1016万例文収録!

「v or」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

v orの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4017



例文

(i) Article 315, item (v), or Article 316, items (i) to (iii) inclusive, item (vi) or (vii); a fine of not more than three hundred million yen; 例文帳に追加

一 第三百十五条第五号若しくは第三百十六条第一号から第三号まで、第六号若しくは第七号 三億円以下の罰金刑 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) in the event of a transfer of all insurance contracts, or the succession or assignment of all business: the Specified Insurer 例文帳に追加

五 すべての保険契約を移転し、又は事業の全部を承継させ、若しくは譲渡したとき。 その特定保険業者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) to use heat from snow or ice (excluding ice processed utilizing refrigeration equipment) for refrigeration, cooling space or other purposes; 例文帳に追加

五 雪又は氷(冷凍機器を用いて生産したものを除く。)を熱源とする熱を冷蔵、冷房その他の用途に利用すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) where all of the two or more buildings that existed prior to the combination are buildings for which there are registrations of ownership: any of the registered holders of ownership of the buildings; or 例文帳に追加

五 合体前の二以上の建物がいずれも所有権の登記がある建物であるとき。 当該建物の所有権の登記名義人 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(v) a person who has failed to make a notification under the provisions of Article 41(1), (2) or (4) or who has made a false notification; 例文帳に追加

五 第四十一条第一項、第二項又は第四項の規定による届出をせず、又は虚偽の届出をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(v) If they refuse to permit the inspection or copying of the Financial Statements or Written Partnership Agreement without justifiable reason in violation of paragraph 6 of Article 31; 例文帳に追加

五 第三十一条第六項の規定に違反して、正当な理由がないのに財務諸表又は組合契約書の閲覧又は謄写を拒んだとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Prohibition of or restriction on access to books, etc. pursuant to the provision of paragraph (1) of Article 70 or Article 71; 例文帳に追加

五 第七十条第一項又は第七十一条の規定による書籍等の閲覧の禁止又は制限 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Whether or not it is necessary to make the Ruling Evaluating Subject Officers' Liability provided for in paragraph (1) of Article 545; or 例文帳に追加

五 第五百四十五条第一項に規定する役員等責任査定決定をする必要があるかどうか。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) There was a deceit concerning a demand of nursing care payment, or payment for training, etc. or medical care treatment expenses. 例文帳に追加

五 介護給付費若しくは訓練等給付費又は療養介護医療費の請求に関し不正があったとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(v) an agricultural cooperative or a federation of agricultural cooperatives, either of which can accept deposits or savings in the course of trade; 例文帳に追加

五 業として預金又は貯金の受入れをすることができる農業協同組合及び農業協同組合連合会 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(v) Documents proving the authorization or authority for representation necessary for stating an opinion, etc. prior to a cease and desist order, order for payment, or warning; and 例文帳に追加

五 排除措置命令、納付命令又は警告前の通知に対し意見申述等をするのに必要な授権又は代理人の権限を証明する文書 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Any person who has been ordered to submit documents or copies thereof pursuant to the provision of paragraph 2 of Article 17 and has submitted documents with false entry or copies thereof; 例文帳に追加

五 第十七条第二項の規定により書類又はその写の提出を求められ、虚偽の事項を記載した書類又は写を提出した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) when a person intends to engage in Type I Financial Instruments Business or Investment Management Business, a person who falls under any of the following; or 例文帳に追加

五 第一種金融商品取引業又は投資運用業を行おうとする場合にあつては、次のいずれかに該当する者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) rescission of the registration conducted under Article 33-2, under the provisions of Article 52-2(1) or (3) or Article 54; 例文帳に追加

五 第五十二条の二第一項若しくは第三項又は第五十四条の規定による第三十三条の二の登録の取消し - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) property gained through criminal acts set forth in Article 197(1)(v) or (2) or Article 197-2(xiii); and 例文帳に追加

一 第百九十七条第一項第五号若しくは第二項又は第百九十七条の二第十三号の罪の犯罪行為により得た財産 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) failure to make a report, in violation of Article 79-55(4) or Article 79-59(5), or act of making a false report; 例文帳に追加

五 第七十九条の五十五第四項又は第七十九条の五十九第五項の規定に違反して報告をせず、又は虚偽の報告をしたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) a person who has failed to prepare inspection records under the provision of Article 14-3-2 or prepared false inspection records, or failed to preserve inspection records; 例文帳に追加

五 第十四条の三の二の規定による点検記録を作成せず、虚偽の点検記録を作成し、又は点検記録を保存しなかつた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) A person who has rejected, disturbed or evaded the surveying, movement or removal performed by said personnel pursuant to the provision of paragraph (2), Article 134 例文帳に追加

五 第百三十四条第二項の規定による当該職員の測量、検査、移転又は除去を拒み、妨げ、又は忌避した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) A person who violates an order pursuant to the provisions of Article 16-5 or who refuses, interferes with or avoids a disposition pursuant to the provisions of said Article; 例文帳に追加

五 第十六条の五の規定による命令に違反し、又は同条の規定による処分を拒み、妨げ、若しくは忌避した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) A person who violates an order pursuant to the provisions of Article 14 or who refuses, interferes with or avoids a disposition pursuant to the provisions of said Article. 例文帳に追加

五 第十四条の規定による命令に違反し、又は同条の規定による処分を拒み、妨げ、若しくは忌避した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Up to one third (1/3) of the cost of Port and Harbor Works for the construction or improvement of dikes for waste dumping areas or marine waste treatment facilities 例文帳に追加

五 廃棄物埋立護岸又は海洋性廃棄物処理施設の建設又は改良の港湾工事については三分の一以内 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Names or trade names of the members and the Listed Commodity or Listed Commodity Index on the Commodity Market where the members will carry out transactions 例文帳に追加

五 会員の氏名又は商号若しくは名称及び会員が取引をする商品市場における上場商品又は上場商品指数 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Consigning or brokering any of the acts listed in the preceding items or acting as an intermediary for such consignment 例文帳に追加

五 前各号のいずれかに掲げる行為の委託をし、又はその受託をし、若しくはその委託の取次ぎを受託すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

v) When the competent minister has rendered a disposition of approval or disapproval under Article 132, paragraph (1) or Article 145, paragraph (1 例文帳に追加

五 第百三十二条第一項又は第百四十五条第一項の規定による認可又は不認可の処分をしたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) When the refund must be suspended or may be suspended pursuant to laws and regulations or a disposition thereon made under laws and regulations. 例文帳に追加

五 その他法令又は法令に基づいてする処分により、払戻しを停止しなければならないとき、又は停止することができるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) When the person has refused, hindered, or avoided an investigation to be carried out under the provisions of this Act or the provisions of the Companies Act as applied mutatis mutandis pursuant to this Act; 例文帳に追加

五 この法律又はこの法律において準用する会社法の規定による調査を拒み、妨げ、又は忌避したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) In the case of engaging in operations of aircraft, instrument or night flights, or flight instructions, in violation of the provisions of Article 69 例文帳に追加

五 第六十九条の規定に違反して、航空機の運航に従事し、又は計器飛行、夜間の飛行若しくは操縦の教育を行つた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) when he/she has violated the provision of Article 12-2 (1) or (4), or an order pursuant to the provision of paragraph (3) of said Article, 例文帳に追加

五 第十二条の二第一項若しくは第四項の規定に違反し、又は同条第三項の規定による命令に違反したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) when he/she has violated the provision of Article 51-18 (1) or (4), or an order pursuant to the provision of paragraph (3) of said Article, 例文帳に追加

五 第五十一条の十八第一項若しくは第四項の規定に違反し、又は同条第三項の規定による命令に違反したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) a person who has not made a notification pursuant to the provision of Article 30, Article 43-13 or Article 46-4, or has made a false notification, 例文帳に追加

五 第三十条、第四十三条の十三若しくは第四十六条の四の規定による届出をせず、又は虚偽の届出をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

v) Income arising from the transfer of shares, capital contributions, or rights listed in Article 280(2)(vi) or (xiii 例文帳に追加

五 第二百八十条第二項第六号又は第十三号に掲げる株式若しくは出資又は権利の譲渡による所得 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) a person who has divulged or misappropriated any secrets in violation of the provision of Article 77, paragraph (1) or Article 89, paragraph (1). 例文帳に追加

五 第七十七条第一項又は第八十九条第一項の規定に違反して秘密を漏らし、又は盗用した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) when it has interfered with an inspection by the prefectural governor or the court as prescribed in Article 39-2, paragraph (2) or Article 42-2, paragraph (2); 例文帳に追加

五 第三十九条の二第二項又は第四十二条の二第二項の規定による都道府県知事又は裁判所の検査を妨げたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) A person who has failed to report, as provided for in paragraph (1) or (3) of Article 100, or made a mendacious report and failed to appear when required. 例文帳に追加

五 第百条第一項又は第三項の規定による報告をせず、若しくは虚偽の報告をし、又は出頭しなかつた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Where one has failed to prepare or keep records, as provided for in paragraph (2) of Article 103, or made mendacious records. 例文帳に追加

五 第百三条第二項の規定による帳簿の備付け若しくは保存をせず、又は同項の帳簿に虚偽の記載をしたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) For a temporary passage in a vertical shaft having a length of 15 m or longer, to provide a landing at an interval of 10 m or less; 例文帳に追加

五 たて坑内の架設通路でその長さが十五メートル以上であるものは、十メートル以内ごとに踊場を設けること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) To fix the floor boards to two supports or more to prevent displacement or coming off, excluding hanging scaffoldings. 例文帳に追加

五 つり足場の場合を除き、床材は、転位し、又は脱落しないように二以上の支持物に取り付けること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) For single row scaffolding, double row scaffolding or cantilever scaffolding, to provide ties to wall or stays prescribed as follows: 例文帳に追加

五 一側足場、本足場又は張出し足場であるものにあつては、次に定めるところにより、壁つなぎ又は控えを設けること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) In case that a collapse of soil, flood or avalanche has occurred or is liable to occur. 例文帳に追加

五 当該場所において、土砂の崩壊、出水若しくはなだれが発生した場合又はこれらが発生するおそれのある場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Work concerning dry distillation of coal, lignite, asphalt, pitch wood or resin; or distillation and refining of tar 例文帳に追加

五 石炭、亜炭、アスファルト、ピッチ、木材若しくは樹脂の乾りゆう又はタールの蒸りゆう若しくは精製の業務 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) a person who fails to state the matters described in Article 28 in violation of the provisions of Article 28 or who makes a false statement, or who fails to preserve the books; 例文帳に追加

五 第二十八条の規定に違反して同条に規定する事項の記載をせず、虚偽の記載をし、又は帳簿を保存しなかつた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) The planned quantity that will be manufactured or imported every year in the three years following the commencement of the manufacture or import of the new chemical substance 例文帳に追加

五 新規化学物質の製造又は輸入の開始後三年間における毎年の製造予定数量又は輸入予定数量 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) An individual or juridical person that changes the particulars described in item (iv) or (v) of paragraph (1) of Article 14 in violation of the provisions of paragraph (1) of Article 17; 例文帳に追加

二 第十七条第一項の規定に違反して第十四条第一項第四号又は第五号に掲げる事項を変更した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) the name, address, and telephone number of the Service Provider or the seller, and where the Service Provider or the seller is a juridical person, the name of its representative; 例文帳に追加

五 役務提供事業者又は販売業者の氏名又は名称、住所及び電話番号並びに法人にあつては代表者の氏名 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Technology specified by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry and employed in the design or manufacture of electron tubes or microchips (excluding those listed in (i) above) 例文帳に追加

(五) 電子管又は半導体素子の設計又は製造に係る技術であつて、経済産業省令で定めるもの((一)に掲げるものを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) A person who has refused, hindered or avoided the inspection under Article 45(3) or violated an order under that Article; 例文帳に追加

五 第四十五条第三項の規定による検査を拒み、妨げ、若しくは忌避し、又は同条の規定による命令に違反した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Persons who engage in the business of the public offering or private placement of rights listed in Article 2(2)(v) or (vi) of the FIEA; 例文帳に追加

・金商法第2条第2項第5号又は第6号に掲げる権利の募集又は私募を業としてう者 - 金融庁

Persons who engage in the business of handling public offerings or private placements of rights listed in Article 2(2)(v) or (vi) of the FIEA. 例文帳に追加

・金商法第2条第2項第5号又は第6号に掲げる権利の募集の取扱い又は私募の扱いを業として行う者 - 金融庁

Alternatively, the size of the font is changed so that the horizontal line width is n_V pixels or greater and the vertical line width is n_H pixels or greater.例文帳に追加

あるいは、横線の幅がn_V画素以上、縦線の幅がn_H画素以上となるようにフォントの大きさを変更する。 - 特許庁

例文

Me denotes a single transition metal selected from a transition metal group consisting of Ti, Zr, Hf, V, Nb, Ta, Cr, Mo and W or an alloy of two or more transition metals.例文帳に追加

Meは、Ti,Zr,Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,Wからなる遷移金属群から選択される単一遷移金属、あるいは2種以上の遷移金属の合金である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS