1016万例文収録!

「use pen」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > use penに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

use penの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 235



例文

To provide an information input pen easy to use for user.例文帳に追加

ユーザが使い易い情報入力ペンを提供する。 - 特許庁

When a user starts entry by use of this electronic pen, the electronic pen starts the recording of the voice information.例文帳に追加

利用者が電子ペンを用いて記入を開始すると、電子ペンは音声情報の録音を開始する。 - 特許庁

To provide a touch pen having a tip part of the pen with adjustable use angle.例文帳に追加

筆先部の使用角度を調整することができるタッチペンを提供すること。 - 特許庁

To provide a touch pen allowing adjustment of an use angle of a pen tip part.例文帳に追加

ペン先部の使用角度を調整することができるタッチペンを提供する。 - 特許庁

例文

INK COMPOSITION FOR USE IN PEN-CORE TYPE WRITING UTENSIL AND PEN-CORE TYPE WRITING UTENSIL CONTAINING THE SAME例文帳に追加

ペン芯式筆記具用インキ組成物及びそれを収容したペン芯式筆記具 - 特許庁


例文

In addition, in the part "The Pen Name" written in his essay "Fudemakase", he revealed the use of fifty four different pen names, and furthermore, it is believed that many more pen names were used. 例文帳に追加

その他、随筆『筆まかせ』の「雅号」にて自身が54種類の号を用いていることを示し、さらに多くのペンネームが用いられているとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the elastic action of the automatic elasticity flexible mechanism, the stylus pen is housed in the pen stand of portable information terminal equipment such as a PDA, and the stylus pen is used by pushing an erection bar to extend the stylus pen on the pen stand so that it is possible for a user to conveniently use the stylus pen.例文帳に追加

自動弾力伸縮機構の弾性作用により、スタイラスペンは収納するとき、PDAなどの携帯型情報端末装置のペン台に納めておき、使用するとき、引起し棒を押すことにより、ペン台に延ばして、利用者は便利にこのスタイラスペンを使用できる。 - 特許庁

To provide an easy-to-use ballpoint pen with an internal eraser having simple structure.例文帳に追加

構造が簡単で使い易い消しゴム内蔵型ボールペンを提供する。 - 特許庁

ELECTRONIC PEN, SCANNER, AND PROGRAM FOR USE THEREWITH例文帳に追加

電子ペン及びスキャナ並びにそれらに用いられるプログラム - 特許庁

例文

To update drawing data with high accuracy by use of a paper and a pen.例文帳に追加

紙とペンを用いて精度良く製図データを更新する。 - 特許庁

例文

The user makes an entry in a form 4 by use of the electronic pen 10.例文帳に追加

利用者は、電子ペン10を使用して帳票4に記入を行う。 - 特許庁

To provide an input pen device which is easy for a user to use by obtaining a power necessary for the manifestation of various functions during the natural use operation process of a pen input device or during holding before the use operation of the pen input device.例文帳に追加

各種機能発現に必要な電力を、ペン入力装置の自然な使用動作過程中や使用動作前の保持中で得られて、使用者にとって使い易い入力ペン装置を提供することである。 - 特許庁

To provide such an ink composition for use in a rollerball pen as the ink composition for use in the rollerball pen has the excellent feel of writing and suppresses the abrasion on a ball seat, and to provide a refill for use in the rollerball pen using it.例文帳に追加

本発明の課題は、水性ボールペン用インキ組成物において、書き味が良好で、ボール座の摩耗を抑制する水性ボールペン用インキ組成物及びそれを用いた水性ボールペン用レフィルを提供することである。 - 特許庁

When the user cannot use the first pen by omission, the battery 20 is removed, the second pen 28 is removed from the spare pen storage part 29 and can be used instead of the first pen 8.例文帳に追加

そしてユーザが紛失等により第1のペンを使用できない場合、バッテリ20を取り外し、第2のペン28を予備ペン収納部29から取り外して第1のペン8の代わりに使用することが可能となる。 - 特許庁

In this tabulation system 100, a user performs entry in a plurality of business forms 3 for the electronic pen 10 by use of the electronic pen 10.例文帳に追加

集計システム100において利用者は、電子ペン10を使用して複数の電子ペン用帳票3に記入を行う。 - 特許庁

To provide a brush pen guide cap and a solid template by which a person inexperienced in the use of a brush or a brush pen can write beautiful brush characters.例文帳に追加

筆や筆ペンを使い慣れない人々が筆文字をきれいに書くことができる筆ペンガイドキャップと立体テンプレートを提供する。 - 特許庁

To provide a sheet for an electronic pen, which has a dot pattern enabling the use of the electronic pen in a bad environment such as an outdoor one.例文帳に追加

屋外などの悪環境下において、電子ペンを使用することができるドットパターンを有した電子ペン用シートを提供する。 - 特許庁

During non-use, the ink occupying at least 90% of the maximum ink content of the pen body 3 is impregnated in the pen body 3.例文帳に追加

未使用時、ペン体3の最大インキ含み量の90%以上のインキをペン体3に含浸させる。 - 特許庁

To reduce the size and weight of a light pen for an image display system, with the light pen for use by a user to input information.例文帳に追加

ライトペンを用いて使用者が情報を入力する表示システムにおいて、ライトペンのサイズ及び重量を低減する。 - 特許庁

To provide a pen holder which is used for preparing a pen near a person's fingers so as to make the pen available to use immediately, in the operation of a keyboard of a computer or during a clerical work.例文帳に追加

コンピューターのキーボード操作時や事務作業中に、すぐ使えるようにペンを指の近くに用意しておくためのペン保持具を提供する。 - 特許庁

To provide a ball-point pen which makes it possible to project an ink core from a case of a ball-point pen tip part and to house it therein by gripping the pen in the state of the use or by removing the grip.例文帳に追加

インク芯のボールペンチップ部のケースからの突出及び格納を,使用状態でボールペンを握り、あるいはその握りを解除することにより行えるボールペンを提供する。 - 特許庁

This pen input device is provided with at least a pen part for an input operation and power supply means 12, 14, 15 and 19 for supplying a power to functioning means 11 and 16 functioning according to the use of the pen part for an input operation.例文帳に追加

ペン入力装置は、少なくとも入力動作用ペン部と、入力動作用ペン部の使用に伴って機能する機能手段11、16に電力を供給するための電力供給手段12、14、15、19を備える。 - 特許庁

Haimyo (also known as Haimei) (the term originally refers to a pen name as a haiku poet, but it also refers to a kabuki actor's offstage name which can be used officially and privately) of Matsusuke ONOE the first, and Matsusuke himself started to use this name as a professional name. 例文帳に追加

-初代尾上松助の俳名であり後に自らの名乗っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To make an effective use of writing information without impairing a function as a ballpoint pen.例文帳に追加

ボールペンとしての機能を損なうことなく筆記情報を有効に活用できるようにすること。 - 特許庁

PEN STAND USED AS TAPE CUTTER FIXED BY EXISTING ARM STAND FOR USE例文帳に追加

在来のアームスタンドで固定して使用するためのテープカッターを兼ねたペンスタンド - 特許庁

The present invention relates to an image forming apparatus for printing digital paper for exclusive use for digital pen.例文帳に追加

本発明は、デジタルペン専用のデジタルペーパを印刷する画像形成装置に係る。 - 特許庁

A writer writes the input information on a dedicated paper sheet by use of the digital pen 20.例文帳に追加

そして、記述者は、デジタルペン20を用いて、専用用紙15に入力情報を記述する。 - 特許庁

When a user starts entry by use of the electronic pen, this terminal device starts the recording of the voice information.例文帳に追加

利用者が電子ペンを用いて記入を開始すると、端末装置は音声情報の録音を開始する。 - 特許庁

The user makes an entry to the original discrimination area of the slip through the use of an electronic pen 10A.例文帳に追加

利用者は、電子ペン10Aにより帳票が有する原本識別エリアへの記入を行う。 - 特許庁

A second user taps the optional position of the slip 31a through the use of the electronic pen 80b.例文帳に追加

第2利用者は、電子ペン80bにより帳票31aの任意の位置をタップする。 - 特許庁

PERSONAL IDENTIFICATION SYSTEM, CARD USE DETAILED RECORD, AND ELECTRONIC PEN WITH PERSONAL IDENTIFICATION FUNCTION例文帳に追加

個人認証システム、カード利用明細書および個人認証機能付き電子ペン - 特許庁

To provide a direct liquid-writing instrument causing no ink leakage from the tip of a pen even after a long period of use.例文帳に追加

長期間使用してもペン先からのインキ漏れがない直液式筆記具の提供。 - 特許庁

To provide a ball-point pen tip, in which a tip covering member can surely fixingly be held before the start of its use.例文帳に追加

使用開始前まで先端被覆部材を確実に固着保持可能なボールペンチップを提供する。 - 特許庁

To provide a retractable pen convenient for use and carrying, having a retracting device.例文帳に追加

使用及び携帯に便利な収縮装置を有する伸縮ペンを提供する。 - 特許庁

The user makes an entry to the original discrimination area of the slip through the use of the electronic pen 80.例文帳に追加

利用者は、電子ペン80により帳票が有する原本識別エリアへの記入を行う。 - 特許庁

To provide an electronic pen allowing easy correction of a character string by use of a correction medium for the electronic pen when the character string entered in an entry medium for the electronic pen by the electronic pen is falsely recognized, and to provide a program used therefor.例文帳に追加

電子ペンにより電子ペン用記入媒体に記入した文字列が誤認識された場合に、電子ペン用修正媒体を使用して容易に文字列を修正することが可能な電子ペン及びそれに用いられるプログラムを提供する。 - 特許庁

To provide a management system facilitating the use management of each form for an electronic pen and preventing illegal use in performing predetermined processing using a plurality of forms for the electronic pen.例文帳に追加

複数の電子ペン用帳票を利用して所定の処理を行なう際に、各電子ペン用帳票の使用管理を容易に行い、不正使用を防止することができる管理システムを提供する。 - 特許庁

A user enters prescribed information in a user item of a taxi ticket 3 by use of an electronic pen 10, while a driver enters prescribed information in a driver item by use of the electronic pen 10.例文帳に追加

利用者はタクシーチケット3の利用者項目に、運転者は運転者項目に電子ペン10を使用して所定の情報を記入する。 - 特許庁

When use of the ID paper 101 by the ID pen 201 is impossible, use of the ID pen 201 on the ID paper 101 is restricted.例文帳に追加

そして、IDペン201によるIDペーパー101の使用が不可能な状態にある場合、IDペン201のIDペーパー101に対する使用を制限する。 - 特許庁

To resolve a problem that it is a bother to properly use a point part made of an elastic material and a point part made of a rigid material of a stylus pen alternately because the point part made of elastic material is provided on the opposite side to the pen point of the stylus pen.例文帳に追加

従来、スタイラスペンの弾性材料からなるポイント部は、スタイラスペンのペン先から反対側に設けられていたために剛性材料からなるポイント部と交互に使い分けるときに手間が生じたが、これを改善するのがこの発明の課題である。 - 特許庁

The state of the electronic pen 100 includes a dynamic state such as the number of strokes in writing operations with the use of the electronic pen 100 during a prescribed period of time, and a static state such as an angle of the main body of the electronic pen 100 in a longitudinal direction.例文帳に追加

ここで、電子ペン100の状態とは、電子ペン100を用いた筆記動作における一定時間内のストローク数などの動的状態、および、電子ペン100の本体の長手方向の角度などの静的状態を含む。 - 特許庁

To obtain an oil based gel ink composition of shear thinning viscosity that suppresses precipitation of titanium dioxide even for a long period of ≥2 months, and assures flowability and leveling performance of the ink composition for use in a writing instrument containing a marker pen and a ball point pen, a correction pen, adhesive and a cosmetic good, and the like.例文帳に追加

2ヶ月以上の長期間においても、酸化チタンの沈降を抑制すると共に、インキ組成物の流動性やレベリング性を確保した、サインペン、ボ−ルペンを含めた筆記具、修正具、接着剤、化粧具等に用いられるせん断減粘性を有する油性系ゲルインキ組成物を提供する。 - 特許庁

To provide a ball pointed pen and a ball pointed pen like cosmetics applicator re-dispersable which enables the simple formation of a linear coating trace with a fixed width without effect on the coat width otherwise caused by a pen pressure during the coating by eliminating the disabled use of even a pigment coat liquid overcoming the settlement of pigments.例文帳に追加

顔料の沈降が生じる顔料塗布液であっても使用不能となることがなく、塗布幅が塗布時の筆圧に影響されずに一定幅の線状の塗布跡を簡単に形成することのできる再分散可能なボールペン及びボールペン型化粧料塗布具を提供すること。 - 特許庁

To provide a cellular phone which enables a quick write-down work because the cellular phone can be used like a pen without the detachment of the pen, attached to the cellular phone, from the cellular phone, when the pen is needed during both the use and nonuse of the cellular phone.例文帳に追加

携帯電話の使用中、また使用中以外でもペンの必要時に携帯電話に取り付けたペンを携帯電話から取り外すことなく、携帯電話をペンに見立てて使用する事が可能であれば、即座に筆記作業ができる携帯電話を提供する。 - 特許庁

Calibration input data may be produced by a user placing the pen tip in a fixed location on a surface, which may be a positionally encoded medium, such as paper, and then rotating the pen and/or moving the opposite end of the pen in various directions to capture multiple images for use in generating the calibration parameter.例文帳に追加

較正入力データは、ユーザが、用紙など位置的にエンコードされた媒体である面の固定位置にペン先を置き、次いで様々な方向にペンを回転させ、かつ/またはペンの反対端を移動させて、較正パラメータの生成に使用する複数の画像を捕捉することによって生成することができる。 - 特許庁

To provide the fixed structure of a touch pen equipped with a structure for achieving the scale and weight reduction of a touch pen, and for preventing any feeling of incompatibility from being given to the feeling of use of a fixed object by a user without damaging any design property to be given to the fixed object of the touch pen.例文帳に追加

タッチペンの小型軽量化を図るとともに、タッチペンの被固定対象物に与えるデザイン性を損なうことなく、使用者の被固定対象物の使用感に違和感を与えることがない構造を備える、タッチペンの固定構造を提供することにある。 - 特許庁

To provide a water-based ink composition for a projection-retraction type ballpoint pen with excellent writing performance capable of suppressing hanging down of an ink even when an ink circulation passage of a tip end of the pen is enlarged when in use or storage, and to provide a projection-retraction type ballpoint pen including the composition.例文帳に追加

使用時や保管時にペン先のインキ流通路が広がってしまった場合であっても、インキの垂れ下がりを抑制することができる、筆記性能に優れた出没式ボールペン用水性インキ組成物及びそれを内蔵した出没式ボールペンを提供する。 - 特許庁

To provide an information processing method and an information processor easily and positively specifying a user even when a plurality of users use one digital pen in a system using the digital pen.例文帳に追加

デジタルペンを利用したシステムにおいて、複数の利用者が1つのデジタルペンを利用した場合であっても、簡易にかつ確実に利用者を特定する情報処理方法及び情報処理装置を提供する。 - 特許庁

When a specified position within an instruction range 9 on a tablet 7 is instructed by use of an input pen 1, the light from a back light 11 is incident on the glass bead 5 of the input pen 1.例文帳に追加

入力ペン1でタブレット7上の指示範囲9内における特定箇所を指示すると、バックライト11からの光が、入力ペン1のガラスビーズ5に入射する。 - 特許庁

例文

To provide a water-based ink composition for a ballpoint pen having smooth and light condition of the pen after long-term use and capable of providing good handwriting free from line cut and blur.例文帳に追加

長期経時しても滑らかな軽い書き味を有し、線切れやかすれのない良好な筆跡が得られるボールペン用水性インキ組成物を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS