bottom foam layer.例文帳に追加

上部フォーム層はその後、底部フォーム層の上部に糊付けまたは成形されている。 - 特許庁

The top end of these roller 24 hits against the bottom of the leg, while the top surface of the standing section 2a does not contact the leg.例文帳に追加

コロ24…の上端が脚部下面に当接し、起立部上面2aは脚部に接触しない。 - 特許庁

The packing box includes a top face 50 and a bottom face 60 facing to the top face 50.例文帳に追加

梱包箱は、天面部50と、この天面部50に対向する底面部60とを備えている。 - 特許庁

The integrated circuit structure includes: a bottom die which constitutes a bottom wafer 12; a top die 10 which is joined to the bottom die and has a size smaller than that of the bottom die; and a formed compound on the bottom die and the top die 10.例文帳に追加

集積回路構造は、底部ウエハ12を構成する底部ダイと、底部ダイに接合され、底部ダイより小さいサイズを有する上部ダイ10と、底部ダイおよび上部ダイ10の上にある成形化合物とを含む。 - 特許庁

The bottom surface of the bottom electrode is positioned above the top surface of the vertical diode.例文帳に追加

前記下部電極の下部面は前記垂直ダイオードの上部面上に位置する。 - 特許庁

Base 1 is made up of a bottom 3 and a pedestal 4 formed on the inside of the top of the bottom 3.例文帳に追加

ベース1を、底面部3と、該底面部3の上面内側に形成される台座部4とで構成する。 - 特許庁

The top wall 12 is provided on the upper side of the bottom wall 11 and separately to the bottom wall 11.例文帳に追加

上壁12は、底壁11の上側に底壁11に対して離間して設けられている。 - 特許庁

A sample stand 10 has the bottom surface 10a and a top surface 10b parallel to the bottom surface 10a.例文帳に追加

試料台10は、底面10aとこの底面10aに並行な天面10bを有する。 - 特許庁

The first heat conduction member includes a top surface and a bottom surface and closes an opening of the bowl-shaped case with the bottom surface.例文帳に追加

第1の熱伝導部材は、上面と下面を有し、下面で椀状ケースの開口を封塞する。 - 特許庁

A fixing hole 3 having a reduced-diameter section 31 on the top side and an expanded-diameter section 32 on the bottom side is bored into the bottom plate 21.例文帳に追加

底板21に上方を縮径部31、下方を拡径部32となした固定孔3を穿設する。 - 特許庁

High and low adjusting devices are installed at a top horizontal part and a bottom horizontal part of the bottom wall frame.例文帳に追加

底璧フレームの上部水平部および下部水平部とに高低調整装置を装備する。 - 特許庁

Useful bindings are (j and k as in vi) bind j focus down bind k focus up bind t focus top bind b focus bottom "gr " [ on | off ] Turn GR charset switching on/off. 例文帳に追加

便利なキーバインディングを以下に示す (j や k は vi 流): bind j focus down bind k focus up bind t focus top bind b focus bottom"gr " [ on | off ]GR 文字集合のオン/オフを切り替える。 - JM

(14) Such numbering shall be in Arabic numerals placed at the top or bottom of the sheet, in the middle, but not in the top or bottom margin.例文帳に追加

(14) 当該ページ番号は,アラビア数字により紙面上端又は下端の中央に配置し,上端又は下端の余白部分には配置しない。 - 特許庁

The first top electrode and the first bottom electrode may be formed simultaneously with the second top electrode and the second bottom electrode, respectively.例文帳に追加

第1上部電極および第1下部電極は、それぞれ第2上部電極および第2下部電極と同時に形成されることができる。 - 特許庁

The composite image includes top and bottom artwork portions printed on the top and bottom surfaces of the printed article substrate 100.例文帳に追加

合成画像は、印刷された物品基材100の上面及び下面上に印刷された上図柄部分及び下図柄部分を含む。 - 特許庁

The air flows from bottom to top in the upstream air passage 11 and flows from top to bottom in the downstream air passage 12.例文帳に追加

空気は、上流空気流路11においては下から上に流れると共に、下流空気流路12においては上から下に流れる。 - 特許庁

The top and bottom ends of the cushion members 2 protrude respectively to the sides outer than the top and bottom surfaces of the hard disk body 1.例文帳に追加

クッション部材2は、これの上下端部がハードディスク体1の上下面よりもそれぞれ外側にはみ出ている。 - 特許庁

A top/bottom recognition part 250 segments character data from the area whose reliability is a highest value and executes the top/bottom recognition processing.例文帳に追加

天地認識部250は、信頼度が最も高い値となった領域から文字データを切り出して天地認識処理を実行する。 - 特許庁

A folding-type mouse includes a first bottom plate, a second bottom plate, a first top plate, a second top plate, and two flexible lateral face shield members.例文帳に追加

折りたたみ式マウスは、第1底板と、第2底板と、第1天板と、第2天板と、2つの可撓性側面遮蔽部材とを含む。 - 特許庁

The bearing 14 comprises a top bearing 15 surrounding the shaft 13 from the top side and a bottom bearing 16 surrounding the shaft 13 from the bottom side.例文帳に追加

この軸受部14は、上方から軸13を囲む上方軸受15と、下方から軸13を囲む下方軸受16とからなっている。 - 特許庁

This thin-film cell can be formed by forming top and bottom layers by the method described above, and placing the top layer over the bottom layer.例文帳に追加

上述の方法により太陽電池の上層と下層が形成されるとともに上層が下層上にかぶされることによって形成可能である。 - 特許庁

The method includes a die (100) for use with a uni-axial press including top and bottom rams, at least one of the top and bottom rams being movable along a pressing axis (PA).例文帳に追加

加圧軸(PA)に沿って移動可能な上部および下部ラムを含む一軸プレスとともに使用するためのダイ(100)が提供される。 - 特許庁

The cemented carbide insert has: a top surface (1); a bottom surface (2); a plurality of side surfaces extending between the top surface (1) and the bottom surface (2); and cutting edges (3a and 3b).例文帳に追加

超硬合金インサートは、上面(1)と、下面(2)と、上面(1)及び下面(2)の間を延びる複数の側面と、切れ刃(3a,3b)とを備える。 - 特許庁

The casing 4 includes a top cover 5 having a top board 51, and a bottom chassis 6 having a bottom plate 61, on which an electronic component 3 is loaded.例文帳に追加

筐体4は、天板51を有するトップカバー5と、電子部品3が載置される底板61を有するボトムシャーシ6を備える。 - 特許庁

A ratio of the TOP dimension to the BOTTOM dimension (the TOP dimension/the BOTTOM dimension) is computed for each test pattern (step S13).例文帳に追加

テストパターンごとに、TOP寸法とBOTTOM寸法の比率(TOP寸法/BOTTOM寸法)を算出する(ステップS13)。 - 特許庁

Areas on the top surface S5 or the bottom surface S6 in which the exposed parts 26a, 26b, 28a, and 28b are provided protrude from the other areas on the top surface S5 or the bottom surface S6.例文帳に追加

上面S5,下面S6における露出部26a,26b,28a,28bが設けられている部分は、上面S5,下面S6における他の部分よりも突出している。 - 特許庁

This rotating device is designed in such a manner that balls housed in between a top plate 4 and a bottom plate are cramped by a center shaft and top and bottom rings 9.例文帳に追加

回動装置は、天板と底板内部に納められたボールを、中心軸と上下の受けリングで挟持することにより構成されている。 - 特許庁

Top-and-bottom side solar batteries SC are respectively provided on a top wall A and a bottom wall B of respective blades 1110, 1210.例文帳に追加

また、表裏両側太陽電池SCは、各羽根1110、1210の表壁A及び裏壁Bにそれぞれ配設されている。 - 特許庁

Further, a top bottom signal S10 generated from a top bottom signal generator 10 is also given to the edge detector 20.例文帳に追加

又、トップボトム信号発生装置10から発生されたトップボトム信号S10も、エッジ検出装置20に与えられる。 - 特許庁

To promptly perform character recognition in accordance with a right top-and-bottom direction even in a local area with low reliability of the top-and-bottom direction.例文帳に追加

天地方向の信頼度が低い部分領域でも、正しい天地方向に従って迅速に文字認識できるようにする。 - 特許庁

In this case, the coefficient of friction of the top surface of the bottom 13b of the mold 13 is made lower than that of the bottom surface of the top 13a.例文帳に追加

このとき、下部金型13bの上面の摩擦係数を、上部金型13aの下面より低くする。 - 特許庁

A read-in digital photographic image is displayed on the screen so that the top and bottom of the digital photographic image match the top and bottom of the screen.例文帳に追加

読み込んだデジタル写真画像をその上下が画面の上下と一致するように画面表示する。 - 特許庁

METHOD OF CLINCHING TOP AND BOTTOM ENDS OF Z-AXIS FIBER INTO TOP AND BOTTOM SURFACES RESPECTIVELY OF COMPOSITE LAMINATE例文帳に追加

Z軸繊維の頂部端部および底部端部を、複合積層体の頂部表面および底部表面それぞれに締め付ける方法 - 特許庁

A camera body 5 has a top surface and a bottom surface and 1st and 2nd flanks which face each other so as to connect the top surface and bottom surface.例文帳に追加

本体5は、上面および底面と、上面および底面間を連結するように、互いに対向する第1および第2の側面を有する。 - 特許庁

A top control section 17 is installed on the top side of the storage space 11 and a bottom control section 23 is installed on the bottom side of the storage space 11.例文帳に追加

収納空間部11の上面には上規制部17を配設し、収納空間部11の下面には下規制部23を配設する。 - 特許庁

例文

The socket for decoration bulbs is composed of a bottom member and a top member inserted in and combined with the top part of the bottom member.例文帳に追加

装飾電球用ソケットは、下部材とこの下部材の上部に内嵌して結合される上部材4とで構成されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS